格安SIMキャンペーン

格安SIMのキャンペーンを徹底比較。キャンペーンの解説に加え、タイプ別のおすすめ格安SIMも紹介しています。どの格安SIMにするか迷っている方や、とにかくお得に購入したいと考えている方は必見です。
この記事の目次
格安SIMの最新キャンペーン比較
「格安SIMって種類が多すぎて選べない…」そんなときは、格安SIM各社が実施しているキャンペーンを比較してみませんか?
- 格安SIMキャンペーン紹介
- 結局どのSIMがいいの?
今回は上記の点を紹介していきます。使い方によって格安SIMの選び方が変わってくるので、ぜひ参考にしてみてください。
キャッシュバック
格安SIMを契約した際に商品券や現金などがキャッシュバックされるキャンペーンです。申し込み後すぐに商品券がもらえるわけではなく、一定期間の契約の継続が必要です。ポイントで月々の支払額を還元している格安SIMもあります。
また、UQモバイルやBIGLOBEモバイルでは定期的にキャッシュバックキャンペーンを実施しています。楽天モバイルでは支払額の100円につき楽天ポイントが1ポイント付与され、系列の楽天市場や楽天ブックスで利用できます。
月額基本料金割引
一定期間、月額基本料金から一定額が割引、無料になるキャンペーンです。オプション料金が無料になるものもあります。
SIMカード、新規手数料無料
SIMカードを発行する際にかかる手数料や事務契約手数料が無料になるキャンペーンです。無料ではありませんが、IIJmioのように、SIMカード代金(契約手数料)が1円になるキャンペーンを実施することがあります。
格安スマホ(端末)料金割引
格安スマホの料金を割引するキャンペーンです。新端末の発売記念や在庫整理の際によく行われています。月々の料金が割り引かれた値段になっている場合や、対象端末を購入することによって商品券がもらえる場合などがあります。
このキャンペーンは楽天モバイルを筆頭に、J:COM MOBILE、IIJmio、エキサイトモバイルなどさまざまな格安SIMが行っていることが多いです。新端末の発売時は各社で割引キャンペーンが実施されるため、格安スマホに乗り換える際は要チェックです。
データ増量
一定期間、GBをプレゼントするキャンペーンです。プランをすぐに変更できる格安SIMならば、契約時に少ないGB数で申し込みをすることで利用料金を抑えられます。LINEモバイル、UQモバイルに実施実績があります。
楽天モバイルのキャンペーン
新料金プランで話題の楽天モバイルで実施中のキャンペーンは以下の通りです。
【最大24,000円相当】対象のiPhone購入
特典 | 最大24,000円相当分の楽天ポイント還元 |
---|---|
適用条件 | Rakuten UN-LIMIT VIIに初めて申し込み、対象のiPhoneを購入する |
期間 | 2022年9月10日~終了日未定 |
楽天モバイルでは、2022年7月1日より新料金プラン「Rakuten UN-LIMIT VII」の提供を開始しました。旧プラン同様データ容量無制限のプランで、3GBまで1,078円(税込)で利用できます。
この新料金プランに初めて申し込み、対象のiPhoneを購入すると、最大24,000円相当分の楽天ポイントが還元されるキャンペーンを実施中です。
対象のiPhoneは、iPhone 14シリーズ・iPhone SE(第3世代)・iPhone 13シリーズ・iPhone 12シリーズで、購入する機種によって還元ポイントが異なります。詳しくは公式サイトをチェックしてみてください。
楽天モバイルと人気のiPhoneシリーズをお得に申し込みできるチャンスなので、ぜひこの機会を見逃さないようにしてください。
【最大19,000円相当】対象スマホ&WiFi購入
特典 | 最大19,000円相当の特典進呈 |
---|---|
適用条件 | Rakuten UN-LIMIT VIIに初めて申し込み、対象のスマホ・WiFiを購入する |
期間 | 2022年7月1日~終了日未定 |
楽天モバイルでは、コストパフォーマンスに優れた人気のスマホを多数取り扱っています。今なら、Rakuten UN-LIMIT VIIの申し込みと同時に対象のスマホ・WiFiを購入する方向けに、お得なキャンペーンを実施中です。
条件を満たすと、端末代金が最大16,000円値引きされ、さらに3,000円相当の楽天ポイントが還元されます。
対象機種には、AQUOS・Xperia・OPPOシリーズや注目の楽天モバイルオリジナルスマホも含まれているので、機種変更を検討している方は必見です。
Rakuten Hands 5Gは本体価格が19,001円(税込)なので、実質1円で購入可能です。
エンタメコンテンツ初回3カ月無料
出典:楽天モバイル
特典 | 初回3ヵ月無料+無料期間終了後も最大50%ポイント贈呈 |
---|---|
適用条件 | Rakuten UN-LIMIT VIIを契約中または新規契約 |
期間 | 終了日未定 |
楽天モバイルを契約中もしくは、新規契約をすると、エンタメコンテンツが3ヵ月無料で利用できます。
さらに無料期間終了後でも、最大50%分のポイント贈与があります。
コンテンツ | 無料期間 | 無料期間後(税込) |
---|---|---|
Rakuten Magazine | 90日 | 30%OFF 418円/月→293円/月 |
Rakuten music | 90日 | 200円OFF 980円/30日→780円/30日 |
NBA Rakuten | 3ヵ月 | 44%OFF 990円/月→550円/月 |
パ・リーグ Special | 3ヵ月 | 50%ポイント贈呈 702円/月→352ポイント贈呈 |
Youtube Premium | 3ヵ月 | 通常料金 1.180円/月 |
▼他にも楽天モバイルではたくさんのお得なキャンペーンが実施中です。以下記事で詳しく解説しています!
