1. 格安SIM比較サイト SIMチェンジ
  2. ドコモ回線の格安SIMおすすめ9社を徹底比較!|料金・速度・かけ放題を解説

ドコモ回線の格安SIMおすすめ9社を徹底比較!|料金・速度・かけ放題を解説

更新日:2021.07.16

docomo(ドコモ)回線の格安SIM・MVNOを徹底比較しています。docomo(ドコモ)回線の格安SIMは非常に多く、どの格安SIMを見比べてもそれぞれの魅力があり、選択が難しくなっています。そんなdocomo(ドコモ)回線のMVNOを徹底比較し、おすすめを紹介します。

ドコモを利用してスマートフォンを使用している場合、毎月の料金が高くて悩んでいる人も多いのではないでしょうか?

実はドコモ回線の格安SIMを利用すれば、SIMロック解除などの面倒な手続きを踏まずに、毎月の料金を安く抑えることが可能です。

この記事では、実際に大手キャリアから格安SIMに乗り換えた方の口コミや、おすすめの14社に厳選したドコモ系のMVNOの特徴や料金プランをご紹介していきます。

記事内の料金表などはスクロールが可能です。気になる料金プランをチェックしてみてください。

目的別ドコモ回線系MVNOのおすすめ

NTTドコモモバイル社会研究所の調査報告書によりますと、2015年のMVNO利用率が3.7%だったのに対し、2019年には約18.1%にまで拡大していることが明らかになりました。それと比例して、2018年にはMVNOに参入している業者は約800社以上に及びます。

もちろん、>MVNO事業者それぞれに特徴がありますが、ここではドコモ回線系MVNOの中でも、おすすめの格安SIM・MVNOを紹介します。

ドコモ回線の格安SIMサービス特徴早見表

▼表中の各サービス名のテキストリンクから、該当の格安SIMの詳しい説明にジャンプすることが可能です。

OCNモバイルONE通話オプションが豊富で幅広いニーズに対応できる
mineoパケットシェアの独自性の高いサービスが多い
J:COM MOBILEJ:COMを利用しているならお得
BIGLOBEモバイル音楽・動画を見放題の「エンタメフリーオプション」が◎
BIGLOBEWiFiスポットが無料でつかえる
IIJmio同一契約として対象になっている同士は通話30分かけ放題
b-mobile使った分だけ支払い可能な従量制料金プラン
イオンモバイル細分化された料金プラン
エキサイトモバイルSIMの複数契約がお得
DTI SIM安価な月額料金が話題
リペアSIM修理料金が割安になる

ドコモ回線の格安SIM・MVNO14社を比較

最適なドコモ回線を選ぶためにも、ここでは格安SIMの特徴および月額料金や、それぞれの口コミについて比較してみました。このほか、それぞれの「おすすめポイント」についても詳しく紹介しますので、契約する際の参考資料として活用してみて下さい。

【PR】ドコモ回線のおすすめ格安SIM:OCNモバイルONE

出典:OCNモバイルONE

OCNモバイルONEは、2023年6月26日(月)をもって、新規申し込みおよびSIMの追加申し込みの受付を終了しました。

  • プランが豊富なことや、日単位または月単位での契約ができるので、自分のライフスタイルに合ったプランが自由に選べる
  • 速度制限がかかった場合でも、他社に比べ、短い動画ならスムーズに視聴が可能
  • ON/OFF切り替えによって通信速度を制限する「ターボ機能」が付いているため、容量の節約ができる。
  • OCNでんわオプションを利用すれば、10分かけ放題や上位3番号の人との通話料が無料になる

OCNモバイルONEはNTTコミュニケーションズ株式会社がサービスを提供している格安SIMです。

知名度や人気に加え、安定的な通信品質に定評があります。OCNモバイルONEでは、050から始まるIP電話サービス「050 plus」が利用できるため、データ専用通信のSIMでの通話が可能になりました。

また、サービスの向上に力を入れており、高速通信のON/OFF切り替え機能やデータ容量繰り越しのほか、WiFiスポットの拡充など便利度が増しています。このように、今後もサービス面に関しては他社をリードしていくことでしょう。

OCNモバイルの料金プラン

データ容量音声SIMSMS対応SIMデータSIM
500MB550円--
1GB770円--
3GB990円990円858円
6GB1,320円1,320円1,188円
10GB1,760円1,760円1,628円

OCNモバイルを利用している人の口コミ

定額プラン以外に500Kbpsの低速通信プランや、日次プランなどがあり、他社よりもプランの種類は充実しています。

全国でWIFIサービスが利用できたり、IP電話など付加価値の多さはトップクラスのOCNモバイルONEの評判について見ていきましょう

▼SIMチェンジではOCNモバイルONEで実施中のキャンペーンをご紹介しています。ぜひご一読ください。

OCNモバイルONEを契約する!

