楽天モバイルは無制限じゃない?使い放題は嘘?速度制限・料金・エリア解説

「楽天モバイルは本当に無制限で使えるの?1日の制限は?」と不安に感じている人も多いでしょう。楽天モバイルは何を無制限で使えるのか徹底解説します。あわせて、無制限で使う際の注意点とお得なキャンペーン情報も紹介します。
この記事の目次
- 楽天モバイルの無制限プラン「Rakuten UN-LIMIT VII」の特徴
- 楽天モバイルはなにが無制限?
- 楽天モバイルを無制限に使うための注意点
- 楽天モバイルの回線エリア
- 楽天モバイルのキャンペーン
- 【楽天モバイルのキャンペーン】特典内容条件期間一覧
- iPhoneトク得乗り換え!対象のiPhoneが最大24,000ポイント還元!
- 【楽天モバイル紹介キャンペーン】1人につき7,000円相当のポイント還元
- スマホ/Wi-Fiトク得乗り換えキャンペーン
- iPhone SE(第3世代)超おトクキャンペーン
- 【ショップ限定】iPhone 13 128GB 実質1円キャンペーン
- 対象製品購入でさらにポイント還元キャンペーン
- エンタメコンテンツ初回3カ月無料
- 15分(標準)通話かけ放題
- 楽天回線をもう1回線お申し込みで3,000円相当ポイントプレゼント!
- 【ショップ限定】楽天モバイルお申し込み&対象のiPhone購入で最大22,000ポイント還元
- 【Web限定】iPhone新規購入&下取りで、最大15,000ポイント還元キャンペーン
- iPhoneあんしんサポート1,300円相当分ポイント還元キャンペーン
- Rakuten Hand 5G/Rakuten WiFi Pocket 1円キャンペーン
- 楽天モバイルの無制限に関するQ&A
- 楽天モバイルはデータ通信も通話も無制限
無制限で高速通信を利用できる「楽天モバイル」。しかし「本当に無制限で使えるの?」と不安視する声も見られました。
今回は、楽天モバイルはどのサービスを無制限で使えるのか詳しく解説します。
あわせて、「無制限で使う際の注意点」や「お得なキャンペーン情報」も紹介するので、楽天モバイルの契約を検討中の方はぜひチェックしてみてください。
この記事のかんたんまとめ
- 楽天回線内でのデータ容量、テザリングが無制限
- パートナー回線は5GB/月を超えると制限がかかる
- 通話は「Rakuten Link」のアプリを利用すれば無制限
- デフォルトの通話アプリは通話料がかかる
楽天モバイルキャンペーン実施中
- iPhone SE(第3世代)が実質1円
- Rakuten Handが実質1円
- 月額1,078円(税込)~3,278円(税込)で容量無制限(ポイント支払い可能)
- 【4キャリア最安値】iPhone 14 Proが月額3,143円(税込)~
- 2回線目の契約契約で3,000円相当ポイントプレゼント
楽天モバイルの無制限プラン「Rakuten UN-LIMIT VII」の特徴
出典:楽天モバイル
楽天モバイルは、2022年7月1日(金)より、新料金プラン「Rakuten UN-LIMIT VII」の提供を開始しました。
「Rakuten UN-LIMIT VII」は、楽天回線エリア内なら無制限で高速通信を利用できることが最大の特徴です。
現在、楽天モバイルでは「Rakuten UN-LIMIT VII」の料金プランのみを提供しており、利用データ量に応じて自動的に月額料金が変わる無駄のないプランです。
「Rakuten UN-LIMIT VII」の月額料金は、1,078円〜3,278円(税込)に設定されています。最大3,278円(税込)なので、どれだけインターネットを利用しても追加料金を請求されることはありません。
また、専用アプリを利用すれば、データ通信だけでなく通話も無料・無制限で使えます。
従来の料金プラン「Rakuten UN-LIMIT VI」との違いは、1GB未満の料金帯が廃止され、0円での利用ができなくなったことです。
0円のプランはなくなりましたが、楽天モバイルの「Rakuten UN-LIMIT VII」は、他社と比べると圧倒的に安く利用できるお得なサービスだと人気を集めています。
容量 | 価格(税込) |
---|---|
0~3GB | 1,078円 |
3~20GB | 2,178円 |
20GB~無制限 | 3,278円 |
楽天モバイルはなにが無制限?
