楽天モバイルは無制限じゃない?使い放題はウソ?徹底検証

「楽天モバイルは本当に無制限で使えるの?」と不安に感じている人も多いでしょう。この記事では、何が無制限で使えるのか徹底解説します。あわせて、無制限で使う際の注意点とお得なキャンペーン情報も紹介します。
この記事の目次
- 楽天モバイルは無制限じゃないという噂はウソ!
- 楽天モバイルが無制限じゃないといわれる理由
- 楽天モバイルの最強プランは国内利用なら無制限!
- 楽天モバイルの無制限に関する評判・口コミ
- 楽天モバイルの無制限の注意点
- 楽天モバイルと3大キャリアの無制限プランの比較
- 楽天モバイルのお得なキャンペーン
- 【楽天モバイルのキャンペーン】特典内容条件期間一覧
- 三木谷キャンペーン
- 新生活応援キャンペーン
- 学生応援キャンペーン
- 最新のiPhone 16eがおトク!最大40,000円相当還元キャンペーン
- iPhone 16がおトク!対象のiPhoneが最大36,000円相当還元キャンペーン
- iPhoneトク得乗り換えキャンペーン
- Android対象製品限定|特価キャンペーン
- Rakuten最強プランはじめてお申し込み特典|スマホそのまま乗り換え
- スマホトク得乗り換えキャンペーン
- 過去に楽天モバイル契約していた方限定|毎月開催!ただいまキャンペーン
- 楽天モバイル紹介キャンペーン:1人につき7,000円相当のポイント還元
- Rakuten WiFi Pocket Platinum キャンペーン
- 楽天モバイルのご契約で楽天市場のお買い物がポイント最大+4倍
- 楽天モバイルの無制限・使い放題に関するQ&A
- 楽天モバイルの無制限・使い放題のまとめ
月額料金が安く、データ使い放題で話題の楽天モバイルですが、「実は無制限じゃないらしい」や「使い放題はウソで制限がある」といった噂もあり、契約を迷っている方も多いのではないでしょうか。
本記事では、楽天モバイルが「無制限じゃない」と言われる理由や実際のプラン内容、そして楽天モバイル利用者の口コミ・評判をもとに、楽天モバイルの最強プランが国内で本当に無制限なのかを徹底検証します。
楽天モバイルの無制限について詳しく知りたい方は、ぜひ最後までご覧ください。
この記事でわかること
- 楽天モバイルは無制限じゃないという噂はウソ!
- 楽天モバイルが無制限じゃないといわれる理由
- 楽天モバイルの最強プランは国内利用なら無制限!
- 楽天モバイルの無制限に関する評判・口コミ
- 楽天モバイルと3大キャリアの無制限プランの比較
\今なら!乗り換えキャンペーン実施中!/
【楽天モバイル】詳細はこちら
楽天モバイルは無制限じゃないという噂はウソ!
結論、楽天モバイルは無制限じゃないという噂はウソです。
楽天モバイルが提供している料金プランは「Rakuten最強プラン」のみで、使ったデータ量に応じて料金が変動する仕組みです。月間のデータ利用量が20GBを超えた場合は、月額3,278円(税込)でデータ通信を無制限に利用できます。
ただし、海外で利用する場合はデータ通信が2GBまでに制限されているため注意してください。
楽天モバイル「最強プラン」のプラン内容は以下の通りです。
容量 | 料金 (税込) | 家族割適用時 (税込) |
---|---|---|
0~3GB | 1,078円 | 968円 |
3~20GB | 2,178円 | 2,068円 |
20GB~無制限 | 3,278円 | 3,168円 |
※家族割は代表者の回線含めて最大20回線まで適用可能
\今なら!乗り換えキャンペーン実施中!/
【楽天モバイル】詳細はこちら
無制限で使える点は魅力的だけど、「通信品質やサポート面はどうなんだろう…」と不安な方は、楽天モバイルの評判・口コミについてまとめている以下の記事で実際の声を確認してみてください。
楽天モバイルが無制限じゃないといわれる理由
1.昔はパートナー回線(au回線)が5GBまでだったから
楽天モバイルのサービス開始当初はまだ自社回線エリアが狭く、多くの地域でau回線の「パートナー回線」に頼っていました。
しかし、このパートナー回線で使用できるデータ容量は、当時は月に5GBまでで、それを超えると最大1Mbpsに制限されていました。この制限があったため、「楽天モバイル=データ無制限ではない」という印象を持った人も少なくありません。
しかし、現在では、楽天回線エリアが全国的に拡大しており、ほとんどの場所で楽天回線による無制限通信が利用できます。また、パートナー回線に接続された場合でも、旧来の5GBまでの制限は撤廃され、利用量に応じて段階的に料金が変動する仕組みに一本化されています。
なお、楽天回線エリア拡大に伴い、パートナー回線は2026年9月末に原則終了予定です。
このように過去の制限の印象が根強く残っているため、「楽天モバイルは無制限じゃない」という認識が一部で続いていると考えられています。
以下の記事では、楽天モバイルのパートナー回線についてまとめています。ぜひ本記事と併せてご覧ください。
2.海外ではデータ通信が無制限ではないから
楽天モバイルは、海外でもデータ通信が利用できますが、海外でのデータ通信は無制限ではありません。海外では月間で使用できるデータ容量が2GBまでに設定されており、上限を超えると最大128kbpsに制限されます。これはメールやテキストメッセージ程度なら対応できますが、動画や地図アプリなどは実用的ではありません。
こうした海外での制限を見て「楽天モバイルは無制限じゃない」という印象を持つ方もいますが、国内と海外での利用条件が異なるだけであり、国内利用では実質的に無制限で使えるのが特徴です。
\今なら!乗り換えキャンペーン実施中!/
【楽天モバイル】詳細はこちら
楽天モバイルの最強プランは国内利用なら無制限!

