楽天モバイルの即日開通方法と時間を解説!注意点は?

楽天モバイルなら、オンライン(web)や店舗契約で即日開通が可能です。今のうちに通信環境を整えておけば、不安なく明日を迎えられます。本記事では、その日のうちに使い始めるための方法や開通までにかかる時間、注意点をわかりやすく解説します。
この記事の目次
- 楽天モバイルの即日開通方法
- オンライン(web)で即日開通させる方法
- 楽天モバイルの店舗で即日開通させる方法
- 楽天モバイルで即日開通させるときの注意点
- 楽天モバイルのオンラインと店舗の申し込み方法を比較
- 楽天モバイルの開通手続きが進まないときの対処法
- 楽天モバイルで実施中のキャンペーン
- 【楽天モバイルのキャンペーン】特典内容条件期間一覧
- 三木谷キャンペーン
- 新生活応援キャンペーン
- 学生応援キャンペーン
- 最新のiPhone 16eがおトク!最大40,000円相当還元キャンペーン
- iPhone 16がおトク!対象のiPhoneが最大36,000円相当還元キャンペーン
- iPhoneトク得乗り換えキャンペーン
- Android対象製品限定|特価キャンペーン
- Rakuten最強プランはじめてお申し込み特典|スマホそのまま乗り換え
- スマホトク得乗り換えキャンペーン
- Androidスマホご購入&Rakuten最強プランご契約でポイントプレゼント
- 過去に楽天モバイル契約していた方限定|毎月開催!ただいまキャンペーン
- 楽天モバイル紹介キャンペーン:1人につき7,000円相当のポイント還元
- Rakutenオリジナル製品 1円キャンペーン
- 楽天モバイルの即日契約に関するQ&A
- 楽天モバイルの即日契約まとめ
・平日は仕事で忙しいから、休日のうちに回線を使える状態にしておきたい
・乗り換えは月末がお得と聞いたけどその月末が差し迫ってる
などで思い立った今日のうちに、楽天モバイルを契約・開通させて使える状態にしたいと考えている方も多いでしょう。
楽天モバイルなら、オンライン(web)や店舗契約で即日開通が可能です。今のうちに通信環境を整えておけば、不安なく明日を迎えられます。
本記事では、その日のうちに使い始めるための方法や開通までにかかる時間、注意点をわかりやすく解説します。
この記事でわかること
\乗り換えで14,000pt還元の限定ページはこちら/
三木谷キャンペーン専用リンク
楽天モバイルの即日開通方法
楽天モバイルで即日開通させる場合の契約方法は2つです。
- オンライン(web)からeSIMで契約する
※端末と同時購入する場合は、eSIMを選択しても即日契約は不可 - 店舗で契約する
eSIMとは?
eSIMは、スマートフォン本体に内蔵された一体型のSIMのことをいいます。物理的なSIMカードを必要としないため、カードの到着を待つ手間や紛失・破損のリスクがなく、スムーズに利用開始できます。
オンラインから申し込む場合は、eSIMを選択した場合のみ即日開通が可能です。現在お使いの端末がeSIM対応製品なら、申し込み時に電子本人確認「AIかんたん本人確認(eKYC)」を選択することで、店舗に行かずにどこからでも即日開通ができます。
ただし、MNP(電話番号はそのまま乗り換え)の場合、当日中の開通には21時までに転入手続きを完了させる必要があるため注意が必要です。
店舗であれば、契約したその日にSIMカードや端末の受け渡しが行われ即日開通できます。ただし、店舗によっては欲しい端末が販売していない場合もあるため注意してください。
それでは、オンラインまたは店舗で即日契約する具体的な手順について次の章で解説していきます。
\申し込み後最短3分で乗り換え可能!/
【楽天モバイル】申し込みはこちら
オンライン(web)で即日開通させる方法
オンラインから申し込む場合は、eSIMを選択した場合のみ即日開通が可能です。
それでは、オンラインで即日開通させるために必要なものや、手続きの仕方を紹介します。
オンラインで即日開通するために必要なもの
- eKYCで使用できる本人確認書類
- 楽天会員ユーザID・パスワード(申し込み時に新規作成可能)
- eSIM対応製品
- クレジットカード/銀行口座情報
- MNP予約番号MNP(電話番号を引き継いで契約)の方のみ
※乗り換え元がMNPワンストップ対象の携帯電話会社なら不要)
即日開通するためには、eKYCで本人確認する必要があります。また、手元にeSIM対応製品を用意してください。
eKYCで使用できる本人確認書類は、日本国籍の方は運転免許証とマイナンバーカードのみです。(※外国籍の方は在留カードまたは特別永住者証明書)
運転免許証かマイナンバーカードがない方は、eKYCを使った手続きはできないため即日開通はできません。
また、現在利用している携帯電話会社がMNPワンストップに対応している場合は、MNP予約番号なしで現在の電話番号のまま楽天モバイルに乗り換えできるため、MNP予約番号の準備は必要ありません。
MNPワンストップと対応事業者について
MNPワンストップとは、従来必要だったMNP予約番号の手続き(ツーストップ方式)が不要になる制度のことです。手続きが1社のみで完結するため、便利かつスピーディーな開通につながります。
例えば、auから楽天モバイルに乗り換える場合、どちらもMNPワンストップに対応しているため、MNP予約番号なしで乗り換え可能です。
MNPワンストップ対応事業者
- ドコモ
- au
- UQモバイル
- povo
- ソフトバンク
- ワイモバイル
- LINEMO
- LINEモバイル
- ジャパネットたかた通信サービス
- 楽天モバイル
- 日本通信SIM
- b-mobile
- mineo
- センターモバイル
- LPモバイル
- IIJmio
- NUROモバイル
- イオンモバイル
- BIGLOBEモバイル
- J:COM MOBILE
- HISモバイル
- KABU&モバイル
- FLASH MOBILE
- Smiles Connect
- NifMo
オンラインでの契約方法
楽天モバイルをオンラインで即日開通させるための契約方法を紹介します。
