1. 格安SIM比較サイト SIMチェンジ
  2. ワイモバイルでタブレットを契約!基本料0円ってホント?|おすすめ機種・料金プランはこれ!

ワイモバイルでタブレットを契約!基本料0円ってホント?|おすすめ機種・料金プランはこれ!

更新日:2021.08.02

ワイモバイルというと格安スマホのイメージが強いかもしれませんが、実はスマホだけでなく、タブレットもお得に契約できます。しかも、スマホとセットならタブレットは月額0円から契約が可能です。この記事では、ワイモバイルのタブレットに関する情報をお届けします。

ワイモバイルと契約して格安スマホを使っている方は多いと思いますが、実はワイモバイルでは大画面で動画や電子書籍を楽しめるタブレットもとても安く契約できます

新型コロナウイルスの影響で在宅勤務をする方に必須と言えるタブレットを、ワイモバイルでお得に手に入れましょう。

ワイモバイルでタブレットを使う方法

タブレット

ワイモバイルでタブレットを使う場合、主に2種類の方法が挙げられます。

  • ワイモバイルで販売中のタブレットを購入する
  • 自分でタブレットを用意してワイモバイルのSIMを申し込む

それぞれの方法について詳しく見ていきましょう。

ワイモバイルでタブレットを購入する

ワイモバイルでは、スマホだけでなくタブレットの販売も行っています。2021年8月現在販売中の機種は、以下の通りです。

端末名販売価格(税込)
Lenovo TAB459,400円
MediaPad M3 Lite s47,520円

なお、どちらの機種もオンラインショップでの販売は終了しています。そのため上記の機種を購入する場合は、ワイモバイル公式サイトの「在庫を確認する」ページで在庫がある店舗を検索して店頭で直接購入する必要があります。

「在庫あり」の表示でも売り切れている可能性があるので、詳しくは店舗に直接問い合わせてください。来店する際は、時間帯により混雑が予想されるため事前に予約しておきましょう。

【ワイモバイル】詳細はこちら

タブレットを持ち込んでワイモバイルのSIMを申し込む

店舗に行くのが難しい場合や好きな機種を使いたい場合は、自分でタブレットを用意しましょう。タブレットを用意する際は、その端末が動作確認済みであるか確認してください。

動作確認済み端末は、ワイモバイル公式サイトの「動作確認済機種一覧」ページから確認が可能です。動作確認が取れていない端末を使用すると、正常に通信できないなどのトラブルが発生することがあります。

新たにタブレットを購入する場合、SIMが挿入できるタイプの「SIMフリーモデル」を選びましょう。WiFiモデルを選ぶと屋外での通信ができないので注意してください。

SIMフリータブレットのおすすめ機種は、以下の記事で紹介しています。

また、他社で購入した端末を引き続きワイモバイルでも使う場合は、SIMロック解除が必要な場合があるので事前に確認しておきましょう。

【ワイモバイル】詳細はこちら

こちらの記事では、キャリア別SIMロック解除の方法と条件を解説しているのでぜひ参考にしてください。

ワイモバイルで購入できるおすすめタブレット2機種

現在、ワイモバイルで購入できるおすすめのタブレットを紹介します。

なお、どちらもオンラインショップでの取り扱いは終了しているため、詳しくは店舗まで問い合わせてください。

Media Pad M3 Lite s

出典:ワイモバイル

  • 長く使っても快適動作が続く独自アルゴリズムを採用
  • 「連携しよう」に対応
  • コンパクトなボディメタル素材仕上げで片手でも持ちやすい曲面仕上げ

Media Pad M3 Lite sはAndroidスマートフォン、ケータイとの連携が非常に便利な「連携しよう」に対応しています。

スマートフォン、ケータイで見ていたウェブページの続きをタブレットで見たり、電話の着信や新着メールの通知をタブレットで確認できます。(ワイモバイルまたはSoftBankで発売されたAndroid 6.0以上の機種、DIGNO® ケータイ2に対応)対応機種をお持ちの方は今までよりもぐっと活用方法が広がりそうですね!