楽天モバイルを利用している人の口コミ

さまざまな格安SIMの種類の中でも、特に楽天モバイルをおすすめしたいのは、楽天ポイントを貯めたり、電話をする機会が多い人にはおすすめです。ここでは楽天モバイルを利用している人の口コミについて、いくつか紹介します

楽天モバイルを契約する!

ドコモ回線のおすすめ格安SIM:mineo

出典:mineo
  • データ容量コースの種類が豊富で、500~30GBの計6つのコースから選べる
  • mineoでは「パケットシェア」などのデータをシェアできるサービスがあり、他のユーザーに余った容量を分けることができる。
  • mineoユーザーが参加できるコミュニティサイトがあり、mineoの使い方などをユーザー同士で相談が可能

関西電力系列の子会社、株式会社オプテージが運営している格安SIM、mineo。当初はau回線のみ利用が可能だったmineoですが、現在ではドコモ回線回線を利用したDプランや、ソフトバンク回線を利用したSプランから選択が可能になりました。

mineoの料金プラン

デュアルタイプ(データ通信のみ)
auプランドコモプランソフトバンクプラン
1GB1,298円(税込)
5GB1,518円(税込)
10GB1,958円(税込)
20GB2,178円(税込)

シングルタイプ(データ通信のみ)
auプランドコモプランソフトバンクプラン
1GB880円(税込)
5GB1,265円(税込)
10GB1,705円(税込)
20GB1,925円(税込)

mineoを利用している人の口コミ評判

ドコモに限らず、auやソフトバンクといった3大キャリアに対応しているmineoですが、料金プランがシンプルで分かりやすいと評判です。ここでは、mineoを利用している人の口コミをまとめてみました。

mineoを契約する!

ドコモ回線のおすすめ格安SIM:J:COM MOBILE


出典:J:COMモバイル

  • J:COMオンデマンドアプリを利用すれば、動画を無料で楽しめる
  • WiFiが標準装備されているので、使用場所によっては通信料が節約できる
  • スタッフが訪問時に、電話帳の移行やLINEの設定などを無料で行ってもらえる

株式会社ジュピターテレコムが提供するMVNO、J:COMモバイル。現在ではKDDIの完全子会社となっています。

J:COMモバイルのサービスエリアは現在、北海道・宮城・群馬・茨城・東京・埼玉・千葉・神奈川・福岡・熊本・山口となっており、地域によっては利用できませんのでご注意下さい。

J:COMモバイルの料金プラン

1GB1,078円
5GB1,628円
10GB2,178円
20GB2,728円

J:COM MOBILEを利用している人の口コミ

J:COM MOBILEと契約するか迷っているのであれば、利用している人の口コミを見ていくことで、実際のメリットやデメリットなどが見えてくることでしょう。ここでは、J:COM MOBILE利用者の口コミを紹介します。

J:COMモバイルを契約する!

ドコモ回線のおすすめ格安SIM:BIGLOBEモバイル

出典:BIGLOBEモバイル
  • 特に6ギガプランは他社と比べお得
  • 新発売のSIMフリーのスマートフォンにも素早く対応可能
  • 「BIGLOBEでんわ」を経由することで、自分のスタイルに応じた料金プランが自由に選べる

BIGLOBEモバイルでは、開始当初は、ドコモ回線のみ契約することが可能でしたが、2017年10月10日よりau回線への提供が開始されました。とくにBIGLOBEモバイルは、動画を見る機会が多いのであれば通信速度が安定しているため、おすすめの格安SIMです。

また、BIGLOBEモバイルは街のカフェやコンビニ、商業施設または鉄道や空港など、全国83,000カ所のWiFiスポットを設置しています。

BIGLOBEモバイルのWiFiを利用するには、端末1台につき1ライセンス275円(税込)/月の料金を支払わなければ利用できません。しかし、BIGLOBEモバイルの6ギガプラン以上の契約をしている方は、1ライセンス分を無料で利用することができます。