楽天モバイルは「データ容量」「通話」「テザリング」の3つのサービスを無制限で利用できます。
しかし一口に「無制限」といっても条件や縛りもあるので、正しく理解しておくことが大切です。
サービス | 無制限の条件 |
---|---|
データ容量 | 楽天回線エリア内 |
通話 | 「Rakuten Link」のアプリ利用時 |
テザリング | 楽天回線エリア内 |
それぞれ無制限で利用できるサービスの特徴や条件など詳しく解説していきます。
データ容量
楽天モバイルは、楽天回線エリア内での使用時(楽天基地局接続時)に限り、データ無制限で利用できます。
料金は、最大3,278円(税込)ですので、どれだけデータを使用しても追加料金を請求される心配がありません。
エリア | 通信速度 |
---|---|
楽天回線ア | 高速でデータ無制限 |
パートナー回線(国内) | 5GB超過後は最大1Mbpsで使い放題 |
パートナー回線(海外) | 2GB超過後は最大128kbpsで使い放題 |
国内の楽天回線エリア外(パートナー回線エリア)は、5GBを超えると最大1Mbpsで使い放題になるので、通信の安定性や速度が劣る可能性があります。
楽天回線エリア内であれば、データ残量を気にせず高速通信を利用できる点が大きな魅力です。
通話
楽天モバイルは、通話かけ放題の専用アプリケーション「Rakuten Link」を利用すると、無料・無制限で通話できます。
別途オプションに加入することなく、無料で通話かけ放題になることが最大の魅力です。
Rakuten Linkの特徴
- 国内通話なら無料・無制限で利用できる
- Rakuten Linkを使って相手に電話をかけるだけなので手軽
- 現在使用している電話番号を使える
- データ低速モード時でも通話可能
Rakuten Linkのアプリ未使用時は、30秒22円(税込)かかるのでアプリを介して通話するようにしましょう。
ただし、一部の口コミのなかには、「Rakuten Linkは通信が不安定」という声も見られました。
通信の安定性を重視している方は、標準通話アプリの通話料が1回15分以内無料の有料オプションへの加入を検討した方がいいかもしれません。
テザリング
楽天モバイルは「楽天モバイルのデータ通信」を利用して、パソコンやタブレット端末、ゲーム機器などをインターネットに接続する「テザリング」を無制限で利用できます。
そのため楽天モバイルのテザリングによる快適な通信を利用し、「自宅の光回線を解約した」という声も見られました。
テザリングは、通常のデータ通信と同じように「楽天回線エリア利用時」のみ高速通信を無制限で利用できるサービスです。
パートナー回線(国内)で利用する場合は、5GBを超えると「最大1Mbpsで使い放題」になるので注意しましょう。動画の視聴やオンライン会議、オンラインゲームなどの重たい作業では、通信の不安定さを感じるかもしれません。


どのくらいおトクなの?
をもとに算出
プランをみつけよう
楽天モバイルを無制限に使うための注意点
楽天モバイルを無制限で使うためには、次の3つを把握しておくことが大切です。
3つの注意点
- データ通信は楽天回線エリアでないと無制限ではない
- パートナー回線だと速度制限・通信制限がある
- 通話は専用アプリを使う
「無制限と謳われていたのに、制限があって使いにくい」という声もあるので、後悔しないように正しく理解しておきましょう。
データ通信は楽天回線エリアでないと無制限じゃない
データ通信は、楽天回線エリア内に限り、無制限で高速通信を利用できます。
楽天回線エリア外(パートナー回線)の場合は、5GBを超えると通信速度が「最大1Mbps」になるので、速度に不満を抱く人もいるようです。
楽天モバイルはエリア内に住んでたら、使い放題。
回線速度もなかなか良さそう。
うちは楽天エリア外なのでauに借りてる遅い回線。でもユーチューブは見られるし、ニュースアプリとかも問題ない。
重いゲームとかしんどいのかな?— tumugi50bot (@tumugi50bot) June 13, 2022
自宅や職場などの行動範囲が楽天回線エリア内であるか、一度確かめておくことをおすすめします。
パートナー回線だと速度制限・通信制限がある
パートナー回線使用時は、5GBを超過した場合に総度制限がかかるので注意が必要です。
楽天回線エリア外である「パートナー回線エリア」でネットを利用している人は、無制限ではないということを知っておきましょう。