キャンペーンを利用したい場合は、必ず利用したいキャンペーンページから申し込みを行ってください。通常のページから申し込むと、キャンペーンが適用されない可能性があります。
- 楽天モバイル公式サイトにアクセスし、プラン等を選択する
- 「本人確認書類の提示」で「AIかんたん本人確認(eKYC)」にする
- 本人確認に使用する書類を選ぶ
- 本人確認書類と自分の顔を撮影する
- 電話番号の選択を行う
- 必要事項を入力して申し込み完了
今回は本人確認書類に運転免許証を選んだ場合を説明します。
ちなみに、以下の記事では楽天モバイルのeSIM契約についてまとめています。ぜひ本記事と併せてご覧ください。
1.楽天モバイル公式サイトにアクセス
楽天モバイル公式サイトにアクセスし「お申込み」ボタンをタップしましょう。
次に「プランを選択する」をタップし、オプションやSIMタイプ(eSIM)を選択します。
SIMタイプでeSIMを選択しているか必ず確認しましょう。
2.「本人確認書類の提示」で「AIかんたん本人確認(eKYC)」にする
契約者情報の画面に進み本人確認方法を「AIかんたん本人確認(eKYC)」に選択します。
出典:楽天モバイル
3.本人確認に使用する書類を選ぶ
「書類の撮影」を選択し、運転免許証またはマイナンバーカードを選び、「次へ進む」をタップします。
出典:楽天モバイル
4.本人確認書類と自分の顔を撮影する
運転免許証の表面をオレンジの枠に合わせて、「撮影する」をタップします。きれいに写っているか確認後「次へ進む」をタップ。
出典:楽天モバイル
運転免許証を傾けて厚みを撮影します。免許証の顔写真をオレンジの枠に合わせて撮影してください。
出典:楽天モバイル
運転免許証を裏返して、裏面も読み取りします。
出典:楽天モバイル
明るい場所でスマホ画面に顔を写し、画面の指示に従ってまばたきをしてください。確認画面で目を閉じていないか、顔が枠に収まっているか確認し、「次へ進む」をタップしましょう。
出典:楽天モバイル
使用するスマートフォンによっては顔写真の撮影の後、別途まばたきの撮影に進む画面が表示される場合があります。画面の指示に沿って進めてください。
出典:楽天モバイル
5.電話番号の選択を行う
新規契約の場合は「選べる電話番号サービス」または「新規電話番号を取得」を選択してください。
一方で、MNPの場合は「他社から乗り換え(MNP)」を選択し次の手続きに進みましょう。
6.必要事項を入力して申し込み完了
残りの必要事項を入力し、申し込み完了となります。その後はeSIMの開通手続きを行います。
eSIMの開通手続きは「my 楽天モバイル」アプリからの手続きが便利なのでインストールしましょう。
本人確認が完了したか確認する方法
「my 楽天モバイル」アプリを起動し、「ログイン」をタップしてログイン画面に進みます。ログイン画面では、申し込み時に使用したユーザーIDとパスワードを入力し、「ログイン」をタップします。
ログイン後、画面上部に表示される「申し込み番号」をタップします。
本人確認書類の審査結果の確認は、申し込み完了後5分ほどしてから、画面を下にスワイプして更新してください。
画面が更新され、「開通手続きをする」ボタンが表示されれば、本人確認が完了しています。もし画面が更新されない場合は、アプリを再起動してください。
\申し込み後最短3分で開通可能!/
【楽天モバイル】申し込みはこちら
開通後の手続き|ネットワーク接続方法
「my 楽天モバイル」アプリを起動し、画面下メニュー「ホーム」から該当の申込番号をタップ→「開通手続きへ進む」ボタンをタップします。
「開通手続きが完了しました」の表示を確認してください。
画面が切り替わるまで少し待つと「開通手続きが完了しました」と表示され、開通手続きは完了です。
QRコードが表示された場合
eSIM対応製品以外、またはパソコンなどWeb版の「my 楽天モバイル」にログインしている状態です。表示されたQRコードを開通したいスマホで読み取って開通手続きをしましょう。
詳しくは楽天モバイルの公式サイトをご確認ください。
\申し込み後最短3分で乗り換え可能!/
【楽天モバイル】申し込みはこちら
楽天モバイルの店舗で即日開通させる方法
楽天モバイルの店舗で即日開通させるために必要なものや、契約する店舗の探し方、また、当日の契約をスムーズに進めるための予約方法を紹介します。
以下の記事でも、楽天モバイルを店舗で契約する方法についてまとめています。ぜひ本記事と併せてご覧ください。
店舗で即日開通する際に必要なもの
店舗で即日契約するために必要なものをまとめました。
本人確認書類
店舗での契約には、運転免許証やマイナンバーカード、保険証などいずれかの本人確認書類の原本(コピー不可)が必要です。
本人確認書類一覧
- 運転免許証
- 運転経歴証明書
- マイナンバーカード
- 精神障がい者保健福祉手帳
- 療育手帳
- 身体障がい者手帳※
- 健康保険証※
- 日本国パスポート※
- 住民基本台帳カード等※
※印のついている本人確認書類は、公共料金の請求書や領収書(電気・都市ガス・水道のいずれか)・住民票などの補助書類が必要です。
クレジットカードや口座情報
月額料金の支払い手続きに必要な、クレジットカードや口座情報も用意しておきましょう。支払いには、クレジットカードやデビットカード、口座振替が利用可能です。
また、支払い方法によって月額料金や端末代金の分割回数など、支払える項目が異なります。口座振替で端末代金の支払いはできませんが、楽天カードの場合、端末代金の48回払いが可能です。
楽天カード | その他 クレジットカード | 楽天銀行デビットカード スルガ銀行デビットカード | 口座振替 | ||
---|---|---|---|---|---|
月額料金・各種手数料 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
端末 製品代金 | 一括払い | 〇 | 〇 | 〇 | × |
24回払い | 〇 | 〇※ | × | × | |
48回払い | 〇 | × | × | × |
※Diners Clubカード不可