BIGLOBEモバイルの料金プラン

音声通話SIM月額料金(タイプA・タイプD)
1GB1,078円
3GB1,320円
6GB1,870円
12GB3,740円
20GB5,720円
30GB8,195円

データSIMSMS付き(タイプA・タイプD)SMSなし(タイプD)
3GB1,122円990円
6GB1,727円1,595円
12GB3,102円2,970円
20GB5,082円4,950円
30GB7,557円7,425円

BIGLOBEモバイルを利用している人の口コミ

BIGLOBEが運営する「BIGLOBEモバイル」は、老舗プロバイダーとしてのイメージが強いかもしれません。もちろんドコモにも対応しており、プランの選択肢が広いのが特徴です。ここではBIGLOBEモバイルのネット上の評判についてまとめてみました

BIGLOBEモバイルを契約する!

注目!
注目!
格安SIMに切り替えると
どのくらいおトクなの?
現在、月々のスマホ代が だとしたら
格安SIMに替えると
月々0,000円もおトク!
3GBプランの安値上位10社の平均値
をもとに算出
さっそくあなたにぴったりな
プランをみつけよう

ドコモ回線のおすすめ格安SIM:IIJmio(みおふぉん)

出典:IIJmio
  • ページを読み込む瞬間だけ高速通信を行う「バースト機能」が充実している
  • 契約時に端末の購入が可能で、しかもセット販売の機種の種類が豊富に揃っている
  • フルMVNOを採用しているため、安定感や安心感がある
  • ほとんどの機種でWiFiやUSB、Bluetooth®などのデザリングが使用可能

IIJ(インターネットイニシアティブ)によって提供されているIIJmioは、音声通話機能付きSIMプランでは「みおふぉん」という愛称で親しまれています。IIJmioではデータ容量のことを「クーポン」と呼び、このクーポンをON/OFFすることで、高速データ通信を節約できるというメリットがあります。

また、余ったクーポンは翌月に繰り越すことができるので、うまく使いこなせば快適なスマートフォンライフを楽しめることでしょう。さらに通話料もお得で「10分かけ放題」のオプションのほか、家族間(同一ID)の通話なら30分間無料と、他社には見られないサービスも充実しています。

IIJmioの料金プラン

プラン名音声通話SIMSMS付きデータSIMデータSIM
タイプD・タイプAタイプDタイプAタイプD
1GB1,180円
(タイプAのみ)
-528円-円
3GB1,760円1,114円990円990円
6GB2,442円1,826円1,672円1,672円
12GB3,586円2,970円2,816円2,816円

IIJmioを利用している人の口コミ

最近IIJmioでは音声SIMの解約料金を1,100円(税込)に統一したり、同時申し込みをした場合SIM枚数を増やすなど、特にサービスに関して力を入れる傾向にあります。ここでは、実際にIIJmioを利用している人の評判について紹介しますので、是非参考にしてみて下さい。

IIJmioを契約する!

ドコモ回線のおすすめ格安SIM:b-mobile

  • 990ジャストフィットプランは従量制だが、容量の上限設定ができるので安心
  • 通信速度が他社の格安SIMと比較しても速い

日本通信が提供している、格安SIMのb-mobile。ドコモ回線に対応しているプランには、「990ジャストフィットSIM」と「190PadSIM」があります。190PadSIMはタブレットやサブ機などを利用している場合、あまり使用しなかった月は月額最低209円(税込)に抑えられます。

990ジャストフィットSIMは、「b-mobile 電話」アプリを利用すれば11円(税込)/30秒で通話ができるほか、通話5分掛け放題のオプションを申し込めば、5分以内なら通話料が無料となります。

ただし、190PadSIMと990ジャストフィットSIMのいずれも従量課金制が採用されており、使用した容量分が請求されるので注意しましょう。

b-mobileの料金プラン

合理的かけほプラン2,178円/20GB
990 JUST FIT SIM990円(初期費用)/1GB
以降1GBごとに+200円

b-mobileを利用している人の口コミ

b-mobileはあまり広告展開をしていないので、知らない人が多いかもしれません。実際にちゃんと使えるのか、b-mobileユーザーの口コミについて見ていきましょう。

b-mobileを契約する!

