【2023年最新】mineoのキャンペーンまとめ|条件・内容・注意点を紹介!お得に契約できる特典一覧

mineoの最新キャンペーン内容について徹底解説します。またmineoの料金プランの詳細や申し込みから利用の流れについても解説していますので、キャンペーンを利用してmineoを新規契約することを考えている方は要チェックです。
この記事の目次
mineoは、株式会社オプテージが提供している格安SIMです。
価格は業界最安級で、中速のデータ通信が使い放題のプランも存在しているため、人気も高いブランドとなっています。
また、mineoを利用しようと考えている人は、利用できるキャンペーンや割引が気になる方もいるでしょう。
そこで本記事では、mineoで利用できるキャンペーンや割引に関して徹底解説します。
本記事を読めば、キャンペーンを利用してmineoを新規契約する際の参考になるでしょう。
【2023年】mineoの最新キャンペーン一覧
まず、mineoで2023年1月時点で開催されているキャンペーンについて解説していきます。自身が利用できる内容かどうかを確認してみましょう。
【mineoのキャンペーン】特典内容条件期間一覧
ほかにも、通話を安く利用できたり、人気端末が格安で手に入ったりといった魅力的なキャンペーンが豊富です。
キャンペーン名 キャンペーンの概要 条件 期間 【提携サイト限定】mineo×SIMCHANGE 事務手数料無料キャンペーン 事務手数料無料 キャンペーン専用ページからのお申込み 2022年7月1日~終了日未定 かけ放題初月無料 かけ放題サービスの月額料金が1カ月間無料 期間中に10分かけ放題、または時間無制限かけ放題を新たに申し込み 2022年3月1日~2024年3月31日 夜間フリー 夜間フリーの月額料金が最大3カ月440円(税込)割引 夜間フリーに新規申し込み、もしくは9月1日時点で利用中 2023年9月1日~2023年11月30日 日経電子版 最大2ヵ月無料キャンペーン 日経電子版(月額4,277円)が最大2ヵ月無料
23ヵ月間mineo料金から660円割引&データ容量2倍①mineoのオプションサービスとして日経電子版に加入 ②mineo通信サービスにおいて、日経電子版を利用したことがない方 2023年8月1日~2023年10月3日 Hulu 最大12カ月間毎月220円割引 mineoオプション「Hulu」の月額料金が、利用開始月から最大12カ月の間220円引き など 期間中に新たにmineoオプション「Hulu」に申し込み、もしくは再契約 2023年8月1日〜2023年9月30日 【提携サイト限定】mineo×SIMCHANGE 事務手数料無料キャンペーン
出典:mineo
特典 3,300円(税込)の契約事務手数料が無料 適用条件 キャンペーン期間内に下記リンクからキャンペーン専用ページに遷移して新規お申込みされた方 期間 2022年7月1日~終了日未定 提携サイト経由でのお申込み限定で、事務手数料3,300円(税込)が無料になるキャンペーンを実施中です。
下記の注意事項を確認の上、お申込みください。
注意事項
- キャンペーン専用ページからのお申込みに限り適用
- キャンペーンの適用はお申込み後の契約内容通知書をもってお知らせします
- 法人名義の方は適用対象外
- 200MBコースは対象外
- お試し200MBコース、マイそくスーパーライトは対象外
かけ放題初月無料
出典:mineo
特典 かけ放題サービスの月額料金が1カ月間無料 適用条件 期間中に10分かけ放題、または時間無制限かけ放題を新たに申し込み 期間 2022年3月1日~2024年3月31日 mineoでは、初めてかけ放題サービスに加入した場合、初月無料でかけ放題を利用できるキャンペーンを開催中です。
mineoには「10分かけ放題」と「時間無制限かけ放題」の2種類のかけ放題サービスがありますが、どちらに加入しても初月無料で利用できます。
「かけ放題が必要かどうかわからない」「かけ放題を試しに使ってみたい」という人は、活用できるでしょう。
