1. 格安SIM比較サイト SIMチェンジ
  2. [2024年]ソフトバンク回線の格安SIMおすすめはこれ!速度・料金を比較

[2024年]ソフトバンク回線の格安SIMおすすめはこれ!速度・料金を比較

更新日:2024.11.01

スマホの料金を安くしたいけど、どれにすればいいかわからない。そんなあなたが、もしLINEなどのSNSばかりを使っているならLINEMOがおすすめです。ここではそんなLINEMOの、気になる通信速度をさまざまな場合ごとに詳しく解説します。

スマホの料金を引き下げたいなら、格安SIMへの乗り換えがおすすめです。

しかし、キャリアから格安SIMに移行すると、通信性能が下がるのではないかと不安に思う人も多いでしょう。そこでおすすめなのが、大手キャリアの回線を使用している格安SIMへの乗り換えです。

大手キャリアの1つであるソフトバンク回線を使った格安SIMは多数あるため、特徴や乗り換えのポイントを知っていきましょう。

ソフトバンク回線の格安SIMの特徴

ソフトバンク回線の格安SIMのメリットとデメリット

まずはソフトバンク回線の格安SIMがどのような特徴を持っているのか知ることが大切です。

メリットとデメリットの両方があるため、細部まで理解を深めておかなければなりません。格安SIMの購入を検討するうえで、自分にとってメリットが大きいか、あるいは気にならないデメリットなのかを確認していきましょう。

ソフトバンク回線の格安SIMのメリット

  • ソフトバンクのiPhoneやAndroidを再利用できる
  • ソフトバンクと比べて料金が安い
  • 高速通信と幅広いエリアをカバー

ソフトバンク回線の格安SIMは既存の端末を再利用できたり、利用料金が安くなったりといった特有のメリットがあります。それぞれの詳細について解説します。

ソフトバンクのiPhoneやAndroidを再利用できる

ソフトバンク系格安SIMは、ソフトバンクのiPhoneをそのまま利用できるメリットがあります。SIMロック解除が非対応のiPhone 6以前の機種でもSIMを挿し替えて設定すれば利用可能です。

またAndroidに対応しているところも増えてきています。対応周波数が合えば、SIMフリーやSIMロック解除をした他社端末も利用が可能です。

ソフトバンクと比べて料金が安い

またソフトバンクから乗り換えた場合、SIMロック解除の手続きをせずとも簡単に料金を節約できます。

たとえば、ソフトバンクの「ミニフィットプラン+」~3GBプランとLINEMOの「LINEMOベストプラン」の3GBプランで比較しましょう。

ソフトバンク金額LINEMO金額
ミニフィットプラン+(~3GB)5,478円(税込)/月LINEMOベストプラン(3GB)990円(税込)/月

通常時でも月額5,000円弱違いますが、おうち割光セット(1,100円/月の割引)が割引適用後でも、LINEMOの方が3,000円程度お得になっていることがわかります。料金を抑えながらスマホを利用したい方に格安SIMはおすすめです。

高速通信と幅広いエリアをカバー

都心と郊外だと多少違いがありますが、ソフトバンク回線の格安SIMは、比較的通信速度が速い傾向にあります。

特に5G通信は安定していて、基地局数がau、ドコモに比べて圧倒的に多く、2023年度末の5G人口カバー率は他キャリアに先駆けて95%を超えています。

とはいえmineo・NUROモバイル・QTモバイルなどMVNO事業者はソフトバンクから通信回線を借りているため、混雑時には通信速度が低下する可能性も。

一方、LINEMOやワイモバイルはソフトバンクのサブブランドなので、通信品質も安定しており安心して利用可能です。

通信速度も重視したい方は、その点もふまえて検討してみると良いでしょう。

ソフトバンク回線の格安SIMのデメリット

格安SIMの利用するにあたってどのようなデメリットがあるか解説します。

月額料金が割高になることも

今はどの回線を選んでも月額料金は同じところがほとんどです。ただし、オプション料金などはソフトバンク回線が割高になってしまうケースがあります。

mineoではSMS基本料がauだと無料、ドコモだと月額132円(税込)、ソフトバンクは月額198円(税込)となり、ソフトバンクが一番高くなっています。

各回線ごとの格安SIMの料金について比較検討したい方は、ぜひ以下ボタンよりSIMチェンジの格安SIM診断をご利用ください

自分にあった格安SIMを診断してみる!