楽天モバイルの「最強プラン」は、1,078円で使い始められ、データ無制限で利用可能。さらに通話やテザリングも無制限で利用できる、まさに”最強”なプランになっています。
大手キャリアの無制限プランが月額7,000円前後であることを考えると、楽天モバイルは圧倒的にコスパが良く、使い勝手が抜群です。
ここからは、楽天モバイルの最強プランの具体的な魅力を4つのポイントに分けて紹介していきます。
1.20GB以上はどれだけ使っても3,278円(税込)
楽天モバイルの料金プランは、使った分だけ支払う従量制です。月々のデータ使用量が3GBまでは1,078円、20GBまでは2,178円、そして20GB以上はどれだけ使っても月額3,278円(税込)です。
料金プランは以下の通りです。
容量 | 料金 (税込) | 家族割適用時 (税込) |
---|---|---|
0~3GB | 1,078円 | 968円 |
3~20GB | 2,178円 | 2,068円 |
20GB~無制限 | 3,278円 | 3,168円 |
※家族割は代表者の回線含めて最大20回線まで適用可能
高画質動画の視聴やオンラインゲーム、テレビ通話など、たくさんデータ通信を使う人でも、基本料金が月額3,278円(税込)以上かかることはないため安心です。安く大容量のデータ通信を使用したい方は楽天モバイルがぴったりです。
2.アプリ利用で国内通話が無料・無制限
楽天モバイルは、専用の「Rakuten Link」アプリを使えば、日本国内の通話が24時間いつでも無料・無制限です。
通常の電話アプリではなくRakuten Link経由で発信することで、通話料が0円になります。しかも、固定電話やガラケー宛の通話も無料対象です。通話が多い方にとっては、大きな節約になります。
楽天モバイルではテータ通信だけではなく、国内通話も無料になるためコスパよくデータも通話も利用したい方に最適です。
3.テザリングも無制限
楽天モバイルの最強プランでは、スマホのデータ通信を使ってパソコンやタブレットなどをインターネットに接続する「テザリング」も、データ容量の上限なく使えます。
WiFiルーターがなくても、パソコンやタブレットをスマホから簡単に接続可能です。外出先でも安定したインターネット環境を確保できるため、出張先や旅行先でも安心です。
4.海外でも毎月2GB無料
楽天モバイルは、国内だけではなく海外でもそのまま使える「国際ローミング」に対応しており、毎月2GBまで高速データ通信が無料で使えます。
対象の87の国と地域、サービスで利用可能で、わざわざ現地のSIMを購入する手間も不要です。2GBを超えても最大128kbpsで無制限利用できるため、ちょっとした調べ物やチャットなら問題なく使えます。
旅行や出張が多い方にとっては、追加料金なしで海外通信もカバーできるのは大きな魅力です。
\今なら!乗り換えキャンペーン実施中!/
【楽天モバイル】詳細はこちら
楽天モバイルの無制限に関する評判・口コミ
楽天モバイルの「無制限プラン」はコストパフォーマンスの高さが注目され、多くのユーザーがその恩恵を実感しています。一方で、通信環境や利用エリアによっては課題を感じているユーザーもいるようです。
ここでは、実際のユーザーによるリアルな声をもとに、楽天モバイルの無制限プランのメリット・デメリットを整理します。契約前の参考にしてみてください。
1.よい評判・口コミ
楽天モバイルの無制限に関するよい評判・口コミは以下の通りです。
楽天モバイルにキャリアを変えましたが通信サクサクやん!wwww
しかも無制限、最初から楽天モバイルにしておけばよかった(¬з¬)— 白銀キリ (@kiri_sirogane) August 14, 2024
楽天モバイルは最高です。利用料金も安いし、楽天リンクがあることで通話料もお得になります。
データ料が無制限で使えるますのでおすすめです。楽天ポイントも貯まりやすいです。— メルル (@Ztsg2hDxgi25227) July 1, 2024
必要に迫られて移行した楽天モバイル、予想以上に良い。
-3GBまでは980円、20GBまでは1980円、それ以上は無制限で2980円の3段階価格
-勤務地では下り60Mbps出た
-auネットワークと相互でカバー率問題無し
-今はキャンペーンでMNP加入で14000ポイント付与
-楽天株(約10万円)を持ってると1年無料— テヅクリ🥕 (@tedsukuri) December 17, 2024
無制限でのデータ利用ができることに加え、料金の安さや楽天ポイントの活用など、コスト面と利便性の高さを評価する声が多く見られました。
特に、動画視聴やテザリングを多用するユーザーにとって、月額3,278円(税込)で制限なく利用できる点は非常に魅力的です。
\今なら!乗り換えキャンペーン実施中!/
【楽天モバイル】詳細はこちら
2.悪い評判・口コミ
楽天モバイルの無制限に関する悪い評判・口コミは以下の通りです。
楽天モバイル1年使って見た感想
無制限でこの値段は唯一無二
テザリング機能もついてるのは助かる
電波は主要3社とは比較にならないほど悪くて驚き
ラッシュ時の電車、人混み、建物内、地下、山林海沿いなどは基本ダメ、街中でもデッドゾーンあるし中野駅など主要な駅でも全く入らなかったりする— 愚痴 (@cBXrabvL8vY5Usf) October 17, 2024
都心とか満員電車になると電波弱まる以外は楽天モバイル最高だな。データ無制限で3400円安すぎる。
— @ckk_oct (@ckk_oct) October 18, 2024
楽天モバイルって月額3000円くらいでデータ量無制限は最強すぎる!
外出先でもテザリングしてPC作業も出来るし!