ワイモバイルのキャンペーン
ソフトバンクのサブブランドであるワイモバイルで実施中のキャンペーンは以下になります。
最大23,000円相当のPayPayボーナス
特典 | プラン申し込みでPayPayボーナス進呈 (シンプルS:最大3,500円相当 / シンプルM:最大23,000円相当 / シンプルL:最大23,000円相当) |
---|---|
適用条件 | ・シンプルS/M/Lのどれかを契約 ・申込日の翌月末日までに、特典エントリー済みのIDと端末でY!mobileサービスの初期登録をする |
期間 | 2021年6月1日~終了日未定 |
ワイモバイルの料金プラン「シンプルS/M/L」に申し込むと、もれなくPayPayボーナスが受け取れるキャンペーンを実施中です。申し込むプランによって、PayPayボーナスをもらえる額が異なるので確認しましょう。
PayPayボーナスは、申し込み日の翌々月の月末に付与される予定です。付与時期までに、エントリーしたYahoo!JAPAN IDとPayPayアカウントの連携を完了してください。
該当プランに申し込めば最大23,000円相当のPayPayボーナスが貰えるチャンス。ぜひこの機会に申し込んでみましょう。
最安1円~!特価スマホセール
特典 | 対象端末が最大31,679円割引 |
---|---|
適用条件 | 対象機種の購入 |
期間 | 2021年6月1日~終了日未定 |
ワイモバイルでは、端末代金から最大31,679円(税込)値引きされるキャンペーンを実施しています。また、オンラインストアで購入した場合事務手数料が無料です。
値引きの対象端末は時期によって異なります。以下の情報は2022年9月現在のものなので、詳しくはワイモバイルの公式サイトを確認してください。
割引対象端末 | 割引適用後 販売価格(税込) |
---|---|
iPhone SE(第3世代) | → 51,840円 |
iPhone 12 | → 90,000円 |
Xperia Ace III | → 3,980円 |
Libero 5G II | → 1円 |
OPPO Reno7 A | → 14,800円 |
AQUOS wish2 | → 1,980円 |
AQUOS wish | → 1円 |
Android One S9 | → 1円 |
かんたんスマホ2+ | → 9,800円 |
人気の機種をお得に購入できるチャンスなので、希望の端末がある場合は早めに申し込みましょう。
データ増量無料キャンペーン2
出典:ワイモバイル
特典 | データ増量オプション月額料550円(税込)が1年間無料 |
---|---|
適用条件 | データ増量オプションに初めて加入する方 |
期間 | 2019年11月29日~終了日未定 |
ワイモバイルの「データ増量オプション」とは、月額550円(税込)でデータ容量を増やせるオプションです。このデータ増量オプションに初めて申し込むと、加入翌月から1年間オプション月額料が無料で利用できます。
初めてワイモバイルを契約する方はもちろん、現在ワイモバイルに契約しており、データ増量オプションを初めて申し込む場合にも対象です。
対象料金プランは、シンプルS/M/L、スマホプラン、スマホベーシックプランの3種類となっています。新しいプランに変更していなくても利用可能です。
- シンプルS:3GB→5GB(+2GB)
- シンプルM:15GB→20GB(+5GB)
- シンプルL:25GB→30GB(+5GB)
- スマホプランS:2GB→3GB(+1GB)
- スマホプランM:6GB→9GB(+3GB)
- スマホプランR:10GB→13GB(+3GB)
- スマホプランL:14GB→21GB(+7GB)
- スマホベーシックプランL:14GB→21GB(+7GB)
UQモバイルのキャンペーン
UQモバイルでは定期的にキャンペーンを展開しています。
最大13,000円相当au pay残高還元
特典 | 最大13,000円相当のau pay残高還元 |
---|---|
適用条件 | くりこしプラン +5Gの契約+増量オプションⅡの加入 |
期間 | 2021年9月2日~終了日未定 |
UQモバイルオンラインショップでは、SIMのみを契約する方を対象に最大13,000円相当のau PAY残高が還元されるキャンペーンを実施しています。
こちらのキャンペーンは、くりこしプラン +5G(S/M/L)にてSIMのみを購入することが条件です。au PAY残高の還元額は、契約方法・プランによって異なるので下記の表を確認してください。
増量オプションII加入 | 増量オプションII未加入 | |
---|---|---|
新規契約 | 3,000円相当 | 3,000円相当 |
MNP (au/povoからの乗り換えを除く) | くりこしプラン+5G(S/M/L):10,000円相当 | 6,000円相当 |
eSIM契約 | 3,000円相当 | 3,000円相当 |
「増量オプション II」は、月額550円(税込)でデータ容量が最大5GB/月増量されるオプションです。今ならオプション料金が13か月間無料になるキャンペーンを実施しているので、キャッシュバックを多くもらいたい場合は加入してみましょう。
特典は新規契約・乗り換え(MNP)の際に適用されますが、auまたはpovo 1.0/2.0からの乗り換えは対象外です。またた、端末とセットで購入する場合は適用されないので注意しましょう。
eSIM対応スマホでオンラインショップからeSIMを契約すると、還元されるau PAY残高が3,000円相当増額されます。
使用しているスマホそのままでUQモバイルに乗り換えたい方は、ぜひこの機会に申し込みましょう。なお、au PAY残高還元時点でau PAYアプリ(旧au WALLETアプリ)を有効にしておく必要があるので、忘れずに登録してください。
対象機種契約で最大5,000円相当還元
- 期間:2021年11月12日~
- 特典:au PAY残高最大5,000円相当還元
- 条件:UQモバイルオンラインショップより対象機種を新規契約(MNP/番号移行除く)でくりこしプラン +5Gを契約する
UQモバイルオンラインショップでは、対象機種をMNP・番号移行を除く新規契約で購入すると、最大5,000円相当のau PAY残高が還元されるキャンペーンを実施しています。
こちらのキャンペーンは、対象機種の購入と同時にくりこしプラン +5Gを契約することが条件です。また、オンラインショップ限定のキャンペーンとなるので、店舗での申し込みは適用されません。
