スマホのバッテリー交換方法にかかる値段は?|交換時期・交換料金・おすすめ修理店を紹介
スマホのバッテリー交換の手続き方法や必要な料金、かかる時間について解説していきます。自身のスマホの充電がすぐに切れてしまう方は必見です。AndroidやiPhoneによってバッテリーの交換方法は異なるため、自身のスマホのバッテリー交換方法を確認しておきましょう。
この記事の目次
スマホユーザーの中には、すぐに充電が切れて不便さを感じている方もいるでしょう。スマホのバッテリーはどうしても消耗していきます。
そこで今回は、スマホのバッテリーを交換する方法について解説していきます。
スマホのバッテリーが新しくなれば、スマホの充電がすぐに切れて使えなくなるなんてことはありません。
また、バッテリー交換の費用やかかる時間もあわせて紹介します。バッテリー交換を検討している方は一緒に詳しくみていきましょう。
スマホのバッテリーの状態を確認する方法
スマホのバッテリーがどれだけ消耗しているか確認する方法を紹介します。
スマホに使われているバッテリーは、どんなに大切に使っていたとしても性能は下がっていきます。充電の減りが早いと感じたらバッテリーの状態を確認してみましょう。
iPhoneの場合
iPhoneの「設定」→「バッテリー」→「バッテリーの状態」へ進むと、【最大容量】という項目があります。
「80%」と数値が表示されていれば、新品時に比べて「80%」しか充電できていないということです。
数値が少なければ少ないほど充電の時間は短くなります。
また、最大容量の下にある「ピークパフォーマンス性能」の項目に「お使いのバッテリーは著しく劣化しています。」と表示されている場合は、バッテリーの交換を検討してください。
パフォーマンスがピークの際に今のバッテリーの状態だと対応できないことの表れだからです。
Androidの場合
XperiaやGalaxyは、「設定」→「端末情報」→「機器の状態/バッテリー情報」から現在のバッテリーの状態が確認できます。
ただし、Androidだとバッテリーの状態が確認できないものもあります。
スマホのバッテリー交換にかかる費用
スマホのバッテリー交換にかかる費用について紹介していきます。
iPhoneとAndroidでは費用の形態が異なるため、しっかり確認しておきましょう。
iPhoneの場合
Appleのサポートでバッテリー交換を申し込む場合の費用をまとめました。
iPhone のバッテリー交換料金 | |
---|---|
iPhone X iPhone XS iPhone XS Max iPhone XR iPhone 11 Pro Max iPhone 11 Pro iPhone 11 iPhone 12 Pro Max iPhone 12 Pro iPhone 12 iPhone 12 mini | 8,140円(税込) |
iPhone SE (第2世代) iPhone SE iPhone 6 iPhone 6 Plus iPhone 6s iPhone 6s Plus iPhone 7 iPhone 7 Plus iPhone 8 iPhone 8 Plus およびその他すべての対象モデル | 5,940円(税込) |
ただし、購入から1年以内もしくはApple Care+ for iPhone(保証延長サービス)に加入している場合は無料でバッテリー交換が可能です。
各キャリアショップの場合
Androidの場合はキャリアや機種によって価格が異なるため、注意が必要です。
ここではドコモ・au・ソフトバンクの場合を解説していきます。
バッテリー交換にかかる費用
ドコモ | au | ソフトバンク | |
---|---|---|---|
バッテリーが取り外せる端末 | 1,500~4,000円前後 | 1,500~4,000円前後 | 1,500~4,000円前後 |
バッテリー内蔵型 | 保証加入:上限3,300円(税込) 保証未加入:1万円弱 | 故障紛失サポート加入:最大5,500円(税込) サポート未加入:1万円程度 | あんしん保証パックプラス1年以上加入:1,650円(税込)~4,950円(税込) 保証未加入:4,500円~7,500円程度 |
ドコモで交換する場合
ドコモだと、バッテリーが取り外せるAndroidは1,500円~4,000円前後でバッテリーの購入が可能です。
バッテリー内蔵型のAndroidの場合は保証に入っていれば上限3,300円(税込)で交換してもらえます。
保証未加入だと1万円弱かかると考えておきましょう。
auで交換する場合
auだと、バッテリーの取り外しができるAndroidはドコモと同様1,500円~4,000円前後です。
