1. 格安SIM比較サイト SIMチェンジ
  2. iPhoneの通話録音方法5選 | おすすめ無料アプリ・ボイスメモ・レコーダーの使い方

iPhoneの通話録音方法5選 | おすすめ無料アプリ・ボイスメモ・レコーダーの使い方

更新日:2024.01.25

iPhoneの電話アプリで通話した内容を録音する方法を徹底解説します。おすすめの無料通話録音アプリからボイスメモ、レコーダーの使い方も紹介しているので参考にしてください。

仕事で電話をしているとき、内容を忘れないように通話録音ができたらいいのにと思うことはありませんか。

日本のメーカーから出ているスマホには通話録音機能がありますが、iPhoneには通話録音機能がついていません。

アメリカでは法律によって無断で通話を録音することが禁止されています。そのため通話録音機能がないのです。

しかし、日本では通話録音することは許されているので、実はアプリや専用のガジェットを使うことでiPhoneでも通話録音が可能になります。

今回はiPhoneで通話録音する方法やおすすめのアプリ、専用ガジェット、サービスをご紹介します。

iPhoneの通話録音方法5つ

iPhoneでは、

  • 通話録音アプリを使う
  • 専用のガジェットを利用する
  • 画面録画機能を使う
  • 通話録音サービスを利用する
  • ボイスメモ機能を使う

という、大きく分けて5つの方法で通話を録音することができます。

それぞれの特徴をご紹介します。

通話録音アプリを使う

通話録音アプリを使う方法もあります。海外では通話録音が禁じられている国があるので、アプリの種類は多くありません。

無料アプリもありますが、やはり使い勝手がよいのは有料のアプリです。

保存できるデータ量が多く、音声を他の端末にダウンロードできるなどの機能を持っています。

自分が通話録音をしたい頻度を考慮して、どのアプリを利用するか決めるとよいでしょう。

専用のガジェットを使う

専用のマイクやボイスレコーダーなど専用ガジェットを使うことで通話録音が可能になります。

Bluetoothでスマホと連携させて通話録音をする方法もあります。

iPhoneだけではなくパソコンや、Androidのスマホでも利用できるので音声データを移動させるのが便利です。

デメリットは、それぞれのガジェットを購入する必要があることです。スマホに連携させることができる機能があるので、通常のボイスレコーダーよりも価格が高めです。

仕事で電話をすることが多く、しっかりと会話を残したいという人はボイスレコーダーがひとつあると便利なので、購入を検討してみる価値はあります。

画面録画・画面収録機能を使う

お持ちのiPhoneがiOS 11になっているなら画面録画機能を使うこともできます。

LINEの通話であればこの機能を用いて通話録音ができます。

方法はいたって簡単です。

画面録画機能をオンにして、スマホにイヤホンをさして会話するだけで通話録音ができます。

これはLINEの通話がインターネット回線を通じて行われているから可能な方法です。通常の電話回線の通話は録音できません。

また、画面録画機能はオンをタップしてから3秒後に録画・録音されるのでタイミングにも注意してください。

相手を呼び出しているときか、通話中、かかってきた場合には電話に出た後に録音を始めてください。

iPhoneの画面録画機能の利用方法については以下記事で解説しています。

▼また、iOSのアップデート方法はこちらの記事で紹介しています。

通話録音サービスを利用する

各キャリアが提供している通話録音サービスを利用する方法もあります。

主に法人向けのサービスですが、中には個人契約の携帯電話でもサービスを利用できる会社もあります。

通話録音サービスは自動で通話録音を開始してくれたり、音声ファイルをメールで送信してくれる便利な機能があります。

注目!
注目!
格安SIMに切り替えると
どのくらいおトクなの?
現在、月々のスマホ代が だとしたら
格安SIMに替えると
月々0,000円もおトク!
3GBプランの安値上位10社の平均値
をもとに算出
さっそくあなたにぴったりな
プランをみつけよう