対象機種には、人気のiPhone 12やコスパ抜群のAndroidスマホなどが含まれています。それぞれのau PAY還元額は、以下の通りです。
対象機種 | au PAY残高還元額 |
---|---|
iPhone 12 Redmi Note 10 JE XIG02 iPhone 11※ | 5,000円相当 |
※au Certified(au認定リユース品)
UQモバイルでの機種変更を検討している方は、人気のスマホをお得に購入できるチャンスを見逃さないようにしましょう。
データ容量プレゼント
- 期間:2021年9月2日~
- 特典:プランに応じてデータ容量プレゼント
- 条件:旧プランからくりこしプラン +5G(S/M/L)へプラン変更する
UQモバイルでは、2021年9月1日までに契約した旧プランから「くりこしプラン +5G(S/M/L)」へプラン変更をした方を対象に、データ容量がプレゼントされるキャンペーンを実施中です。付与されるデータ容量は契約するプランによって異なります。
プラン | くりこしプランS +5G | くりこしプランM +5G | くりこしプランL +5G |
---|---|---|---|
データ容量 | 3GB/月 | 15GB/月 | 25GB/月 |
変更翌月のデータ容量 | +3GB →6GB/月 | +15GB →30GB/月 | +25GB →50GB/月 |
通常25GBの「くりこしプランL +5G」の場合、キャンペーンを適用すると25GB増量されて50GB利用できます。ただし、特典分のデータ容量の有効期間は付与日から62日間なので、失効しないように注意しましょう。
また、データ容量を受け取る際は変更翌月中にUQモバイルポータルアプリ等から受け取り操作をする必要があります。手続き方法については、後日SMSが届くのでそちらを確認してください。
UQモバイルの旧プランを利用していてプラン変更を検討している方は、キャンペーン期間内に変更手続きをしてみましょう。
下取りサービス
UQモバイルではMNP新規・機種変更をした方を対象に、これまで利用していた機種を下取りしてくれるサービスを実施しています。UQモバイルの機種だけでなく他社の機種も下取り対象です。
下取りを申し込む際は、以下の条件を満たす必要があります。
下取り条件
- 他社からの乗り換えと同時、または他社から乗り換えの際に端末を購入せず、その後初めての機種変更と同時にUQスマホ・iPhoneを購入する
- 下取り対象機種が故障・水濡れがなく正常に動作すること
下取りの還元額は、対象機種・状態によって異なります。詳しくは、UQモバイルの公式サイトを確認してください。
QTモバイルのキャンペーン
QTモバイルでは現在、以下のキャンペーンを行っています。
端末購入で最大20,000円キャッシュバック
特典 | ・乗り換え(MNP)で「データ+通話」コースを申し込むと5,000円キャッシュバック ・乗り換え(MNP)で「データ+通話」コースを申し込みのうえ、対象の端末を購入すると20,000円キャッシュバック |
---|---|
期間 | 2022年12月1日~2023年5月31日 |
QTモバイルでは、乗り換え(MNP)で「データ+通話」コースを申し込む方を対象に、最大20,000円のキャッシュバックキャンペーンを実施中です。
キャッシュバック金額は、契約方法によって異なります。SIMのみを契約する場合は5,000円、SIMの契約と同時に対象の端末を購入すると20,000円です。
なお、いずれの場合も6か月以上の継続利用が条件となっています。途中で解約すると特典の対象にならないので注意しましょう。
QTモバイルへの乗り換えと同時に機種変更を検討している方は、ぜひこの機会に申し込みをしてみてはいかがでしょうか。
BBIQ×QTモバイルセット割
出典:QTモバイル
特典 | 月額料金が最大220円割引 |
---|---|
適用条件 | 「BBIQ」と「QTモバイル」をセットでご利用 |
期間 | 終了日未定 |
「BBIQ×QTモバイルセット割」は、QTモバイルと光インターネットサービス「BBIQ」をセットで利用すると、スマホの月額料金から最大220円(税込)/月割引になるサービスです。
割引額は利用中のプランによって異なり、2GBプランが110円(税込)/月割引、3GB~30GBが220円(税込)/月割引となっています。また、QTモバイルは「データ+通話」コース、BBIQはホームタイプ・マンションタイプ・プラスタイプが割引対象です。
契約者の家族も割引の適用対象となるので、家族でスマホをお得に使いたい方に適しています。「九電グループまとめてあんしん割」も併用できるため、条件を満たす方は最大330円(税込)/月割引されます。
こちらのキャンペーンは、契約者本人が利用する場合は割引が自動適用となるので申し込みは不要です。ただし、家族名義のQTモバイルに適用する場合は申し込みが必要なので確認しましょう。
J:COMモバイルのキャンペーン
J:COMモバイルで実施中のキャンペーンは以下のとおりです。詳しくは公式ホームページをご確認ください。
J:COM MOBILE シニア60割
特典 | (1)かけ放題(5分/回)[550円(税込)/月]が1年間無料 (2)おまかせサポート[550円(税込)/月]が3ヵ月間無料 |
---|---|
適用条件 | 60歳以上の方が音声+データSIMの新規申し込みと同時に対象オプションに加入する |
期間 | 終了日未定 |
J:COMモバイルでは、60歳以上のユーザーが対象のキャンペーン「シニア60割」を実施中です。シニア60割が適用されると、かけ放題(5分/回)が1年間無料、おまかせサポートが3か月無料で利用できます。
こちらは、J:COMモバイルの料金プラン「Aプラン ST(音声+データ)」の新規申し込みと同時に対象のオプションに加入することが条件です。すでにサービスを利用している方は、適用対象外となっています。
「おまかせサポート」は、スマホの初期設定やその他操作方法について、専門スタッフのサポートが受けられる便利なオプションです。スマホの操作に慣れていない方は、加入しておくと困ったときに役立ちます。
1回5分以内の国内通話が何回でもかけ放題になる「かけ放題(5分/回)」は、短い通話をよくする方におすすめ。通常550円(税込)/月のオプションですが、60歳以上の方は1年間無料なので加入しておいて損はありません。
最大10GB増量!データ盛
特典 | データ容量最大10GB増量 |
---|---|