楽天会員ログイン用のユーザーIDとパスワード
店舗契約には、楽天会員ログイン用のユーザーIDとパスワードも必要です。登録していない場合は、店舗に出向く前に会員登録(無料)する必要があります。
万が一、持参した本人確認書類と楽天会員情報が一致しない場合は契約手続きができません。住所や苗字などに変更がある場合は来店前に修正しておきましょう。
店舗で契約する手順|来店予約方法
楽天モバイルを店舗で契約する手順を確認していきましょう。
楽天モバイルの店舗を探す
楽天モバイルは現在、全国に1,200店舗以上を展開しています。
実店舗は、公式サイトの「ショップ(店舗)」ページから検索可能です。住まいの都道府県と市区町村を選択するだけで、指定地域にある店舗と対応サービスが確認できます。
また、楽天モバイルの店舗には、「直営店」「カフェ併設」「家電量販店・リユースショップの専用カウンター」の3つの形態があります。
楽天モバイル申し込みができる家電量販店・リユースショップ
- ビックカメラ
- コジマ×ビックカメラ
- ケーズデンキ
- エディオン
- ゲオ
- ジョーシン
- モバワン
- TI MOBILE
来店予約をする
ショップページの「来店予約」を利用すれば、混雑する時間帯でも待ち時間なく手続き可能です。
予約する店舗ページを開き、希望する予約日時を指定して氏名や連絡先など必要事項を記入します。予約が完了すると「予約完了メール」が届くので、予約当日、このメールをスタッフに提示してください。
なお、当日の予約は、Webではなく電話受付のみとなります。
店舗に行き契約する
予約当日に店舗で契約すると、楽天モバイルが即日利用可能です。
楽天モバイルではオプションサービスを数多く提供しています。オプションサービスの選択には時間を要するかもしれません。
手続きをスムーズに進めるためにも、事前にオプションの種類をホームページで確認しておくとよいでしょう。
\キャンペーンを使ってお得に契約!/
【楽天モバイル】詳細はこちら
楽天モバイルで即日開通させるときの注意点
即日開通させたいときのオンラインと店舗で契約する際の注意点について、それぞれ解説していきます。
オンラインで契約する際の注意点
楽天モバイルで契約する前に押さえておきたい、注意点を紹介します。
- 楽天モバイルのeSIM対応製品が必要
- 本人確認書類が限られている
- 即日MNP転入できるのは21時まで
楽天モバイルのeSIM対応製品が必要
楽天モバイルで即日開通させる場合は下記に示したeSIM対応製品が必要です。楽天モバイルの対応製品以外は動作保証外になります。
eSIMに対応している端末一例
- iPhoneシリーズ(6以降)
- Google Pixelシリーズ(4以降)
- OPPOシリーズ
- Galaxy Zシリーズ
- AQUOS wishシリーズ
- Xperia 1シリーズ
- Xperia 5シリーズ
- Xperia 10シリーズ
- Rakutenオリジナルスマホ…など
その他の端末については、「楽天回線対応製品」よりご確認ください。
以下の記事では、楽天モバイルでiPhoneを使う!についてまとめています。ぜひ本記事と併せてご覧ください。
本人確認書類が限られている
eKYCで使える本人確認書類は2つだけです。
eKYCで使える本人確認書類
- 運転免許証
- マイナンバーカード
また、本人確認書類に不備がある場合は申し込み受付されません。
即日MNP転入できるのは21時まで
オンラインでなら、いつでも乗り換え手続き自体は可能ですが、即日MNP転入できるのは21時までです。
そのため、受付が21時を過ぎた場合は、開通が翌日になるため注意しましょう。
MNP転入の受付時間による開通時間は以下の通りです。
MNP転入受付時間 | 開通時間 |
---|---|
午前0時00分~午前8時59分 | 午前9時00分以降、当日中に開通 |
午前9時00分~午後9時00分 | 当日中に開通 |
午後9時01分~午後23時59分 | 翌日の午前9時00分以降に開通 |
なお、午後9時00分直前の申し込みは、当日の開通手続きに間に合わず翌日開通となる場合があるため注意が必要です。
\申し込み後最短3分で乗り換え可能!/
【楽天モバイル】申し込みはこちら
店舗で契約する際の注意点
楽天モバイルを店舗で契約する際の注意点を確認していきましょう。
端末の品揃えが異なる
店舗契約のデメリットに、端末の品揃えが店舗によって異なる点が挙げられます。ある店舗で販売されている端末が、別の店舗ではそもそも取り扱っていないというケースもあります。
また、在庫の状況によって希望する端末が手に入らない場合もあるでしょう。
購入したい機種がはっきり決まっている場合は、品揃えが豊富で在庫切れの心配がないWebでの申し込みがおすすめです。
端末の持ち込みができない可能性がある
楽天モバイルに現在使用中の端末を持ち込んで契約をする場合は、端末が楽天モバイルに対応しているか事前に確認するのがポイントです。
端末変更時はデータのバックアップが必要
SIMカードの変更同様、端末を新しく購入する場合には、連絡先や写真・音楽・使用中のアプリなどのデータを事前にバックアップする必要があります。
店舗では基本的にバックアップのサービスを実施していません。データ移行は自分でする必要があります。
バックアップの方法には、iPhoneであれば自動でデータ移行できるiCloudやiTunes、Androidの場合はGoogleドライブアプリを使用する方法などがあります。
機種変更やSIMサイズ変更ができない場合がある
楽天モバイルの申し込みはどの店舗でも可能ですが、店舗によっては機種変更やSIMカードのサイズ変更、スマホの下取りはしていない場合があります。
各店舗の対応サービスは、公式ホームページのショップ検索で確認可能です。また、サービス内容から対応店舗を絞りこむこともできます。
\キャンペーンを使ってお得に契約!/
【楽天モバイル】詳細はこちら
楽天モバイルのオンラインと店舗の申し込み方法を比較
楽天モバイルの申し込み方法は、店舗だけでなくオンライン上でも可能です。それぞれのメリット・デメリットをふまえて、自分に合った申し込み方法を選びましょう。