また「楽天エリア外は制限がかかるので不便」といった楽天モバイルの評判もあるので、楽天回線エリア内であるか確認してから契約を検討してください。
試したかった楽天モバイルでのテザリング運用終了。
・ブラウジング、動画再生は思ったよりいけた(読み込み遅い、低画質はデフォ)
・オンラインゲーム、データDLはさすがにストレス多かった(予想通り)
・楽天エリア外はきつい結論、ゲームとDLを除いてまあ使える。
今日光回線きたけどやっぱ快適
— ba-chi- (@uw0dreamer) May 1, 2022
通話は専用アプリを使う
楽天モバイルの通話を無制限で使うには、専用アプリケーション「Rakuten Link」を介する必要があります。
「Rakuten Link」を使うと、国内の通話だけでなく、メッセージも無料で利用可能になるのです。
しかし、折り返しの電話などではうっかり通常の通話アプリでかけてしまう人も多いようなので注意しましょう。
なお、通常の電話アプリで通話をすると、国内の場合30秒22円(税込)発生します。
楽天モバイルの回線エリア
楽天モバイルが提供するサービスエリアは、「楽天回線エリア」と「パートナー回線エリア」の2種類です。
楽天回線エリア | 楽天の基地局の電波を利用 |
---|---|
パートナー回線エリア | au回線の基地局の電波を利用 |
エリア内なら速度や通信に制限なく使えるのに対し、楽天モバイルパートナー回線エリアは5GB以上で速度制限がかかるので注意が必要です。
回線エリアは、「サービスエリア」のページで市町村名や住所を入力するだけで簡単に確認できます。
楽天回線エリアは、人口の97%をカバーしているのでほとんどのエリアで高速通信を利用できると言えるでしょう。
しかし、地下や建物の中は通信が不安定といった声も散見されました。
「楽天モバイルがつながる地下駅・地下駅間」では、楽天回線エリアの駅を検索できます。通学や通勤で地下駅を利用する方は確認しておきましょう。
楽天モバイルのキャンペーン
【楽天モバイルのキャンペーン】特典内容条件期間一覧
楽天モバイルでは、毎月30前後のキャンペーンを開催しています。ここでは、楽天モバイルのキャンペーンを一覧で紹介し、お得度の高い内容をピックアップしました。
キャンペーン名 キャンペーンの概要 条件 期間 iPhoneトク得乗り換え 対象iPhoneの購入で最大24,000円相当還元 ①楽天モバイルへの新規契約②対象iPhoneの購入③iPhoneアップデートプログラム利用④対象iPhone下取り 2023年6月1日~終了日未定 楽天モバイル紹介キャンペーン 1人につき7,000円相当のポイント還元 ①プラン申し込み②プラン利用開始③Rakuten Linkアプリの利用 2023年2月15日~終了日未定 スマホ/Wi-Fiトク得乗り換えキャンペーン 対象のAndroid製品が最大12,000円相当分お得 楽天モバイルへの新規契約 対象Android製品またはWiFiの購入 2022年7月1日~終了日未定 iPhone SE(第3世代)超おトクキャンペーン iPhone SE(第3世代)64GB 実質1円 ショップ限定 プラン初回申込 2022年10月21日開店〜終了日未定 【ショップ限定】iPhone 13 128GB 実質1円キャンペーン iPhone SE(第3世代)128GB 実質1円 ショップ限定 プラン初回申込 諸条件達成 2023年6月1日~2023年9月30日 対象製品購入でさらにポイント還元キャンペーン 新規契約対象スマホ購入で最大23,000円相当分おトク ショップ限定 新規契約と同日に対象製品購入 2023年2月15日〜終了日未定 エンタメコンテンツ初回3カ月無料 エンタメコンテンツサービスが3カ月無料 Rakuten最強プランの契約 各コンテンツによって異なる 15分(標準)通話かけ放題 OS標準アプリでの1回15分以内の国内通話かけ放題が3カ月間無料 「15分(標準)通話かけ放題」オプションへの新規加入 2022年7月1日~終了日未定 楽天回線をもう1回線お申し込みで3,000円相当ポイントプレゼント! 楽天モバイルで2台目を契約すると3,000円相当ポイントプレゼント ①エントリー ②楽天モバイルに2回線目以降のお申し込み ③Rakuten最強プラン利用開始 2023年4月14日~終了日未定 【ショップ限定】楽天モバイルお申し込み&対象のiPhone購入で最大22,000ポイント還元 ショップにて対象iPhone購入で、10,000ポイントプレゼント その他キャンペーン併用で合計最大22,000ポイント還元 ①ショップ限定 ②対象製品購入・Rakuten最強プランへ初回申し込み ③「Rakuten Link」から発信 2023年5月1日~2023年9月30日 【Web限定】iPhone新規購入&下取りで、最大15,000ポイント還元キャンペーン iPhoneアップグレードプログラムでiPhone購入と、対象端末下取り成立で最大15,000円相当の楽天ポイント付与 ①iPhoneアップグレードプログラムで対象のiPhone購入