単体で使う場合でももちろん満足できる充実のスペックです。ファイルシステムの断片化、速度の低下を防ぎタブレットのリソースを効率的に利用する独自アルゴリズムを採用しているので長く使ってもフリーズなどしづらく快適動作が続きます。

音響もHUAWEI独自技術で高い音圧とサラウンド効果を実現しています。こちらは外部メモリー最大256GBまで対応しています。

【ワイモバイル】Media Pad M3 Lite sの詳細はこちら

サイズ
約W123.4×H213.4×D7.7mm
カラー
ホワイト
バッテリー
4,650mAh(最大連続待受時間546時間)
メモリ(ROM/RAM)
16GB / 2GB
ディスプレイ
8.0インチ
注目!
注目!
格安SIMに切り替えると
どのくらいおトクなの?
現在、月々のスマホ代が だとしたら
格安SIMに替えると
月々0,000円もおトク!
3GBプランの安値上位10社の平均値
をもとに算出
さっそくあなたにぴったりな
プランをみつけよう

Lenovo TAB4

出典:ワイモバイル

  • 防水防塵、フルセグの録画にも対応
  • 7,000mAhの大容量バッテリーで外出先でも電池持ち安心
  • 指紋認証でセキュリティー万全。さくっと指1本でロック解除

Lenovo TAB4は今回ご紹介したタブレットの中で最上位のスペック!ワイモバイルから発売するタブレットでは初搭載のフルセグ機能は録画まで対応しています。

視聴中に気になった番組はボタンひとつで即時録画が可能です。防水仕様なのでキッチンなどでレシピを見たりという場面でも安心です。

ビジネス用に外付けのキーボードを接続しパソコン代わりにも使えるおススメの機種!

また、この画面サイズのタブレットなら、Microsoft純正のOffice Mobileアプリが無料で使えます!外部メモリは最大200GBまで対応です。

【ワイモバイル】Lenovo TAB4の詳細はこちら

サイズ
約W250×H180×D7.8mm
カラー
ブラック
バッテリー
7,000mAh(最大連続待受時間981時間)
メモリ(ROM/RAM)
16GB / 2GB
ディスプレイ
10.0インチ

ワイモバイルのタブレット用料金プラン

ワイモバイルでの基本的なタブレット向けプランは、毎月使える高速通信のデータ容量によってデータベーシックプランS/Lの2つのプランが選べます。

ただし、すでにワイモバイルを契約している場合は、スマホのデータ通信容量をタブレットにも使えるシェアプラン(子回線専用プラン)もあります。

シェアプランを使えばタブレットにかかる通信料金が0円になることも。基本的にはワイモバイルを契約してスマホ+タブレットをまとめて運用するのがおすすめです!

基本料がそれぞれ月額いくらで使えるのか見てみましょう。

データベーシックプランS/L


出典:ワイモバイル

プラン月額料金データ量
データベーシックプランS月額2,178円(税込)1GB
データベーシックプランL月額4,065.6円(税込)7GB

データベーシックプランは「データベーシックプランS/データベーシックプランL」の2種類。データ容量はそれぞれ1GB/7GBです。

こちらは、SIMのみの契約ができないため申し込みを考えている方は注意してください。

【ワイモバイル】詳細はこちら

子回線専用プラン(シェアプラン)


出典:ワイモバイル

すでにワイモバイルを契約している場合、「シェアプラン」を利用すればスマホとデータ通信容量をシェアできます。シェアプランの料金は現在契約中の料金プラン(親回線)によって異なります。

親回線の料金プラン月額料金(税込)
シンプルS1,078円
シンプルM539円
シンプルL0円

データ容量25GBの「シンプルL」を契約すると、子回線に指定したタブレットの方は基本料金0円でデータ通信ができます。

【ワイモバイル】詳細はこちら

ワイモバイルのシェアプランについて先に詳しく知りたい方はこちらの記事をあわせてご一読ください。

ワイモバイルをタブレットで申し込む流れ

次に、ワイモバイルでタブレットを利用する場合の申し込み方法を紹介します。

手順をしっかりと確認すれば、オンライン上でスムーズに完了するのでぜひ参考にしてください。

手順1.タブレットが対応端末か確かめる

まずは、使用するタブレットが動作確認済みかどうかを確かめます。動作確認済み端末はワイモバイルの公式サイトから確認できるので、申し込む前にしっかりとチェックしましょう。