申し込み方法別メリット・デメリット
申し込み方法 | メリット | デメリット |
---|---|---|
オンライン | 時間や場所を選ばず24時間受付 | 端末が触れない |
店舗 | 端末に触れられる スタッフに質問・相談できる 初期設定はスタッフのサポートあり | 店舗に足を運ぶ必要がある |
オンラインの申し込みは、店舗に足を運ぶことなく好きな場所や時間に申し込める点がメリットです。不明点はメッセージや電話窓口で質問できるうえ、商品が豊富でオンライン限定のキャンペーンが利用できます。
オンラインのデメリットは、対面ではないため初期設定を自身でする必要があることと、実際に端末の確認ができない点が挙げられます。
一方で、店舗申し込みのメリットは即日開通できること以外に、スタッフに直接質問や相談ができることが挙げられます。また、店舗で購入した端末は、APNなどの初期設定もスタッフのサポートが受けられます。
ただ、混みあう時間帯によっては待ち時間が生じることもあるほか、店舗が近隣にない場合は遠くまで足を運ぶ必要があります。
オンラインがおすすめの人・店舗がおすすめの人
オンライン申し込みは店舗に足を運ぶことなく、いつでもどこでも申し込みでき、品揃え豊富なのが大きなメリットです。また、オンライン限定のキャンペーンを利用したい人にもおすすめです。
Web申し込みがおすすめの人
- 好きな場所好きな時間に手続きしたい
- 設定は自分でできる
- 質問はWebで済ませたい
- Web限定のキャンペーンを利用したい
- 欲しい機種を確実に手に入れたい
- 外出は控えたい
楽天モバイルをスタッフに詳しく説明受けながら申し込みたい場合は、店舗申し込みがおすすめです。また、端末に直接手を触れて確認できるのも、店舗ならではのメリットといえるでしょう。
店舗申し込みがおすすめの人
- 実際に端末を確認をしたい
- スタッフから直接説明を聞きたい
- 自分だけでは不安
- 外出が苦ではない
開通までにかかる時間を比較
楽天モバイルでは「店舗での申し込み」と「オンラインでの申し込み」が選べますが、開通までにかかる時間は申込方法によって大きく異なります。
以下に、それぞれの開通までの目安時間を比較しました。
オンライン | ・午後9時までの申し込み → 最短5分~数時間で開通(即日対応) ・午後9時以降の申し込み |
---|---|
店舗 | ・基本的に即日開通可能 → その場で端末の受け取り・開通手続きが完了 ※混雑状況や来店時間、本人確認書類の不備などにより、手続きに時間がかかることもあります。 |
オンライン申し込みでは、eSIMであればSIMカードの配送を待たずに即日開通が可能です。特にお急ぎの方は、eSIMでの申し込みがおすすめです。
一方、オンラインで物理SIMカードを選択した場合は、配送に1~2日程度かかるため、即日利用はできません。
なお、楽天モバイルショップ(店舗)であれば、その場でスタッフと一緒に申し込みから開通までを完了できるため、スマホ操作に不安がある方やサポートを受けたい方におすすめです。
どちらの方法も即日開通が可能なケースはありますが、時間帯」や「申し込み内容」「本人確認のスムーズさ」などがスピードに影響するため、自分の状況に合わせて申込方法を選びましょう。
以下の記事では、楽天モバイルの開通時間についてまとめています。ぜひ本記事と併せてご覧ください。
\お得なキャンペーンの詳細を確認する/
【楽天モバイル】詳細はこちら
楽天モバイルの開通手続きが進まないときの対処法
楽天モバイルでは、eSIMの即日開通が可能ですが、まれに「開通手続き中のまま進まない」といったトラブルが発生することがあります。
以下では、よくあるケースとその対処法について解説します。
楽天モバイルのeSIMが「準備中のまま」で進まない場合
eSIMで申し込んだ場合、「my 楽天モバイル」のステータスが「準備中」から進まないことがあります。
この状態は、楽天モバイル側の開通処理がまだ完了していない状態です。
my 楽天モバイルのホーム画面にて詳細なステータスが確認できるため、チェックしましょう。
また、申し込みから1時間以上経過しても進まない場合は、アプリやブラウザの再起動を試したり、「my 楽天モバイル」アプリでeSIMプロファイルのダウンロードが可能かを確認したりしてみてください。
それでも改善しない場合は、楽天モバイルの公式サポートページを確認し、チャットサポートへ問い合わせましょう。
「回線開通待ちのまま」進まない場合
物理SIMやeSIMを申し込んだ後、「回線開通待ち」と表示されて進まないことがあります。
この状態は、楽天モバイル側での開通処理が進行中であることが多く、開通が完了するまでに少し時間がかかることがあります。
対応策としては、以下の点を確認しましょう。
- 「my 楽天モバイル」にログインする
- 「ホーム」画面を開く
- 「お申し込み状況の確認」に表示された文言を確認する
申し込みの状況を確認した際に、「お申し込み受付に失敗しました」と表示された場合は本人確認書類の不備があります。また、「回線開通手続き失敗」と表示された場合は「楽天モバイルコミュニケーションセンター」へ問い合わせをしましょう。
楽天モバイルで実施中のキャンペーン

楽天モバイルで実施中のキャンペーンを紹介します。
なお、以下の記事でも、楽天モバイルのキャンペーンについてまとめています。ぜひ本記事と併せてご覧ください。
【楽天モバイルのキャンペーン】特典内容条件期間一覧
楽天モバイルでは、毎月30前後のキャンペーンを開催しています。ここでは、楽天モバイルのキャンペーンを一覧で紹介し、お得度の高い内容をピックアップしました。
