mineoの支払い方法を解説|デビットカード・口座振替は使える?

「mineoに契約する時、支払い方法は何がおすすめ?」「mineoの支払い方法にデビットカードは使えるの?」など、mineoの支払い方法に疑問を抱いている方もいらっしゃるでしょう。本記事ではmineoの支払い方法の種類、支払い方法の変更手順などを徹底解説します。
この記事の目次
mineoは、独自のプランやリーズナブルな月額料金が魅力的な格安SIMです。
全国に直営店舗やサポート店舗も充実しており、どんな人でも利用しやすいブランドといえます。ただし、支払い方法の変更手続きやおすすめのクレジットカードが気になる方もいるでしょう。
本記事では、mineoの支払い方法に関して徹底解説します。まず簡単に要点を解説すると、以下になります。
記事のかんたんまとめ
- mineoの支払い方法はクレジットカードが推奨されている
- mineoを口座振替で支払いができるのは、eo光に契約していて支払い方法を口座振替にしている人のみ
- デビットカードやプリペイドカードは審査に通らない可能性が高い
- mineoの支払い方法の変更はWeb上で行えず、書面を郵送する必要がある
- mineoでおすすめのクレジットカードは普段よく使うカード
この記事を読めば、mineoの支払い方法に関する疑問を解決できるでしょう。
mineoの支払い方法は3種類
mineoは、以下の支払い方法に対応しています。
mineoの支払い方法
- クレジットカード
- 口座振替
- デビットカード・プリペイドカード
ただし、mineoは基本的にクレジットカードでの支払いとなっています。その他の支払い方法を希望する場合は、特定の条件を満たす必要がありますので、以下の内容を参考にしてください。
1.クレジットカード
mineoでは、以下のクレジットカードが利用できます。
mineoで利用できるクレジットカード
- VISA
- MasterCard
- JCB
- Diners Club
- American Express
この5社のうち、カードによって条件が変わる会社はありません。どのカードも同じ条件で利用できます。
ただし、登録するクレジットカードは申し込み名義と同一名義になるようにしましょう。また、カード会社の認証結果によっては利用できない場合があるので注意が必要です。
2.口座振替
口座振替の場合、mineo単独の契約では利用できません。
口座振替を利用するには、mineoの運営会社のオプテージが提供する光回線「eo光」を契約し、その支払いを口座振替にしておく必要があります。
もしどうしてもmineoで口座振替を利用したい場合は、eo光に契約をしたうえでmineoを利用しましょう。
3.デビットカード・プリペイドカード
デビットカードやプリペイドカードの場合、mineoの公式サイトには「登録できない場合がある」と記載があります。そのため、クレジットカードを優先して利用した方が安心です。
デビットカードの場合、電気ガスなどの公共料金や携帯電話料金など、毎月発生する料金を引き落とす場合の利用を制限している会社も存在します。実際、利用者の声を調査すると、審査落ちを複数回経験している方も多くいるようです。
また、プリペイドカードの場合でも支払いできるケースはあるみたいですが、情報がかなり少ない印象でした。そのため、eo光に契約していない場合は申し込みを行う前にクレジットカードを用意した方がいいでしょう。
mineoの支払い方法を変更する方法
mineoの支払い方法変更の申し込みは、原則Webでは受け付けていません。eo光と口座振替で支払いをまとめる場合を除き、全て書面での受付となります。
mineo支払い方法変更手順
- 「支払い方法変更申込書」をダウンロードして印刷
- 必要事項を記入する
- 指定の住所へ郵送する
手順1.「支払い方法変更申込書」をダウンロードして印刷
mineoの支払い方法を変更したいときは、まずこのページから支払い方法変更申込書をダウンロードしましょう。
なお、申込書は印刷する必要があります。自宅にプリンターがなければ、コンビニなどの外部サービスを利用して印刷しましょう。
手順2.必要事項を記入する
「支払い方法変更申込書」のダウンロードが完了したら、記載されている必要事項を入力しましょう。項目は以下の通りです。
- eoID
- 氏名
- ご利用番号
- クレジットカード名義
- クレジットカード会社名
- クレジットカード番号
- クレジットカード有効期限
なお、支払い方法を変更する場合でも、mineoの契約者本人のカードしか利用できません。審査の内容によっては、変更手続きができない場合もあるので注意が必要です。
手順3.指定の住所へ郵送する
無事必要事項を入力できれば、下記宛先まで書類を郵送しましょう。
- 〒530-8780
日本郵便株式会社大阪北郵便局 私書箱75号
株式会社オプテージ お客さまサポートセンター
mineo支払方法変更 係
なお、郵送にかかる費用は、ユーザー負担です。


どのくらいおトクなの?