適用条件 | J:COMモバイルと対象のJ:COMサービス(TV/NET/PHONE/WiMAX/電力)いずれか1つに加入する |
期間 | 終了日未定 |
J:COMモバイルでは、スマホと対象のサービスをセットで契約すると、毎月のデータ容量が最大10GB増量されるキャンペーンを実施中です。対象のサービスには、テレビ・ネット・固定電話・電力が含まれています。
ネットにはWiMAXも含まれるので、持ち運び用WiMAXの契約を検討している方にもおすすめです。キャンペーン適用後のデータ容量は、以下を参考にしてください。
データ容量 | 1GB | 5GB | 10GB | 20GB |
---|---|---|---|---|
データ盛適用後 データ容量 | 5GB | 10GB | 20GB | 30GB |
月額料金(税込) | 1,078円 | 1,628円 | 2,178円 | 2,728円 |
データ容量超過後 最大通信速度 | 200kbps | 200kbps | 1Mbps | 1Mbps |
データ容量10GBのプランを契約する場合、条件を満たすと20GB/月まで増量します。J:COMのサービスをまとめて契約して、スマホをお得に使いましょう。
【WEB申込限定】契約事務手数料無料
特典 | 契約事務手数料3,300円(税込)が無料 |
---|---|
適用条件 | 「J:COM MOBILE Aプラン ST(音声+データ)」をWebから申し込む |
期間 | 終了日未定 |
J:COMモバイルの料金プランをWebサイトから申し込むと、契約事務手数料3,300円(税込)が無料になるキャンペーンです。
こちらはWeb申し込み限定のキャンペーンなので、店舗・電話からの申し込みは対象外となっています。
J:COMモバイルに申し込みを考えている方は、初期費用を安く抑えられるお得なキャンペーンをぜひ活用してみてください。
mineoのキャンペーン
mineoでは現在、以下のキャンペーンを行っています。
【提携サイト限定】mineo×SIMCHANGE 事務手数料無料キャンペーン
出典:mineo
特典 | 3,300円(税込)の契約事務手数料が無料 |
---|---|
適用条件 | キャンペーン期間内に下記リンクからキャンペーン専用ページに遷移して新規お申込みされた方 |
期間 | 2022年7月1日~終了日未定 |
提携サイト経由でのお申込み限定で、事務手数料3,300円(税込)が無料になるキャンペーンを実施中です。
下記の注意事項を確認の上、お申込みください。
注意事項
- キャンペーン専用ページからのお申込みに限り適用
- キャンペーンの適用はお申込み後の契約内容通知書をもってお知らせします
- 法人名義の方は適用対象外
- 200MBコースは対象外
- お試し200MBコース、マイそくスーパーライトは対象外
マイピタ割引キャンペーン
特典 | 4ヵ月間1.188円割引 |
---|---|
適用条件 | 以下の条件①、②、③のいずれかに該当する人 条件①:デュアルタイプのマイピタで新規契約 条件②:mineoの他プランからデュアルタイプのマイピタに変更 |
期間 | 2023年2月1日~2023年5月31日 |
マイピタの月額が4ヵ月間1.188円割引されるキャンペーンを実施中です。割引後の金額は以下の通りです。
基本データ容量 | 月額料金(税込) | キャンペーン適用 (3カ月間)(税込) |
---|---|---|
1GB | 1,298円 | 110円 |
5GB | 1,518円 | 330円 |
10GB | 1,958円 | 770円 |
20GB | 2,178円 | 990円 |
端末価格割引キャンペーン
出典:mineo
特典 | 対象端末が最大15,400円割引 |
---|---|
適用条件 | 対象端末の購入 |
期間 | 2023年2月1日~2023年3月31日 |
対象端末の購入で、最大15,400円割引されるキャンペーンを実施中です。対象端末と割引後の金額は以下の通りです。
端末 | 価格 | 新規契約割引 | mineoユーザー割引 |
---|---|---|---|
Xperia 10 IV | 59,400円 | 44,000円 | 51,700円 |
OPPO Reno7 A | 40,656円 | 25,256円 | 32,736円 |
moto g52j 5G | 36,960円 | 21,560円 | 27,060円 |
moto g32 | 26,136円 | 10,736円 | 20,636円 |
moto e32s | 19,800円 | 8,360円 | 14,300円 |
moto g50 5G | 22,704円 | 9,405円 | 17,204円 |
OPPO A77 | 23,760円 | 8,360円 | 18,260円 |
OPPO A55s 5G | 27,192円 | 11,792円 | 17,292円 |
AQUOS sense7 | 50,952円 | 35,552円 | 43,252円 |
AQUOS sense6(4GB/64GB) | 38,280円 | 22,880円 | 32,780円 |
AQUOS wish | 32,736円 | 17,336円 | 27,236円 |
AQUOS R6 | 99,792円 | 94,809円 | 94,809円 |
Zenfone 9 | 102,168円 | 86,768円 | 96,668円 |
Redmi Note 11 Pro 5G | 40,920円 | 25,520円 | 33,220円 |
Redmi Note 10T | 29,040円 | 13,640円 | 21,340円 |
iPhone 13(128GB) | 117,480円 | 102,080円 | 111,980円 |
iPhone 13(256GB) | 132,792円 | 117,392円 | 127,292円 |
iPhone 13(512GB) | 163,944円 | 148,544円 | 158,444円 |
iPhone 12 mini(64GB) | 77,880円 | 62,480円 | 72,380円 |
iPhone 12 mini(128GB) | 84,480円 | 69,080円 | 78,980円 |
iPhone 12 mini(256GB) | 97,680円 | 82,280円 | 92,180円 |
iPhone SE(第2世代)(128GB) | 57,024円 | 44,869円 | 51,524円 |
カケホ割!