キャンペーン名 キャンペーンの概要 条件 期間 三木谷キャンペーン 電話番号そのまま乗り換えで →最大14,000ポイント還元 指定URLよりクーポンコードを入力、他社からの乗り換えや新規契約で「Rakuten最強プラン」申し込み など 2023年12月~終了日未定 新生活応援キャンペーン 19~25歳限定!楽天モバイル新規申し込み&他社から乗り換え&楽天市場で買い物&楽天カード支払い設定で →最大14,000ポイント還元 新規/他社から乗り換えで、Rakuten最強プランやRakuten Linkの利用、申し込み時点で19歳以上25歳以下の方、楽天カードの支払い設定、楽天市場でお買い物など 2025年2月14日~2025年5月31日 学生応援キャンペーン 5~18歳限定!楽天モバイル新規申し込み&最強家族プログラム適用&楽天カード支払い設定 →最大14,000ポイント還元 新規/他社から乗り換えで、Rakuten最強プランやRakuten Linkの利用、申し込み時点で5歳以上18歳以下の方、楽天カードの支払い設定、最強家族プログラムの利用設定など 2025年2月14日~2025年5月31日 最新のiPhone 16eがおトク!最大40,000円相当還元キャンペーン 2つのキャンペーン併用 →iPhone端末が20,000円値引き →最大20,000ポイント還元 他社から電話番号そのまま乗り換えと「Rakuten最強プラン」新規申し込み、iPhone 16e購入など 2025年2月21日~終了日未定 iPhone 16がおトク!対象のiPhoneが最大36,000円相当還元キャンペーン 3つのキャンペーン併用 →iPhone端末が20,000円値引き →最大16,000ポイント還元 他社から電話番号そのまま乗り換えと「Rakuten最強プラン」新規申し込み、iPhone端末購入など 2024年9月13日~終了日未定 iPhoneトク得乗り換え!対象のiPhoneが最大36,000円相当おトク 対象iPhoneを購入&楽天モバイルへ初めて申し込み&他社から乗り換え
→最大36,000円相当おトク
楽天モバイル買い替え超トクプログラム(48回払い)
→最大16,000ポイント還元 →本体代最大半額分支払い不要楽天モバイルへの新規契約&電話番号そのまま他社からの乗り換えと同時に対象iPhone購入、下取りなど 2024年2月21日~終了日未定 Android対象製品限定|特価キャンペーン 楽天モバイル申し込みと同時にAarrows We2を購入すると22,000円引きで
→端末が1円「Rakuten最強プラン」へ、 他社からの乗り換えと同時に対象製品を購入 など 2024年2月16日~終了日未定 Rakuten最強プランはじめてお申し込み特典|スマホそのまま乗り換え 他社からの乗り換え
→10,000円相当還元楽天モバイルへの新規契約
他社からの乗り換え2024年11月1日~終了日未定 スマホトク得乗り換えキャンペーン 楽天モバイルへ新規申し込み&他社からの乗り換え&対象製品購入
→最大16,000円相当還元楽天モバイルへの新規契約 対象製品購入 など 2023年8月31日~終了日未定 Androidスマホご購入&Rakuten最強プランご契約でポイントプレゼント 楽天モバイルへ新規申し込み&他社からの乗り換え&対象製品購入
→20,000円相当還元「Rakuten最強プラン」へ 他社からの乗り換えと同時に対象製品購入 など 2024年12月6日~終了日未定 過去に楽天モバイル契約していた方限定|毎月開催!ただいまキャンペーン 他社から電話番号そのまま乗り換えでデータ3GB/月までの利用
→プラン料金実質2カ月無料他社から電話番号そのまま乗り換えと「Rakuten最強プラン」申し込み など 2025年5月1日~2025年6月2日8:59 楽天モバイル紹介キャンペーン 紹介1人につき7,000円相当のポイント還元
紹介された方は最大13,000円相当還元【紹介する方】キャンペーン紹介URLの送信
【紹介された方】①プラン申し込み&利用開始 など※楽天回線への初めての申し込み2023年2月15日~終了日未定 Rakutenオリジナル製品 1円キャンペーン Rakuten WiFi Pocket PlatinumがRakuten最強プラン申し込みで1円に 対象製品を購入と同時に「Rakuten最強プラン」に加入 2025年5月1日~終了日未定 楽天モバイルのご契約で楽天市場のお買い物がポイント最大4倍 楽天モバイル契約者は、楽天市場のお買い物がポイント最大+4倍 楽天モバイルの対象プランと契約 終了日未定 三木谷キャンペーン
出典:楽天モバイル
特典 電話番号そのまま乗り換えで →最大14,000ポイント還元 適用条件 指定URLよりクーポンコードを入力、他社からの乗り換えや新規契約で「Rakuten最強プラン」申し込み など 期間 2023年12月~終了日未定 楽天モバイル代表取締役である三木谷浩史さん自身の紹介キャンペーンです。
他社からの乗り換えは14,000ポイント、新規申し込みの場合は7,000ポイントが還元となります。
対象は「Rakuten最強プラン」のみとなり、1回線まで適用です。
そのほかの条件は主に「指定URLからクーポンコードを入力して申し込むこと」のみなので、通常の紹介キャンペーンより利用しやすく、大変お得です。再契約の場合でも適用されるキャンペーンなので、ぜひこのチャンスを活用しましょう。
以下の記事では、楽天モバイル三木谷キャンペーンについて詳しくまとめています。ぜひ本記事と併せてご覧ください。
新生活応援キャンペーン
出典:楽天モバイル
特典 19~25歳限定!楽天モバイル新規申し込み&他社から乗り換え&楽天市場で買い物&楽天カード支払い設定で →最大14,000ポイント還元 適用条件 ①新規/他社から乗り換えでキャンペーンページ及び店舗から初めて申し込み ②Rakuten最強プラン利用 ③Rakuten Link利用 ④申し込み時点で19歳以上25歳以下の方 ⑤楽天カードの支払い設定 ⑥2025年6月30日までに楽天市場で1注文当たり1,000円以上購入 期間 2025年2月14日~2025年5月31日 新生活応援キャンペーンは、19~25歳限定で楽天モバイル新規申し込み&他社から乗り換え&楽天市場で買い物&楽天カード支払い設定をすると、最大14,000円相当の楽天ポイントが還元されるキャンペーンです。
例えば、データ3GBの場合、家族割引適用後の月額968円(税込)を12ヵ月利用すると11,616円となるのですが、本キャンペーンの特典により、実質1年無料で利用でき、大変お得です。