②「スマホ下取りサービス」で対象iPhone下取り成立2023年6月1日~終了日未定 iPhoneあんしんサポート1,300円相当分ポイント還元キャンペーン AppleCare Services申し込みで1,300ポイント還元 ①専用ページからエントリー
②iPhone購入時に「故障紛失保証 with AppleCare Services」に申し込み2023年6月1日~2023年6月30日 Rakuten Hand 5G/Rakuten WiFi Pocket 1円キャンペーン Rakuten Hand 5GとRakuten WiFi Pocketが実質1円 対象製品を購入と同時に「Rakuten最強プラン」に加入 2023年4月14日~終了日未定 iPhoneトク得乗り換え!対象のiPhoneが最大24,000ポイント還元!
出典:楽天モバイル
特典 対象iPhoneの購入で最大24,000円相当還元 適用条件 楽天モバイルへの新規契約 対象iPhoneの購入 iPhoneアップデートプログラム利用 対象iPhone下取り 期間 2023年6月1日~終了日未定 iPhoneトク得乗り換えは、楽天モバイルへの新規契約と対象iPhoneの購入で最大24,000ポイントもらえるキャンペーンです。
適用条件は3つあり、それぞれの条件達成でも楽天ポイントが受け取れます。
受け取れる楽天ポイント内訳
- 対象のiPhone購入&初めてのプラン申し込み:9,000ポイント
- 【Web限定】iPhoneアップグレードプログラム利用で購入:10,000ポイント
- 【Web限定】対象のiPhone下取り成立:5,000ポイント
対象iPhoneを購入し、製品が自宅に届いた日の翌月末日23:59までに「Rakuten最強プラン」の利用開始と「Rakuten Link」の利用で9,000ポイントが受け取れます。
Rakuten Linkとは、楽天モバイル専用アプリのこと。このアプリを通して電話をすれば、国内通話が完全無料で利用できます。
Web申し込み限定ですが、対象のiPhoneを購入する際に「iPhoneアップグレードプログラム」を利用すると、追加で10,000ポイントも受け取り可能です。
アップグレードプログラムを利用すれば、実質およそ半額でiPhoneを購入できるので、負担額を抑えてiPhoneを購入したい人に向いています。
また、Web限定ではあるものの、不要になった対象のiPhoneを下取りに出せば、下取り金額に加えて5,000ポイントも付与されます。
申し込み時にエントリーは不要なので、iPhoneの購入を検討しているならお得に活用できるキャンペーンといえるでしょう。
対象iPhone
- iPhone 14 Pro Max
- iPhone 14 Pro
- iPhone 14 Plus
- iPhone 14
- iPhone SE(第3世代)
- iPhone 13
- iPhone 13 mini
【楽天モバイル紹介キャンペーン】1人につき7,000円相当のポイント還元
出典:楽天モバイル
特典 1人につき7,000円相当のポイント還元 適用条件 キャンペーン紹介URLから「Rakuten最強プラン」への申し込み 「Rakuten最強プラン」利用開始 「Rakuten Link」を利用した10秒以上の通話 期間 2023年2月15日~終了日未定 楽天モバイルをご家族や友人に紹介すると、紹介者1人につき7,000円相当の楽天ポイントが還元されるキャンペーンです。
紹介者だけでなく、紹介を受けた人も3,000円相当の楽天ポイントが還元されます。
特典の上限は、紹介者数が10人までとなっているので、最大合計70,000ポイントの受け取りが可能です。
紹介する手段は、メールやLINE、Viber、SMSなど複数あり、紹介する側とされる側どちらも非常に簡単な手順で手続きを終えることができます。