をもとに算出
プランをみつけよう
mineoで使用中のクレジットカードを変更する方法
mineoで使用しているクレジットカードを変更する方法は、前の章で解説した流れと同じです。
マイページ等Webから行うことはできませんので注意しましょう。
mineoでおすすめの支払い方法
次に、mineoでおすすめの支払い方法について解説します。
ちなみに、mineoを契約している方限定でお得になるクレジットカードは2023年1月現在ありません。そのため、すでに愛用しているカードを利用するのもおすすめです。
1.おすすめのクレジットカード
mineoでおすすめのクレジットカードは、以下の通りです。
- 楽天カード
- paypayカード
- JCB CARD W
楽天カードは、楽天のサービスを利用している方はもれなくお得になるクレジットカードです。mineoの利用料金を支払うと、1.0%分の楽天ポイントが加算されます。
また、PayPayカードは、Yahoo!JAPANカードの後継カードとして注目を集めているクレジットカードです。mineoの利用料金の1.0%がPayPayポイントとして還元されるため、日々のお買い物で利用できます。
ただし、Yahoo!JAPANカードはTポイントと相性がよく、PayPayを使っていない場合はお得になるカードです。
最後に、JCB CARD Wは、同じく1.0%のポイント還元率があります。また、スターバックスを利用することでポイントが10倍、セブンイレブンやAmazonで利用すると3倍になるなど、ポイントアップのプログラムが多数存在します。
2.おすすめのデビットカード
一方、おすすめのデビットカードは、以下の通りです。
- PayPay銀行(ジャパンネット銀行)のVISAデビット
- 楽天JCBデビットカード
- 楽天VISAデビットカード
上記のデビットカードは、「マイネ王」というmineo利用者の声が集まる掲示板で、審査に通った報告があったカードです。
ただし、このカードであれば必ず通るわけではなく、残高や利用実績等で審査落ちになる場合があります。申し込む際はリスクを理解したうえで行いましょう。
また、もし審査落ちを経験した場合でも、サポートデスクに問い合わせてみると理由を教えてくれる場合があります。どうしてもデビットカードで支払いたい場合は、聞いてみるのも1つの手です。
mineoの支払いでデビットカードが審査落ちする原因
デビットカードが審査落ちする原因は、以下になります。
mineoの支払いでデビットカードが審査落ちする原因
- 申込内容に不備がある
- 月額料金の支払いに対応していないデビットカードを使っている
- 過去に短期解約や携帯料金を滞納した経験がある
- 残高や利用実績の不足
原因1.申し込み内容に不備がある
1つ目は、カードに関係なく、申し込む際の情報入力に不備があることです。
デビットカードが審査に通らない原因の1つとして、基本的な入力ミスが考えられます。例えば、生年月日や本人確認書類に準ずる住所を間違えて入力してしまうと、審査落ち対象になってしまいます。
さらに、正しい情報を入力していても、本人確認書類が最新のものではないと審査落ちしてしまうケースがあります。
たとえどれだけ些細なミスであっても、審査に落ちた理由は教えてもらえない場合が多いです。それゆえ、申し込み時に基本情報を入力する際は、一言一句正しい情報を入力できているか、本人確認書類の情報は正しいかなど入念に確認しておきましょう。
原因2.月額料金の支払いに対応していないデビットカードを使っている
2つ目は、使用するデビットカードが携帯電話の月額料金支払いに対応していない場合があることです。
そもそも、デビットカードの中には、即時の取引がメインで、電気ガスなどの公共料金などの月額料金の支払いには対応していないカードもあります。ただし、どのカードが対応していないのかは申し込んでみなければわかりません。
もし、対応しているデビットカードかどうかを検証したい場合は、「マイネ王」等の口コミを確認するのが有効です。先ほど紹介したカード以外の審査実績を確認したい場合は、一度調べてみることをおすすめします。
原因3.過去に短期解約や携帯料金を滞納した経験がある
もし、本人確認書類やカードに問題がなくても審査に落ちてしまった場合は、個人信用情報が影響している可能性があります。
もし過去に支払いの滞納や自己破産、債務整理をしている場合は、審査に落ちてしまうかもしれません。また、知らないうちに支払いが遅延していて、ブラックリスト入りしてしまうことも考えられるでしょう。
入力確認や審査の実績を確認しているのに何度も審査に落ちてしまう、もしくはカードを変更しても審査に落ちてしまう場合は、個人信用情報を確認することをおすすめします。
個人信用情報の確認は、契約者であればインターネットで開示請求を行えます。結果次第では、別の格安SIMへの契約も考えていいかもしれません。
原因4.残高や利用実績の不足
mineoに申し込むデビットカードを新たに作る場合は、事前に入金や利用実績を作っておいた方が、審査に通りやすくなるとされています。
そもそもデビットカードは基本的に審査不要で、しかも引き落としも翌月ではなく即時で引き落とされます。そこで支払い能力があるかどうか、支払い実績があるかどうかは、それぞれ「預金残高」や「利用実績」で判断されます。
そのため、口座の預金が無く、利用実績のないデビットカードの場合、審査落ちする可能性が非常に高くなります。審査する前に、最低限2万円ほどお金を入金し、別の買い物をしておくといいでしょう。
ちなみに、残高や利用実績の他でデビットカードの審査が通らない理由は、利用停止や有効期限切れなどが考えられます。
mineoで審査落ちする原因や対処法について詳しく知りたい方は、以下の記事も参考にしてみてください。
mineoの支払い方法に関する注意点
mineoの支払い方法に関して注意する点は、以下の通りです。
mineo支払い方法の注意点