ドコモ回線のおすすめ格安SIM:イオンモバイル

出典:イオンモバイル
  • 音声プランは最大で11のプランが用意されている
  • 全国約200以上の店舗で、イオンモバイルの契約や機種変更・端末の修理の受付が可能
  • イオンモバイルのドコモ回線には、高速の通信制限が無い

イオンモバイルは大型の総合スーパー、イオンが運営している格安SIMサービスです。2017年度にはオリコン顧客満足度調査で1位を受賞しました。ドコモ回線のプランには「音声プラン料金」「データプラン」「シェア音声プラン」の3つがあり、なかでも音声プラン料金は11種類のプランから選ぶことができます。

通常、格安SIM直近3日間の間に大量のデータを使用すると、翌日から通信制限され低速となってしまいますが、ドコモ回線には高速の通信制限がありません。

イオンモバイルの料金プラン

容量音声プラン
(税込)
シェアプラン
(税込)
データプラン
(税込)
0.5GB803円--
1GB858円1,188円528円
2GB968円1,298円748円
3GB1,078円1,408円858円
4GB1,188円1,518円968円
5GB1,298円1,628円1,078円
6GB1,408円1,738円1,188円
7GB1,518円1,848円1,298円
8GB1,628円1,958円1,408円
9GB1,738円2,068円1,518円
10GB1,848円2,178円1,628円
20GB1,958円2,288円1,738円
30GB3,058円3,388円2,838円
40GB4,158円4,488円3,938円
50GB5,258円5,588円5,038円

イオンモバイルを利用している人の口コミ評判

店舗が全国でも200以上あるので手軽に購入できるほか、料金が安くプランが充実しているなどのメリットが多いため、最近では人気を集めているようです。それでは実際にイオンモバイルを利用している人の評判についていくつか紹介していきます

イオンモバイルを契約する!

ドコモ回線のおすすめ格安SIM:エキサイトモバイル

  • 使った分だけ支払う「最適料金プラン」と、高速通信量が決められている「定額プラン」があり、自分に最適なプランが選べる
  • 高速通信と低速通信の切り替えが可能
  • 余った通信容量は、翌月に繰り越すことができる

インターネットプロバイダー大手のBBエキサイトが、運営している格安SIMです。エキサイトモバイルでは、SIM1枚コースと3枚コースがあり、このうち3枚コースなら最大で5枚のSIMを利用することができるというメリットがあります

また、最適料金プランでは1GBごとに料金が変わり、使った分だけ支払えばよいので無駄がありません。

エキサイトモバイルの最適料金プラン

音声プランSMSデータ
低速通信のみ495円462円385円
~3GB880円847円770円
~7GB1,430円1,397円1,320円
~12GB1,980円1,947円1,870円
~17GB2,750円2,717円2,640円
~25GB3,245円3,212円3,135円

エキサイトモバイルを利用している人の口コミ

ここではエキサイトモバイルを利用している人の口コミを集めてみました。

エキサイトモバイルを契約する!

ドコモ回線のおすすめ格安SIM:DTI SIM

  • 各プランの料金が業界でも最安値クラスである
  • ネット使い放題プランがお得
  • 新規加入者は半年間無料のお試しプランがある

DTI SIMは様々な格安SIMの中でも、基本料金が業界最安値クラスといわれています。さらに新規登録会員の方は「半年お試しプラン」というおすすめのプランがあり、半年間に限り無料で利用することが可能です。まずは格安SIMを体験するためにも、一度入会されてみてはいかがでしょうか。

DTI SIMの料金プラン

容量データプラン(税込)データSMSプラン(税込)音声プラン(税込)
1GB660円825円1,320円
3GB924円1,089円1,639円
5GB1,342円1,507円2,112円
10GB2,310円2,475円3,080円
15GB
※2018年3月1日より新規申し込み受け付けを停止
3,960円4,125円4,730円
20GB
※2018年3月1日より新規申し込み受け付けを停止
5,335円5,610円6,105円
ネットつかい放題2,420円2,585円3,190円

DTI SIMを利用している人の口コミ評判

YOU TUBEやTwitterのデータ通信量が無制限となる「DTI見放題SIM」など、ユニークなプランを用意しているDTI SIMですが、実際に利用している人の口コミについて見ていきましょう。

DTI SIMを契約する!