ちなみにキャンペーン特典は条件ごとに獲得できるポイントがあり、以下の通りです。
新生活応援キャンペーン内訳(最大14,000ポイント還元)
- 楽天カードの支払い設定:10,000ポイント 乗り換え以外は7,000ポイント
- 楽天市場での買い物:4,000ポイント 乗り換え以外は3,000ポイント
しかも今なら、スマホ同時購入キャンペーンにより、対象製品を同時購入すると、さらに6,000ポイントが還元されるチャンスです。iPhone16シリーズなど最新スマホも対象となっているので、ぜひこの機会を利用しましょう。
学生応援キャンペーン
出典:楽天モバイル
特典 5~18歳限定!楽天モバイル新規申し込み&最強家族プログラム適用&楽天カード支払い設定 →最大14,000ポイント還元 適用条件 ①新規/他社から乗り換えでキャンペーンページ及び店舗から初めて申し込み ②Rakuten最強プラン利用 ③Rakuten Link利用 ④申し込み時点で5歳以上18歳以下の方 ⑤楽天カードの支払い設定 ⑥最強家族プログラムの利用設定 期間 2025年2月14日~2025年5月31日 学生応援キャンペーンは、5~18歳限定で楽天モバイル新規申し込み&最強家族プログラム適用&楽天カード支払い設定をすると、最大14,000円相当の楽天ポイントが還元されるキャンペーンです。
先述している新生活応援キャンペーンと同様に、データ3GBの場合、家族割引適用後の月額968円(税込)を12ヵ月利用すると11,616円になりますが、本キャンペーンの還元で、実質1年無料で利用が可能です。
ちなみにキャンペーン特典は条件ごとに獲得できるポイントがあり、以下の通りです。
学生応援キャンペーン内訳(最大14,000ポイント還元)
- 楽天カードの支払い設定:7,000ポイント
- 最強家族プログラム適用:7,000ポイント
大変お得なキャンペーンとなっているので、お子さんのスマホデビューを考えているなら、今がチャンスです。
楽天モバイルの最強家族プログラムについてはこちらの記事にまとめています。ぜひ本記事と併せてご覧ください。
最新のiPhone 16eがおトク!最大40,000円相当還元キャンペーン
出典:楽天モバイル
特典 2つのキャンペーン併用 →iPhone端末が20,000円値引き →最大20,000ポイント還元 適用条件 ①対象iPhoneの購入 ②楽天モバイルで初めてプラン申し込み ③他社から電話番号そのまま乗り換え 期間 2025年2月21日~終了日未定 最新のiPhone16eが2つのキャンペーン併用で、最大20,000ポイント還元+端末が20,000円値引きとなり、最大40,000円分お得になるキャンペーンを実施しています。
3つのキャンペーンの詳細は以下となります。
最大40,000円分お得なキャンペーンの内訳
- ①他社から電話番等そのまま乗り換え&一括または24回払いで購入&プラン申し込み:20,000円引き
- ②他社から電話番号そのまま乗り換え&一括または24回払いで購入&初めてプラン申し込み:20,000ポイント還元
ちなみに48回払いの場合は、2つのキャンペーンを併用することで、最大16,000円相当のポイント還元になります。それぞれのキャンペーンの詳細は以下の通りです。
最大16,000ポイント還元の内訳
- ①エントリー後、他社から電話番等そのまま乗り換え&初めてプラン申し込み:10,000ポイント還元 ※他社から乗り換え以外の方:7,000ポイント
- ②製品購入&初めてプラン申し込み:6,000ポイント還元
最新のiPhone16eをお得にゲットできる絶好の機会なので、購入を検討している方はぜひ活用してください。
iPhone 16がおトク!対象のiPhoneが最大36,000円相当還元キャンペーン
出典:楽天モバイル
特典 3つのキャンペーン併用 →iPhone端末が20,000円値引き →最大16,000ポイント還元 適用条件 ①対象iPhoneの購入 ②楽天モバイルで初めてプラン申し込み ③他社から電話番号そのまま乗り換え 期間 2024年9月13日~終了日未定 iPhone16シリーズが3つのキャンペーン併用で、最大16,000ポイント還元+端末が20,000円値引きとなり、最大36,000円分お得になるキャンペーンを実施しています。
3つのキャンペーンの詳細は以下となります。
最大36,000円分お得なキャンペーンの内訳
- ①エントリー後、他社から電話番号そのまま乗り換え&初めてプラン申し込み:10,000ポイント還元
- ②他社から電話番号そのまま乗り換え&&一括または24回払いで購入&プラン申し込み:20,000円引き
- ③製品購入&初めてプラン申し込み:6,000ポイント還元
ちなみに値引きキャンペーン対象外の製品も、2つのキャンペーン併用で最大16,000ポイントが還元されます。
iPhone16シリーズをお得にゲットできるチャンスです。購入を検討している方はぜひ活用してください。
iPhoneトク得乗り換えキャンペーン
出典:楽天モバイル
特典 【一括または24回払い】 対象iPhoneを購入&楽天モバイルへ新規申込&他社から乗り換えで最大36,000円相当おトク
【48回払い】 最大16,000ポイント還元 さらに楽天モバイル買い替え超トクプログラムで本体代最大半額分支払い不要適用条件 ①楽天モバイルへの新規契約&電話番号そのまま他社からの乗り換え
②プラン申し込みと同時に対象iPhoneの購入
③Rakuten最強プラン利用開始
③Rakuten Link利用 ※48回払いの場合は上記+対象iPhoneの下取り期間 2024年2月21日~終了日未定 iPhoneトク得乗り換えは、対象iPhoneを一括または24回払いで購入&楽天モバイルへの新規契約&他社からの乗り換えで最大36,000円相当がおトクになります。
また、48回払いの場合は2つのキャンペーン併用で最大16,000円相当のポイントを還元。さらに楽天モバイル買い替え超トクプログラムを利用すると、本体代は最大半額分の支払いが不要になります。
複数のキャンペーンを併用することで、大変お得にiPhone購入が可能です。それぞれの条件達成でも楽天ポイントが受け取れます。