なお、かけ放題サービスの月額料金は、次の通りです。
かけ放題の月額料金(税込)
- 10分かけ放題:550円
- 時間無制限かけ放題:1,210円
こちらのキャンペーンはすでにmineoに契約している人でも、新たにかけ放題のオプションに加入すれば初月のかけ放題オプション料は無料です。
夜間フリー
出典:mineo
特典 ①夜間フリー新規申し込み:月額料金が最大3カ月440円(税込)割引 ②2023年9月1日(金)時点ですでに夜間フリーを利用中:2023年9月から3カ月間、月額料金が440円(税込)割引 適用条件 ①申し込み期間中に新たに夜間フリーに申し込み ②023年9月1日(金)時点ですでに夜間フリーを利用している 期間 2023年9月1日~2023年11月30日 mineoでは、夜間のデータ使用が使い放題になる有料オプション「夜間フリー」の割引キャンペーンを開催中です。
夜間フリーとは、毎日22:00~翌朝7:30まで、パケットを使い放題にできる、月額990円(税込)の有料オプション。キャンペーンを利用すれば、最大3カ月間は440円(税込)割引の月額550円(税込)で利用できます。
夜更かししてスマホで動画を視聴したい人や、通勤・通学時間が早朝で電車やバスの中でインターネットを楽しみたい人などにおすすめです。
日経電子版 最大2ヵ月無料キャンペーン
出典:mineo
特典 日経電子版(月額4,277円)が最大2ヵ月無料
23ヵ月間はmineo料金から660円割引&データ容量2倍適用条件 ①mineoのオプションサービスとして日経電子版に加入 ②mineo通信サービスにおいて、日経電子版を利用したことがない方 期間 2023年8月1日~2023年10月3日 mineoオプションの「日経電子版」に申し込むと、最大2ヵ月無料で購読できます。
さらに、23ヵ月間のmineo料金が毎月660円(税込)割引され、データ容量は2倍になるので、メリットが豊富なキャンペーンです。
日経電子版の月額料金は通常4,277円(税込)ですので、mineo料金の割引と合計すると15,180円(税込)もお得になります。
24ヵ月間はデータ容量も2倍になるので、データ容量の少ないプランへ変更できれば実際にはより多くのメリットを受けられるでしょう。
条件は、mineoへの新規申込と同時に日経電子版への加入をするだけと比較的簡単です。
経済の情報を素早く入手し、ビジネスに役立てたい方は、ぜひこの機会に契約しましょう。
Hulu 最大12カ月間毎月220円割引
出典:mineo
特典 ①mineoオプション「Hulu」の月額料金が、初月無料+11カ月間220円(税込)引き②mineoオプション「Hulu」の月額料金が、利用開始月から最大12カ月間220円(税込)引き 適用条件 ①期間中に新たにmineoオプション「Hulu」に申し込み ②mineoオプション「Hulu」に再契約 期間 2023年8月1日〜2023年9月30日 mineoではオプション「Hulu」に新しく申し込むと、最大12カ月間220円(税込)割引でHuluを視聴できるキャンペーンを開催中です。
1年間で2,640円(税込)も安くHuluを利用できるだけでなく、mineoオプションの「Hulu」に加入している限り、毎月ボーナスパケットも付与されます。
基本のデータ容量が5GBの場合なら、付与されるボーナスパケットは約250MBなので、動画も視聴しやすくなるでしょう。
また、本キャンペーンは、Huluへ再契約する人にも適用されます。初回契約との違いは以下を参考にしてください。
キャンペーン内容
- Huluに初回契約:初月無料+11ヵ月間220円(税込)割引
- Huluに再契約:12ヵ月間220円(税込)割引
【2023年1月まで】U-NEXT 新規登録キャンペーン
出典:mineo
特典 | mineoオプション「U-NEXT」利用開始月から3カ月間、毎月1,089円をキャッシュバック+初月はU-NEXT内で使えるポイントを600ポイント贈呈 |
---|---|
