ポケモンGO(Pokemon GO)にかかる通信量から格安SIMを選ぼう
ポケモンGOを実際にプレイしてどれだけの通信量が必要になるのか計測してみました。ポケモンGOのリリース前から通信量に対する疑問はでていたのですが、実際に計測することで一番良い格安SIMを選ぶことができます。ポケモンGOを格安でプレイできる格安SIMを紹介します。
この記事の目次
大人気のポケモンGO。1日中遊んでいる人もいますが、いったい通信量はどれくらい必要なのか実測してみました。ポケモンGOでたくさん遊びたい人は通信量で考えて格安SIMを選び格安でポケモンGOを楽しみましょう。
ポケモンGOの通信量は?
ポケモンGOを実際にプレイして通信量を計測しました。その通信量を紹介します。
初めてポケモンGOをするときはは50MBくらい必要
まずはポケモンGOのアプリをインストールしてプレイします。Androidでは94MB、iPhoneでは295.1MBの通信量が必要となります(2019年6月26日現在)。iPhoneの場合は100MBを超えるアプリはWiFiでなければインストールできません。アプリのインストールは基本的にWiFiを使いましょう。
ポケモンGOをインストールした後はチュートリアルをプレイしてすぐにゲーム本番を開始できます。このとき約50MBほどの通信量を消費することがあります。
だいたい1時間6MB〜10MB程度の通信量が必要
ある程度ポケモンGOをプレイすると通信量が落ち着いてきます。通信量が一定となると1時間のプレイで通信量は6MB程度となります。あまり通信量が必要ではないようですね。
筆者は実際に60キロ程度の道のりを車に揺られながらモンスターを捕まえつつ移動しました。かかった時間は約1時間半。その間に消費した通信量は9MBでした。そこから計算すると1時間6MB程度という結果がでましたが、出現するモンスターの数などによっては増減も発生すると思われますから6MB〜10MB程度必要と推測されます。
ポケモンGOは低速通信でも問題なし
筆者はmineoを利用しているため低速モードでの通信も可能です。mineoの通信量節約アプリ「mineoスイッチ」を利用し最大200Kbps下でのポケモンGOのプレイもテストしました。mineoではバースト転送機能もあるため低速通信モードでも高速転送処理が可能となっています。
実際にプレイした結果では低速通信でも高速通信でもまったく変わりなくポケモンGOを楽しむことができました。ですので高速通信と低速通信を切り替えられる格安SIMを選ぶことも重要と考えられます。
1週間にポケモンGOを遊びたい時間を決めよう
高速通信でポケモンGOをプレイする場合にどの程度の通信量が必要になるのかを考えたいのですが、それには遊ぶ時間を考える必要があります。
みなさんには休日や仕事、学校など生活がありますからそれを踏まえて1週間で計算するのがよいと思います。
平日1日の間にポケモンGOをプレイすると考えた場合は多くて5時間程度ではないでしょうか?仕事、学校が5時ごろ終わってから遅くまでプレイして10時程度かと思います。
休日は朝10時くらいからポケモンGOをプレイし夜7時か8時程度までの場合、10時間ほどプレイすることになります。
すると平日5日×5時間=25時間、休日2日×10時間=20時間。25時間+20時間=45時間です。1時間に多くて10MBだとすると10MB×45時間=450MB必要となります。
1週間450MBということは1カ月(4週間)とすると4週×450MB=1,800MB必要となります。
熱狂してプレイしているとポケモンGOだけで1,800MB程度は必要ということですね。つまり今の通信量に1.8GB上乗せする必要があるということです。
- 平日5日×5時間=25時間
- 休日2日×10時間=20時間
- 平日25時間+休日20時間=45時間
- 1時間10MB×45時間=450MB
- 4週間×450MB=1,800MB
ポケモンGOプレイする通信量で格安SIMを決めよう
ポケモンGOを1カ月プレイする通信量を元に格安SIMを選びたいと思います。
ポケモンGOの通信量が完全0円の格安SIMはない
以前は、FREETELやDTI SIMがポケモンGOの通信量を0とするサービスやプランを行っていましたが、現在はそのようなサービス・プランを提供する格安SIMはありません。
そのため、ポケモンGOにおすすめの格安SIMは「高速通信と低速通信を切り替えることができる格安SIM」や「大容量プランがある格安SIM」になります。
mineoは高速通信と低速通信が切り替えられて、大容量プランもある