なお、楽天ポイントは「紹介された人がログインした月の4カ月後と5カ月後の末日ごろに2,000pt」「6カ月後の末日ごろに3,000pt」と3回にわけて付与される点に注意が必要です。
一度に7,000ポイントがまとめて付与されるわけではないと知っておくと、安心できるでしょう。
スマホ/Wi-Fiトク得乗り換えキャンペーン
出典:楽天モバイル
特典 Android製品が最大12,000円相当分お得 適用条件 楽天モバイルへの新規契約 対象Android製品の購入 プランの利用開始 Rakuten Linkでの10秒以上の通話 期間 2022年7月1日~終了日未定 楽天モバイルでは、新規契約で対象製品の購入をすると、合計で最大12,000円相当の特典が受けられるキャンペーンを実施しています。
最大12,000円相当の特典内訳は次の通りで、条件達成でそれぞれポイントの受け取りや値引き特典が利用可能です。
最大12,000円相当の特典内訳
- 初めて楽天モバイルへ申し込み:3,000円相当の楽天ポイント還元
- 対象製品をセット購入:最大6,000円値引き
- 対象製品:3,000円相当分の楽天ポイント還元
たとえば、4月20日に日本発売となった新機種「Galaxy S23」は、最大で12,000円相当分をお得に購入できます。
折りたためると話題の「Galaxy Z Flip4」も、最大で9,000円相当分お得に購入できるので、最新・人気機種をできる限り安く購入したい人に向いているでしょう。
他にも多くのAndroid端末が割引対象です。お得になる最大相当額と対象製品は、下表を参考にしてください。
最大12,000円相当分の
特典進呈対象製品Galaxy S23 最大9,000円相当分の
特典進呈対象製品Xperia 10 V Galaxy Z Flip4 Galaxy A23 5G AQUOS sense7 Xperia 10 IV AQUOS sense6s Xperia 5 IV Redmi Note 11 Pro 5G OPPO A55s 5G OPPO Reno7 A AQUOS zero6 AQUOS wish iPhone SE(第3世代)超おトクキャンペーン
出典:楽天モバイル
特典 iPhone SE(第3世代)64GB 実質1円 適用条件 ショップ限定 プラン初回申込 諸条件達成 期間 2022年10月21日〜終了日未定 楽天モバイルでは、ショップ限定でiPhone SE(第3世代)64GBを実質1円で購入できるキャンペーンを実施しています。
iPhone SE(第3世代)64GBの支払い総額は、iPhoneアップグレードプログラムを利用すれば24回の支払いで34,692円(税込)です。
本キャンペーンを利用すれば、最大で34,691円の割引が適用されるので、実質1円でiPhone SE(第3世代)64GBを購入できます。
(税込) 条件 割引額 割引適用後の金額(税込) 支払い総額
34,692円iPhone SE(第3世代)64GB購入&プラン申し込み 34,691円 実質1円 対象製品のみ購入 25,691円 実質9,001円 ※支払い総額はiPhoneアップグレードプログラムで24回支払った場合
楽天モバイルで開催される多くのキャンペーンは、オンライン限定となっています。しかし、こちらのキャンペーンに関してはショップでのみ適用されるため、店頭で購入したい人におすすめです。
【ショップ限定】iPhone 13 128GB 実質1円キャンペーン
出典:楽天モバイル
特典 iPhone 13 128GB 実質1円 適用条件 ショップ限定 プラン初回申込 諸条件達成 期間 2023年6月1日~2023年9月30日 iPhone 13 128GB 実質1円キャンペーンは、ショップ限定・2023年9月30日までの期間限定のキャンペーンです。
条件を達成すれば、iPhone 13が最大57,731円値引きで購入できます。
iPhoneアップグレードプログラムで購入する必要がありますが、iPhone 13へ機種変更を検討しているなら、今が楽天モバイルに乗り換えるチャンスといえるでしょう。
(税込) 条件 割引額 割引適用後の金額(税込) 支払い総額
57,732円iPhone 13 128GB購入&プラン申し込み 57,731円 実質1円 対象製品のみ購入 48,731円 実質9,001円 ※支払い総額はiPhoneアップグレードプログラムで24回支払った場合