  1. 動作確認済機種一覧」ページにアクセスする
  2. 使用するタブレットのメーカーを選択する
  3. タブレットがSIMフリーの場合は「SIMフリー」、キャリアで購入した場合は「他キャリア」をクリックする
  4. 使用するタブレットが表示されているか確認する

動作確認が取れていない端末で申し込むと使用中になんらかのトラブルが発生する場合があるので、必ず申し込み前に確認してください。

手順2.プランを決める

次に、申し込むプランを決めます。タブレットのみをワイモバイルで契約する場合は「データベーシックプランS/L」、ワイモバイルをすでに利用している場合は「子回線専用プラン(シェアプラン)」がおすすめです。

ただし、データベーシックプランS/LはSIMのみの契約ができないため申し込む際は注意してください。

手順3.ワイモバイルに申し込む

前述したように「データベーシックプランS/L」はSIMのみの契約ができないため、こちらを申し込む場合は店舗でタブレットを購入し手続きを行ってください。

また、「子回線専用プラン(シェアプラン)」の場合も契約者本人がワイモバイルショップへ来店する必要があります。つまり、いずれの場合もオンラインでは手続きができないので注意が必要です。

店舗に来店する際は、事前に来店予約をしておきましょう。ワイモバイル公式サイトから近くの店舗を検索して、来店予約をしてください。

来店時には、申し込みに必要な以下のものを用意しましょう。

必要なもの

  • 本人確認書類
  • クレジットカード or キャッシュカード
  • 印鑑(※口座振替希望の場合)

【ワイモバイル】詳細はこちら

ワイモバイルでタブレットを利用する際の注意点

最後に、ワイモバイルをタブレットで申し込む際の注意点をいくつか紹介します。

1.SIMロック解除が必要な場合がある

他社で購入した端末には、SIMロックがかけられています。そのため、他社で購入したタブレットをそのままワイモバイルで使用する場合は、SIMロック解除の手続きが必要です。

SIMロック解除はWeb・店舗・電話からできますが、それぞれ条件や手順が異なるので乗り換え前に確認しておきましょう。

また、店舗や電話で手続きを行うと手数料が発生するため、お得に乗り換えたい方はWebがおすすめです。

2.オンラインショップではタブレットの販売が終了している

2021年8月現在、ワイモバイルのオンラインショップではタブレットを販売していません。ワイモバイルで販売中の端末を購入したい場合は、製品ページから在庫がある店舗を探してください。

タブレットの在庫状況を確認する方法

  1. 購入希望機種のページから「在庫のある店舗を確認」をクリックする
  2. エリアまたは現在地からショップを探す
  3. 在庫状況を確認する

3.SIMのみ契約ができるのはシェアプランのみ

タブレット用プランとして、「データベーシックプランS/L」と「子回線専用プラン(シェアプラン)」の2種類を紹介しました。しかし、データベーシックプランS/LはSIMのみの契約ができず、端末とのセット購入が条件です。

すでにワイモバイルを利用している場合は子回線専用プラン(シェアプラン)を利用すれば問題なく使えますが、利用していない場合は注意してください。

また、端末は店舗のみの取り扱いとなっているため、データベーシックプランS/Lを希望する方は店舗で直接申し込みを行いましょう。

【ワイモバイル】詳細はこちら

ワイモバイルでタブレットを契約しよう

  • ワイモバイルでタブレットを使うならシェアプランがお得!
  • 端末を持ち込む場合は動作確認が取れているか確認する

ワイモバイルで契約できるタブレットと、タブレットを利用する際のプランを紹介しました。

すでにワイモバイルを利用している方や、タブレットの機種変更を検討している方はワイモバイルに申し込んでみましょう。

【ワイモバイル】詳細はこちら

▼SIMチェンジでは、ワイモバイル以外にもタブレットのセット購入ができるおすすめの格安SIMを紹介しています。気になる方は、こちらもあわせてご一読ください。

SHARE!!

あわせて読みたい