建物の中だと電波悪くなるというデメリットはあるけど、なんやかんやコスパ良いと思う。
— トラックやまはん@軽貨物との二足の草鞋 (@mPv9XpzVf09EFfi) December 21, 2024
一部のユーザーからは、都市部や建物内での電波の弱さに関する不満も見受けられました。特に人が多い場所や地下では、通信速度の低下や接続不良を感じる場面があるようです。
無制限であっても、常に安定した通信が保証されるわけではない点は認識しておく必要があります。
3.口コミからわかるメリット・デメリット
口コミからわかるメリット・デメリット
- メリット:月額3,278円(税込)でデータ通信が無制限に使える
- メリット:テザリングや通話も追加料金なしで使える
- デメリット:混雑エリアや屋内では電波が弱くなる場合がある
- デメリット:通信の安定性は主要3キャリアと比べると劣る
楽天モバイルは使い方次第で非常にコスパのよい選択肢になります。とくに「通信量を気にせず使いたい」「テザリングを多用したい」「料金を抑えたい」という方にはぴったりです。
一方で、通信品質を最優先したい方は事前に電波状況を確認してから申し込むと安心です。
キャンペーンや楽天ポイント還元も活用しながら、自分に合ったプランかどうか検討してみましょう。
以下の記事でも、楽天モバイルの評判・口コミについてまとめています。ぜひ本記事と併せてご覧ください。
\今なら!乗り換えキャンペーン実施中!/
【楽天モバイル】詳細はこちら
楽天モバイルの無制限の注意点
楽天モバイルは魅力的な料金プランと無制限のデータ通信が特徴ですが、契約前に知っておきたい注意点もいくつかあります。以下のポイントをしっかり確認しておくことで、後悔のない契約ができます。
注意点1.繋がりにくい場所がある
楽天モバイルは日本全国に基地局を設置しており、人口カバー率は99%以上と高い水準を誇ります。
しかし、ビルの中や地下、都市部でも障害物が多い場所では、一時的に電波が不安定になるケースがあります。
とはいえ、2024年6月より「プラチナバンド(700MHz帯)」の提供が開始されたため、今後は屋内や地下でも電波が届きやすくなると期待されています。
以下の記事では、楽天モバイルの回線エリア確認方法そして楽天モバイルの基地局が設置されている場所についてまとめています。ぜひ本記事と併せてご覧ください。
注意点2.無料の通話無制限はアプリの使用のみ
楽天モバイルでは、専用アプリ「Rakuten Link」を利用することで、国内通話が無料・無制限で利用可能です。
ただし、スマートフォンの標準通話アプリから発信すると、30秒あたり22円(税込)の通話料が発生するため注意が必要です。
「Rakuten Link」の使用に抵抗がある方や、標準アプリでの通話をメインに使いたい場合は、月額1,100円(税込)の「15分(標準)通話かけ放題オプション」の加入がおすすめです。
注意点3.無制限は国内のみ
楽天モバイルの無制限プランが適用されるのは日本国内のみです。
海外でのデータ通信は毎月2GBまでが無料で、それを超えると速度制限がかかります。
長期間の海外滞在や、頻繁に海外に行く方には、現地の通信会社のSIMやeSIMとの併用も検討しましょう。
\今なら!乗り換えキャンペーン実施中!/
【楽天モバイル】詳細はこちら
楽天モバイルと3大キャリアの無制限プランの比較
(税込) | 無制限プラン料金 | 通信速度 ①ダウンロード ②アップロード | 通話料金 | テザリング |
---|---|---|---|---|
楽天モバイル | 3,278円/月 | ①157.12Mbps ②35.0Mbps | Rakuten Linkアプリ:無料 通常:30秒/22円 | ・追加料金なし ・無制限 |
ドコモ | 7,315円/月 | ①156.66Mbps ②14.02Mbps | 30秒/22円 | ・追加料金なし ・無制限 |
au | 7,458円/月 | ①133.61Mbps ②16.37Mbps | 30秒/22円 | ・追加料金なし ・60GBまで |
ソフトバンク | 7,425円/月 | ①108.76Mbps ②18.56Mbps | 30秒/22円 | ・追加料金なし ・50GBまで |
引用:みんなのネット回線速度
※上記は、2025年4月直近3ヶ月に計測された通信速度の平均値を計算したものです。通信速度は場所・時間帯・通信環境によって変動するため、あくまでも目安として考えてください。
楽天モバイルを含めた4社の無制限プランは一見似ているように見えますが、料金・通信速度・通話・テザリングといった点において大きな違いがあります。
特に料金面と通話のしやすさでは、楽天モバイルが圧倒的に優位です。以下で各項目を詳しく比較していきましょう。
1.料金プランの比較
(税込) | 無制限プラン料金 |
---|---|
楽天モバイル | 3,278円/月 |
ドコモ | 7,315円/月 |
au | 7,458円/月 |
ソフトバンク | 7,425円/月 |
まず料金面では、楽天モバイルが圧倒的にコストパフォーマンスに優れています。
ドコモ・au・ソフトバンクはいずれも月額7,000円台と高額ですが、楽天モバイルは3,278円(税込)で無制限利用が可能です。2台目や家族での契約、サブ回線としての利用にも最適です。
2.通信速度の比較
(税込) | 通信速度 ①ダウンロード ②アップロード |
---|---|
楽天モバイル | ①157.12Mbps ②35.0Mbps |
ドコモ | ①156.66Mbps ②14.02Mbps |
au | ①133.61Mbps ②16.37Mbps |
ソフトバンク | ①108.76Mbps ②18.56Mbps |
引用:みんなのネット回線速度