適用条件 | キャンペーン期間中に新たにmineoオプション「U-NEXT」に契約完了 |
期間 | 2022年10月1日(土)~2023年1月31日(火) |
U-NEXT 新規登録キャンペーンは、動画配信サイトのU-NEXTを実質3ヶ月間無料で利用できます。
普段からU-NEXTを利用している人はもちろん、動画配信サービスをお得に利用したいと思っていた人にもぴったりなキャンペーンです。また、mineo経由でU-NEXTを契約すると、月額料金が安くなるので、受けられるメリットも大きくなります。
そのうえ、U-NEXTは1契約で4アカウント使う事ができるので、家族の中で1人mineoと一緒に契約しておけば他の家族も動画を楽しむ事が可能です。
下記の注意事項を確認の上、お申込みください。
注意事項
- オプション申し込みだけでなく、U-NEXTに契約完了をしないと適用されない
- 特典適用は1回線につき1回まで
- mineoを解約した場合、U-NEXTは一緒に解約できず、別途解約手続きを行う必要がある
【2023年】mineoの割引・特典一覧
次に、mineoの割引・特典サービスを紹介します。mineoをお得に利用したい方は必見です。
1.複数回線割引
出典:mineo
- 特典:各回線の基本料金から55円(税込)/月割引
- 条件:複数回線を契約する
mineoでは、複数回線を契約すると各回線の基本料金から55円(税込)/月割引するサービスを実施しています。最大10回線まで適用されるので、サブ端末を使用している方にもおすすめです。
こちらは、同一eoIDの回線が適用対象となり、条件を満たすと自動適用されます。そのため、割引を利用するための申し込みは不要です。
2.家族割引
出典:mineo
- 特典:各回線の基本料金から55円(税込)/月割引
- 条件:家族でmineoを契約する
家族でmineoを契約すると、各回線の基本料金から最大5回線まで55円(税込)/月割引されます。同一住所の家族だけでなく、離れて暮らす家族や姓が異なる家族も割引対象です。
なお、家族割引を適用する場合は異なるeoIDの回線の指定が条件となっています。同一eoID内の回線と家族割引を組むことはできません。
mineoは家族で契約するとお得になる格安SIMなので、家族みんなで料金を見直したい方はぜひ検討してみてください。
3.ファン∞とく
出典:mineo
- 特典1:契約事務手数料が無料になるエントリーコードプレゼント
- 特典2:端末を購入するとEJOICAセレクトギフトプレゼント
- 特典3:mineoのコミュニティサイト「マイネ王」内で使える王国コインプレゼント
「ファン∞とく」は、mineoを使えば使うほどお得な特典をゲットできるサービスです。mineoアプリなどの利用状況に応じて特典がプレゼントされます。
ファン∞とくでもらえる特典は、上記の3つです。詳細は、マイページ内の「ファン∞とく」ページから確認してください。
4.アンバサダー制度
出典:mineo
mineoでは、サービスを充実させるための3つのアンバサダー制度を設けています。それぞれの内容を詳しく見ていきましょう。
紹介アンバサダー制度
- 概要:mineoユーザーが家族や友人にmineoを紹介するための制度
- 特典:【紹介する側】1,500円~3,500円分/件の電子マネーギフトプレゼント
【紹介された側】1,000円分/件の電子マネーギフトプレゼント
mineoユーザーが家族や友人にmineoを紹介すると、紹介する側・された側にそれぞれ電子マネーギフトがプレゼントされる制度です。
紹介する側は、紹介された側がデュアルタイプを新規契約すると1,500円~3,500円分の電子マネーギフトがもらえる抽選に参加できます。落選した場合でも、1か月につき2GB分のパケットがもらえるのでお得です。
また、紹介された側はデュアルタイプを新規契約すると1,000円分の電子マネーギフトがもらえます。
紹介する側は累計紹介数に応じて特典がアップするので、どんどんmineoを広めてお得に利用しましょう。
サポートアンバサダー制度