対象iPhoneを一括または24回払いの場合:最大36,000円相当おトク
- エントリー後、他社から電話番号そのまま乗り換え&初めてプラン申し込み:10,000ポイント還元
- 一括または24回払いで購入&プラン申し込み:最大20,000円値引き
- 製品購入&初めてプラン申し込み:6,000ポイント還元
48回払いの場合:最大16,000ポイント還元
- エントリー後、他社から電話番号そのまま乗り換え&初めてプラン申し込み:10,000ポイント還元
- 製品購入&初めてプラン申し込み:6,000ポイント還元 ※他社から乗り換え以外の方は7,000ポイント還元
- 買い換え超トクプログラム:最大半額分の支払い不要
iPhoneの購入を検討しているならお得に活用できるキャンペーンなので、ぜひ活用しましょう。
対象iPhone
- iPhone 14 Plus
- iPhone 14
- iPhone 13
- iPhone SE(第3世代)
Android対象製品限定|特価キャンペーン
出典:楽天モバイル
特典 楽天モバイル申し込みと同時にAarrows We2を購入すると22,000円引きで
→端末が1円適用条件 「Rakuten最強プラン」へ、 他社からの乗り換えと同時に対象製品を購入 など 期間 2024年2月16日~終了日未定 楽天モバイル申し込みと同時にAarrows We2を購入すると、22,000円引きとなり、端末がなんと1円で購入が可能です。
現在対象となっている「Aarrows We2」は、防水・防塵・耐久性にこだわるarrows Weシリーズの最新モデルです。
バッテリーの劣化を軽減する独自技術を搭載し、比較的コンパクトで扱いやすいスマホがお得に手に入ります。
楽天モバイルは2回線以降も対象です。
Rakuten最強プランはじめてお申し込み特典|スマホそのまま乗り換え
出典:楽天モバイル
特典 10,000円相当ポイントプレゼント 適用条件 ①電話番号そのままに他社からの乗り換え
②楽天モバイルに初めてのお申し込み
③Rakuten最強プラン 利用開始
④Rakuten Linkアプリから10秒以上通話期間 2024年11月1日~終了日未定 電話番号そのまま他社からの乗り換えで10,000円相当のポイントがもらえるキャンペーンを実施しています。
楽天モバイルのSIMへの交換で、いまお持ちのスマホをそのまま利用できます。
ぜひこの機会に、お得に活用しましょう。
スマホトク得乗り換えキャンペーン
出典:楽天モバイル
特典 Android製品が
①他社からの乗り換えで16,000円相当分還元
②他社からの乗り換え以外の方は、初めて申し込み&対象製品購入で最大13,000円相当分還元適用条件 【他社から乗り換え】
①エントリー後、楽天モバイルへの新規契約&他社からの乗り換え&対象製品購入 ②プランの利用開始 ③Rakuten Linkでの10秒以上の通話 【他社からの乗り換え以外の方】
①エントリー後、新規申し込み&対象商品の購入 ②プランの利用開始 ③Rakuten Linkでの10秒以上の通話期間 2023年8月31日~終了日未定 楽天モバイルでは、新規契約&電話番号そのまま、他社からのお乗り換えで対象製品を購入すると最大16,000円相当のポイント還元を実施しています。
また他社からの乗り換え以外の方の場合は、新規申し込み&対象製品購入で、最大13,000円相当を還元します。
条件達成でそれぞれポイントの受け取りや値引き特典が利用可能です。
特典
他社から乗り換えの場合:最大16,000円相当
- エントリー後、楽天モバイルへ初めて申し込み&他社から電話番号そのまま乗り換え:10,000ポイント
- 対象製品購入&プラン申し込み:6,000ポイント
他社から乗り換え以外の場合:最大13,000円相当
- エントリー後、楽天モバイルへ初めて申し込み:7,000ポイント
- 対象製品購入&プラン申し込み:6,000ポイント
たとえば他社から乗り換えの場合、「OPPO A3 5G」は製品価格29,900円(税込)ですが、キャンペーン利用だと実質13,900 円(税込)となり、スマホ下取りサービスも利用すると実質9,360 円(税込)となります。
他にも多くのAndroid端末が割引対象です。対象製品と、最大16,000円相当のポイント還元を受け取った場合の実質負担額は、下表を参考にしてください。
機種名 製品価格(税込) 実質負担額(税込) OPPO A3 5G 29,900円 13,900円 Xperia 10 VI 68,900円 52,900円 AQUOS wish4 31,900円 15,900円 Phone (3a) 56,900円 36,900 円 arrows We2 22,001円 1円 AQUOS sense9 57,900円 37,900円 arrows We2 Plus 49,900円 29,900円 OPPO Reno11 A 43,890円 23,890円 Androidスマホご購入&Rakuten最強プランご契約でポイントプレゼント
出典:楽天モバイル
特典 楽天モバイルへ新規申し込み&他社からの乗り換え&対象製品購入
→20,000円相当還元適用条件 「Rakuten最強プラン」へ 他社からの乗り換えと同時に対象製品購入 など 期間 2024年12月6日~終了日未定 楽天モバイルでは、新規契約&電話番号そのまま、他社からのお乗り換えで対象製品を購入すると最大20,000円相当のポイント還元を実施しています。
対象製品は以下となります。
対象製品
- Galaxy S23
- Xperia 5 V
- arrows We2 Plus
- OPPO Reno11A
- Phone (3a)
- AQUOS sense9
特典となるポイント進呈は、5,000ポイントずつ4回に分けて進呈されますので、ご注意ください。
過去に楽天モバイル契約していた方限定|毎月開催!ただいまキャンペーン
出典:楽天モバイル