- 基本的にはクレジットカードでの支払いを推奨
- 口座振替で支払うにはeo光に契約する必要がある
- 支払い方法の変更はオンライン上でできない
注意点1.基本的にはクレジットカードでの支払いを推奨
1つ目は、mineoの支払い方法にクレジットカード払いが推奨されていることです。
まず、mineo単独の契約の場合は口座振替にできません。口座振替にしたい場合は、eo光に契約したうえでその支払い方法を口座振替にする必要があります。
また、デビットカードやプリペイドカードを支払い方法にするのも不可能ではありませんが、審査が通りにくいです。mineo側も、利用しやすいデビットカードやプリペイドカードを発表していないため、審査に通るかどうかは申し込んでみないとわかりません。
mineoの支払い方法を登録する際は、クレジットカード支払いをおすすめします。
注意点2.口座振替で支払うにはeo光に契約する必要がある
2つ目は、mineoを口座振替で利用したい場合、eo光に契約する必要があることです。
そもそもeo光とは、光回線の一種で、主に関西電力エリアを中心に提供されているサービスです。そのため、eo光が対応していないエリアの場合は、mineoを口座振替で支払うことは不可能と考えていいでしょう。
仮にエリア内であっても、光回線を契約するとなると新たに工事をするなどの手間がかかります。反対にeo光を契約している関西圏にお住まいの方は、手間なくmineoを口座振替で支払うことができます。
注意点3.支払い方法の変更はオンライン上でできない
3つ目は、支払い方法の変更がオンライン上で完結しないことです。
mineoでクレジットやデビット等支払うカードの変更を行う場合は、「支払方法変更申込書」を記入、郵送する必要があります。また、「支払方法変更申込書」は、mineoのユーザーサポートページから印刷しなければいけません。
支払い変更だけでも多くの手間がかかるので、初めに登録するカードは長く使う予定のカードにするべきでしょう。
mineoのお得なキャンペーン
次に、mineoがお得になるキャンペーンについて解説していきます。
【提携サイト限定】mineo×SIMCHANGE 事務手数料無料キャンペーン
出典:mineo
特典 3,300円(税込)の契約事務手数料が無料 適用条件 キャンペーン期間内に下記リンクからキャンペーン専用ページに遷移して新規お申込みされた方 期間 2022年7月1日~終了日未定 提携サイト経由でのお申込み限定で、事務手数料3,300円(税込)が無料になるキャンペーンを実施中です。
下記の注意事項を確認の上、お申込みください。
注意事項
- キャンペーン専用ページからのお申込みに限り適用
- キャンペーンの適用はお申込み後の契約内容通知書をもってお知らせします
- 法人名義の方は適用対象外
- 200MBコースは対象外
- お試し200MBコース、マイそくスーパーライトは対象外
マイピタ割引キャンペーン
特典 4ヵ月間1.188円割引 適用条件 以下の条件①、②、③のいずれかに該当する人
条件①:デュアルタイプのマイピタで新規契約
条件②:mineoの他プランからデュアルタイプのマイピタに変更期間 2023年2月1日~2023年5月31日 マイピタの月額が4ヵ月間1.188円割引されるキャンペーンを実施中です。割引後の金額は以下の通りです。
基本データ容量 月額料金(税込) キャンペーン適用
(3カ月間)(税込)1GB 1,298円 110円 5GB 1,518円 330円 10GB 1,958円 770円 20GB 2,178円 990円 端末価格割引キャンペーン
出典:mineo
特典 対象端末が最大15,400円割引 適用条件 対象端末の購入 期間 2023年2月1日~2023年3月31日 対象端末の購入で、最大15,400円割引されるキャンペーンを実施中です。対象端末と割引後の金額は以下の通りです。
端末 価格 新規契約割引 mineoユーザー割引 Xperia 10 IV 59,400円 44,000円 51,700円 OPPO Reno7 A 40,656円 25,256円 32,736円 moto g52j 5G 36,960円 21,560円 27,060円 moto g32 26,136円 10,736円 20,636円 moto e32s 19,800円 8,360円 14,300円 moto g50 5G 22,704円 9,405円 17,204円 OPPO A77 23,760円 8,360円 18,260円 OPPO A55s 5G 27,192円 11,792円 17,292円 AQUOS sense7 50,952円 35,552円 43,252円 AQUOS sense6(4GB/64GB) 38,280円 22,880円 32,780円 AQUOS wish 32,736円 17,336円 27,236円 AQUOS R6 99,792円 94,809円 94,809円 Zenfone 9 102,168円 86,768円 96,668円 Redmi Note 11 Pro 5G 40,920円 25,520円 33,220円 Redmi Note 10T 29,040円 13,640円 21,340円 iPhone 13(128GB) 117,480円 102,080円 111,980円 iPhone 13(256GB) 132,792円 117,392円 127,292円 iPhone 13(512GB) 163,944円 148,544円 158,444円 iPhone 12 mini(64GB) 77,880円 62,480円 72,380円 iPhone 12 mini(128GB) 84,480円 69,080円 78,980円 iPhone 12 mini(256GB) 97,680円 82,280円 92,180円 iPhone SE(第2世代)(128GB) 57,024円 44,869円 51,524円 カケホ割!