※上記は、2025年4月直近3ヶ月に計測された通信速度の平均値を計算したものです。通信速度は場所・時間帯・通信環境によって変動するため、あくまでも目安として考えてください。
通信速度は、楽天モバイルが4社の中でも最も高速な下り157.12Mbpsを記録しています。
3.通話料金
(税込) | 通話料金 |
---|---|
楽天モバイル | Rakuten Linkアプリ:無料 通常:30秒/22円 |
ドコモ | 30秒/22円 |
au | 30秒/22円 |
ソフトバンク | 30秒/22円 |
楽天モバイルの通話料金は、専用アプリ「Rakuten Link」の利用で国内通話が完全無料です。
一方で、3大キャリアではいずれも30秒ごとに22円がかかり、長時間通話や頻繁な発着信が多い人には負担になります。通話もよく使う方は、楽天モバイル一択といえるでしょう。
4.テザリングの比較
(税込) | テザリング |
---|---|
楽天モバイル | ・追加料金なし ・無制限 |
ドコモ | ・追加料金なし ・無制限 |
au | ・追加料金なし ・60GBまで |
ソフトバンク | ・追加料金なし ・50GBまで |
テザリングに関しても、楽天モバイルは追加料金なしで無制限に利用できます。
ドコモは同様に無制限ですが、auやソフトバンクは60GB・50GBの上限があるため、外出先でパソコンやタブレットを頻繁に使う人にとっては楽天モバイルのほうが安心です。
\今なら!乗り換えキャンペーン実施中!/
【楽天モバイル】詳細はこちら
楽天モバイルのお得なキャンペーン
ここからは、楽天モバイルで実施されているお得なキャンペーンについて紹介します。
【楽天モバイルのキャンペーン】特典内容条件期間一覧
楽天モバイルでは、毎月30前後のキャンペーンを開催しています。ここでは、楽天モバイルのキャンペーンを一覧で紹介し、お得度の高い内容をピックアップしました。
キャンペーン名 キャンペーンの概要 条件 期間 三木谷キャンペーン 電話番号そのまま乗り換えで →最大14,000ポイント還元 指定URLよりクーポンコードを入力、他社からの乗り換えや新規契約で「Rakuten最強プラン」申し込み など 2023年12月~終了日未定 新生活応援キャンペーン 19~25歳限定!楽天モバイル新規申し込み&他社から乗り換え&楽天市場で買い物&楽天カード支払い設定で →最大14,000ポイント還元 新規/他社から乗り換えで、Rakuten最強プランやRakuten Linkの利用、申し込み時点で19歳以上25歳以下の方、楽天カードの支払い設定、楽天市場でお買い物など 2025年2月14日~2025年5月31日 学生応援キャンペーン 5~18歳限定!楽天モバイル新規申し込み&最強家族プログラム適用&楽天カード支払い設定 →最大14,000ポイント還元 新規/他社から乗り換えで、Rakuten最強プランやRakuten Linkの利用、申し込み時点で5歳以上18歳以下の方、楽天カードの支払い設定、最強家族プログラムの利用設定など 2025年2月14日~2025年5月31日 最新のiPhone 16eがおトク!最大40,000円相当還元キャンペーン 2つのキャンペーン併用 →iPhone端末が20,000円値引き →最大20,000ポイント還元 他社から電話番号そのまま乗り換えと「Rakuten最強プラン」新規申し込み、iPhone 16e購入など 2025年2月21日~終了日未定 iPhone 16がおトク!対象のiPhoneが最大36,000円相当還元キャンペーン 3つのキャンペーン併用 →iPhone端末が20,000円値引き →最大16,000ポイント還元 他社から電話番号そのまま乗り換えと「Rakuten最強プラン」新規申し込み、iPhone端末購入など 2024年9月13日~終了日未定 iPhoneトク得乗り換え!対象のiPhoneが最大36,000円相当おトク 対象iPhoneを購入&楽天モバイルへ初めて申し込み&他社から乗り換え
→最大36,000円相当おトク
楽天モバイル買い替え超トクプログラム(48回払い)
→最大21,000ポイント還元 →本体代最大半額分支払い不要楽天モバイルへの新規契約&電話番号そのまま他社からの乗り換えと同時に対象iPhone購入、下取りなど 2024年2月21日~終了日未定 Android対象製品限定|特価キャンペーン 楽天モバイル申し込み&AQUOS sense8購入で
→20,000円引き新規や他社からの乗り換え、もしくはプラン変更にて申し込みと同時に対象製品を購入 など 2024年2月16日~終了日未定 Rakuten最強プランはじめてお申し込み特典|スマホそのまま乗り換え 他社からの乗り換え
→10,000円相当還元楽天モバイルへの新規契約
他社からの乗り換え2024年11月1日~終了日未定 スマホトク得乗り換えキャンペーン 楽天モバイルへ新規申し込み&他社からの乗り換え&対象製品購入
→最大20,000円相当還元楽天モバイルへの新規契約 対象製品購入 など 2023年8月31日~終了日未定 過去に楽天モバイル契約していた方限定|毎月開催!ただいまキャンペーン 他社から電話番号そのまま乗り換えでデータ3GB/月までの利用
→プラン料金実質2カ月無料他社から電話番号そのまま乗り換えと「Rakuten最強プラン」申し込み など 2025年4月1日~2025年5月1日8:59 楽天モバイル紹介キャンペーン 紹介1人につき7,000円相当のポイント還元
紹介された方は最大13,000円相当還元【紹介する方】キャンペーン紹介URLの送信