- 概要:mineoやスマホの初期設定などを知識豊富なmineoユーザーにチャットで問い合わせる制度
- 利用方法:マイネ王へのログインまたはメンバー登録(無料)と本人確認が必要
mineoやスマホのことで疑問点がある場合は、「サポートアンバサダー」であるmineoユーザーにチャットで相談することが可能です。
相談する場合は、mineoコミュニティサイト「マイネ王」へのログインまたはメンバー登録(無料)と本人確認が必要なので確認しておきましょう。
また、mineoやスマホに関して知識豊富な方はサポートアンバサダーに応募することも可能。サポートするとささやかな特典がもらえるので、ぜひmineoの公式サイトをチェックしてみてください。
共創アンバサダー制度
- 概要:mineoがもつたくさんの課題をmineoと一緒に解決していく制度
- 特典:事業戦略やプロモーション等mineoの重要情報公開
「共創アンバサダー制度」は、mineoの改善や新サービスをユーザーと創っていくための制度です。共創アンバサダーに就任すると、事業戦略やプロモーション等mineoの重要情報が公開されます。
mineoをより良いサービスにしていく制度なので、mineoユーザーの方はぜひ参加してみてください。
5.mineoプチ体験
出典:mineo
「mineoプチ体験」は、mineoの使用感を手軽に試せるサービスです。「お試し200MBコース」と「mineoプリペイドパック」の2種類が用意されており、mineoを契約する前に通信速度やサービスなどを試せます。
お試し200MBコース
初めて格安SIMを利用する方やmineoの通信速度に不安を感じている方は、基本料金330円(税込)から試せる「お試し200MBコース」を利用していましょう。
通常よりも契約事務手数料が安く契約解除料がないため、いつでも気軽にmineoをお試しできます。mineoスイッチ・mineoアプリ・パケットギフトなどmineoならではの独自機能も利用できるので、使用感を確かめたい方におすすめです。
お試し200MBコース | シングルタイプ (データ通信のみ) | デュアルタイプ (音声通話+データ通信) |
---|---|---|
基本料金(税込) | 330円 | 1,100円 |
基本データ容量 | 200MB | |
対象プラン | Aプラン・Dプラン・Sプラン | |
利用期間 | 最大2か月 (利用開始日から翌月末まで) | |
契約事務手数料(税込) | 550円 | |
SIMカード発行手数料 | 440円 | |
コース変更 | 無料 | |
MNP転出時契約解除料 | 無料 | |
MNP転出手数料 | 無料 |
mineoプリペイドパック
使用中の端末を使ってmineoを契約する前に通信速度や使用エリアなど、実際の使用感をお得な料金で体験できるサービスです。
mineoプリペイドパックを利用する際は、SIMカードを差し替えて簡単な設定をするだけ。220円(税込)でmineoサービスを事前に体験できるので、mineoの契約を検討している方はぜひこちらを試してみてください。
提供価格(税込) | 220円 |
---|---|
データ容量 | 200MB |
利用期間 | 最大2か月 |
回線 | ドコモ |
6.毎月パケット増量特典 パケ増し
出典:mineo
- 特典:最大3GBのパケット容量プレゼント
- 条件:対象のオプションサービスに加入する
mineoでは、対象のオプションサービスを契約すると毎月パケットがもらえる特典サービスを実施しています。対象のオプションサービスは、以下の通りです。
- AWA
- ANiUTa
- Hulu
- U-NEXT
- Renta(300pt/1,000pt)
- 雑誌読み放題 タブホ
- 日本経済新聞 電子版
もらえるパケット容量は、契約容量やオプションサービスによって異なります。mineoで上記のサービスに加入すると最大3GBのパケット容量がもらえるので、ぜひこの機会にチェックしてみてください。


どのくらいおトクなの?