本キャンペーンは店舗で手続きする必要があります。Webから「来店予約」をしてから店舗へ行くと、待ち時間を減らせるので活用しましょう。
対象製品購入でさらにポイント還元キャンペーン
出典:楽天モバイル
特典 新規契約対象スマホ購入で最大23,000円相当分おトク 適用条件 ショップ限定 対象製品購入 新規契約 期間 2023年2月15日〜終了日未定 楽天モバイルの新規契約と同時に対象スマホの購入で最大23,000円相当分お得になるキャンペーンを実施中です。
対象スマホの購入で6,000円の値引きに追加して、3,000ポイントとショップ限定ポイント分のポイント還元を受けられます。
対象スマホによって異なる値引き額とポイント還元額を下表にまとめたので、ぜひ参考にしてください。
機種 製品価格
(税込)プランセット値引き 最大3,000pt付与 ショップ限定ポイント 実質価格
(税込)Galaxy A23 5G 29,800円 ‐6,000円 ‐3,000pt ‐14,000pt 6,800円 AQUOS sense6s 33,700円 -6,000円 ‐3,000pt ‐8,980pt 15,720円 OPPO A55s 5G 25,900円 -6,000円 ‐3,000pt -5,100pt 11,800円 Xperia 10 IV 49,800円 -6,000円 ‐3,000pt ‐8,000pt 32,800円 OPPO Reno7 A 34,980円 -6,000円 ‐3,000pt -8,000pt 17,980円 Galaxy A23 5Gなら、実質6,800円(税込)で購入できるので、なるべく安い端末を探しているなら有効活用できるキャンペーンでしょう。
エンタメコンテンツ初回3カ月無料
出典:楽天モバイル
特典 エンタメコンテンツサービスが最大3カ月無料 適用条件 Rakuten最強プランの契約 期間 各コンテンツによって異なる 楽天モバイルは、はじめて契約した人限定で楽天グループのコンテンツや動画を3カ月無料で楽しめるキャンペーンを実施中です。
具体的には、1,000誌以上読み放題できる「Rakuten MAGAZINE」や、1億曲以上が聞き放題の「Rakuten music」を90日間無料で提供しています。
対象コンテンツ
- Rakuten MAGAZINE:月額利用料418円(税込)
→初回90日間無料- Rakuten music:月額利用料980円(税込)
→初回90日間無料- NBARakuten:月額利用料990円(税込)
→楽天モバイルユーザーはずっと無料- パリーグ Special:月額利用料702円(税込)
→楽天モバイルユーザーはずっと無料- Rakuten TV:月額利用料はプランにより異なる
→最大で初回3ヵ月間無料
→無料期間終了後も最大20%OFF「NBARakuten(BASIC PASS)」と「パリーグ Special」は、楽天モバイル契約者であれば楽天モバイルの支払いだけでずっと無料で視聴できます。
無料期間終了後も、Rakuten MAGAZINEは30%、Rakuten musicは200円オフ、Rakuten TVは最大20%オフで利用できるので、非常にお得です。
楽天モバイルでAndroidを契約した人は、YouTubeを広告なしで視聴できる「YouTube Premium」も3カ月間無料で利用できます。
15分(標準)通話かけ放題
出典:楽天モバイル
特典 OS標準アプリでの1回15分以内の国内通話かけ放題が3カ月間無料 適用条件 ①および②の条件を満たした楽天会員①「15分(標準)通話かけ放題」オプションへの新規加入②「Rakuten最強プラン」プランご利用中、または、キャンペーン期間中に「Rakuten最強プラン」へのお申し込み&プラン利用開始 期間 2022年7月1日~終了日未定 楽天モバイルでは、OS標準アプリでの通話を15分間無料で利用できるキャンペーンを実施中です。
通常月額1,100円(税込)のオプション「15分(標準)通話かけ放題」が3カ月無料になるので、合計3,300円(税込)お得になります。なお、国内SMSも1日最大100件まで送信できるので便利です。
楽天モバイルは、専用アプリ「Rakuten Link」で無料通話できることが魅力ですが、地下街や高層ビルなどの電波が繋がりにくいエリアでは、OS標準アプリのほうが安定します。
通話の音質にこだわりたい人や、SMSをよく利用する人にとって嬉しい特典だと言えるでしょう。
楽天回線をもう1回線お申し込みで3,000円相当ポイントプレゼント!