ソフトバンク回線のおすすめ格安SIM6選

それでは早速、ソフトバンク回線のおすすめ格安SIMをご紹介していきたいと思います。

おすすめ!LINEMO

LINEMO

出典:LINEMO

ソフトバンクの格安ブランドであるLINEMOは、「LINEMOベストプラン」と「LINEMOベストプランV」という2種類のプランがあります。月のデータ使用量が多い人でも少ない人でも使いやすく、人気の格安SIMです。

5分以内の国内通話が無料になる「通話オプション」を7カ月間無料で利用できるので、よく電話をする人に向いています。

また、何よりLINEアプリでギガ消費がされないので、LINEをよく使う人には特におすすめです。
【LINEMO】詳細はこちら

(税込)LINEMO
ベストプラン
LINEMO
ベストプランV
データ容量3GB10GB30GB
月額料金990円2,090円2,970円
制限時速度10GB超~15GB→300kbps
15GB超→128kbps
30GB超~45GB→1Mbps
45GB超→128kbps

LINEMOのメリット・おすすめポイント|LINEが使い放題

LINEMOは通常の料金プランに「LINEギガフリー」が付いているため、LINE利用時のデータ通信量はゼロになります。

LINEのトークだけでなく、音声・ビデオ通話やトークでの画像・動画の送受信など、データ通信量を気にせずに利用できます。

しかもデータ容量の超過で通信速度制限がかかった場合も、LINEアプリの主要機能については通常速度での通信が可能です。

主な連絡手段としてLINEアプリを利用しているなら、LINEMOへの乗り換えが向いているでしょう。

また、LINEMOはキャンペーンが豊富です。常時実施しているキャンペーンも期間限定で増額される場合も多いので、こまめにチェックし活用しましょう。

【LINEMO】詳細はこちら

LINEMOを使っている人の口コミ

LINEMO利用者による口コミは、次の通りです。

通信速度の速さやSNS使い放題に定評がある声が多いようです。

【LINEMO】詳細はこちら

ワイモバイル

ymobile

出典:ワイモバイル
※詳細はワイモバイルの公式サイト(https://www.ymobile.jp/store/)でご確認ください。

ソフトバンク回線のサブブランドであるワイモバイルは、低価格で通信サービスを提供しています。

店舗もソフトバンクショップの隣に設置されていることが多く、乗り換え時の相談もしやすいでしょう。

【ワイモバイル】最新キャンペーンはこちら

ワイモバイルの料金プラン

プラン シンプル2 S シンプル2 M シンプル2 L
データ容量 4GB 20GB 30GB
月額料金
(税込)
2,365円 4,015円 5,115円
おうち割光セット(A) -1,100円 -1,650円 -1,650円
PayPayカード割 -187円 -187円 -187円
割引適用後料金 1,078円 2,178円 3,278円
総データ利用量が
1GB/月以下の場合
- 1,078円 1,078円

【ワイモバイル】最新キャンペーンはこちら

ワイモバイルのメリット・おすすめポイント|通信速度・通話サービス

ワイモバイルはソフトバンクのネットワークを利用しているため、高速かつ高品質な通信が行えます。

高速回線5Gに対応しているだけでなく、5Gエリアの拡大で全国幅広く快適な通信環境を利用できます。

Massive MIMO(マッシブ マイモ)は、通信速度が遅くなりがちな人の多い場所でも高速通信を実現する技術です。従来のアンテナ本数(2~8本)から最大128本に増量し、1人1人に専用の電波を割り当てられるように変更しています。

また、ワイモバイルはキャンペーンや割引が豊富に用意されています。「おうち割光セット」や「PayPayカード割」などを適用すれば、期間限定で基本料金がさらにお得になったり、月々のデータ容量が増えたりします。

