楽天モバイルのブラックリスト入りする条件!解除方法・期間は?
楽天モバイルの審査に通らず困っている方向けに、楽天モバイルでブラックリスト入りする原因を解説。さらに、楽天モバイルでブラックリスト入りしてしまった場合の対処法も紹介します。楽天モバイルの審査を通過できず悩んでいる方は、ぜひご覧ください。
この記事の目次
楽天モバイルを契約しようとしたのに審査に通らず、もしかしてブラックリストに入っているのではないかと不安に感じたことがある人もいるでしょう。
以前に未払いや強制解約、不正契約などがあった場合、ブラックリストに入っていて楽天モバイルを契約できない可能性があります。
この記事では、楽天モバイルのブラックリストについて詳しく解説。さらに、楽天モバイルの審査やブラックリストに関する口コミも紹介します。
楽天モバイルのブラックリストについて詳しく知りたい方は、ぜひご覧ください。
記事の簡単まとめ
- 楽天モバイルの審査には2種類ある
- 未払いや不正契約はブラックリスト入りの原因となる
- 強制解約された場合もブラックリスト入りの原因となる
- 申し込みに不備があると審査に通りにくい
- 不払い者情報でブラックリスト入りを確認できる
- ブラックリストの解除には5年かかる場合もある
楽天モバイルのブラックリストとは?審査は厳しい?
楽天モバイルのブラックリストとは、料金の未払いや滞納などのトラブルが発生した際に記録されるデータのことです。
楽天モバイル含むキャリアの契約時には、「携帯ブラックリスト」という事故状況を記録するデータを扱います。
携帯ブラックリストは「一般社団法人 電気通信事業者協会(TCA)」に加入しているキャリア間で、顧客の事故情報を共有できる仕組みとなっています。
つまり、他社キャリアで料金の未払いや滞納をした経験がある方は、楽天モバイルの審査が不利になる可能性があります。
なお、基本的に審査基準は非公開となっているため、楽天モバイルの審査が緩いのか、断定することはできません。
しかし口コミ調査をした結果、以下のような口コミが複数みられるため、他社キャリアよりも審査が緩いと考えられるでしょう。
- 大手3大キャリアすべて審査落ちしたけど、楽天モバイルだけ通過した
- 金融ブラックだけど楽天モバイルに契約できた
- 過去に滞納があったけど楽天モバイルの審査に通った
楽天モバイルの審査は2種類
楽天モバイルでは、契約内容に応じて2種類の審査を行います。
2種類の審査
- 契約審査
- 分割(割賦)審査
それぞれ審査の通過ポイントは異なります。
契約 | 審査の傾向 | |
---|---|---|
契約審査 | ・機種変更 ・新規契約 ・MNP契約 | 携帯ブラックリストに載っていると通過しにくい |
分割審査 | ・端末の分割払い | 金融ブラックリストに載っていると通過しにくい |
スマホ代を毎月分割して支払う「端末セットプラン」の契約は、契約審査と分割審査の両方を受ける必要があるのです。
一方、スマホ代金を一括で支払う、またはSIMだけを契約する場合は、契約審査のみとなります。
『楽天モバイル通信サービス契約約款・第8条』によると、他社の電気通信サービスにおける債務も審査基準に含まれるようです。
そのため、過去に他社の携帯会社で携帯料金の滞納などがあれば、審査に落ちる可能性があります。
しかし、楽天モバイルは「大手3大キャリアよりも審査が緩い」という声も散見されました。
「審査に通るか不安」「何度も審査に落ちてしまう」という方は、楽天モバイルを選択するとよいかもしれません。
1.楽天モバイルの審査時間
楽天モバイルの審査が完了するまでの時間は、数時間〜数日とされています。
なお、審査時間は「混雑状況」や「本人確認書類」によって大きく異なるようです。
公式サイトでは、最長2週間程度の時間がかかると記述されています。
2.審査状況・結果の確認方法
楽天モバイルは、専用サイト(アプリ)「my 楽天モバイル」にて審査状況を確認できます。
申し込み完了後に「お申し込み完了のお知らせ」というメールが届くので、メール内のURLをタップして、my 楽天モバイルを開きましょう。
審査状況・結果の確認方法
- 「my 楽天モバイル」にログインする