出典:mineo
特典 | 10かけ放題が最大4カ月無料 時間無制限かけ放題が初月無料。翌月から最大3ヵ月550円 |
---|---|
適用条件 | 申し込み期間中に対象のかけ放題オプションに申し込む |
期間 | 2023年2月1日~2023年5月31日まで |
10分かけ放題が「10分かけ放題割引キャンペーン」「かけ放題440円割引キャンペーン」の同時適用により4ヵ月目まで無料、時間無制限かけ放題が「時間無制限かけ放題割引キャンペーン」「かけ放題440円割引キャンペーン」の同時適用により初月無料、2~4ヵ月まで550円/月で利用できます。
かけ放題最大1年間割引キャンペーン
特典 | 10かけ放題と時間無制限かけ放題の月額料金から割引 |
---|---|
適用条件 | 申し込み期間中に対象のかけ放題オプションに申し込む |
期間 | 2022年3月1日~2023年3月31日 |
mineoでは、10分かけ放題と時間無制限かけ放題の2種類のかけ放題オプションを提供しています。通話をよくする方や通話料金が気になる方におすすめのオプションサービスです。
今なら、かけ放題オプションに申し込むと最大1年間割引されるキャンペーンを実施しています。10分かけ放題は110円(税込)割引、時間無制限かけ放題は220円(税込)割引です。
10分かけ放題 | 時間無制限かけ放題 | |
---|---|---|
割引前 月額料金(税込) | 550円 | 1,210円 |
割引額(税込) | 110円 | 220円 |
割引後 月額料金(税込) | 440円 | 990円 |
かけ放題オプションを安く利用できるチャンスなので、加入を検討している方はこの機会を見逃さないようにしましょう。
IIJmioのキャンペーン
IIJmioでは現在、以下のキャンペーンを行っています。
初期費用割引特典
特典 | 初期費用3,300円(税込)が1,650円(税込)に割引 |
---|---|
適用条件 | 新規でIIJmioのギガプランに申し込む |
期間 | 2022年12月1日~2023年1月31日 |
IIJmioに新規申し込みをすると、3,300円(税込)の初期費用が発生します。しかし、対象期間中に新規契約でIIJmioのギガプランに申し込むと、初期費用が2,200円(税込)に割引されるキャンペーンを実施中です。
携帯会社を乗り換えたり新たに契約するときは様々な費用が発生するので、初期費用が割引になるキャンペーンはかなりお得といえます。
ただし、ギガプラン以外の料金プランを契約する場合や、家電量販店・ネットショップ等で購入したパッケージを利用して申し込む場合は適用対象外なので注意してください。
スマホ大特価セール
特典 | 対象端末の販売価格から割引 |
---|---|
適用条件 | ギガプランの音声通話機能付きSIMをMNP転入かつ対象端末をセットで申し込む |
期間 | 2022年12月1日~2023年1月31日 |
IIJmioは格安SIMの中でも取り扱い端末のラインナップが豊富なので、乗り換えと同時に機種変更をしたい方におすすめです。
今なら、音声通話機能付きSIMをMNP転入で申し込むと同時に対象端末を購入すると、端末代金から割引されるキャンペーンを実施しています。
人気のiPhone・Androidが対象となっており、中には2,480円(税込)で購入できる機種もあるので、スマホを安く手に入れたいという方は必見です。キャンペーン対象端末と割引後の価格は、以下を参考にしてください。
対象端末 | 割引適用後 販売価格(税込) | |
---|---|---|
一括払い | 24回払い | |
OPPO A77 | 2,480円 | 104円 |
OPPO A55s 5G | 3,980円 | 166円 |
Redmi Note 11 | 4,980円 | 209円 |
moto e32s | 4,980円 | 212円 |
moto g32 | 4,980円 | 217円 |
もっと見る
対象端末 | 割引適用後 販売価格(税込) | |
---|---|---|
一括払い | 24回払い | |
AQUOS wish | 9,980円 | 416円 |
AQUOS sense4 plus | 9,980円 | 418円 |
Redmi Note 10T | 12,800円 | 534円 |
OPPO Reno5 A | 12,800円 | 534円 |
Galaxy S10 SC-03L (docomo版) | 14,800円 | 618円 |
moto g52j 5G | 15,800円 | 658円 |
AQUOS sense5G | 18,800円 | 794円 |
Redmi Note 11 Pro 5G | 19,800円 | 827円 |
AQUOS sense6 [6GB/128GB] | 22,800円 | 952円 |
Redmi Note 11 Pro 5G | 24,800円 | 1,035円 |
Xiaomi 11T | 27,800円 | 1,160円 |
Xperia 10 IV | 29,800円 | 1,244円 |
AQUOS sense7 | 32,800円 | 1,370円 |
iPhone SE(第3世代) [64GB] | 38,800円 | 1,623円 |
Google Pixel 6a (未使用品) | 39,800円 | 1,662円 |
HTC Desire 22 pro | 39,800円 | 1,663円 |
Nothing Phone (1) [8GB/128GB] | 43,980円 | 1,835円 |
POCO F4 GT | 45,980円 | 1,916円 |
Xiaomi 11T Pro | 48,620円 | 2,026円 |
Nothing Phone (1) [8GB/256GB] | 49,800円 | 2,081円 |
motorola edge 30 pro ワイヤレス充電器SET | 58,980円 | 2,460円 |
RedMagic 6 | 69,800円 | 2,911円 |
Zenfone 9 [8GB/128GB] | 77,800円 | 3,251円 |
HTC Desire 22 pro VIVE Flowセット | 89,800円 | 3,742円 |
iPhone 13 [128GB] (未使用品) | 98,800円 | 4,126円 |
ROG Phone 6 [12GB/256GB] | 110,980円 | 4,627円 |
iPhone SE(第2世代) [64GB](美品) | 7,980円 | 334円 |
Galaxy S10 SCV41 (au版) | 14,800円 | 618円 |
motorola edge 20 fusion | 14,800円 | 624円 |