【紹介された方】①プラン申し込み&利用開始 など※楽天回線への初めての申し込み2023年2月15日~終了日未定 15分(標準)通話かけ放題 OS標準アプリでの1回15分以内の国内通話かけ放題が1カ月間無料 「15分(標準)通話かけ放題」オプションへの新規加入 など 2023年9月1日~終了日未定 Rakuten WiFi Pocket Platinum キャンペーン プラン料金3ヵ月実質無料 対象製品を購入と同時に「Rakuten最強プラン」に加入 2025年4月1日~終了日未定 楽天モバイルのご契約で楽天市場のお買い物がポイント最大4倍 楽天モバイル契約者は、楽天市場のお買い物がポイント最大+4倍 楽天モバイルの対象プランと契約 終了日未定 三木谷キャンペーン
出典:楽天モバイル
特典 電話番号そのまま乗り換えで →最大14,000ポイント還元 適用条件 指定URLよりクーポンコードを入力、他社からの乗り換えや新規契約で「Rakuten最強プラン」申し込み など 期間 2023年12月~終了日未定 楽天モバイル代表取締役である三木谷浩史さん自身の紹介キャンペーンです。
他社からの乗り換えは14,000ポイント、新規申し込みの場合は7,000ポイントが還元となります。
対象は「Rakuten最強プラン」のみとなり、1回線まで適用です。
そのほかの条件は主に「指定URLからクーポンコードを入力して申し込むこと」のみなので、通常の紹介キャンペーンより利用しやすく、大変お得です。再契約の場合でも適用されるキャンペーンなので、ぜひこのチャンスを活用しましょう。
以下の記事では、楽天モバイル三木谷キャンペーンについて詳しくまとめています。ぜひ本記事と併せてご覧ください。
SIMチェンジhttps://simchange.jp/post-218188格安SIMカードの比較で、快適スマホ生活新生活応援キャンペーン
出典:楽天モバイル
特典 19~25歳限定!楽天モバイル新規申し込み&他社から乗り換え&楽天市場で買い物&楽天カード支払い設定で →最大14,000ポイント還元 適用条件 ①新規/他社から乗り換えでキャンペーンページ及び店舗から初めて申し込み ②Rakuten最強プラン利用 ③Rakuten Link利用 ④申し込み時点で19歳以上25歳以下の方 ⑤楽天カードの支払い設定 ⑥2025年6月30日までに楽天市場で1注文当たり1,000円以上購入 期間 2025年2月14日~2025年5月31日 新生活応援キャンペーンは、19~25歳限定で楽天モバイル新規申し込み&他社から乗り換え&楽天市場で買い物&楽天カード支払い設定をすると、最大14,000円相当の楽天ポイントが還元されるキャンペーンです。
例えば、データ3GBの場合、家族割引適用後の月額968円(税込)を12ヵ月利用すると11,616円となるのですが、本キャンペーンの特典により、実質1年無料で利用でき、大変お得です。
ちなみにキャンペーン特典は条件ごとに獲得できるポイントがあり、以下の通りです。
新生活応援キャンペーン内訳(最大14,000ポイント還元)
- 楽天カードの支払い設定:10,000ポイント 乗り換え以外は7,000ポイント
- 楽天市場での買い物:4,000ポイント 乗り換え以外は3,000ポイント
しかも今なら、スマホ同時購入キャンペーンにより、対象製品を同時購入すると、さらに6,000ポイントが還元されるチャンスです。iPhone16シリーズなど最新スマホも対象となっているので、ぜひこの機会を利用しましょう。
学生応援キャンペーン
出典:楽天モバイル
特典 5~18歳限定!楽天モバイル新規申し込み&最強家族プログラム適用&楽天カード支払い設定 →最大14,000ポイント還元 適用条件 ①新規/他社から乗り換えでキャンペーンページ及び店舗から初めて申し込み ②Rakuten最強プラン利用 ③Rakuten Link利用 ④申し込み時点で5歳以上18歳以下の方 ⑤楽天カードの支払い設定 ⑥最強家族プログラムの利用設定 期間 2025年2月14日~2025年5月31日 学生応援キャンペーンは、5~18歳限定で楽天モバイル新規申し込み&最強家族プログラム適用&楽天カード支払い設定をすると、最大14,000円相当の楽天ポイントが還元されるキャンペーンです。
先述している新生活応援キャンペーンと同様に、データ3GBの場合、家族割引適用後の月額968円(税込)を12ヵ月利用すると11,616円になりますが、本キャンペーンの還元で、実質1年無料で利用が可能です。
ちなみにキャンペーン特典は条件ごとに獲得できるポイントがあり、以下の通りです。
学生応援キャンペーン内訳(最大14,000ポイント還元)
- 楽天カードの支払い設定:7,000ポイント
- 最強家族プログラム適用:7,000ポイント
大変お得なキャンペーンとなっているので、お子さんのスマホデビューを考えているなら、今がチャンスです。
楽天モバイルの最強家族プログラムについてはこちらの記事にまとめています。ぜひ本記事と併せてご覧ください。
最新のiPhone 16eがおトク!最大40,000円相当還元キャンペーン
出典:楽天モバイル
特典 2つのキャンペーン併用 →iPhone端末が20,000円値引き →最大20,000ポイント還元 適用条件 ①対象iPhoneの購入 ②楽天モバイルで初めてプラン申し込み ③他社から電話番号そのまま乗り換え 期間 2025年2月21日~終了日未定 最新のiPhone16eが2つのキャンペーン併用で、最大20,000ポイント還元+端末が20,000円値引きとなり、最大40,000円分お得になるキャンペーンを実施しています。
3つのキャンペーンの詳細は以下となります。
最大40,000円分お得なキャンペーンの内訳
- ①他社から電話番等そのまま乗り換え&一括または24回払いで購入&プラン申し込み:20,000円引き
- ②他社から電話番号そのまま乗り換え&一括または24回払いで購入&初めてプラン申し込み:20,000ポイント還元