特典 他社から電話番号そのまま乗り換えでデータ3GB/月までの利用ならプラン料金実質2カ月無料 適用条件 他社から電話番号そのまま乗り換え ①キャンペーンページより「Rakuten最強プラン」へ申し込み ②「Rakuten最強プラン」利用開始 ③「Rakuten Link」の利用 期間 Web:2025年5月1日~2025年6月2日8:59
店舗(楽天モバイルショップ):2025年5月1日~2025年6月1日楽天モバイルを過去に契約していた方限定!他社から電話番号そのまま乗り換えでデータ3GB/月までの利用ならプラン料金が実質2ヵ月分無料になるキャンペーンを実施しています。
データ3GB(税込1,081円)×2ヵ月分の2,162ポイントが還元されるので、とてもお得です。
ポイント付与は、2025年9月末ごろから2カ月間にわたって1,081ポイントずつ付与されるので、ご注意ください。
楽天モバイル紹介キャンペーン:1人につき7,000円相当のポイント還元
出典:楽天モバイル
特典 【紹介する人】1人につき7,000円相当のポイント還元 【紹介された人】最大13,000円相当のポイント還元 適用条件 【紹介する人】キャンペーン紹介URLの送信
【紹介された人】①楽天回線を初めて申し込んでキャンペーン紹介URLから「Rakuten最強プラン」への申し込み ②「Rakuten最強プラン」利用開始 ③「Rakuten Link」を利用した10秒以上の通話期間 2023年2月15日~終了日未定 楽天モバイルをご家族や友人に紹介すると、紹介者1人につき7,000円相当の楽天ポイントが還元されるキャンペーンです。
紹介者だけでなく、紹介を受けた人も最大13,000円相当の楽天ポイントが還元されます。
ただし、最大のポイント還元は電話番号そのまま乗り換えの場合となり、乗り換え以外の方は、6,000円相当のポイント還元となりますので、ご注意ください。
また、以前は、紹介者の特典は紹介する人数が10人までと上限がありました。しかし現在では、上限が撤廃されており、無制限で紹介特典が受け取れます。
紹介する手段は、メールやLINE、X、Viber、SMSなど複数あり、紹介する側とされる側どちらも非常に簡単な手順で手続きを終えることができます。
なお、楽天ポイントはキャンペーン条件達成の4ヵ月後末日頃から3ヵ月間にわたり分けて付与される点にも注意が必要です。
一度に7,000ポイントがまとめて付与されるわけではないと知っておくと、安心できるでしょう。
Rakutenオリジナル製品 1円キャンペーン
出典:楽天モバイル
特典 Rakuten WiFi Pocket PlatinumがRakuten最強プラン申し込みで1円に 適用条件 対象製品を購入と同時に「Rakuten最強プラン」に加入 期間 2025年5月1日~終了日未定 Rakutenオリジナル製品 1円キャンペーンは、新規・他社乗り換え・プラン変更にてRakuten最強プラン申し込みと同時にRakuten WiFi Pocket Platinumを購入すると、本体価格から10,819円(税込)割引となり、なんと1円で購入できるキャンペーンです。
Rakuten WiFi Pocket Platinumは、QRコードでスマートフォンと簡単に接続できる楽天モバイルオリジナルのポケット型WiFiです。最大16台まで同時接続可能で、連続通信は約10時間、プラチナバンドに対応しています。外出時にノートパソコンや複数のゲーム機を繋いで使用したい人には特に向いているでしょう。
そして、楽天オリジナルポケット型WiFiでは契約事務手数料/契約解除料はかかりません。実質1円で購入できるので、子供用のスマホやサブ端末が欲しい人や外出時に回線を使用したい人は、特に有効活用できるキャンペーンといえるでしょう。
以下の記事では、楽天モバイルのポケット型WiFiの評判・口コミについてまとめています。ぜひ本記事と併せてご覧ください。
以下の記事では、楽天モバイルのキャンペーンについてまとめています。ぜひ本記事と併せてご覧ください。
楽天モバイルの即日契約に関するQ&A
楽天モバイルの即日契約に関して、多くの人が「わからない」と感じるポイントを3つピックアップしました。不明点は、ここで解決しましょう。
Q.楽天モバイルは解約・MNP転出も即日可能?
楽天モバイルの解約は、いつでも可能です。
楽天モバイルでMNP予約番号を発行する場合、回線や手続きの時間によって発行されるタイミングが異なります。即日発行されることもあれば、数日かかる場合もあります。
手続き自体は簡単で、楽天モバイルの実店舗だけでなく、アプリやWebからも可能となっています。以下の記事にもまとめてありますので、本記事と併せてご覧ください。
Q.楽天モバイルは店舗なら、即日SIMの再発行が可能?
一部の店舗でのみ、SIMの再発行に対応しています。楽天モバイル公式HPの「ショップ(店舗)ページ」の「対応サービス・店舗条件で絞り込む」から「SIMサイズ変更」にチェックを入れて検索してみてください。
以下の記事では、楽天モバイルでeSIMを再発行する方法についてまとめています。ぜひ本記事と併せてご覧ください。
Q.楽天モバイルは名義変更は即日可能?
楽天モバイルに送付された資料をもとに、名義変更の審査がなされ、通常は審査に2週間ほどかかるようです。
楽天モバイルの即日契約まとめ
この記事で分かったこと
- 楽天モバイルで即日契約・開通は可能
- 即日開通はオンラインでも店舗でもできる
- ただし、オンラインで即日開通させたい場合は必ずeSIMを選択する
- オンラインなら申し込み後最短3分で乗り換え可能
楽天モバイルは、オンライン(Web)でも楽天モバイルショップ(店舗)でも即日契約が可能です。ただし、オンラインで即日開通させたい場合は必ずeSIMを契約することに注意しましょう。
店舗ではスタッフから直接説明を受けたり、疑問点をその場で質問できたりするのがメリットです。また、端末を直接手に取って選べるのも、店舗契約ならではといえるでしょう。
ただ、「契約は時間や場所に縛られたくない」「質問はWebで十分」「確実にほしい端末を手に入れたい」という場合はWeb契約を選択するなど、自分に合った契約方法を選ぶのがポイントです。
\申し込み後最短3分で乗り換え可能!/
【楽天モバイル】申し込みはこちら