motorola edge 20 | 19,800円 | 827円 |
AQUOS sense6 [4GB/64GB] | 19,800円 | 833円 |
iPhone SE(第2世代) [64GB](未使用品) | 21,800円 | 910円 |
iPhone 11 [64GB](美品) | 34,800円 | 1,504円 |
iPhone 11 [128GB](美品) | 39,800円 | 1,664円 |
iPhone 12 mini [64GB] (未使用品) | 49,800円 | 2,079円 |
motorola edge 30 pro [8GB/128GB] | 51,800円 | 2,163円 |
Nothing Phone (1) [12GB/256GB] | 59,800円 | 2,499円 |
iPhone 12 [64GB] (未使用品) | 65,800円 | 2,744円 |
iPhone 13 mini [128GB] (未使用品) | 69,800円 | 2,909円 |
iPhone 12 [128GB] (未使用品) | 73,800円 | 3,080円 |
Zenfone 9 [8GB/256GB] | 89,800円 | 3,744円 |
AQUOS R6 | 89,980円 | 3,752円 |
Zenfone 9 [16GB/256GB] | 104,800円 | 4,372円 |
キャンペーンは、1契約者(mioID)あたり1台まで適用されます。人気の機種は売り切れになることがあるので、欲しいスマホがある方は早めの購入がおすすめです。
通話定額オプション割引特典
特典 | 通話定額オプションの月額料金から7ヵ月間410円(税込)割引 |
---|---|
適用条件 | ギガプランを新規申し込みまたは利用中の方が通話定額オプションに申し込む |
期間 | 2022年12月1日~2023年1月31日 |
IIJmioでは、3種類の通話定額オプションを提供しています。期間中に通話定額オプションに申し込むと、オプションの月額料金から7か月間410円(税込)割引されるキャンペーンを実施中です。
割引が適用された場合の月額料金は、以下を参考にしてください。
通話定額オプション | 通話定額5分+ | 通話定額10分+ | かけ放題+ |
---|---|---|---|
概要 | 1回5分以内の国内通話無料 | 1回10分以内の国内通話無料 | 無制限で国内通話無料 |
月額料金(税込) | 500円 | 700円 | 1,400円 |
割引適用後 月額料金(税込) | 90円 | 290円 | 990円 |
超過分 通話料金(税込) | 11円/30秒 | – |
短めの通話をよくする方から、通話料金を気にせず長電話を楽しみたい方までお得に利用できるので、ぜひ通話定額オプションを活用してみてください。
LIBMOのキャンペーン
LIBMOで実施中のキャンペーンは以下の通りです。
出典:LIBMO
スマホ大特価セール
特典 | 対象端末の販売価格から割引 |
---|---|
適用条件 | 専用ページから音声通話機能付きSIMと対象端末をセットで申し込む |
期間 | 終了日未定 |
LIBMOでは、数量限定のスマホ大特価セールを実施しています。対象端末は、moto e32s・AQUOS sense6・OPPO Reno5 A・Redmi Note 11・AQUOS wishの5機種です。
人気のスマホをお得に購入できるチャンスなので、機種変更を検討している方は必見です。対象端末のラインナップおよび割引適用後の販売価格は、以下を参考にしてください。
対象端末 | 割引適用後 販売価格(税込) |
---|---|
moto e32s | → 860円~ |
AQUOS sense6 | → 16,560円~ |
OPPO Reno5 A | → 16,560円~ |
AQUOS wish | → 12,150円~ |
Redmi Note 11 | → 9,790円~ |
なお、端末には数に限りがあるため、人気のスマホは欠品中の場合があります。欲しい端末がある場合は、早めに申し込みましょう。
最大20,000円相当還元プログラム
特典 | 最大20,000TLCポイント(20,000円相当)をプレゼント |
---|---|
適用条件 | なっとくプラン(3GB/8GB/20GB/30GB)の申し込み |
期間 | 2021年5月21日~終了日未定 |
音声通話機能付きSIMで対象プランを申し込むと、最大20,000TLCポイントがもらえるプログラムです。特典は、利用開始月を1か月目として6か月目の月末までに付与されます。
付与されたTLCポイントは、TLCポイントアプリからLIBMOの月額料金の支払いに1ポイント=1円で利用することが可能です。なお、ポイント還元額は契約するプランによって異なるので以下を確認してください。
対象プラン | 最大2万円還元 対象スマホを購入する | 対象スマホを購入しない | |
---|---|---|---|
MNPを利用する | MNPを利用しない | ||
3GB | 20,000ポイント | 10,000ポイント | 4,000ポイント |
8GB | |||
20GB | 10,000ポイント | ||
30GB |
なお、上記のポイントは音声通話機能付きSIMが対象となっています。データ通信専用SIMを契約する場合は、3,000ポイントが付与されるので確認しましょう。
TLCポイントはLIBMOの利用料金支払いだけでなく、TLCチケット・WAON・LuLuCaポイント・ドットマネーへ交換できます。
OCNモバイルONEのキャンペーン
OCNモバイルONEでは以下のキャンペーンを実施しています。
人気のスマホセール
出典:OCNモバイルONE
特典 | 人気のスマホの端末代が割引 |
---|---|
適用条件 | 対象端末の購入 |
期間 | 2023年2月6日~3月28日 |
OCNモバイルONEでは、人気のiPhone・Androidスマホをお得な価格で購入できるセールを実施しています。
人気のスマホは売り切れる可能性があるので、欲しいスマホがある場合は早めに申し込みましょう。
対象スマホ | 割引後端末価格(税込) |
---|---|
moto g32 | 1,100円 |
OPPO Reno7 A | 16,280円 |
Xperia 10 IV | 31,900円 |
moto g52j 5G | 10,010円 |
Redmi Note 11 Pro 5G | 19,910円 |
Redmi Note 10T | 7,700円 |
Redmi Note 11 | 1,100円 |
AQUOS wish | 11,000円 |
OPPO A55s 5G | 2,860円 |
AQUOS sense6 4GB/64GB | 13,310円 |