ちなみに48回払いの場合は、3つのキャンペーンを併用することで、最大21,000円相当のポイント還元になります。それぞれのキャンペーンの詳細は以下の通りです。
最大21,000ポイント還元の内訳
- ①エントリー後、他社から電話番等そのまま乗り換え&初めてプラン申し込み:10,000ポイント還元
- ②製品購入&初めてプラン申し込み:6,000ポイント還元
- ③製品購入&「スマホ下取りサービス」で対象iPhoneの下取り成約:5,000ポイント還元
最新のiPhone16eをお得にゲットできる絶好の機会なので、購入を検討している方はぜひ活用してください。
iPhone 16がおトク!対象のiPhoneが最大36,000円相当還元キャンペーン
出典:楽天モバイル
特典 3つのキャンペーン併用 →iPhone端末が20,000円値引き →最大16,000ポイント還元 適用条件 ①対象iPhoneの購入 ②楽天モバイルで初めてプラン申し込み ③他社から電話番号そのまま乗り換え 期間 2024年9月13日~終了日未定 iPhone16シリーズが3つのキャンペーン併用で、最大16,000ポイント還元+端末が20,000円値引きとなり、最大36,000円分お得になるキャンペーンを実施しています。
3つのキャンペーンの詳細は以下となります。
最大36,000円分お得なキャンペーンの内訳
- ①エントリー後、他社から電話番号そのまま乗り換え&初めてプラン申し込み:10,000ポイント還元
- ②他社から電話番号そのまま乗り換え&&一括または24回払いで購入&プラン申し込み:20,000円引き
- ③製品購入&初めてプラン申し込み:6,000ポイント還元
ちなみに「スマホ下取りサービス」で対象iPhoneの下取りをし、製品を購入した場合は、上記のキャンペーン①と③と合わせて、最大21,000ポイントが還元されます。
最新iPhone16シリーズをお得にゲットできるチャンスです。購入を検討している方はぜひ活用してください。
iPhoneトク得乗り換えキャンペーン
出典:楽天モバイル
特典 【一括または24回払い】 対象iPhoneを購入&楽天モバイルへ新規申込&他社から乗り換えで最大36,000円相当おトク
【48回払い】 最大21,000ポイント還元 さらに楽天モバイル買い替え超トクプログラムで本体代最大半額分支払い不要適用条件 ①楽天モバイルへの新規契約&電話番号そのまま他社からの乗り換え
②プラン申し込みと同時に対象iPhoneの購入
③Rakuten最強プラン利用開始
③Rakuten Link利用 ※48回払いの場合は上記+対象iPhoneの下取り期間 2024年2月21日~終了日未定 iPhoneトク得乗り換えは、対象iPhoneを一括または24回払いで購入&楽天モバイルへの新規契約&他社からの乗り換えで最大36,000円相当がおトクになります。
また、48回払いの場合は、対象iPhoneの下取りもすると、最大21,000円相当のポイントを還元。さらに楽天モバイル買い替え超トクプログラムを利用すると、本体代は最大半額分の支払いが不要になります。
複数のキャンペーンを併用することで、大変お得にiPhone購入が可能です。それぞれの条件達成でも楽天ポイントが受け取れます。
対象iPhoneを一括または24回払いの場合:最大36,000円相当おトク
- エントリー後、他社から電話番号そのまま乗り換え&初めてプラン申し込み:10,000ポイント還元
- 一括または24回払いで購入&プラン申し込み:最大20,000円値引き
- 製品購入&初めてプラン申し込み:6,000ポイント還元
48回払いの場合:最大21,000ポイント還元
- エントリー後、他社から電話番号そのまま乗り換え&初めてプラン申し込み:10,000ポイント還元
- 製品購入&初めてプラン申し込み:6,000ポイント還元
- 製品購入&スマホ下取りサービスで対象iPhone下取り成約:5,000ポイント還元
- 買い換え超トクプログラム:最大半額分の支払い不要
iPhoneの購入を検討しているならお得に活用できるキャンペーンなので、ぜひ活用しましょう。
対象iPhone
- iPhone 15 Pro Max
- iPhone 15 Pro
- iPhone 15 Plus
- iPhone 15
- iPhone 14 Plus
- iPhone 14
- iPhone 13
- iPhone SE(第3世代)
Android対象製品限定|特価キャンペーン
出典:楽天モバイル
特典 楽天モバイル申し込み&AQUOS sense8購入で20,000円引き 適用条件 ①新規や他社からの乗り換え、もしくはプラン変更にてキャンペーンページからRakuten最強プランへ申し込み
②「Rakuten最強プラン」申し込みと同時に対象製品いずれかを購入期間 2024年2月16日~終了日未定 楽天モバイル申し込み&AQUOS sense8購入で20,000円引きになるお得なキャンペーンを実施しています。
現在対象となっているのは、数あるAQUOS(アクオス)スマホの中でも絶大な人気を誇るミドルレンジスマホsenseシリーズの最新モデル「AQUOS sense8」です。
最新ゲームもストレスなくプレイできる性能の高さと、大容量バッテリー、写真や動画など手ブレに強い高性能カメラの他、便利な機能もしっかり搭載されており、コスパ最強のスマホがお得に手に入ります。
楽天モバイルは2回線以降も対象です。
Rakuten最強プランはじめてお申し込み特典|スマホそのまま乗り換え
出典:楽天モバイル
特典 10,000円相当ポイントプレゼント 適用条件 ①電話番号そのままに他社からの乗り換え
②楽天モバイルに初めてのお申し込み
③Rakuten最強プラン 利用開始