をもとに算出
プランをみつけよう
7.eo × mineo セット割
出典:mineo
eo × mineoセット割は、主に関西の対象エリアの人がmineoと一緒にeo光のインターネットを利用すると、eo光の料金が割引されるサービスです。
eo光のサービスもmineoと同じ株式会社オプテージが提供しており、まとめることによって割引できる理由も頷けます。
内容としては、eo光ネットの月額料金が330円(税込)割引になり、セット割期間中はずっとなくなることはありません。格安SIMの会社でインターネットとのセット割をしているところは限られているので、もしeo光のエリアにお住まいの方は契約を考えても良いかもしれません。
eo光自体の月額料金も固定の光回線の中ではお得な方なので、スマホとネットをダブルでお得に使えると家計にも優しいでしょう。eo × mineoセット割については、以下の記事を参考にしてください。
mineoの料金プラン
次に、マイネオの料金プランとそれぞれの特徴について解説します。mineoには「マイぴた」と「マイそく」の2つの料金プランがあり、それぞれ異なった特徴を持っています。
マイぴた
マイぴたは、月に使用可能なデータ量が選べる、他の回線にもよくある定額プランです。料金は以下のようになっています。
マイピタ | 通話+データ通信(税込) | データ通信(税込) |
---|---|---|
1GB | 1,298円 | 880円 |
5GB | 1,518円 | 1,265円 |
10GB | 1,958円 | 1,705円 |
20GB | 2,178円 | 1,925円 |
特徴としては、まず他の回線と比べて中容量のデータプラン料金がかなりお得な点が挙げられます。また、3GBでは少し足りないと感じる方も安心して使える5GBのプランがあることも魅力です。
また、ドコモ、au、ソフトバンクのどの回線を選んでも月額料金が変わらない点も大きな特徴です。住んでいる地域や個人が信頼している会社によって使いたい回線は異なりますが、回線を絞ることで料金的なデメリットが発生しないのは大きなメリットでしょう。
さらに、mineoには通信が混雑する時間に通信を譲ることでデータ容量がもらえたり、全国のmineoユーザー同士でパケットを譲りあったりできる独自のサービスが展開されています。詳細は公式サイトで確認できるので、興味のある方は見てみましょう。
マイそく
マイそくは、通信速度が基本的に低~中速度になる代わりに、データ通信量が無制限で使えるお得なプランです。
マイそく | 料金(税込) |
---|---|
スタンダード(最大1.5Mbps) | 990円 |
プレミアム(最大3Mbps) | 2,200円 |
ライト(最大300kbps) | 660円 |
高速通信 24時間データ使い放題 | 330円/回 |
※月~金の12時台は最大32kbps。混雑回避のための速度制限(3日間で10GB以上利用時)および通信最適化が適用される。
1.5Mbpsと聞くと、「ほとんどのアプリが使えないのでは」と考えてしまう方もいると思いますが、そんなことはありません。SNSの使用はもちろん、画質を中画質程度まで落とせば動画コンテンツも問題なく視聴できます。
そのため、普通の画質でも良いから動画をたくさんみたいという方や、SNSを通信制限なくずっと使いたいという方にとってはメリットがとても大きくなります。また、いざ高速通信を使いたい場合には24時間データ使い放題のオプションを使えば良いので、あらゆるニーズを満たしているプランといえるでしょう。
mineoのキャンペーン申し込み〜利用開始までの流れ
次に、実際にmineoでキャンペーン申し込みするところから利用開始までの流れについて解説します。
本記事では「U-NEXT 新規登録キャンペーン」に新規契約で申し込む場合について、以下の順に述べていきます。
mineoのキャンペーンの利用開始までの手順
- エントリーコードを入手する
- mineoの公式サイトから申し込む
- U-NEXT専用アプリをダウンロード