- 「申し込み履歴」を開く
- ステータスを確認する
ステータスが完了になっていれば審査は終わっています。
一方、準備中の場合は、審査自体は完了しているものの、製品の発送ができていない状態です。
書類に不備がある方には、「【重要】楽天モバイル本人確認書類の不備による再アップロードのお願い」メールが届きます。内容を確認して再提出をしましょう。
申込後、1週間ほど経過してもメールが届かない場合は迷惑メールに振り分けられている可能性があります。
楽天モバイル(rm-mail@mobile.rakuten.co.jp)からメールが届いていないか、確認してみましょう。
なお、申し込みから2週間以上経過しても審査が終了しない場合は、楽天モバイルのチャットまたは電話にて進捗状況を確認をしてみてください。
サポートセンター | 0800-600-0700 | 営業時間 : 9:00~17:00 (年中無休) 通話料無料 |
---|---|---|
チャット | AIチャット相談 | 9:00〜23:00 |
楽天モバイルのブラックリスト入りする6つの条件
楽天モバイルでは、次のような場合にブラックリスト入りする可能性があります。
- 携帯キャリアの料金未払い・長期滞納
- クレジットカードの未払い・長期滞納
- 虚偽申告・不正契約したことがある
- 過去に強制解約されたことがある
- 短期間で契約と解約を繰り返している
- 債務整理をした場合
それぞれ、詳しく解説します。さらに、審査に通りにくくなる条件も紹介しますので、あわせて確認しておきましょう。
1.携帯キャリアの料金未払い・長期滞納
他社の携帯料金を滞納した経験や残債の未払いがある方は、楽天モバイルの審査が不利になってしまいます。
携帯電話会社では、審査を行う際に「一般社団法人 電気通信事業者協会(TCA)」の情報を活用します。
TCAに加入している携帯電話会社では、顧客情報が交換できる仕組みになっているのです。
TCAが保有する情報
- 氏名・生年月日・性別・住所
- 契約解除前の携帯電話の電話番号等
- 連絡先電話番号
- 料金不払いの状況
料金不払いの情報は、キャリアとの契約を解除してから5年経過すると自動的に削除されます。
しかし、削除されるまではブラックリストに入っているような状態となり、スマホの契約が非常に難しくなるのです。
そのため、5年以内に料金の未払いがある方は、支払いを済ませてから申し込むと通過しやすくなるでしょう。
2.クレジットカードの未払い・長期滞納
クレジットカードの未払いや料金を滞納した経験がある方は、楽天モバイルの審査に落ちてしまう可能性があります。
信用情報機関に事故情報(ブラックリスト)として記録されるため、審査に落ちる原因になり得るのです。
とくに、端末代金を分割で支払う場合は、信用情報機関の情報を確認される傾向にあります。
楽天モバイルに契約したい方は、クレジットカードの未払い分を清算する、または端末の分割契約を避けるなどの手段にて申し込みをしましょう。
3.虚偽申告・不正契約したことがある
虚偽申告や不正契約は、楽天モバイルのブラックリストに入る可能性が高い行為です。
特殊詐欺などを防ぐため、携帯電話事業者は、スマホの契約手続きをする際に身分証明書に基づいた本人確認を行わなければなりません。
申し込みの際の虚偽申告や身分証明書を偽造するなどの不正契約を行うと、違法行為を行ったとして契約者が罪に問われます。
携帯電話事業者が直接罪に問われるわけではありませんが、虚偽申告や不正申告をしたことがあるユーザーは、ブラックリストに入ってしまう可能性が高いのです。
4.過去に強制解約されたことがある
過去の強制解約経験も楽天モバイルの審査に落ちる原因になります。
『楽天モバイル通信サービス契約約款・第8条』では、申し込みを不承諾にする理由のひとつとして「申込者が当社と契約を締結している又は締結していた他の本サービス又は他の電気通信サービスにかかる契約約款等に違反したことがある場合」と記述されています。
つまり、携帯料金の未払いだけでなく、迷惑行為などにより強制解約になった人はブラックリスト入りして審査通過率が低くなってしまうのです。
5.短期間で契約と解約を繰り返している