バッテリー内蔵型の機種だと、交換費用は1万円程度かかります。故障紛失サポート(月額418円(税込)~880円(税込))に加入していれば、最大5,500円(税込)に負担金を抑えることが可能です。
ソフトバンクで交換する場合
ソフトバンクのバッテリー交換費用は4,500円~7,500円程度です。
あんしん保証パックプラスに継続して1年以上加入している場合は、3,300円(税込)割引が適用されます。
バッテリーの取り外しが可能なAndroidは他のキャリア同様1,500円~4,000円前後かかります。
また、あんしん保証パックプラスに継続して1年以上加入している場合は、無料でバッテリーを受け取ることが可能です。
スマホのバッテリー交換にかかる時間
キャリアショップに依頼する方法と非正規の修理業者に依頼する方法があり、それぞれかかる時間が異なります。
キャリアショップに依頼した場合
キャリアショップでバッテリー交換をしてもらう場合、およそ1週間~2週間かかります。
機種によってはさらに遅くなることもあります。
キャリアでの修理だと修理期間には代替機を貸してもらえるため、修理の間スマホが使えないことはありません。
修理店に依頼した場合
非正規の修理業者では早いと即日でバッテリーの交換が完了します。
ただ、携帯キャリアやAppleは非正規店での修理を改造とみなすため、メーカー保証から外れてしまうことを覚えておきましょう。
バッテリー交換する際の注意点
バッテリー交換をする際の注意点は2つです。
- 修理に出す前にバックアップをとっておく
- 長年使っている機種なら買い換えた方がよい場合もある
スマホのバッテリー交換が必要になったときは、スマホ内のデータが消去される可能性が高いです。
バッテリー交換の際は必ずバックアップをとっておきましょう。
普段使っているサービスのパスワードやIDなどもメモしておくと安心です。
また、機種によってはバッテリー交換だけで1万円以上もかかる場合があるため、買い換えた方がお得になることもあります。
さらに契約内容やキャンペーン次第では、ほとんど負担なしでスマホの買い替えが可能です。
自分の使っているスマホの年数やバッテリー交換費用を見比べて、自分に最適な方法を選択しましょう。
スマホのバッテリー交換方法
スマホのバッテリー交換方法について解説していきます。
自分でバッテリーを交換する方法と、キャリアショップで交換する方法の2通りです。
自分でバッテリーを交換する方法
自分でバッテリーを交換できる機種は、バッテリーの取り外し可能なものに限ります。
ドコモやau、ソフトバンクのオンラインショップで電池パックを購入して取り付けましょう。
キャリアショップで交換する方法
バッテリーが取り外せないスマホの場合は、キャリアショップやキャリアのオンライン修理で交換をしてもらいましょう。
いずれも修理期間中は代替機を貸してもらえます。
ドコモのバッテリー交換の手続き
ドコモでのバッテリー交換は、「ドコモショップでの修理受付」か「オンライン修理受付サービス」を利用します。
ドコモショップでの修理受付
ショップで修理の依頼をする場合は、自身の機種が修理対象になっているかを確認しましょう。
同時に来店前の確認事項を確認したのち、近くのドコモショップで依頼します。このとき、来店予約をするとスムーズにやりとりが進むでしょう。
修理の完了後、再度ショップに来店し交換済みのスマホを受け取れば完了です。
オンライン修理受付サービス
オンラインの場合は、ドコモのオンライン修理受付画面から必要事項を入力して申し込みましょう。
数日でドコモから代替機と修理機種を発送するためのキットが届きます。
キットに書いている内容に沿って機種を発送すれば手続きは終わりです。
あとは1週間~2週間程度でバッテリー交換された機種が送られてきます。
auのバッテリー交換の手続き
auの場合は「預かり修理」というサポートを利用することでバッテリー交換が可能です。
近くの修理受付可能な店舗を確認してからショップを訪問し、修理の手続きを進めましょう。
ショップに行く前にauの公式サイトで持ち物や修理可能な機種も確認しておくと、あとから慌てなくてすみます。
修理期間の目安は10日前後です。
ソフトバンクのバッテリー交換の手続き
ソフトバンクもドコモ同様、ショップで修理を依頼する方法とオンラインで修理を依頼する方法の2通りがあります。
ソフトバンクショップでの修理受付
ショップで依頼する場合は持ちものの確認やバックアップをとった後、来店予約をして近くの修理対応しているショップに行きましょう。
修理が完了したあとは、ショップや自宅など希望する場所にスマホを届けてもらうことが可能です。