さらに、「Yahoo!プレミアム」の利用料(508円(税込)/月)も通信料金に含まれています。Yahoo!ショッピングのポイントも増量するうえ、Yahoo! JAPANのサービスを使うほどマイルが貯まるのもメリットです。

【ワイモバイル】最新キャンペーンはこちら

ワイモバイルを使っている人の口コミ

実際にワイモバイルを使っている人の口コミは、次の通りです。

スマホ端末や料金が安い、速度が安定しているとの声が上がっています。

【ワイモバイル】最新キャンペーンはこちら

mineo

出典:mineo

今年で10周年を迎え、au・ドコモ回線で利用できるmineoは、ソフトバンク回線にも対応しているマルチMVNOです。データ無制限を非常に安く契約できることも、mineoの魅力だと言えるでしょう。

mineoは、データの無料シェアサービスが充実しているので、ネットをよく使う人におすすめです。

なお、mineoの料金プランは、月間データ容量でプランを選択する「マイピタ」と最大通信速度でプランを選べる「マイそく」の2種類です。

【mineo】最新キャンペーンはこちら

mineoの料金プラン

デュアルタイプ(データ通信のみ)
auプランドコモプランソフトバンクプラン
1GB1,298円(税込)
5GB1,518円(税込)
10GB1,958円(税込)
20GB2,178円(税込)

シングルタイプ(データ通信のみ)
auプランドコモプランソフトバンクプラン
1GB880円(税込)
5GB1,265円(税込)
10GB1,705円(税込)
20GB1,925円(税込)

mineoのメリット・おすすめポイント|データシェア

mineoで提供されている「フリータンク」は余ったデータを他のユーザーにシェアすることができるサービスです。

いつもより多くデータを使ってしまった場合、他のユーザーがシェアしたパケットを受け取ることができる一方、データが余った月は他ユーザーの助けになることができます。また、災害時などには被災地域のユーザーにタンクを開放する「災害支援タンク」なども提供されています。

ユーザー間の繋がりと全体の満足度向上に注目したサービスが数多く提供されているのがmineoの魅力でしょう。

【mineo】最新キャンペーンはこちら

mineoを使っている人の口コミ

実際にmineoを使っている人の口コミは、次の通りです。

料金やトリプル回線、オプションの豊富さがいいとの声があります。

【mineo】最新キャンペーンはこちら

QTモバイル

夏だ!祭りだ!キャッシュバックキャンペーン出典:QTモバイル

QTモバイルは九州電力グループであるQTnetが提供するマルチキャリアに対応するMVNOです。

3つの回線はどれを選んでも同じ料金で、「データコース」と「データ+通話コース」の2つのプランがあり、それぞれ2GB~30GBまでの6つの料金帯が利用できます。

【QTモバイル】最新キャンペーンはこちら

QTモバイルの料金プラン

データSIM(D・A・Sタイプ)〜6ヶ月目7ヶ月目〜
1GB770円880円
3GB880円990円
6GB1,540円1,705円
10GB2,640円2,805円
20GB4,400円4,620円
30GB6,600円6,820円

音声SIMDタイプAタイプSタイプ
1GB979円(~6ヵ月目まで)
1,595円(7ヵ月目以降)
-1,254円(~6ヵ月目まで)
1,870円(7ヵ月目以降)
2GB1,100円--
3GB1,540円1,089円(~6ヵ月目まで)
1,705円(7ヵ月目以降)
1,364円(~6ヵ月目まで)
1,980円(7ヵ月目以降)
6GB1,760円1,859円(~6ヵ月目まで)
2,475円(7ヵ月目以降)
2,134円(~6ヵ月目まで)
2,750円(7ヵ月目以降)
10GB1,980円2,959円(~6ヵ月目まで)
3,575円(7ヵ月目以降)
3,234円(~6ヵ月目まで)
3,850円(7ヵ月目以降)
20GB2,200円5,159円(~6ヵ月目まで)
5,390円(7ヵ月目以降)
5,379円(~6ヵ月目まで)
5,610円(7ヵ月目以降)
30GB3,300円7,359円(~6ヵ月目まで)
7,590円(7ヵ月目以降)
7,579円(~6ヵ月目まで)
7,810円(7ヵ月目以降)