短期間で契約・解約を繰り返すと、ブラックリスト入りする可能性があります。
ただし、「短期間」というのが具体的にどのくらいの期間を指すのか、「繰り返し」というのが何回程度まで許容されるのかは公開されていないためわかりません。
一般的には、6ヶ月程度使用すれば問題ないとされています。
また、総務省は短期の契約と解約の繰り返しでのブラックリスト入りは違法との見解を出しています。
そのため、短期間での契約・解約の繰り返しによるブラックリスト入りは、今は行っていない可能性もあるでしょう。
いずれにしても基準は公開されていないため、ブラックリスト入りを避けたい場合には、6ヶ月以上使用してからの解約が安心です。
6.債務整理をした場合
債務整理とは、借金の減額や免除などの手続きを行い、返済の負担を減らすことです。
債務整理を行った場合、金融ブラックリストに掲載されてしまうため、分割審査に通りにくくなります。
契約審査には影響しないため楽天モバイルの使用自体に影響はありませんが、端末を分割で購入するのは難しいと考えた方が良いでしょう。
審査に通りにくくなる条件
ブラックリスト入りはしないものの、審査に通りにくくなる条件もあります。審査に通りにくくなる条件は、次の通りです。
- 身分証明書(本人確認書類)の不備
- MNP予約番号の発行者名義の不備
- MNP予約番号の有効期限切れ
- 10万円以上の端末を分割払いで申し込み
書類に不備がある場合、契約審査を通過できません。
また、10万円以上の端末を分割払いで購入する場合、割賦販売法に基づいた審査が行われます。
そのため、金融ブラックの方や他のローンを返済中の方、収入が不安定な方の場合には、分割審査に落ちる可能性があるのです。
端末が10万円以下の場合には、審査が簡素化されるため、分割で購入しても審査に通る可能性があります。
スマホの契約時の審査が不安な方は、上記のポイントでひっかかる点がないか、確認してから申し込みをすると良いでしょう。
楽天モバイルでブラックリスト入りしているかの確認方法
楽天モバイルでブラックリスト入りしているかは、以前契約していた携帯電話会社の窓口に確認するとわかります。
問い合わせ先は、TCA公式サイトの「不払い者情報交換 各社相談窓口」に掲載されていますので、確認してください。
多くの携帯電話会社では、不払い者情報の他に独自のブラックリストも用意しています。
独自のブラックリストは外部に公開されないため、申し込み前に確認するのは難しいと考えた方が良いでしょう。
不払い者情報に登録されておらず、書類不備等がないにもかかわらず、契約の際の審査に落ちてしまった場合にはブラックリストに掲載されていると考えられます。
楽天モバイルのブラックリストの解除方法・時効
ブラックリストに掲載されている場合、いつから楽天モバイルでの契約ができるようになるのか気になる方もいるでしょう。
ここからは、楽天モバイルのブラックリストについて次の2項目に分けて詳しく紹介します。
- ブラックリストから解除される方法
- ブラックリスト解除までにかかる期間
1.ブラックリストから解除される方法
ブラックリストから解除されるためには、まず未払金をすべて支払いましょう。未払金があるとブラックリストに残り続けるため、解除されることはありません。
さらに、そこから一定の期間時間をおく必要があります。
2.ブラックリスト解除までにかかる期間
ブラックリストが解除されることを「喪明け」と呼ぶこともあります。
楽天モバイル独自のブラックリストに登録された場合、喪明けまでの期間は3ヶ月といわれています。
ただし、楽天モバイルのブラックリストからの喪明け期間は公開されている情報ではありません。
そのため、ブラックリスト入りした理由によってはさらに長期間ブラックリストに残る可能性もあります。
不払いによるブラックリストは、完済すればその場で、または契約解除後5年で解除されます。
一番厳しいのが金融ブラックリストに掲載されてしまった場合です。
金融ブラックリストに掲載されてしまった場合、契約継続中はブラックリストに掲載され続けます。さらに、契約終了後も5年間解除されません。