オンラインでの修理
オンラインで修理を申し込む場合は、事前にソフトバンクの公式サイトでシミュレーションをしてから申し込むことをおすすめします。
My Softbankからログインして申し込みましょう。
オンライン修理の場合は代替機が自宅に届けられた後、自身のスマホを宅配業者に引き取ってもらいます。
バッテリーが交換されたスマホが自宅に届くのは、申し込みから約2週間後です。
iPhoneのバッテリー交換の手続き
iPhoneの場合は、キャリアショップではなくメーカーであるAppleに直接修理を依頼する方法が一般的です。
配送修理と持ち込み修理の2種類があります。
配送修理
配送修理はAppleの公式サイトから受け付けており、指定の配送業者がiPhoneを自宅まで引き取りにきます。
およそ5~7日程度でバッテリー交換されたスマホが自宅に届くでしょう。
ただ、配送修理では代替機が使えないため注意が必要です。
持ち込み修理
持ち込み修理の場合は、近くのApple Storeまたは正規のサービスプロバイダに予約してiPhoneを直接持ち込む必要があります。
バッテリーの交換だと、その場で修理して持ち帰れる可能性が高いです。
おすすめスマホ修理店と保険
バッテリー交換におすすめのスマホ修理店や保険をご紹介します。
- iCracked(アイクラックト)
- モバイル保険
- justInCase
それぞれを詳しく解説していきます。
iCracked(アイクラックト)
出典:iCraked
iCrackedは総務省の登録修理業者なこともあり、非常に優秀な技術者が集まった安心できる修理店です。
iPhoneやiPadの修理がメインになっています。なかなかAppleで修理する機会がない方におすすめです。
iCrackedの特徴は、修理経験が豊富な技術者の方が目の前で修理してくれることです。
個人データが詰まったiPhoneを預けるのに不安がある方にも向いているでしょう。
価格はiPhoneのバッテリー交換だと4,180円(税込)~7,480円(税込)で、作業時間は約30分と短時間で終わります。
iPhoneの他にもXperia・Google Pixelなども扱っているため、Androidユーザーでも利用可能です。
モバイル保険
出典:モバイル保険モバイル保険は月額700円(非課税)で3台まで登録できる保険です。
年間で最大10万円まで修理費用の補償が受けられます。
対象デバイスは非常に幅広く、iPhoneやAndroidだけでなくパソコンやカメラにまでおよびます。機種変更時も登録している端末の変更が行うだけで簡単に継続が可能です。
補償費用は、主端末(1台)と副端末(2台目・3台目)で異なるため、注意しましょう。副端末の補償額は年間3万円までです。
スマホはバッテリー交換以外にも、画面割れや水没で故障する可能性があります。そんなときにモバイル保険に入っておくと、いざというときに安心できるでしょう。
justInCase
出典:スマホ保険justInCaseのスマホ保険はiPhoneメインの保険で、一部のAndroidにも対応しています。
月々の保険料は端末によって異なりますが、一番安いものだと月額356円(非課税)~という破格の値段で加入可能です。
しかも、最大で141,800円までの修理代を負担してくれます。
紛失や盗難にも対応している保険のため、とくにiPhoneユーザーにはコスパのよい保険といえるでしょう。
また、SIMフリースマホや中古スマホでも加入できるのは大きなメリットです。
スマホのバッテリーを長持ちさせるコツ
スマホのバッテリーを長持ちさせるためのコツ
- 充電中にスマホを使わない
- 通信やアプリをこまめに終了する
- 使っていないアプリをアンインストールする
- 画面の明るさを調整する
- 使わない機能をオフにする(Wi-Fi・Bluetooth・位置情報サービスなど)
- 高温になる環境を避ける
とくに、充電中におけるスマホの使用はバッテリーのもちを悪くするといわれています。
寝る前に充電しながらゲームや音楽を聴いている人は注意が必要です。
少しでもバッテリーを長く使うために、今日から意識してみましょう。
▼スマホバッテリーの減りが速い原因と対処法については以下記事でより詳しく解説しています。
まとめ
スマホのバッテリーが消耗するとすぐに充電が切れてしまい、外出先で思うようにスマホを使えなくなってしまいます。
最近スマホの充電のもちが悪いと感じるようなら、スマホのバッテリー状態の確認が必要です。
もしバッテリーが消耗していることがわかったら、早めのバッテリー交換をおすすめします。
修理に出す際は、データのバックアップを忘れないようにしておきましょう。