ボイスメモを使う

ボイスメモはiPhoneに最初からインストールされているアプリです。初期投資が必要ないので手軽に通話録音ができます。

通話中にホームボタンを押して、ホーム画面を表示させます。ボイスメモのアプリを起動させて、下部にある赤いボタンをタップしたら録音を開始します。

ただしボイスメモは、本体のマイク周辺の音を録音するという機能なので、通話中の自分の音声しか録音することができません。

自分が何を話したかを覚えておきたいときに使うのがよいですね。

おすすめのiPhone通話録音アプリ4選|人気の完全無料アプリも紹介

手軽に試すことのできるおすすめの通話録音アプリをご紹介します。

シンプルで使いやすい「Call recorder」

シンプルな画面でわかりやすいアプリです。着信・発信どちらも簡単に録音ができます。録音時間や録音できる件数に制限はありません。

7日間はすべての機能を無料で利用することができます。

再生時間は60秒で、PROにアップグレードすると通話全体を再生することができます。短い通話が多いなら利用しやすいアプリです。

Call recorder - 通話の録音とボイスレコーダー

Call recorder – 通話の録音とボイスレコーダー
開発元:BPMobile
無料
posted withアプリーチ

管理がしやすい「私のためのコールレコーダー」

録音した音声の管理がしやすいアプリです。

通話録音のスタートも簡単で、アプリを起動した後電話帳を呼び出し、電話の相手を選んで通話を始めると自動スタート、通話が終われば録音も自動でストップします。

録音回数に制限はなく、他のアプリに録音した会話をエクスポート可能です。また、他の端末と共有もできます。

こちらのアプリも、3者通話(グループ通話)を契約している必要があるので、利用前にキャリアに確認し契約をしましょう。

私のためのコールレコーダー

私のためのコールレコーダー
開発元:Neosus
無料
posted withアプリーチ

ポイントを貯めて使う「Easy Call」

アプリを無料で入手した後は、広告視聴やレビュー投稿でポイントを獲得し、そのポイントで利用するというアプリです。

アプリの利用登録をすると電話帳が同期され、電話帳からすぐに通話を開始できます。

録音方法も通話中に録音ボタンをタップするだけの簡単な操作です。

国内だけでなく、国際電話でも利用可能です。

Easy Call - Phone Calling App

Easy Call – Phone Calling App
開発元:Yiting Huang
無料
posted withアプリーチ

無料版もある「TapeACall」

「TapeACall」は着信でも発信でもすぐに通話録音が可能です。録音した音声データはFacebookやツイッターでシェアすることができます。

さらに、自分のパソコンにメールに添付して送付することも可能です。

グループ通話の機能を使って通話録音を行うアプリのため、自分の利用しているキャリアで事前申し込みが必要です。キャリアによってはグループ通話を扱っていない会社もあるので、確認してみてください。

「TapeACall」の有料版は1,340円(税込)ですが、60秒まで録音ができる無料版もあります。

初めに無料版で使い勝手を確認してから有料版を利用するのがよいでしょう。

TapeACall: 通話録音

TapeACall: 通話録音
開発元:Epic Enterprises
無料
posted withアプリーチ

通話録音おすすめの専用ガジェット|ハンズフリーで通話録音

通話録音をするためのおすすめの専用ガジェットをご紹介します。

固定電話でも使えるテレフォンピックアップ

オリンパスの「テレフォンピックアップ」はスマホや固定電話でも利用可能です。

一見すると普通の片耳イヤホンのように見えますが、イヤーピース部分に録音用のマイクが内蔵されています。「テレフォンピックアップ」をICレコーダーにつなぎ、イヤホンを耳に入れてから使用します。

イヤーピースのマイクではiPhoneから聞こえる相手の声を録音し、ICレコーダーのマイクで自分の声を録音するという仕組みです。

「テレフォンピックアップ」本体は1,000円~2,000円で購入できるので、すでにICレコーダーを持っているなら初期投資があまりかかりません。

各キャリアで提供している通話録音サービス

キャリアで提供している通話録音サービスにはどのようなものがあるでしょうか。

楽天コミュニケーションズ|全キャリア対応

「楽天コミュニケーションズ」は楽天のサービスですが、楽天モバイルだけではなく他社キャリアでスマホの契約をしていても利用することができます。個人契約の携帯電話の業務利用でも対応してくれます。

初期費用550円(税込)、月額550円(税込)/番号の低コストで利用できる点もポイントです。

楽天コミュニケーションズの特徴

  • 他社キャリアでスマホの契約をしていても利用できる
  • 初期費用550円(税込)、月額550円(税込)

ドコモ通話録音サービス|すべて自動で録音

特別な操作は不要で、着信者が応答した後に通話録音する旨のガイダンスが流れ、自動で録音が始まります。会話の初めからしっかり録音されるので、録音漏れがありません。

現在は法人契約のみですが、利用端末の制限はなく、今使っているスマホをそのまま利用できます。

ドコモ通話録音サービスの特徴

  • ガイダンス後、自動で録音がスタート
  • 法人契約のみ、利用端末の制限はない

ソフトバンク「通話録音サービス」|音声ファイルが2種類ある

通話録音した内容は、音声ファイルをそのままサーバーに送信する「ファイル送信型」と、リアルタイムに録音サーバーに音声を送信する「音声送信型」の2種類から都合のよいほうを選ぶことができます。

通話録音のための特別な操作は不要で、発信・着信操作をすると自動で録音が開始されます。

法人向けのサービスですが、使用中の携帯電話をそのまま利用することができます。

ソフトバンクの特徴

  • 「ファイル送信型」「音声送信型」の2種類
  • 法人向けのサービス、使用中の携帯で利用可能

固定電話にも利用できる | KDDI

法人向けサービスですがauのスマホだけでなく、KDDI光電話にも対応している通話録音機能です。

利用するときは電話番号の頭に「0077-26」をつけて電話をかける必要があります。

録音する音声ファイルは「ステレオ録音」か「モノラル録音」を選択できます。

KDDIの特徴

  • 音声ファイルは「ステレオ録音」「モノラル録音」の2種類
  • 法人向けのサービス、au以外にKDDI光電話にも対応

マナーを守って通話を録音しよう

ビジネスシーンで通話を録音できると、双方の齟齬が生じたときに振り返って確認したり、大切な約束を聞き間違っていないか確認できるのでとても便利です。

iPhoneを使っていても、アプリや専用ガジェット、キャリアで提供している通話録音サービスを用いると通話録音ができます。それぞれを比較して自分に合う方法で活用しましょう。

日本では通話録音をすることは許されていますが、相手に無断で公開するとトラブルになったり、違法になる場合もあるので、マナーを守った上で通話録音を上手に利用しましょう。

SHARE!!

あわせて読みたい