1. 格安SIM比較サイト SIMチェンジ
  2. 楽天モバイルでeSIMを再発行する方法を解説!無料で行う手順を紹介

楽天モバイルでeSIMを再発行する方法を解説!無料で行う手順を紹介

「楽天モバイルでeSIMを再発行したい」「再発行はどこでできるのだろう?」など、楽天モバイルにおけるeSIMの再発行で悩んでいる方もいらっしゃるのではないでしょうか。本記事では無料で行う手順をわかりやすく解説します。

楽天モバイルでeSIMの再発行をしたいと考えている人の中には、方法がわからない人もいるでしょう。また、中には手数料などが気になっている人もいるかと思います。

そこでこの記事では、楽天モバイルのeSIMを再発行する方法について解説します。メリット・デメリットやよくある質問と回答も解説するので、ぜひ最後までご覧ください。

本記事では、楽天モバイルのeSIM再発行について詳しく知ることができます。

楽天モバイルのeSIMの再発行

楽天モバイルでは機種変更・盗難・紛失のケースで、eSIMの再発行手続きができます。事前に手続きの手数料や再発行までの時間を知っておくと、スムーズな手続きが可能です。

手数料

楽天モバイルは「ZERO宣言」を公式サイトにて表明しており、あらゆる手数料の無料化を目指しています。

eSIMの再発行にかかる手数料も、2020年10月12日午前9時から無料となっており、今後も無料のままだと思われます。楽天モバイルではeSIMの再発行は手軽に行えるので、安心してください。

再発行までの時間

eSIMの再発行は、手続きを完了してQRコードを読み込めば即日利用できます。eSIMは物理的なカードではなく電子上のデータなので、手続き直後から利用可能です。

物理SIMと違って、再発行までの時間が短いのがeSIMの特徴と言えます。

楽天モバイルでeSIMを再発行する手順

楽天モバイルでeSIMを再発行する手順は以下の通りです。

楽天モバイルでeSIMを再発行する手順

  1. my楽天モバイルにログインする
  2. メニューからSIM交換を申請する
  3. 申し込み内容の記入と確認を行う

上記の手順について、以下でそれぞれ解説します。

手順1.my楽天モバイルにログインする

まずはmy楽天モバイルにログインして、契約プランの画面を確認します。eSIM再発行の手続きはアプリ版のmy楽天モバイルからも行えるので、使いやすい方で手続きを進めましょう。

契約プランは画面右上にある三本線のメニューバーから選択可能です。

手順2.メニューからSIM交換を申請する

契約プランの画面を開いたら、各種手続きから「SIM交換を申請する」を選びます。複数回線の契約がある場合、再発行を希望するものを選ばなければならないので注意しましょう。

手順3.申し込み内容の記入と確認を行う

eSIMの再発行をするには、申し込み内容の記入と確認が必要です。入力する内容はeSIMを再発行する理由や、eSIMかSIMカードかの選択を行ってから再発行を申請します。

申請前には入力内容が正しいかどうか、一度確認しておきましょう。

手順4.申込番号の入力とQRコードの読み込みを行う

申請が完了すると、eSIM再発行のためにQRコードが送られてきます。申請後すぐに送られてくるので、手続き全体も10分程度で終わるので便利です。

QRコードを読み取らないと、eSIMの再発行が完了しないので注意してください。QRコードが万が一届かない場合は、サポートなどに問い合わせしてみましょう。

注目!
注目!
格安SIMに切り替えると
どのくらいおトクなの?
現在、月々のスマホ代が だとしたら
格安SIMに替えると
月々0,000円もおトク!
3GBプランの安値上位10社の平均値
をもとに算出
さっそくあなたにぴったりな
プランをみつけよう

楽天モバイルのeSIM再発行をキャンセルする方法

楽天モバイルのeSIM再発行をキャンセルする場合、メニューの申込履歴から該当の申込番号を選びます。

画面最下部に、「申し込みをキャンセルする」ボタンがあるのでタップしましょう。キャンセル時には注意事項が表示されるので、確認のうえで同意してください。

楽天モバイルでeSIM再発行のメリット

楽天モバイルでeSIMを再発行するメリットは以下の通りです。

楽天モバイルでeSIM再発行のメリット

  • 即日利用ができる
  • 再発行を手数料無料でできる
  • デュアルSIMに対応している
  • キャンペーン適用を受けられる場合がある
  • eSIMは紛失のリスクがない

メリットを理解していると、適切なタイミングで再発行の申し込みができます。

メリット1.即日利用ができる

eSIMは再発行の申請をしてから、すぐにQRコードが届くので即日利用が可能です。SIMカードだと、再発行申請をしてから届くまでに数日以上の時間がかかります。

eSIMであれば、配送の時間をなくせるので再発行したいときにすぐ手続きできて便利です。

メリット2.再発行を手数料無料でできる

楽天モバイルではeSIMの再発行にかかる手数料を無料にしています。紛失や盗難があったときに、手数料がかかると再発行に困ってしまう人もいるでしょう。

しかし、楽天モバイルでは2020年10月12日から再発行を無料にしています。自分のタイミングかつノーコストで再発行が可能です。

メリット3.デュアルSIMに対応している

デュアルSIMとはひとつの端末で2つ以上のSIMを利用することです。任意で切り替えを行えるので、1台の端末で仕事とプライベートの連絡先を切り替えられるなどのメリットがあります。