④Rakuten Linkアプリから10秒以上通話期間 2024年11月1日~終了日未定 電話番号そのまま他社からの乗り換えで10,000円相当のポイントがもらえるキャンペーンを実施しています。
楽天モバイルのSIMへの交換で、いまお持ちのスマホをそのまま利用できます。
ぜひこの機会に、お得に活用しましょう。
スマホトク得乗り換えキャンペーン
出典:楽天モバイル
特典 Android製品が
①他社からの乗り換えで20,000円相当分還元
②他社からの乗り換え以外の方は、初めて申し込み&対象製品購入で最大13,000円相当分還元適用条件 【他社から乗り換え】
①楽天モバイルへの新規契約&他社からの乗り換え&対象製品購入 ②プランの利用開始 ③Rakuten Linkでの10秒以上の通話 【他社からの乗り換え以外の方】
①新規申し込み&対象商品の購入 ②プランの利用開始 ③Rakuten Linkでの10秒以上の通話期間 2023年8月31日~終了日未定 楽天モバイルでは、新規契約&電話番号そのまま、他社からのお乗り換えで対象製品を購入すると最大20,000円相当のポイント還元を実施しています。
また他社からの乗り換え以外の方の場合は、新規申し込み&対象製品購入で、最大13,000円相当を還元します。
条件達成でそれぞれポイントの受け取りや値引き特典が利用可能です。
特典
他社から乗り換えの場合:最大20,000円相当
- エントリー後、楽天モバイルへ初めて申し込み&他社から電話番号そのまま乗り換え:10,000ポイント
- 対象製品購入&プラン申し込み:10,000ポイント
他社から乗り換え以外の場合:最大13,000円相当
- エントリー後、楽天モバイルへ初めて申し込み:7,000ポイント
- 対象製品購入&プラン申し込み:6,000ポイント
たとえば最新機種でいうと、2025年3月5日発売の「AQUOS sense9」は製品価格24,900円(税込)ですが、キャンペーン利用だと実質4,990円(税込)となり、スマホ下取りサービスも利用すると実質450円(税込)となります。
他にも多くのAndroid端末が割引対象です。対象製品と、20,000円相当のポイント還元を受け取った場合の実質負担額は、下表を参考にしてください。
機種名 製品価格(税込) 実質負担額(税込) arrows We2 Plus 49,900円 4,990円 AQUOS sense9 57,900円 37,900円 OPPO Reno11 A 43,890円 23,890円 OPPO A3 5G 29,900円 13,900円 Xperia 10 Ⅵ 68,900円 52,900円 AQUOS wish4 31,900円 15,900円 OPPO A79 5G 26,400円 10,400円 過去に楽天モバイル契約していた方限定|毎月開催!ただいまキャンペーン
出典:楽天モバイル
特典 他社から電話番号そのまま乗り換えでデータ3GB/月までの利用ならプラン料金実質2カ月無料 適用条件 他社から電話番号そのまま乗り換え ①キャンペーンページより「Rakuten最強プラン」へ申し込み ②「Rakuten最強プラン」利用開始 ③「Rakuten Link」の利用 期間 Web:2025年4月1日~2025年5月1日8:59
店舗(楽天モバイルショップ):2025年4月1日~2025年4月30日楽天モバイルを過去に契約していた方限定!他社から電話番号そのまま乗り換えでデータ3GB/月までの利用ならプラン料金が実質2ヵ月分無料になるキャンペーンを実施しています。
データ3GB(税込1,081円)×2ヵ月分の2,162ポイントが還元されるので、とてもお得です。
ポイント付与は、2025年8月末ごろから2カ月間にわたって1,081ポイントずつ付与されるので、ご注意ください。
楽天モバイル紹介キャンペーン:1人につき7,000円相当のポイント還元
出典:楽天モバイル
特典 【紹介する人】1人につき7,000円相当のポイント還元 【紹介された人】最大13,000円相当のポイント還元 適用条件 【紹介する人】キャンペーン紹介URLの送信
【紹介された人】①楽天回線を初めて申し込んでキャンペーン紹介URLから「Rakuten最強プラン」への申し込み ②「Rakuten最強プラン」利用開始 ③「Rakuten Link」を利用した10秒以上の通話期間 2023年2月15日~終了日未定 楽天モバイルをご家族や友人に紹介すると、紹介者1人につき7,000円相当の楽天ポイントが還元されるキャンペーンです。
紹介者だけでなく、紹介を受けた人も最大13,000円相当の楽天ポイントが還元されます。
ただし、最大のポイント還元は電話番号そのまま乗り換えの場合となり、乗り換え以外の方は、6,000円相当のポイント還元となりますので、ご注意ください。
また、以前は、紹介者の特典は紹介する人数が10人までと上限がありました。しかし現在では、上限が撤廃されており、無制限で紹介特典が受け取れます。
紹介する手段は、メールやLINE、X、Viber、SMSなど複数あり、紹介する側とされる側どちらも非常に簡単な手順で手続きを終えることができます。
なお、楽天ポイントはキャンペーン条件達成の4ヵ月後末日頃から3ヵ月間にわたり分けて付与される点にも注意が必要です。
一度に7,000ポイントがまとめて付与されるわけではないと知っておくと、安心できるでしょう。
Rakuten WiFi Pocket Platinum キャンペーン
出典:楽天モバイル
特典 プラン料金が3ヵ月実質無料 適用条件 対象製品を購入と同時に「Rakuten最強プラン」に加入 期間 2025年4月1日~終了日未定 Rakuten WiFi Pocket Platinum キャンペーンは、9,834円相当還元され、プラン料金が3ヶ月実質無料になるキャンペーンです。