ドコモ回線のおすすめ格安SIM:Repair SIM(リペアSIM)

  • データ専用プラン以外なら、iPhoneが壊れても修理代が最大全額戻ってくるほか、2度目以降の修理料金も10%オフになる
  • 回線・エリアが高品質
  • ドコモ回線ならSIMロック解除をしなくても、そのまま端末を使うことが可能。

Repair SIMは株式会社ギアが提供している格安SIMです。ドコモ以外にもauやソフトバンク・iPhoneなどにも対応しています。リペアSIMには「5分かけ放題」というオプションがあり、5分以内であれば何度かけても通話料が掛かりません。

また、データ繰越は1カ月、またはチャージ分(チャージ1GB:1,100円是52605)の繰越は3カ月まで繰り越しが可能です。しかも、繰り越した分のデータから優先的に使われるので、使い損ねてしまったという心配がありません。

Repair SIMの料金

Repair SIM月額料金(税込)
データ通信専用SIM
月額料金(税込)
SMS対応SIM
月額料金(税込)
音声対応SIM
通信速度
(LTE通信)
1GB550円715円1,408円下り最大375Mbp
上り最大50Mbps
2GB990円1,155円1,958円下り最大375Mbps
上り最大50Mbps
3GB1,738円1,903円2,398円下り最大375Mbps
上り最大50Mbps
5GB2,178円2,343円3,058円下り最大375Mbps
上り最大50Mbps
10GB2,728円2,893円3,828円下り最大375Mbps
上り最大50Mbps
20GB4,378円4,543円5,478円下り最大375Mbps
上り最大50Mbps

Repair SIMを利用している人の口コミ

iPhoneの修理業者が運営している格安SIMのため、iPhoneを使っている人は修理費用を安く抑えることができるというメリットがあります。ここでは、実際にRepair SIMを利用している人の声を集めてみました。

リペアSIMを契約する!

乗換えるなら断然ドコモ回線の格安SIM・MVNO

格安SIMへの乗り換えを検討しているのであれば、ドコモ回線を経由するのがおすすめです。また、すでにドコモ回線を利用している場合、ドコモ系のMVNOに乗り換えることで、毎月の料金を安く抑えることが可能です。

実際にドコモ系MVNOに切り替える人も増えていますが、まずはこの人気の理由について見ていきましょう。このほか、ドコモ系MVNOの特徴やメリットについても詳しく解説していきます。

ドコモ系MVNOが人気の理由

自社の携帯電話通信網や通信回線を保有せず、他の事業者から借り受けてサービスを提供する事業者のことを「MVNO」といいます。実際に格安のスマートフォンやSIMを提供しているMVNOは、大手キャリアの電波帯を利用しています。

大手キャリアの中でも、特にドコモ回線が最も多く利用されています。なぜかといいますと、まずMNVOが回線を借りるにはレンタル料金を支払わなければなりません。このレンタル料金が一番安いのはドコモであることや、通信が安定していることを理由に多くのMVNOから支持されています。

ドコモ系MVNOの特徴とは?

ドコモ系MVNOにはさまざまな特徴がありますので、次にまとめました。

タイトル

  • 他社に比べ料金が安い
  • 通信エリアが幅広く繋がりやすい
  • 多くのMVNOが参入している

まずは他社に比べて料金が安くなる理由ですが、他社と比較してもドコモ系MVNOに参入している会社が、圧倒的に多いことが原因の一つです。その結果、各社が競ってキャンペーンを実施したり価格を下げようとするため、他社よりも料金が安くなる傾向にあります。

また、これまでドコモの通話エリアは他社に比べ広いといわれてきましたが、他社も通信環境の整備を進めていることから、街中ではほとんど差がありません。しかし、山間部などの地域においては、ドコモ回線は他社よりもつながりやすいことから、これらの地域で使用する機会が多い方は、知っておくと便利でしょう。

ドコモからドコモ系MVNOに変える最大のメリット

通常、ドコモからauなどのキャリア間で乗り換えをした場合、SIMロックを解除する必要があります。SIMロックとは、携帯電話の情報が記録されたカードをSIMといいます。

また、ドコモからドコモ系MVNOに乗り換えた場合、SIMロックを解除する必要がありません。さらに利用する電波帯が変わらないことや、端末もそのまま使えるので料金が安くなるというメリットがあります。

そのため、端末を変えずに毎月の利用料金を安くしたい方は、ドコモからドコモ系MVNOへの乗り換えを検討してみてはいかがでしょうか。

自分にあった格安SIMを診断してみる!