- mineoからメールで届くID・パスワードでログイン
手順1. エントリーコードを入手する
まず、mineoに契約する際は、エントリーコードを入手しておきましょう。エントリーコードとは、Webサイトや販売店で購入する事ができるエントリーパッケージ内に記載の16桁の番号のことです。
エントリーパッケージを購入できる場所は以下の通りです。
mineoサポート店 | 全国各地のmineoサポート店(一部) |
---|---|
オンラインショップ (Webサイト) | Amazon 楽天市場 ヨドバシ.com ビックカメラ.com EDIONネットショップ Joshin web |
家電量販店 など | ヨドバシカメラ ビックカメラ コジマ ヤマダ電機 ソフマップ Joshin WonderGOO |
エントリーコードを申し込みの際に入力すると、通常3,300円(税込)かかる契約事務手数料が無料になります。販売価格は場所によって異なりますが、おおよそ350円~400円の間の設定ですので、購入すればかなりお得にmineoの利用開始手続きをするのが可能です。
もしオンラインで購入して送料が追加されたとしても、事務手数料を払うよりも安くなるので、進んで利用していきましょう。また、通常のエントリーコードには有効期限が設定されていないので、自分が好きなタイミングで申し込みを開始できます。
mineoのエントリーコードについて詳しく知りたい方は、以下の記事も要チェックです。
手順2. mineoの公式サイトから申し込む
無事エントリーコードが入手できたら、mineoの公式サイトにアクセスして申し込みをしましょう。
まず、右上の申し込みボタンを選択すると、プランの選択やオプションの選択画面が表示されます。そこで、mineoオプションである「U-NEXT」を選択します。
その後、「申し込み方法を選ぶ」という項目の際に、「エントリーコードで申し込み」を選択しましょう。すると、エントリーコードを入力する欄が表示されるので、間違えないように入力しましょう。もし10回入力を間違えてしまうと利用できなくなるので注意が必要です。
無事に入力ができれば、他の必須事項を入力して完了です。
手順3. U-NEXT専用アプリをダウンロード
申し込みが終わったら、U-NEXTのアプリをダウンロードしましょう。
アプリは、GooglePlayやAppStoreから無料でダウンロードできます。料金はかかりませんので、心配する必要はありません。
ただし、ダウンロードしただけではキャッシュバックとポイントプレゼントの特典は受けられません。受け取るには、次に説明する手順に沿ってU-NEXTにログインする必要があります。
手順4. mineoからメールで届くID・パスワードでログイン
U-NEXTをダウンロードした後は、以下の手順でログインを完了しましょう。
U-NEXTをダウンロードした後の操作手順
- インストールしたアプリ「U-NEXT」をタップして起動
- 画面の指示に従って設定を完了する
- 左上のメニューアイコンをタップ
- 「設定・サポート」をタップ
- 「ログイン」をタップ
- mineoで申し込みした後に送られてきたメールの「ログインID」と「パスワード」を入力してログイン
- メールアドレスを入力した後、「登録」をタップ
注意点は、ログイン操作の際に新規登録を選ばないようにする事です。まだ使った事がないからといって新規登録をしてしまうとmineoと連携できなくなってしまいます。
キャンペーンを利用する際は、U-NEXTのログインに関するメールが届いているかをきちんと確認し、ログインIDとパスワードを控えておくことをおすすめします。
初回申込時の特典U-NEXTポイント600ポイントプレゼントを受け取るためにはギフトコード登録が必要
また、月額料金キャッシュバックに付随するU-NEXTポイント600ポイントプレゼントに関しても、別に手続きが必要です。
ギフトコードの受け取りは専用アプリでは行えず、ブラウザで行う必要があります。手順は以下の通りです。
ギフトコード受け取り方法
- こちらをタップして「ログインID」と「パスワード」を入力