端末を2台使い分けるよりも、eSIMを2つ発行してもらう方が管理しやすいのでおすすめです。ただし、デュアルSIMが利用できる機種は限られているので注意しましょう。

メリット4.キャンペーン適用を受けられる場合がある

楽天モバイルは時期によって、さまざまなキャンペーンを実施しています。中にはeSIMの再発行に関わるキャンペーンを実施している場合もあり、料金面の優遇やポイントの獲得ができるかもしれません。

キャンペーンを定期的にチェックしておくと、よりお得なタイミングでeSIMの再発行に踏み切れます。

メリット5.eSIMは紛失のリスクがない

SIMカードは小型化が進んでおり、便利な一方で紛失しやすいリスクもあります。しかし、eSIMであればデータとして管理できるので、端末さえ管理していれば紛失のリスクがありません。

物を管理するのが苦手な人も、デュアルSIMなど自分に合った使い方をしやすくなります。

楽天モバイルのeSIM再発行に関する注意点

楽天モバイルのeSIM再発行に関する注意点は以下の通りです。

楽天モバイルのsSIM再発行に関する注意点

  • eSIM対応機種でしかできない
  • 機種変更に不便さがある
  • WiFi環境が必要となる
  • 人によって開通手続きが難しく感じる

注意点を理解していないと、再発行しようとしてから思わぬ問題に直面する可能性があります。

注意点1.eSIM対応機種でしかできない

eSIMは便利ですが、対応できる機種が決まっているため、利用できない可能性があります。事前に対応機種を把握していないと、発行手続きで困る可能性があるので注意しましょう。

楽天モバイルで購入できるeSIM対応機種は公式サイトにて確認できます。

注意点2.機種変更に不便さがある

eSIMで機種変更する場合、手続きに必要な手順が多いです。機種変更の手続きをしたあとに、別でeSIMの再発行手続きをしなければなりません。

手続きが二度手間なので注意して行いましょう。ただし、機種変更をしてもeSIM再発行の手数料は無料です。

注意点3.WiFi環境が必要となる

eSIMはインターネット上で再発行の手続きが必要です。また、再発行時は一時的にeSIMを使えないので、データ通信も使えません。

eSIMの再発行手続きにはWiFi環境が必要です。自宅でWiFiを使っていない人などは注意しましょう。

注意点4.人によって開通手続きが難しく感じる

eSIMの手続きはアプリやブラウザで行いますが、人によっては流れを覚えられずに再発行がうまくできない可能性があります。

eSIMの再発行に時間がかかってしまうと、ストレスを感じてしまったりミスをしてしまったりする点に注意が必要です。

楽天モバイルのeSIM再発行に関するQ&A

ここまで楽天モバイルのeSIM再発行に関する解説を読み、疑問が浮かんだ人もいるでしょう。ここからは楽天モバイルのeSIMに関してよくある質問とその回答を紹介します。

事前に疑問をなくしておくと、eSIM再発行をスムーズにできるので参考にしてみてください。

Q.楽天モバイルでeSIMを利用するメリットは?

楽天モバイルでeSIMを利用するメリットは手数料が無料な点などがあげられます。SIMカードのように紛失のリスクがなく、デュアルSIMを使えるなどの点もメリットです。

メリットが自分に合っているのであれば、楽天モバイルのeSIMをより有効活用できます。

Q.eSIMとnanosimはどちらがおすすめ?

eSIMとnanosimは用途に合わせて使い分けるのがおすすめです。

eSIMは即日利用可能で管理がしやすい一方、手続きが難しいなどのデメリットがあります。

nanosimは複数の対応端末を差し込んで利用できて、機種変更の手続き時も交換が簡単です。一方で、nanosimは小さいので紛失しやすい点や再発行からカードが届くまで時間がかかるデメリットがあります。

上記のメリット・デメリットを考慮したうえで、自分に合ったSIMを選びましょう。

Q.eSIMから物理simへ変更は可能?

可能です。eSIMから物理simへ変更するには、My楽天モバイルから再発行の申請をしましょう。

基本的な流れは前述したものと同じですが、物理simの場合は「SIMカード」を選択すると変更できます。

Q.eSIMの解約方法は?

eSIMの解約はMy楽天モバイルから行えます。契約プランの各種手続きから「解約」を選択し、アンケートに答えると解約完了です。

手続き自体はすぐに完了し、解約時に返却するものもない点もeSIMのメリットと言えます。

楽天モバイルのeSIMを有効活用しよう

ここまで楽天モバイルのeSIM再発行について解説しました。以下はこの記事でわかったことのまとめです。

この記事でわかったこと

  • eSIMは手数料無料で再発行できる
  • eSIMは対応機種でしか利用できないなどのデメリットがある
  • eSIMは紛失のリスクがない

楽天モバイルはメリット・デメリットがそれぞれあり、有効活用することで便利にスマホを利用できます。eSIMを再発行したい人は、ぜひこの記事の内容を参考にしてください。

SHARE!!

あわせて読みたい