AQUOS sense6 6GB/128GB | 16,060円 |
dポイントプレゼントキャンペーン
出典:OCNモバイルONE
特典 | 最大17,000dポイントプレゼント |
---|---|
適用条件 | 対象の端末を購入し、OCNとdアカウントを連携する |
期間 | 2023年2月6日~2023年3月28日 |
人気のスマホ購入で最大17,000dポイントがもらえるキャンペーンを実施中です。
dアカウントとの連携が、特典適用の条件なので、注意しましょう。対象のスマホともらえるポイント数は以下の通りです。
対象商品 | 商品価格(税込) | 進呈ポイント |
---|---|---|
Zenfone 9 | 96,499円 | 17000 |
motorola edge 30 pro 8GB/128GB | 83,499円 | 15000 |
Xiaomi 12T Pro | 94,695円 | 17000 |
AQUOS sense7 | 48,200円 | 8000 |
【スクリーンプロテクター&ケース付】Nothing Phone (1) | 62,755円 | 11000 |
AQUOS R6 | 106,700円 | 17000 |
iPhone SE (第3世代) 64GB | 57,310円 | 10000 |
iPhone SE (第3世代) 128GB | 59,510円 | 10000 |
iPhone SE (第3世代) 256GB | 81,510円 | 14000 |
iPhone 13 128GB | 112,310円 | 17000 |
iPhone 13 mini 128GB | 94,710円 | 17000 |
iPhone 12 64GB | 90,090円 | 16000 |
iPhone 12 128GB | 95,810円 | 17000 |
iPhone 12 256GB | 107,910円 | 17000 |
iPhone 12 mini 64GB | 90,310円 | 16000 |
iPhone 12 mini 128GB | 94,710円 | 17000 |
iPhone 12 mini 256GB | 92,290円 | 16000 |
iPhone SE (第2世代) 64GB | 52,140円 | 9000 |
「初期費用+1カ月分の月額料金相当」キャッシュバックキャンペーン
出典:OCNモバイルONE
特典 | 最大5,495円キャッシュバック |
---|---|
適用条件 | ①他社からの乗り換え(MNP)で新たに音声対応SIMカードでSIMカードのみでお申し込み ②申込日を含む月の翌月末までに本人確認書類の提出 ③エントリー受付期間内にエントリーが完了 |
期間 | 2022年12月15日~2023年3月31日 |
他社からのMNPでの乗り換えかつ、音声対応SIMのみの契約でのキャッシュバックキャンペーンです。キャッシュバックの詳細の金額は下記です。
初回請求の月額基本料対象 | キャッシュバック額 |
---|---|
500MB/月(新コース) | 4,285円 |
1GB/月(新コース) | 4,505円 |
3GB/月(新コース) | 4,725円 |
6GB/月(新コース) | 5,055円 |
10GB/月(新コース) | 5,495円 |
スマホセットで15,000円引き
出典:OCNモバイルONE
特典 | 対象商品で使用できる15,000円クーポンプレゼント |
---|---|
適用条件 | 「OCNKAIKAE」を入力して買取サービスを申し込む |
期間 | 2021年9月7日~終了日未定 |
「みんなのすまほ」でスマホを下取りに出すと、対象商品で使用できる15,000円分のクーポンがもらえます。「みんなのすまほ」とは、株式会社携帯市場が提供しているスマホの買取サービスです。
Webで申し込み手続きができて送料も無料。さらに、振り込みは最短で当日中に対応してくれます。iPhoneをはじめ幅広い機種に対応しているので、スマホを下取りに出してお得に機種変更したい方におすすめです。
下取りの申し込みから特典受け取りまでの流れは、以下を参考にしてください。
- キャンペーンページの「買取を申し込む」ボタンをクリックする
- 「みんなのすまほ」から買取の申し込みをする
- 申し込み手続きの「2.商品情報の入力 キャンペーンコード」の入力枠で「OCNKAIKAE」を入力する
- 「みんなのすまほ」から送付されるメールにてスマホセット購入時に使用できるクーポンおよび購入先URLを確認する
キャンペーンを利用するためには、キャンペーンコードの入力が必要です。キャンペーンコードを入力せずに買取サービスを申し込むと、特典の対象外となるので注意しましょう。
イオンモバイルのキャンペーン
イオンモバイルでは以下のキャンペーンが実施されています。
乗り換え(MNP)で3,000ポイントプレゼント
特典 | 合計3,000WAONポイントプレゼント |
---|---|
適用条件 | 乗り換え(MNP)で申し込む |
期間 | 2022年12月1日~2023年1月9日 |
イオンモバイルでは、乗り換え(MNP)で申し込むと、合計3,000WAONポイントがもらえるキャンペーンを実施中です。
さらに、対象端末の「motorola moto g32」を購入すると、7,000WAONポイントがもらえます。
イオンモバイルをお得に契約したい方は、この機会を見逃さないようにしましょう。
イオンモバイル紹介トク
出典:イオンモバイル
特典 | 紹介した人に3,000WAONポイント、紹介された人に1,000WAONポイントがプレゼント |
---|---|
適用条件 | ①イオンモバイルの紹介キャンペーンページへログイン ②「紹介チケット発行・送信画面へ」を選択 ③「紹介チケットを発行する」を選択し、紹介チケットを発行 ④発行されたクーポンコード(紹介チケット)を紹介される相手の方へ渡し、契約時に提示または入力してもらう |
期間 | 終了日未定 |
イオンモバイルへの契約を招待すると、紹介した人に3,000WAONポイント、紹介された人に1,000WAONポイントがプレゼントされるキャンペーンです。
さらに、イオンモバイルを紹介した人がイオンモバイルで契約成立すると、1GBクーポンがもらえます。
1GBクーポンとは、データ容量1GBと交換できるクーポンで、有効期間は最大6か月です。毎月5名まで紹介可能なのでで、紹介すればするほどクーポンがもらえます。
1GBクーポンは、紹介する人が「イオンモバイル紹介ページ」にて紹介チケットを発行し、紹介をされた人が契約時に提示するだけです。
こちらのキャンペーンは紹介した人・された人両方にメリットがあるキャンペーンとなっています。身近にイオンモバイルを契約したいという方がいたらぜひ紹介してみてはいかがでしょうか?