端末の購入と同時に「Rakuten最強プラン」に加入するだけでキャンペーンが適用になります。
Rakuten WiFi Pocket Platinumは、QRコードでスマートフォンと簡単に接続できる楽天モバイルオリジナルのポケット型WiFiです。最大16台まで同時接続可能で、連続通信は約10時間、プラチナバンドに対応しています。外出時にノートパソコンや複数のゲーム機を繋いで使用したい人には特に向いているでしょう。
そして、楽天オリジナルポケット型WiFiでは契約事務手数料/契約解除料はかかりません。実質1円で購入できるので、子供用のスマホやサブ端末が欲しい人や外出時に回線を使用したい人は、特に有効活用できるキャンペーンといえるでしょう。
以下の記事では、楽天モバイルのポケット型WiFiの評判・口コミについてまとめています。ぜひ本記事と併せてご覧ください。
楽天モバイルのご契約で楽天市場のお買い物がポイント最大+4倍
出典:楽天モバイル
特典 楽天モバイル契約者は、楽天市場のお買い物がポイント最大+4倍 適用条件 楽天モバイルのRakuten最強プラン・Rakuten最強プラン(データタイプ)と契約 期間 終了日未定 楽天モバイルでは、契約者が楽天市場で買い物をすると、楽天ポイント還元率が最大+4倍になる特典を利用でき、楽天会員1倍と合わせると、ポイントは毎日5倍になります。
条件は「楽天モバイルの対象プラン契約していること」だけなので、日頃から楽天市場を利用しているなら、多くのポイントを受け取れるでしょう。
対象プラン
- Rakuten最強プラン
- Rakuten最強プラン(データタイプ)
ポイント還元率アップの倍率、月間獲得上限ポイント数は下表を参考にしてください。
条件 ポイント還元率アップ倍率 月間獲得上限ポイント数 Rakuten最強プラン+ダイヤモンド会員 +4倍 2,000ポイント Rakuten最強プラン+ダイヤモンド会員以外 +4倍 2,000ポイント さらに、楽天モバイルでキャリア決済をすると、ポイント還元率が+2倍となります。
以下の記事では、楽天モバイルのキャンペーンについてまとめています。ぜひ本記事と併せてご覧ください。
楽天モバイルの無制限・使い放題に関するQ&A
最後に、楽天モバイルの無制限・使い放題に関するQ&Aについてまとめました。契約を検討している方はぜひチェックしておきましょう。
楽天モバイルは使いすぎると速度制限にかかる?
楽天モバイルでは、国内でのデータ通信において月間データ容量に上限はなく、基本的に速度制限はありません。
ただし、基地局への過度な負荷がかかるような通信(違法な大容量アップロードなど)があった場合には、一時的な速度制御が行われる可能性があります。通常の使い方なら制限を気にせず安心して利用できます。
楽天モバイルはテザリングも無制限?
楽天モバイルはテザリングも無制限で利用できます。申し込み不要で追加料金もかからず、スマホのデータ容量をそのままパソコンやタブレットでも使えるのが魅力です。
他社ではテザリング容量に上限があるケースも多いため、外出先で頻繁にインターネットを使う人にも楽天モバイルは非常におすすめです。
Q.楽天モバイルは20ギガ超えたら遅いの?
楽天モバイルでは、20GBを超えても速度が低下することはありません。無制限プランのため、月間使用量に関係なく高速通信が可能です。
他社の格安SIMなどでは20GBを境に速度制限がかかる場合もありますが、楽天モバイルならその心配がなく、動画視聴やオンラインゲームも快適に楽しめます。
Q.楽天モバイルの無制限はいつ終了する?
2025年4月時点では、楽天モバイルの無制限プランに終了予定は発表されていません。
むしろ、楽天モバイルは2024年にプラチナバンドの提供を開始し、エリア改善にも力を入れているため、今後ますますサービスが拡充されることが期待されています。不安に感じる方も、今のうちに始めておくのがおすすめです。
Q.楽天モバイルの最強プランの落とし穴は?
「最強プラン」と名付けられた楽天モバイルの無制限プランには、大きな落とし穴はありませんが、地下や建物内で繋がりにくい場所がある点には注意が必要です。
ただし2024年からプラチナバンドの提供が開始されており、今後はエリア改善によりこのデメリットも解消される見込みです。
Q.楽天モバイルが無制限ならWiFiはいらない?
楽天モバイルの無制限プランを活用すれば、自宅の固定回線(WiFi)を契約せずとも十分にインターネットを利用で切ると考えられます。
なお、楽天モバイルでは通常のスマホのプラントは別に「ポケット型WiFi」も提供されています。こちらも無制限で利用できるため、検討してみてはいかがでしょうか。
以下の記事では、楽天モバイルのポケット型WiFiについてまとめています。ぜひ本記事と併せてご覧ください。
\今なら!乗り換えキャンペーン実施中!/
【楽天モバイル】詳細はこちら
楽天モバイルの無制限・使い放題のまとめ
この記事でわかったこと
- 楽天モバイルは無制限じゃないという噂はウソ
- 楽天モバイルは20GB以上はどれだけ使っても3,278円(税込)
- 通話もテザリングも無料で無制限利用可能
- 国外の場合はデータ利用は2GBまで
結論、楽天モバイルは無制限じゃないという噂はウソでした。
楽天モバイルは、月額3,278円(税込)という低価格で、データ通信・通話・テザリングすべてが実質無制限で利用できる魅力的なプランを提供しています。
他社の無制限プランと比べても料金が半額以下で利用可能です。
「楽天モバイルは無制限じゃない」というのは誤解で、実際には使い放題でコスパに優れた通信サービスです。コストを抑えつつ、ストレスなくインターネットを楽しみたい方は、ぜひ楽天モバイルを検討してみてはいかがでしょうか。
\今なら!乗り換えキャンペーン実施中!/
【楽天モバイル】詳細はこちら