- メールで送られてくるギフトコードを入力
- 適用される特典が表示されるので、適用をタップして完了
完了したら、念の為ホームに戻って、ポイントが加算されているかどうかを確認しましょう。
mineoのキャンペーンを利用する際の注意点
次に、mineoのキャンペーンを利用するにあたっての注意点について以下のように解説します。
mineoキャンペーンを利用する注意点
- キャンペーンの実施期間
- キャンペーン適用のタイミング
- 過去に同じ内容のキャンペーンを利用していると適用外
注意点1.キャンペーンの実施期間
キャンペーンの実施期間はキャンペーンごとに異なります。そのため、気になるキャンペーンがある場合は、公式ホームページなどであらかじめ期間を確認しておくようにしましょう。
特に実施期間が定められていないキャンペーンの場合、すでに終了している場合があるので確認が必要です。
注意点2.キャンペーン適用のタイミング
利用するキャンペーンによって、適用のタイミングが違うことにも注意が必要です。
例えば、先ほど紹介した「U-NEXT 新規登録キャンペーン」の場合、オプションに申し込んだだけではキャッシュバックやギフトコードを受け取れません。キャンペーン適用にはU-NEXTの契約を完了する必要があります。
このように、キャンペーンによっては、申し込んだだけでは適用されず、ある条件を満たした時点、もしくはあるサービスに契約した時点で適用されるものがあることを理解しておきましょう。
また、月額料金の割引キャンペーンの場合は、適応した翌月に割引が開始する等、適用までの期間が開く可能性もあります。キャンペーンを利用する際は、いつから適用されるのかを確認してから申し込みしましょう。
注意点3.過去に同じ内容のキャンペーンを利用していると適用外
mineoは、過去に同じ内容のキャンペーンを利用していた場合、もう一度同じ内容のキャンペーンを適用できない場合があります。
再申し込みは適用外かどうかは、キャンペーンのページに記載されている事が多いです。もし過去にmineoをキャンペーンありで申し込んだ事がある場合は、再契約者も対象かどうかを確認してから申し込みましょう。
ちなみに、今回紹介した「U-NEXT 新規登録キャンペーン」は再契約者も対象ですので、安心してください。
【終了】過去に実施されたmineoのキャンペーン
次に、過去に実施されたことのあるmineoのキャンペーンについて解説します。
過去のキャンペーン内容を知ることで、今後どのようなものが開催されるのか等参考になることもありますので、気になる方はみてください。
mineoで過去に実施されたキャンペーン
- 日経電子版 最大2カ月無料キャンペーン
- マイそく月額基本料金割引キャンペーン
- 10分かけ放題440円割引キャンペーン
- Hulu 1年間220円割引キャンペーン
日経電子版 最大2カ月無料キャンペーン
特典 | 日経電子版の月額料金がお申し込みを承諾した日の属する月から最大2カ月無料 |
---|---|
適用条件 | 条件①:申し込み期間中にmineo通信サービスのオプションサービスとして日経電子版を申し込む 条件②:特典を受けるmineo通信サービスで、まだ日経電子版を利用したことがないこと |
期間 | 2022年10月1日(土)~2022年12月4日(日) |
日経電子版最大2カ月無料キャンペーンは、2019年から複数回にわたって開催されているキャンペーンです。申し込むと、日経新聞がオンラインで読めるサービスが2ヶ月間無料になります。
今回6回目のキャンペーンの応募は終了してしまいましたが、また次も同じ内容で開催されるかもしれません。mineoの公式サイトで開催されているキャンペーンをたまに見るようにしましょう。
マイそく月額基本料金割引キャンペーン
特典 | 新規契約または変更後のmineo通信サービスの利用開始の翌月から6カ月の間、マイそくデュアルタイプの月額基本料金を330円割引 |
---|---|
