1. 格安SIM比較サイト SIMチェンジ
  2. APN設定とは?iPhone・Androidの設定方法や注意点を解説

APN設定とは?iPhone・Androidの設定方法や注意点を解説

更新日:2023.08.21

格安SIMやモバイルWi-Fiを利用する際には、初期設定としてAPN設定が必要な場合があります。APN設定とは何かを知っておくとスムーズに設定を進められます。設定方法や注意点などを知り、APN設定を滞りなく完了させましょう。

SIMカードのみで契約する場合は、新しいSIMカードを挿入した後に、APN設定が必要です。

APN設定とは何かを知っておくことで、よりスムーズに初期設定ができます。基本的な設定の方法から注意点を把握しておき、初期設定をスムーズに完了させましょう。

楽天モバイルキャンペーン実施中

  • iPhone SE(第3世代)が実質1円
  • Rakuten Hand 5Gが実質1円
  • 月額1,078円(税込)~3,278円(税込)で容量無制限(ポイント支払い可能)
  • 【4キャリア最安値】iPhone 15 Proが月額3,745円(税込)~
  • 楽天モバイルの紹介で7,000円相当ポイント還元

APN設定とは

APN設定をスムーズに行うためにも、これがどのような設定なのかを知っておきましょう。

APN設定とは何か、基本的な理解を深めておくことで、初期設定がどのようなものなのかも把握できます。

APNの略称と意味

APNとはアクセスポイントの名前であり、正式名称は「Access Point Name」といいます。

アクセスポイントの設定をするとモバイル通信ができるようになり、この設定をしておかないとネット接続ができなくなります。

SIMカードがすでに挿入されている端末ではAPN設定が済んだ状態で手元に届きますが、SIMカードのみの契約では初期設定が必要です。

格安SIMでSIMカードのみの契約をする場合は端末の差し替えだけではなくAPN設定を行うため、必要性について理解しておきましょう。

APN設定で必要になるもの

APN設定を行うには、SIMカードとスマホが必要です。契約後それぞれが届き次第すぐに設定が行えます。

また、iPhoneとAndroidでは設定の方法が異なり、iPhoneのみWiFi環境が必要になることは覚えておきましょう。

Androidはスマホの設定アプリから初期設定が可能であるため、WiFi環境がなくてもAPN設定は行えます。

APN設定はどのようなときに必要なのか

そもそもAPN設定はどのようなときに必要なのか、2つのケースがあげられます。

  • 格安SIMカードを利用するとき
  • モバイルWiFiをレンタルして使うとき

スマホだけではなく、モバイルWiFiの利用でもAPN設定が必要になります。

格安のSIMカードを利用するとき

格安SIMで契約してスマホを使用する場合は、APN設定が必要な場合が多いです。格安SIMでも、SIMカードと端末のセットで購入する場合は、事前にAPN設定が済んだ状態で利用できることもあります。

SIMカードのみの場合はAPN設定が必要であり、APN設定を行うことでインターネットが利用できます。

モバイルWiFiをレンタルして使うとき

モバイルWiFiも格安SIMと同様で、レンタル利用の際にはAPN設定が必要です。契約期間に限らず、短期間であってもAPN設定が必要です。

モバイルWiFiの場合も、APN設定を行うことでインターネット通信が可能となります。

注目!
注目!
格安SIMに切り替えると
どのくらいおトクなの?
現在、月々のスマホ代が だとしたら
格安SIMに替えると
月々0,000円もおトク!
3GBプランの安値上位10社の平均値
をもとに算出
さっそくあなたにぴったりな
プランをみつけよう

iPhone端末のAPN設定の方法

iPhoneでAPN設定を行う場合は、SIMカードをどこで契約したかによって手順が異なります。

auやドコモ、ソフトバンクのようにキャリアで契約する場合と、その他格安SIMで契約する場合で手順が異なると考えましょう。それぞれの方法を知っておくことで、よりスムーズに初期設定が行えます。

公式キャリアのSIMカードの場合

auやドコモ、ソフトバンクなどのキャリアでSIMカードを契約した場合は、次の手順でAPN設定を行います。

  1. 端末にSIMカードを挿入する
  2. 端末を起動させて設定アプリを開く
  3. 一般から情報に進む
  4. キャリアのプロファイル情報が表示されているか確認する

iPhoneやiPadなどiOSを使用している端末では、SIMカードを挿入して端末を起動させましょう。

きちんとSIMカードが挿入できているとキャリア情報が自動で識別され、設定アプリの情報の項目にキャリアプロファイルが表示されます。

プロファイルの情報が表示されていると自動でAPN設定が行われるため、ブラウザを起動させてインターネットに接続できるか確認してみましょう。

こちらの記事では、ソフトバンクでSIMフリースマホを使う時のAPN設定方法を解説しています。合わせてご覧ください。

格安SIMのカードを使う場合

  1. SIMカードを挿入して端末を起動させる
  2. 設定アプリからモバイルデータ通信を開く
  3. モバイルデータ通信ネットワーが表示されているかを確認する
  4. 接続したいキャリアに応じたAPN情報で設定を行う

格安SIMではSIMカードを挿入して起動しても自動でAPN設定は行われません。そのため、接続するキャリアに合わせた情報で手動設定を行います。接続する格安SIMによって内容が異なるため、契約時に設定方法は確認しておきましょう。