mineoでは高速通信と低速通信を切り替える節約アプリがあることは先ほど紹介しましたが、mineoの場合節約アプリで低速通信モードにすると完全に通信無制限になります。
さらにバースト転送モードもあります。通信量を節約しながら高速転送が使えるのでポケモンGOをプレイするのに最適です。
mineoの節約モードでどれだけポケモンGOをプレイしても完全無制限です
mineoの料金プラン
デュアルタイプ(データ通信のみ) | |||
---|---|---|---|
auプラン | ドコモプラン | ソフトバンクプラン | |
1GB | 1,298円(税込) | ||
5GB | 1,518円(税込) | ||
10GB | 1,958円(税込) | ||
20GB | 2,178円(税込) |
シングルタイプ(データ通信のみ) | |||
---|---|---|---|
auプラン | ドコモプラン | ソフトバンクプラン | |
1GB | 880円(税込) | ||
5GB | 1,265円(税込) | ||
10GB | 1,705円(税込) | ||
20GB | 1,925円(税込) |
そのほかおすすめの格安SIM
DMMモバイル
DMMモバイルも速度の切り替えができ、低速通信時も初速の一定量だけ高速通信で読み込む「バーストモード」を搭載しています。業界最安値級の料金プランはぜひチェックしていただきたです。
DMM mobile シングルコース
[table “456” not found /]DMM mobile シェアコース(データSIM)
シェアコース(データSIMのみ) | 基本料金(税込) | SIM追加1枚の料金(税込) | 最大SIM枚数 |
---|---|---|---|
1GBプラン | 464円 | 330円/月 | 3枚 |
2GBプラン | 847円 | 330円/月 | 3枚 |
3GBプラン | 925円 | 330円/月 | 3枚 |
5GBプラン | 1,321円 | 330円/月 | 3枚 |
7GBプラン | 2,046円 | 330円/月 | 3枚 |
8GBプラン | 2,178円 | 0円 | 3枚 |
10GBプラン | 2,409円 | 0円 | 3枚 |
15GBプラン | 3,608円 | 0円 | 3枚 |
20GBプラン | 4,378円 | 0円 | 3枚 |
DMM mobile シェアコース(音声通話SIM)
シェアコース(1枚以上音声SIM) | 基本料金(税込) | 音声対応SIM1枚追加の料金(税込) | データSIM1枚追加の料金 | SMS機能追加1枚の料金(税込) | SIM追加1枚の料金(税込) | 最大SIM枚数 |
---|---|---|---|---|---|---|
1GBプラン | 1,386円 | 770円 | 0円 | 165円 | 330円 | 3枚 |
2GBプラン | 1,518円 | 770円 | 0円 | 165円 | 330円 | 3枚 |
3GBプラン | 1,650円 | 770円 | 0円 | 165円 | 330円 | 3枚 |
5GBプラン | 2,101円 | 770円 | 0円 | 165円 | 330円 | 3枚 |
7GBプラン | 2,816円 | 770円 | 0円 | 165円 | 330円 | 3枚 |
8GBプラン | 2,948円 | 770円 | 0円 | 165円 | 0円 | 3枚 |
10GBプラン | 3,179円 | 770円 | 0円 | 165円 | 0円 | 3枚 |
15GBプラン | 4,378円 | 770円 | 0円 | 165円 | 0円 | 3枚 |
20GBプラン | 5,148円 | 770円 | 0円 | 165円 | 0円 | 3枚 |
IIJmio(みおふぉん)
IIJmio(みおふぉん)にも自由に高速回線と低速回線を切り替えることができる「IIJmioクーポンスイッチ(みおぽん)」という機能があります。30GB・40GB・50GBの大容量データもあります。
IIJmioの料金プラン
プラン(税込) | 音声SIM/eSIM | データeSIM | データSIM | データSIM(SMS付) |
---|---|---|---|---|
2GB | 850円 | 440円 | 740円 | 820円 |
5GB | 990円 | 660円 | 900円 | 970円 |
10GB | 1,500円 | 1,100円 | 1,400円 | 1,470円 |
15GB | 1,800円 | 1,430円 | 1,730円 | 1,780円 |
20GB | 2,000円 | 1,650円 | 1,950円 | 1,980円 |