大手キャリアから格安SIMへ乗り換えた人の口コミをチェック

まずは実際に、大手キャリアから格安SIMに乗り換えた人の口コミをいくつか見ていきましょう。契約後に後悔しないためにも、まずは参考にしてみて下さい。

格安SIMに乗り換えた人の口コミをいくつか見てきましたが、大手キャリアに比べ、毎月の料金が安くなっているというケースがほとんどです。

たとえば、格安SIMに乗り換えて毎月の電話料金が4,000円安くなると、年間に換算すると約48,000円ほど節約できるということになります。少しでも携帯電話の料金を安く抑えたいのであれば、ここはまず、格安SIMへの乗り換えを視野に入れてみても良いかもしれません。

自分にあった格安SIMを診断してみる!

ドコモからMNPで格安スマホに乗り換える方法

ドコモから格安スマホに乗り換える方法は、以下の手順に沿って手続きを行う必要があります。

ここでは、それぞれの手順方法について詳しく解説していきますので、検討中の方は参考にしてみて下さい。

MNP予約番号をもらう

格安スマホに乗り換えるには、MNP予約番号を取得しなければなりません。このMNP予約番号はドコモの場合、ドコモショップまたは電話を利用することで取得が可能です。

しかし、MNP予約番号を日中などの時間帯に取得するのが難しかったり、直接ショップに出向くのが面倒だという人は、My ドコモからインターネット経由でMNP予約番号が取得できるので知っておきましょう。

また、MNP予約番号の有効期限は「15日間以内」となりますので、期間内に移行手続きを終わらせておくことをおすすめします。

MNPについて

MNP(携帯電話番号ポータビリティ)とは、使用している携帯電話番号をそのまま引き継いだ状態で、他社に乗り換えることができるサービスのことをいいます。

このMNPでの乗り換えは、別途手数料が掛かる場合があるので、解約および新規契約する通信事業者に対し、あらかじめ手数料の有無について確認しておくことをおすすめします。また、MNPで引き継がれるのは「携帯電話番号のみ」で、メールアドレスに関しては引き継ぐことができないので注意しましょう。

格安SIMカードを選ぶ

格安SIMカードの種類には、インターネットと通話が可能な「音声通話SIM」と、インターネットのみ利用できる「データSIM」があります。

たとえば、スマートフォンから通話やインターネットを利用する機会が多いのであれば、音声通話SIMを選んだ方がお得になるでしょう。反対にタブレットやWI-FIなどルータを利用して、インターネットのみ接続したい人にはデータSIMがおすすめです。

SIMカードを購入し、届くのを待つ

SIMカードはWebサイト、若しくは店舗・家電量販店のカウンターで購入することができます。このとき格安SIMカードの購入に必要な書類がいくつかありますので、次にまとめました。

もちろん、乗り換えの最中は一時的に通話機能などが使えない場合があるので注意が必要です。

また、これまで利用していた「キャリアメール」は使えなくなるので、GmailやYahoo!mailなど、代用できるアドレスを事前に準備しておきましょう。

このほか、格安SIM事業者によっては「SIMカードのみ販売」している場合や、端末とセットになった「セット販売」などのお得なプランもあるので、あらかじめチェックしておくことをおすすめします。

SIMカードを挿して完了

SIMカードが届いたら、既存のスマートフォンの端末に挿入するか、SIMカードと同時に購入したスマートフォンに差し込みます。また、説明書が別途付属していますので、手順通りに作業を進めれば、ほぼ間違えることはありません。

最後に初期設定をすると乗り換えが完了となりますので、これから快適な格安SIM生活を楽しんでいきましょう。

自分にあった格安SIMを診断してみる!

速度や料金、重視するポイントを決めて格安SIMを比較しよう

格安SIMにはさまざまなメーカーがありますが、それぞれ速度や料金・通信回線などが異なりますので、個々の特徴を見ていきながら自分に合ったものを選んでいきましょう。

また、契約する際に不定期にお得なキャンペーンを実施している場合がありますので、少しでも家計負担を安く抑えるためにも、小まめにチェックすることをおすすめします。

自分にあった格安SIMを診断してみる!

SHARE!!

あわせて読みたい