出典:楽天モバイル
特典 3,000円相当ポイントプレゼント 適用条件 ①エントリー
②楽天モバイルに2回線目以降のお申し込み
③Rakuten最強プラン 利用開始期間 2023年4月14日~終了日未定 楽天モバイルで2台目を契約することで、3,000円相当のポイントがもらえるキャンペーンを実施しています。
2台目のスマホだけでなく、タブレットにも使えるので、タブレットを外出先でもネット回線につなげたい人にもおすすめです。
【ショップ限定】楽天モバイルお申し込み&対象のiPhone購入で最大22,000ポイント還元
出典:楽天モバイル
特典 対象iPhone購入で、10,000ポイントプレゼント その他キャンペーン併用で合計最大22,000ポイント還元 適用条件 ①ショップ限定 ②対象製品・プランへ初回申し込み ③「Rakuten Link」から10秒発信 期間 2023年5月1日~2023年9月30日 「楽天モバイルお申し込み&対象のiPhone購入で最大22,000ポイント還元」は、楽天モバイルショップ限定で対象のiPhoneがお得に購入できるキャンペーンです。
ショップで対象製品購入と同時に楽天モバイルの「Rakuten最強プラン」へ初めて申し込みをすると、特典の適用対象となります。
対象iPhone端末
- iPhone 14
- iPhone 13
- iPhone 13 mini
契約後に「Rakuten Link」から発信して10秒以上通話する必要がありますが、最大22,000円相当のポイントを受け取れるお得なキャンペーンです。近くに楽天モバイルショップがある人に、特におすすめできます。
楽天モバイルショップに行く際は、Webから「来店予約」をしてから行くと、優先的に案内されるので混雑も気になりにくいでしょう。
【Web限定】iPhone新規購入&下取りで、最大15,000ポイント還元キャンペーン
出典:楽天モバイル
特典 iPhoneアップグレードプログラムでiPhone購入と、対象端末下取り成立で最大15,000円相当の楽天ポイント付与 適用条件 ①iPhoneアップグレードプログラムで対象のiPhone購入
②「スマホ下取りサービス」で対象iPhone下取り成立期間 2023年6月1日~終了日未定 iPhone新規購入&下取りで、最大15,000ポイント還元キャンペーンは、Web申し込み限定のキャンペーンです。
最大15,000ポイントを受け取る条件は「楽天モバイルiPhoneアップグレードプログラム」と「スマホ下取りサービス」の2つあります。ただし、いずれか1つの条件達成でも、次のポイントの受け取りが可能です。
最大15,000ポイントの内訳
- 楽天モバイルiPhoneアップグレードプログラムでiPhone購入:10,000ポイント
- スマホ下取りサービスで対象iPhoneの下取り成立:5,000ポイント
iPhoneアップグレードプログラムは、楽天モバイルに端末を返却する代わりに、残債分の支払いが不要になる購入サポートプログラム。2年で返却すれば、実質の負担額はおよそ半額になります。
また、下取りが成立すれば、下取り金額分に追加して5,000ポイントの受け取りが可能です。
新規購入対象のiPhoneは、楽天モバイル(Web)で販売している全てのiPhoneです。購入対象のiPhoneと下取り対象のiPhoneは、下表を参考にしてください。
購入対象の
iPhone端末下取り対象の
iPhone端末iPhone 14 Pro Max
iPhone 14 Pro
iPhone 14 Plus
iPhone 14
iPhone 13
iPhone 13 mini
iPhone SE (第3世代)iPhone 7
iPhone 7 Plus
iPhone 8
iPhone 8 Plus
iPhone X
iPhone XR
iPhone XS
iPhone XS Max
iPhone 11
iPhone 11 Pro
iPhone 11 Pro Max
iPhone 12
iPhone 12 mini
iPhone 12 Pro
iPhone 12 Pro Max
iPhone 13
iPhone 13 mini
iPhone 13 Pro
iPhone 13 Pro Max
iPhone SE (第2世代)本キャンペーンでは回線申し込みが不要なので、iPhone端末だけをお得に買い替えたい人に向いているキャンペーンといえるでしょう。
iPhoneあんしんサポート1,300円相当分ポイント還元キャンペーン
出典:楽天モバイル
特典 AppleCare Services申し込みで1,300ポイント還元 適用条件 ①専用ページからエントリー