出典:mineo
特典 10かけ放題が最大4カ月無料
時間無制限かけ放題が初月無料。翌月から最大3ヵ月550円適用条件 申し込み期間中に対象のかけ放題オプションに申し込む 期間 2023年2月1日~2023年5月31日まで 10分かけ放題が「10分かけ放題割引キャンペーン」「かけ放題440円割引キャンペーン」の同時適用により4ヵ月目まで無料、時間無制限かけ放題が「時間無制限かけ放題割引キャンペーン」「かけ放題440円割引キャンペーン」の同時適用により初月無料、2~4ヵ月まで550円/月で利用できます。
かけ放題最大1年間割引キャンペーン
特典 10かけ放題と時間無制限かけ放題の月額料金から割引 適用条件 申し込み期間中に対象のかけ放題オプションに申し込む 期間 2022年3月1日~2023年3月31日 mineoでは、10分かけ放題と時間無制限かけ放題の2種類のかけ放題オプションを提供しています。通話をよくする方や通話料金が気になる方におすすめのオプションサービスです。
今なら、かけ放題オプションに申し込むと最大1年間割引されるキャンペーンを実施しています。10分かけ放題は110円(税込)割引、時間無制限かけ放題は220円(税込)割引です。
10分かけ放題 時間無制限かけ放題 割引前
月額料金(税込)550円 1,210円 割引額(税込) 110円 220円 割引後
月額料金(税込)440円 990円 かけ放題オプションを安く利用できるチャンスなので、加入を検討している方はこの機会を見逃さないようにしましょう。
mineoの支払い方法に関するQ&A
Q.mineoでキャリア決済は使える?
2023年1月現在、キャリア決済の新規受付が行われていません。mineoの発表では、2022年7月6日(水)17:00(予定)~から緊急メンテナンスと題して、キャリア決済の新規利用受付およびマイページにおける設定変更ができなくなっています。なお、緊急メンテナンス以前にキャリア決済を利用していた場合はそのまま利用できます。
Q.mineoの支払い方法の変更は店舗でできる?
残念ながら、できません。mineoの支払い方法の変更は、郵送のみ受け付けております。お支払い方法変更のページから「支払方法変更申込書」を印刷、必要事項を記入して、郵送する必要があります。
Q.mineoの支払いにデビットカードは使える?
Web上には利用できると公式に記されていますが、カードによっては審査に落ちてしまうこともしばしばあります。また、審査に通りやすいカードが公式発表されているわけでもないので、まず申し込みをして様子をみましょう。
Q.クレジットカード会社はどこが使える?
VISA、MasterCard、JCB、Diners Club、American Expressの5つです。それ以外のカード会社は使用できないので注意してください。
Q.契約者とカード名義が違ってもいい?
mineoの契約者とクレジットカードの名義は同じである必要があります。違った場合は審査に通らないので注意が必要です。
mineoの支払い方法まとめ
mineoの支払い方法について、種類や変更方法などを解説しました。
記事のまとめ
- mineoの支払い方法はクレジットカード・口座振替・デビットカード、プリペイドカードの3種類
- mineoの支払い方法の変更は郵送のみ受付
- mineoの支払いは普段利用していて長く使う予定のクレジットカードがおすすめ
mineoの支払い方法は主にクレジットカードが推奨されています。
その他の支払い方法の場合、審査が通りにくいため、スムーズにいかない可能性が高くなります。また、支払い方法の変更にも手間がかかるため、できれば長く使う予定のクレジットカードを登録するのがおすすめです。
mineoの支払い方法を理解して、迷いなく利用できるようにしましょう。