30GB | 2,700円 | 2,340円 | 2,640円 | 2,680円 |
40GB | 3,300円 | 2,940円 | 3,240円 | 3,280円 |
50GB | 3,900円 | 3,540円 | 3,840円 | 3,880円 |
OCN モバイル ONE
OCN モバイル ONEも高速通信のON/OFFができる「ターボ機能」と「バースト転送機能」を提供しています。また、追加料金不要で全国8万6,000カ所以上のWiFiスポットが利用できます。WiFiスポットをうまく活用できれば、さらにデータ通信量を節約できるでしょう。日次コースや通信速度が500Kbpsに制限されますが月のデータ容量が15GBもあるコースもあり、利用スタイルに合ったプランが見つけられるでしょう。
OCN モバイル ONE
コース | データ通信専用SIM | SMS対応SIM | 音声対応SIM | 高速通信容量 | 通信速度 | SIM枚数 |
---|---|---|---|---|---|---|
110MB/日 | 900円 | 1,020円 | 1,600円 | 110MB/日 | 下り最大988Mbps 上り最大75Mbps | 最大5枚 |
170MB/日 | 1,380円 | 1,500円 | 2,080円 | 170MB/日 | 下り最大988Mbps 上り最大75Mbps | 最大5枚 |
3GB/月 | 1,100円 | 1,220円 | 1,800円 | 3GB/月 | 下り最大988Mbps 上り最大75Mbps | 最大5枚 |
6GB/月 | 1,450円 | 1,570円 | 2,150円 | 6GB/月 | 下り最大988Mbps 上り最大75Mbps | 最大5枚 |
10GB/月 | 2,300円 | 2,420円 | 3,000円 | 10GB/月 | 下り最大988Mbps 上り最大75Mbps | 最大5枚 |
20GB/月 | 4,150円 | 4,270円 | 4,850円 | 20GB/月 | 下り最大988Mbps 上り最大75Mbps | 最大5枚 |
30GB/月 | 6,050円 | 6,170円 | 6,750円 | 30GB/月 | 下り最大988Mbps 上り最大75Mbps | 最大5枚 |
※データ通信専用SIM、SMS対応SIMにはオプションで050 plus(月額150円)をつければIP電話で通話ができます。 |
楽天モバイル
楽天モバイルも公式サイトには記載がありませんが、バースト機能のように低速通信路も初速の一定量だけは高速通信となる動作が確認されています。スーパーホーダイのプランでは、月のデータ容量を使い切ったあとも、特定の時間を除き最大1Mbpsにしか制限されません。(12:00〜13:00、18:00~19:00は最大300Kbps)。また、楽天市場などで使ったり貯められる楽天スーパーポイントが楽天モバイルの料金支払いで貯めることができます。ポケモンGOで遊びながら、ポイントを貯められるなどお得な使い方ができるのが楽天モバイルの魅力です。
楽天モバイル スーパーホーダイ
楽天モバイル 組み合わせプラン
楽天モバイル | 月額料金 データSIM (SMSなし) | 月額料金 データSIM (SMSあり) | 月額料金 通話SIM | SIM枚数 |
---|---|---|---|---|
ベーシックプラン | 525円 | 645円 | 1,250円 | 1枚 |
3.1GBプラン | 900円 | 1,020円 | 1,600円 | 1枚 |
5GBプラン | 1,450円 | 1,570円 | 2,150円 | 1枚 |
10GBプラン | 2,260円 | 2,380円 | 2,960円 | 1枚 |
20GBプラン | 4,050円 | 4,170円 | 4,750円 | 1枚 |
30GBプラン | 5,450円 | 5,520円 | 6,150円 | 1枚 |
ベーシックプラン高速通信容量は送受信最大200kbpsで無制限 |
ポケモンGO(Pokemon GO)にはmineoがおすすめ!
いくつかの格安SIMを紹介してきましたが、キャリアから格安SIMに乗り換えて、ポケモンGOを今から徹底して遊びたい人はmineoがおすすめです。docomo回線、au回線、SoftBank回線すべての回線を扱うトリプルキャリア対応ですし、mineoの通信量節約アプリを使ってプレイすれば完全無制限で快適にプレイができます。
料金プランの安さを重視したい人はDMM mobile、ポイントを貯めたりお得に利用したい人は楽天モバイルなど、それぞれの格安SIMにメリットがありますので、ご自分のライフスタイルに合うものをじっくり検討してみてください。