ブラックリストの解除までの期間を覚えておくと、いつ頃から楽天モバイルでの契約ができるか、見込みを立てられるでしょう。
楽天モバイルでブラックリスト入りしている場合の対処法
楽天モバイルでブラックリスト入りしている場合でも、次のような対策を取ることで契約できる可能性があります。
- 信用情報を確認する
- 未払金を完済する
- デビットカードまたはプリペイドカードを利用する
- 楽天のポイントを使用する
まずは自分の信用情報を確認するとともに、未払金があれば完済しましょう。これだけでも、契約できる可能性が上がります。
また、デビットカードやプリペイドカードは、クレジットカードに比べると審査が緩い傾向にあるようです。
そのため、少しでも契約できる可能性を高めたい場合にはデビットカードやプリペイドカードを利用するのがおすすめです。
楽天のポイントを使用すると支払うべき金額を下げられるため、特にポイントを使って支払額を10万円以下にできるような場合には、積極的に活用しましょう。
楽天モバイルの審査・ブラックリストに関する口コミ
楽天モバイルの審査やブラックリストに関する口コミも、ぜひチェックしておきましょう。次の2つの項目に分けて紹介します。
- 審査に落ちた人の口コミ
- 審査に通った人の口コミ
1.審査に落ちた人の口コミ
審査に落ちた人の口コミには、次のようなものがありました。
- 他社の料金未払いがあり審査に落ちた
- クレジットの不正利用防止が働いて審査に落ちた
- 審査に落ちた理由がわからない
他社の料金未払いが原因で、審査に落ちてしまったという声が見られました。この場合、未払い料金を支払えば審査に通る可能性があります。
恥ずかしい話楽天モバイル審査落ちした!
予想はしてましたが笑
実はLINEMOの料金払えてなくて,今月末に払おうと思ってたんですよね笑ワンチャンいけるかなと思ったけど、無理やった!今月末LINEMO払ってから再チャレンジしよう!
でもLINEMO払った所で、3ヶ月くらいの滞納履歴残るけどいける??
— ダイ (@kusa_dai) September 8, 2023
クレジットカードの不正利用防止機能が原因でエラーとなり、審査に落ちてしまったという人もいました。
何度か手続きをしてもうまくいかない場合には、クレジットカードにロックがかかっていないかチェックした方が良さそうです。
楽天モバイル iPhone 申し込んだら、クレジットカードの不正利用防止が働いてエラー。気付かずに何回か申し込みしたせいか、カード会社に連絡して解除してもらうも「総合的に判断」されて審査落ち。何これ。
カード会社によると、楽天モバイル購入で不正利用が多いらしい pic.twitter.com/tiJqDRzrzb— hatopo (@hatopoppo000) October 7, 2021
理由はわからないけれど、審査に落ちてしまったという人もいるようです。
落ちた理由がわからない場合には、この記事で何か該当している項目がないかチェックしてみてください。
諸事情で電話番号変えたくて、楽天モバイル申込んだけど、初の審査落ちで結構ショック引きずってます🥲
理由教えてくれないのがまたモバイル業界の嫌なクセです。— ふくいのすまいる (@fukui_sumairu) July 19, 2024
2.審査に通った人の口コミ
審査に通った人の口コミには、次のようなものがありました。
- 入力内容に不安があったが審査に通った
- 他社の料金滞納があっても審査に通った
- 以前審査に落ちたことがあるが再度申し込んだら通った
入力内容に不安があったものの、審査に通ったとの声がありました。指示された通りに入力するのが一番ですが、大きな問題がなければ審査に通ることもあるようです。
どうやら楽天モバイルの審査が通ったみたい。漢数字のところを英数字で入力したのが不安だったんだよね。 pic.twitter.com/AZiAMM3xAy
— PonPoko@嫌儲🏳️🌈 (@Barracuda_Dan) March 8, 2022
以前審査に落ちたものの、再度申し込みをしたら通ったという人もいました。
時間が経って状況が変わった場合や、ブラックリストが解除された場合には、以前審査に落ちた人でも審査に通る可能性があります。
あれ!