②iPhone購入時に「故障紛失保証 with AppleCare Services」に申し込み期間 2023年6月1日~2023年6月30日 iPhoneあんしんサポート1,300円相当分ポイント還元キャンペーンは、iPhone購入時に「故障紛失保証 with AppleCare Services」へ加入すると適用されるキャンペーンです。
「故障紛失保証 with AppleCare Services」とは、修理サービスやサポート、盗難や紛失に対する保証をAppleから直接受けられるサービス。もしもの時に格安で修理が受けられるだけでなく、自然故障やバッテリーの消耗は無償保証されます。
端末購入時にのみ加入できるサービスのため、万が一の故障や紛失に備えて加入しておくと安心でしょう。
「故障紛失保証 with AppleCare Services」の月額料金は、下表の通りです。
機種名 月額料金(税込) iPhone SE(第3世代) 800円 iPhone 14
iPhone 13
iPhone 13 mini1,120円 iPhone 14 Plus 1,450円 iPhone 14 Pro Max
iPhone 14 Pro1,460円 本キャンペーンで1,300円相当のポイントを受け取れば、約1ヵ月分の料金が無料か160円程度に抑えられます。
2023年6月30日までの期間限定キャンペーンなので、iPhoneの購入時に保証サービスにも加入したいと考えているなら、今がチャンスです。
Rakuten Hand 5G/Rakuten WiFi Pocket 1円キャンペーン
出典:楽天モバイル
特典 Rakuten Hand 5GとRakuten WiFi Pocketが実質1円 適用条件 対象製品を購入と同時に「Rakuten最強プラン」に加入 期間 2023年4月14日~終了日未定 Rakuten Hand 5G/Rakuten WiFi Pocket 1円キャンペーンは、楽天オリジナルスマホとポケット型WiFiが実質1円で購入できるキャンペーンです。
次の対象端末購入と同時に「Rakuten最強プラン」に加入するだけでキャンペーンが適用になります。
対象端末
- Rakuten Hand 5G:19,001円(税込)
→実質1円- Rakuten WiFi Pocket 2C:7,980円(税込)
→実質1円Rakuten Hand 5Gは、スリムなサイズと6,400万画素の高品質なカメラ機能が魅力のスマホです。5G通信にも対応しているため、シンプルで高性能な端末を安く購入したい人におすすめできます。
Rakuten WiFi Pocket 2Cは、楽天モバイルオリジナルのポケット型WiFi。最大16台まで同時接続可能なので、外出時にノートパソコンや複数のゲーム機を繋いで使用したい人に向いています。
どちらも実質1円で購入できるので、子供用のスマホやサブ端末が欲しい人や外出時に回線を使用したい人は、特に有効活用できるキャンペーンといえるでしょう。
楽天モバイルの無制限に関するQ&A
楽天モバイルの無制限に関するよくある質問に対して、Q&A形式で回答します。
Q.1日の制限はある?
迷惑SMS防止の観点で、「標準のメッセージアプリ」と「Rakuten Link」どちらもSMS送信件数の上限が1日100通までに設定されています。
Q.制限速度は?
楽天モバイルは、パートナー回線使用時のみ国内1Mbps、海外128kbpsに制限されます。
ただし、高速データ容量をすべて消費した後でも楽天回線エリア内であれば、速度制限なしで利用できます。
Q.無制限は終了したって本当?
無制限のサービスは、終了していません。
2022年7月1日に開始された新料金プランでも、無制限のサービスが導入されているので安心して利用できます。
楽天モバイルはデータ通信も通話も無制限
楽天モバイルは、データ通信も通話も無制限で利用できるサービスです。
この記事でわかったこと
- 楽天モバイルは「データ容量」「通話」「テザリング」が無制限で使える
- 無制限で使い続けるには、楽天回線エリア内で利用が必要
- パートナー回線エリアの場合、5GBを超えると最大速度1Gpbsになる
- 通話は専用アプリを通すと無料
無制限で高速通信を使い続けるためには、楽天回線エリア内で利用する必要があります。
現時点で楽天回線エリアは人口の97%をカバーしており、さらに拡大計画が進んでいることが明らかになりました。
そのため今後、楽天モバイルは無制限で利用しやすいサービスになると期待値が高まっています。