【QTモバイル】最新キャンペーンはこちら

QTモバイルを使っている人の口コミ

実際にQT mobileを使っている人の口コミを確認していきましょう。

【QTモバイル】最新キャンペーンはこちら

▼QTモバイルのソフトバンク回線の通信速度が気になる方は、QTモバイルの通信速度はどのくらいなのか解説しているこちらの記事をぜひご一読ください。

b-mobile

出典:b-mobile

日本通信が提供するb-mobile(ビーモバイル)は、ソフトバンクのiPhone・iPadで利用できる「b-mobile 990 ジャストフィットSIM X」や「190PadSIM」を提供しています。

【b-mobile】最新キャンペーンはこちら

b-mobileの料金プラン

合理的かけほプラン2,178円/20GB
990 JUST FIT SIM990円(初期費用)/1GB
以降1GBごとに+200円

【b-mobile】最新キャンペーンはこちら

b-mobileのおすすめポイント

月々の料金が利用した通信量によって変動する段階制のプランが、b-mobileの特徴です

30GBまで料金は止まりますが、毎月限度いっぱいまで使っているとお得感は薄れるため、大体10GB程度までに収まる人なら、お得に利用しやすいです。

スマホの利用や契約で困った時も、フリーコールセンターがあるため安心して相談できます。

  • ヘルプデスク
  • 電話番号:03-6633-2063
  • 受付時間:平日10~17時

電話以外にも、公式サイトではチャットやメールでの相談も可能です。ぜひ活用ください。

【b-mobile】最新キャンペーンはこちら

b-mobileを使っている人の口コミ

b-mobileを使っている人の口コミは、次の通りです。

【b-mobile】最新キャンペーンはこちら

NUROモバイル

nuroモバイル出典:nuroモバイル

NUROモバイル(nuroモバイル)は、ドコモ回線/au回線、そしてソフトバンク回線が選べるトリプルキャリア対応の格安SIMです。

プランは容量ごとのバリュープラス(VS/VM/VL)のほか、大容量のNEOプランシリーズ、電話のかけ放題プランシリーズがあります。自分の用途や使う容量に合ったプランを選べるのが特徴です。

ただし、通話はしないけど、ネットとSMSは必要という方に向けの「データ通信+SMS SIM」はソフトバンク回線には対応していないので注意しましょう。

また、利用地域などで繋がりやすさに差がある場合もあるので、気になる方は利用する前に解約金のかからない「お試しプラン」を検討してみましょう。

【nuroモバイル】最新キャンペーンはこちら

nuroモバイル料金プラン表

プラン名月額料金 音声通話付きSIMプラン(税込)月額料金 データ専用SIMプラン(税込)データ通信容量(月)
お試しプラン330円0.2GB
VSプラン792円627円3GB
VMプラン990円825円5GB
VLプラン1,485円1,320円10GB
VLLプラン1,790円1,625円15GB
NEOプラン 2,699円20GB
NEOプランW3,980円40GB
5分かけ放題プラン930円1GB
10分かけ放題プラン1,320円1GB
かけ放題プラン1,870円1GB
お試しプラン330円0.2GB

nuroモバイルは、お試しプランをはじめ、低額低容量のバリュープラスシリーズ、大容量のNEOプランシリーズ、電話かけ放題プランシリーズがあります。

【nuroモバイル】最新キャンペーンはこちら

nuroモバイルのおすすめポイント

nuroモバイルは次の4点が特徴的で、おすすめできるポイントです。

  • 契約解除料のかからないお試しプランがある
  • MVNO業界初のデータ前借りサービスができる
  • 取り扱い端末が豊富
  • 端末補償サービスが受けられる

お試しプランを利用することで、契約解除料なしでnuroモバイルが利用できます。お試しプランは最低利用期間が0日になっているため、即時解約しても契約解除料は発生しません。

月間の通信量は0.2GBまでと小さいですが、試しに使ってみる分には十分でしょう。お試し後にプランを変更して本格的に使い始めることも可能なため、利用に不安がある人はお試しプランで契約してみることがおすすめです。