この間、総合的判断された楽天モバイルが審査通った!
まさかの刑期明け? pic.twitter.com/uo5rBAc2Y0— さわやかハッカー (@sawayaka_hacker) March 8, 2024
だいぶ前に楽天モバイルにするっていって
なぜか審査NG出されたんだが
再申し込みしたら普通に通過
謎なんだが、
繋がりさえすれば最強なんだよ
繋がりさえすればな…。 pic.twitter.com/GYbllYA5vL— AQUA/toron (@AQUAtoron) November 24, 2021
中には、他社で料金を滞納しているにもかかわらず審査に通ったという人もいます。
状況によっては、他社の料金未払いがあっても審査に通ることがあるようです。
メッセージありがとうございます!
わたしは以前、UQ滞納中にワイモバイルに新規でできました!
ただdocomoにMNPは審査弾かれました!
どちらも実店舗での経験です!😳
ちなみに、今現在楽天モバイルに変えましたが、その際ワイモバイル滞納中でしたがMNPで楽天にいけました!
(そのワイモバは現在も pic.twitter.com/OaM5nuzSL9— なな🌸 (@kyukyutto_cute) October 14, 2023
楽天モバイルのブラックリスト・審査に関するQ&A
楽天モバイルのブラックリストや審査に関するよくある質問を集めました。気になる項目があれば確認しておきましょう。
Q.楽天モバイルではブラックリストに入っていても契約できる?
楽天モバイルは、ブラックリスト入りした場合でも契約できる可能性があります。
とくに5年以上前にブラックリスト入りした情報は抹消されているので、審査時に照合されることはないでしょう。
また、金融ブラックリストに入っている場合も、端末の分割払いをしなければ、「信用情報機関の個人信用情報を見られることがないので審査に影響しない」とされています。
Q.楽天モバイルは即解約・短期解約するとペナルティがある?
楽天モバイルは、1ヶ月以内程度の短期間で解約すると、次の契約の審査に通らないこともあるようです。
ただし、総務省は短期間での解約を繰り返すことによるブラックリスト入りは違法との見解を示していますので、方針が変更されている可能性もあります。
Q.楽天モバイルを6ヶ月使わないとどうなる?
楽天モバイルでは、180日間通信量、通話ともにゼロの場合、事前通知の後に自動解約される可能性があります。
利用頻度が低い方は、楽天モバイルからの連絡を見落とさないようにしましょう。
Q.楽天モバイルの審査に通るための具体的な対策は?
楽天モバイルの審査に通るためには、他社の未払金がある場合には支払いをしておきましょう。
また、書類や申し込みの際の入力は、不備のないようにしてください。
一度審査に落ちてしまっても、しばらく時間をおくと審査を通過できる可能性があります。
Q.楽天モバイルで10回線以上申し込むとどうなる?
楽天モバイルでは、楽天IDひとつにつきスマホ向けプランを10回線まで契約できます。
11回線目以降は契約できません。申し込んでも審査に落ちる可能性が高いでしょう。
申し込みをしただけでブラックリストになることは考えにくいのですが、多くの回線を持ちたい方は注意してください。
楽天モバイルのブラックリストまとめ
この記事のまとめ
- 他社の料金未払いや虚偽申告をするとブラックリストに入る可能性がある
- ブラックリストは時間が経つと解除される可能性もある
- ブラックリストが解除されるまでに5年程度の時間がかかる場合もある
楽天モバイルでは、他社の料金未払いや虚偽申告・不正契約などが原因でブラックリストに入る可能性があります。
ブラックリストに入っても時間が経てば解除される可能性もありますが、その前に未払い料金を支払うなど、ブラックリストに入ってしまう原因を解消しなければなりません。
理由によっては、ブラックリストが解除されるまでに5年かかることもあります。
楽天モバイルのブラックリストに入ってしまって困っている方は、ぜひ参考にしてください。