y.u.mobileのキャンペーン
「シングル U-NEXT」「シェア U-NEXT」初月無料
出典:y.u.mobile
特典 | 利用開始月の月額基本料金が無料 U-NEXTポイント1,200ポイントプレゼント |
---|---|
適用条件 | シングル U-NEXT or シェア U-NEXTの申し込み |
期間 | 終了日未定 |
y.u mobileには、人気の動画配信サービス「U-NEXT」の月額利用料がセットになったプラン「シングル U-NEXT」「シェア U-NEXT」があります。
「シングル U-NEXT」は一人用のプラン、「シェア U-NEXT」は家族でデータ容量をシェアしながら利用するプランです。
今なら、これらのプランに申し込むと利用開始月の月額基本料金が無料になるキャンペーンを実施しています。さらに、作品のレンタル・購入やy.u mobileのデータチャージに使えるU-NEXTポイントも1,200円相当分プレゼント。
y.u mobileをお得に利用できるチャンスなので、ぜひこの機会に申し込んでみましょう。
nuroモバイルのキャンペーン
nuroモバイルでは現在、下記のキャンペーンを実施中です。
NEOプラン申し込みで15,000円キャッシュバック
特典 | 15,000円キャッシュバック |
---|---|
適用条件 | NEOプラン(20GB)を他社からの乗り換え(MNP)で申し込み |
期間 | 終了日未定 |
NUROモバイルでは、データ容量20GBのNEOプランに新規または他社からの乗り換え(MNP)で申し込むと、15,000円がキャッシュバックされるキャンペーンを実施しています。
キャッシュバックは、利用開始月を除く8か月目に届く案内メールから受け取り手続きを行ってください。キャッシュバックの受け取りタイミングまで、申し込み時の月額料金を下回るプランへプラン変更すると、キャンペーンが適用されないので注意しましょう。
NUROモバイルをお得に契約できるチャンスなので、乗り換えを検討している方はぜひこの機会に申し込んでみてください。
バリュープラス乗り換えで登録事務手数料0円
出典:nuroモバイル
特典 | 登録事務手数料3,300円(税込)割引 |
---|---|
適用条件 | 音声通話付きSIMのVS(3GB)・VM(5GB)・VL(10GB)プランのいずれかに、他社からの乗り換え(MNP)で申し込み |
期間 | 終了日未定 |
NUROモバイルでは、MNP乗り換え時の登録事務手数料が3,300円(税込)割引されて0円になるキャンペーンを実施中です。
キャンペーン利用するためには、音声通話付きSIMのVS(3GB)・VM(5GB)・VL(10GB)のいずれかに他社からの乗り換え(MNP)で申し込む必要があります。NUROモバイルをお得に申し込めるチャンスなので、この機会を見逃さないようにしましょう。
どのSIMがどんな人にぴったりなの?
キャンペーンを比較してみましたが、さまざまなキャンペーンがあって選べない……。ここでは、どんな人にどんなSIMがあっているのか解説していきます。
月々の料金をとにかく安くしたい!
月々の料金を安くしたいあなたには以下の2つの格安SIMがおすすめです。
楽天モバイルでは、端末のセールを定期的に行っていたり、対象プランでは月額料金が1カ月無料であったりします。格安SIMに対応している端末を持ってない場合は、月々の端末料金も気になるはず。端末が安く手に入れられるのはいいですよね。また、月額利用料に応じて、楽天スーパーポイントが貯められる点は、とてもお得ですよね。
LINEモバイルはカウントフリー機能により使う通信容量が節約できます。通信容量が0MBになってしまっても、カウントフリー対象のSNSは高速通信で利用できるんですよ!
家族でお得に使いたい!
そんなあなたにはシェアサービスを行なっている格安SIMがおすすめです。シェアサービスを行っている格安SIMは
と、数多くあるのですが、今回はmineoとIIJmioをピックアップ。
mineoは余ったパケットを家族や友人同士でシェアできる「パケットシェア」サービスや、家族内で複数回線を契約すると1回線毎に最大5回線まで50円割引になる「家族割」のような家族向けのプランがあります。
IIJmioにもファミリーシェアプランといった家族向けのプランがあります。なんと、最大10枚のSIMを利用できるので、家族でデータをシェアすることができます。現在行っているキャンペーンと併用すると、追加SIMの手数料を抑えることができてとってもおトクです。
今持っているiPhoneのまま格安SIMに乗り換えたい!
OSも使いやすく、カラーバリエーションやケースなどが豊富なiPhone。iPhoneユーザーの方は多いのではないでしょうか?
iPhoneで格安スマホを使用する際には少し、注意すべき点があります。それはSIMロック解除が必要ということです。SIMロック解除ができるのはiPhone 6s/6s Plus以降からとなっていますので、それ以前の機種をご利用の方は、契約していたキャリアの通信回線を利用している格安SIMを選ぶ必要があります。
ドコモを利用していた場合
今回iPhoneの買い替えも視野に入れている方にお勧めなのがBIGLOBEモバイルです。BIGLOBEモバイルでは現在の端末をそのまま利用する場合は最大1万1,776円キャッシュバック、スマホとセットで申し込みする場合は最大最大1万9,552円キャッシュバックのキャンペーンを行っています。
auを利用していた場合
auを利用していた場合、auの通信回線を利用できる格安SIMを選ぶ必要があります。auの通信回線を利用できる格安SIMは以下の12社です。
ここではCMでもおなじみの、mineoとUQモバイルをおすすめします!
mineoでは、「パケットシェア」「パケットギフト」「フリータンク」といった、mineo独自のコミュニティの「マイネ王」で、mineoのユーザーと他の格安SIMには無いような助け合いができるのが特徴の格安SIMです。
UQモバイルでは、「おしゃべりプラン」「ぴったりプラン」といった、自分の利用状況に合わせてプランを手軽に変更できるのが魅力です。iPhone 7やiPhone 6sを取り扱っており、キャリアから乗り換えした人も、新しくiPhoneを使いたいという方にもおすすめできる格安SIMです。
ソフトバンクを利用していた場合
ソフトバンクを利用していた場合、ソフトバンクの通信回線を利用できる格安SIMを選ぶ必要があります。ソフトバンクの通信回線を利用できる格安SIMは以下の7社です。(ワイモバイルはMNOです)
ソフトバンク回線を提供する格安SIMが増えてきましたが、ここではワイモバイルとb-mobileを紹介します。
ワイモバイルはソフトバンクモバイルに吸収合併されたソフトバンク傘下のMNOです。格安SIMとは違い、キャリアから回線を借りることなく自社のソフトバンク回線を用いて通信サービスを提供しているため、通信品質が安定しておりどの時間帯も比較的速度が出ると評判です。
b-mobileは段階制の料金プランを提供している点が特長です。月のデータ使用量にバラツキのある方におすすめで、データ量が多くなるほどお得になる料金設定になっています。
格安SIM・格安SIMが多すぎて選べないあなたには「おすすめ格安SIM診断」も!
「こんなにたくさん格安SIMがあって選べない…」というあなたはおすすめ格安SIM比較診断を使ってみてはいかがでしょうか?
簡単な6つの質問に答えるだけで通信料金のシミュレーションを行い、あなた自身にぴったりな格安SIMをご案内いたします。もちろん、無料でご利用いただけます。