基本的には契約先の公式ホームページからプロファイルをダウンロードし、設定アプリからインストール作業を行うことで設定が可能です。

プロファイルをダウンロードする際にはネット接続が必要であり、この際にWiFi環境を使用すると考えましょう。

設定完了後はWiFiを解除してブラウザを起動させ、モバイル通信でインターネットに接続できているかをチェックします。

iPhoneのAPN設定やSIMカードの差し込み方を詳しく知りたい方はこちら

Android端末のAPN設定の方法

  1. ホーム画面からすべてのアプリのアイコンをタップ
  2. 設定を選択する
  3. 無線とネットワークを選択する
  4. その他を選択する
  5. モバイルネットワークを選択する
  6. アクセスポイント名を追加する
  7. +ボタンまたはメニューから新しいAPNを選択する
  8. APNプロファイルを登録する

Android端末は設定アプリ内でAPN設定が完結するため、WiFi環境は不要です。設定の際にはAPN情報の手動入力が必要であり、ユーザー名やパスワード、認証タイプなどを入力します。

これらは契約時に内容を確認しておき、それぞれどのように入力するのか把握しておきましょう。

APN設定がうまくできない場合の対処法

手順に沿ってAPN設定をしたはずなのに、正常に完了しない場合は次の原因が考えられます。

  • SIMカードが正しく入っていない
  • 端末が機内モードの状態になっている
  • APN設定が間違っている
  • モバイルデータ通信がオンになっていない
  • 電波受信までに時間がかかっている
  • iOS構成プロファイルが未インストール

原因別に対処法があるため、それぞれ把握してトラブルにもスムーズに対処しましょう。

SIMカードが正しく入っていない

APN設定を行うにはSIMカードが正常に挿入されている必要があり、正しく差し込まれていないとSIMカードを認識できず設定もできません。

SIMカードは挿入する方向やスロットが間違っていると、認識できないため注意しましょう。また、向きがあっていても、奥まできちんと差し込めていないと認識できない場合があります。

SIMカードはカチッと音がするまで差し込むようにし、うまく設定できない場合は一度差し直してみるとよいでしょう。

SIMカードの入れ替え方法を詳しく知りたい方はこちらもご覧ください。

端末が機内モードの状態になっている

端末の設定が機内モードになっているとAPN設定はできません。起動時は通常の通信モードになっていますが、設定を変更する際に間違えて機内モードにしてしまうこともあるため一度確認してみましょう。

機内モードは設定から変更するか、コントロールセンターからも操作が可能です。また、APN設定が完了した後に機内モードになっているとモバイル通信ができないため、再度確認しておきましょう。

WiFiが繋がらないときはこちらもチェックしてください。

APN設定が間違っている

Androidの場合は手動でAPN設定を入力する必要があり、この内容が間違っているとモバイル通信が行えません。

そのため、一度入力した内容を確認して契約先の情報と合っているかチェックしておきましょう。

APN設定は英数字の羅列になっているため、入力の間違いも起きやすいです。1文字ずつ確認して、情報に間違いがないかチェックしましょう。

モバイルデータ通信がオンになっていない

正しく設定ができてSIMカードが正常に挿入されていても、モバイルデータ通信の設定がオフになっているとインターネット接続はできません。

機内モードと同様にモバイルデータ通信の切り替えも設定時に変更してしまうことがあるため、一度確認しておきましょう。

電波受信までに時間がかかっている

通信環境によっては電波受信するまでに時間がかかることもあり、APN設定を行ってすぐではインターネットに接続できないこともあります。

設定が正しくできていてかつ通信モードも正常であるのに通信ができない場合は、少し待ってから接続を試してみるとよいでしょう。

電波の受信をスムーズに行うには、一度機内モードにしてから通常の通信モードに切り替えたり端末を再起動したりする方法があげられます。

電波が入りにくい場所だと最初の通信が行えるまでに時間がかかることもあるため、まずは一度待ってみるとよいでしょう。

iOS構成プロファイルが未インストール

iPhoneやiPadなど、iOSの端末では事前に構成プロファイルのインストールが必要です。

公式サイトからダウンロードするだけではなく設定画面からインストールが必要なため、この手順まで必ず行いましょう。

ダウンロード後は設定アプリの画面にプロファイルのインストール項目が出てくるため、これをタップしてインストール作業を行います。

APNを設定する際の注意点

スムーズにAPN設定を行うためにも、次の注意点を把握しておきましょう。

  • 不明点をホームページで事前確認する
  • iOS端末はWiFi接続して設定する

これら2つのポイントを頭に入れておくことで、初期設定も行いやすくなります。

不明点をホームページで事前確認する

APN設定は慣れていないと難しい場合もあるため、不明点は事前にホームページで確認しておきましょう。

通信環境によってはインターネットに接続できない状態で初期設定を行うことになります。ネットが使えるうちに手順を確認しておくと安心です。

事前に不明点は解消しておき、設定の手順やポイントなどをメモしておくとオフライン環境でも初期設定が行いやすくなります。

iOS端末はWiFi接続して設定する

iOSを使用している端末は、設定のためにWiFiでインターネットに接続してプロファイルをダウンロードします。

そのため、完全にオフラインの環境では初期設定が行えません。必ずWiFi環境が必要です。

自宅にWiFi環境がある場合は問題ありませんが、ない場合は近くでフリーWiFiが使える場所を確認しておきスムーズにプロファイルがダウンロードできるようにしておきましょう。

格安SIMを利用する前に正しくAPN設定しよう

格安SIMでSIMカードのみの契約をする場合は、事前にAPN設定とは何か、どのような方法で初期設定を行うかを知っておきましょう。

手順やポイントを把握しておくことで初期設定がよりスムーズに行え、インターネット接続も行いやすくなります。

使用する端末のOSによって手順は異なるため、それぞれの方法をチェックしトラブルなくAPN設定を完了させましょう。

SHARE!!

あわせて読みたい