適用条件 | 以下のいずれかに当てはまる方。 条件①:申し込み期間中に、マイそくデュアルタイプでmineo通信サービスを新たに申し込みした場合 条件②:申し込み期間中に、マイそくデュアルタイプに契約変更の申し込みをした場合(契約変更に至り、変更後のサービスの提供を受けた場合に限る) 条件③:2022年6月3日(金)時点ですでにマイそくデュアルタイプでmineo通信サービスを利用中 |
期間 | 2022年6月3日(金)~2022年8月31日(水) |
マイそく月額基本料金割引キャンペーンは、その名の通りmineoのプランの1つであるマイそくの料金が半年間割引されるキャンペーンです。このキャンペーンは、すでにマイそくを利用しているユーザーも対象になり、たくさんの人が月額料金を節約できました。
10分かけ放題440円割引キャンペーン
特典 | 10分かけ放題の月額料金を利用開始月から6カ月間440円割引。すでに10分かけ放題を利用中の場合、6月利用分より6カ月の間、10分かけ放題の月額料金を440円割引 |
---|---|
適用条件 | 以下のいずれかに当てはまる方。 条件①:申し込み期間中に10分かけ放題を新たに申し込み 条件②:2022年6月3日(金)時点ですでに10分かけ放題を利用中。 |
期間 | 2022年6月3日(金)~2022年8月31日(水) |
10分かけ放題440円割引キャンペーンは、マイそく月額基本料金割引キャンペーンと同時に開催された10分かけ放題オプションがお得に使えるキャンペーンです。こちらのキャンペーンもすでに該当オプションを契約しているユーザーも対象になります。
もしかすると、これからmineoを利用していく中で、自らが利用するプランやオプションの割引キャンペーンが開催される可能性もあるかもしれません。mineoからのお知らせを見逃さないようにしておきましょう。
Hulu 1年間220円割引キャンペーン
特典 | Huluの月額料金を利用開始月から最大12カ月の間220円(税込)引き |
---|---|
適用条件 | 申し込み期間中に新たにmineoオプション「Hulu」を申し込み |
期間 | 2022年6月1日(水)~2022年8月31日(水) |
mineoは、U-NEXTの他にHuluのキャンペーンを開催していた事があります。スマホと動画配信サービスは相性が良く、今後も様々な動画配信サービスをお得に使えるキャンペーンが開催されるかもしれません。
mineoのキャンペーンに関するQ&A
Q. 過去にmineoを契約していてもキャンペーンは利用できる?
基本的には不可です。ただし、今回の「U-NEXT 新規登録キャンペーン」については再契約でも可能だったりと、キャンペーンによって条件が違ってきます。もし、自分が使いたいキャンペーンがあれば、内容をよく確認しておきましょう。
Q. かけ放題キャンペーンは専用の通話アプリが必要?
必要ありません。mineoの場合、もともとスマホにある標準の電話アプリで通話すると、かけ放題の料金が適用されます。専用アプリをダウンロードして、そのアプリから通話しないといけない手間がないので、楽にお得に電話を利用できます。
Q. キャンペーンを利用してもU-NEXTはいつでも解約できる?
可能です。もし、3ヶ月の無料期間中に解約しても、違約金がかかることはありません。ただし、再度申し込みした場合は特典が適用されなくなるので注意が必要です。
mineoのキャンペーンまとめ
mineoで使えるキャンペーンについて解説しました。
mineoのキャンペーンは、事務手数料が無料になったり、かけ放題が割引になったりと、魅力的なものが随時開催されています。また、mineo独自の割引や特典制度もあり、お得に利用できる人が多いでしょう。
この記事の内容をまとめると、以下のようになります。
記事のまとめ
- mineoは、時期によって様々なキャンペーンが開催されている
- mineoに契約する際は、エントリーコードを購入するか、当サイト限定キャンペーンを使うと事務手数料が無料になる
- キャンペーンの適用タイミングに注意する
記事の内容を理解して、不安なくmineoのキャンペーンを使えるようにしましょう。