もし月間データ容量の上限を超えてしまった場合でも、翌月分の通信量から最大2GBまで前借して、当月内での通信に充てられます。データの前借ができるのはMVNOではnuroモバイルが初めてであり、他にない特徴的なサービスといえるでしょう。

お試しプランではそもそもの上限が低いために前借はできませんが、その他のプランは可能なため、状況に合わせた使い分けがしやすいです。

【nuroモバイル】最新キャンペーンはこちら

nuroモバイルを使っている人の口コミ

nuroモバイルを実際に利用している人の口コミは、次の通りです。

【nuroモバイル】最新キャンペーンはこちら

ソフトバンクからMNPで格安スマホに乗り換える方法

スムーズに乗り換えを行うためにも、ソフトバンクから格安SIMへのMNP移行手続きの手順を知っておきましょう。

格安SIMの審査について気になる方は、格安SIMの審査に落ちる原因や口座振替についたまとめた記事もあわせてお読みくださいね。

ステップは大きく4つです。

MNP予約番号をもらう

まずは乗り換えをする準備として、MNP予約番号を発行しなければなりません。MNP予約番号は、ソフトバンクのスマホなら「*5533」か「0800-100-5533」にかけて取得します。

電話をかけると音声ガイダンスが流れるため指示に従って操作し、オペレーターにMNPで乗り換えたい旨を伝えて予約番号を発行してもらいましょう。受付時間は9~20時までです。

また、Yahoo!ケータイの場合は「My ソフトバンク」の各種変更手続きからも発行が可能であり、受付時間は9~21時30分までとやや長いです。MNP予約番号は、発行から15日以内が有効期限となっているため、この間に乗り換え手続きをしなければなりません。期限切れになった場合は、再度取得し直す必要があります。

MNPについて

そもそもMNPとは、現在契約しているキャリアから、電話番号を引き継いで他社に乗り換える際に使う方法です。つまり、電話番号が変わっても問題ないなら、MNP予約番号を発行せず、解約して新たに契約という方法で格安SIMの利用を開始できます。

電話番号が変わると各種手続きや周囲の人への連絡が面倒になりやすいため、余計な手間を省きたいならMNPを使った乗り換えがおすすめです。

格安SIMカードを選ぶ

乗り換え先をどこにするかはもちろん、その通信事業者でどのプランを選択するかも決めておかなければなりません。格安SIMの選択肢は多いため、じっくり選ぶことが大切です。

どれがよいか分からない場合は、「格安SIM比較診断」を試してみましょう。いくつかの選択肢を選んでいくことで、自分が求める条件に合ったSIMカードを見つけられます。

自分にあった格安SIMを診断してみる!

SIMカードを購入し届くのを待つ

格安SIMを選んだ後は、購入手続きを行い、手元に届くのを待ちましょう。購入場所は複数あり、各通信事業者のホームページや店舗、家電量販店などがあります。

店舗や家電量販店で販売されている場合は、在庫があり次第その場で受け取りも可能です。ホームページから購入した場合は、郵送で届くのを待つ必要があります。

SIMカードを挿して完了

SIMカードが届いた後は、端末に挿し込み、電源を入れて初期設定を済ませると利用開始となります。SIMカードの入れ替えが必要な場合は、古いものと新しいものが混ざらないように注意しましょう。

また、SIMカードはきちんと挿し込まなければ認識しませんが、力を込め過ぎると破損する恐れがあります。使う前に壊してしまうケースも多いため、扱いは慎重にならなければなりません。

ソフトバンク回線の格安SIMにお得に乗り換えよう

大手キャリアから格安SIMやMVNOに乗り換えると、通信費は大幅に節約できます。どこに乗り換えるかによって料金や使い勝手は異なるため、それぞれ比較して選ぶことが大切です。自分が求める条件を明確にし、納得できる乗り換え先を見つけて、お得に格安SIMを利用しましょう。

自分にあった格安SIMを診断してみる!

SHARE!!

あわせて読みたい