【2023年2月】ahamoのキャンペーンまとめ|新規・乗り換え時に使える!

「新規契約にはどのキャンペーンが使える?」「ドコモからの乗り換えでも利用できる?」など、ahamoのキャンペーンについて知りたい方もいらっしゃるでしょう。本記事ではahamoの最新キャンペーンやドコモからの乗り換えでも使えるキャンペーンについて徹底解説します。
この記事の目次
ahamoは、NTTドコモが提供する格安SIMのサブブランドです。
キャンペーンにはahamo限定のものやドコモと兼用で使えるものまで様々あります。本記事では、ahamoのキャンペーンについて徹底解説していきます。
記事のかんたんまとめ
- SIMのみの乗り換えで10,000円相当のdポイントが還元されるキャンペーンが開催中
- 抽選でAmazonのギフトカード、エントリーで限定グッズがもらえるキャンペーンも
- ドコモからahamoに乗り換える場合も端末割引キャンペーンをフル活用できる
- キャンペーンで付与されるdポイントは期間・用途限定が多い
- 期間・用途限定でもd払いやdポイント払いで利用可能
- ドコモオンラインショップでiPhoneをお得に購入できるキャンペーンもある
- 過去のキャンペーンを見ても、ahamoはユーザー還元を含んだ内容が多い
【2023年2月最新】ahamoキャンペーンまとめ
ahamoで開催されているキャンペーンは、以下の通りです。
2023年2月ahamo最新キャンペーン
- SIMのみの乗り換えで10,000ptプレゼントキャンペーン
- じゃじゃんとじゃんじゃんもらえちゃう祭り
- ahamo大盛り×Galaxy Flip4キャンペーン
- TSUBURAYA IMAGINATION×ahamoキャンペーン
- 「ahamo/ドコモのギガプラン」&「ディズニープラス」セット割キャンペーン
- ahamoでディズニープラスを楽しもうキャンペーン
- ahamo×YOASOBIコラボキャンペーン
1.SIMのみの乗り換えで10,000ptプレゼントキャンペーン
出典:ahamo
特典 | dポイント(期間・用途限定)10,000円分を後日還元 |
---|---|
適用条件 | キャンペーンサイトからエントリーした翌月末までに、「ahamoサイト」で、エントリー翌月末までに携帯電話番号ポータビリティ(MNP)を利用し、端末購入を伴うことなく(「SIMのみ契約」)、「ahamo」を契約し、開通手続き(利用開始の手続き)を完了する |
期間 | 2022年5月13日~終了日未定 |
ahamoは、SIMのみの契約で申し込み・開通完了すると、dポイントが10,000円相当還元されるキャンペーンを開催しています。
このキャンペーンは、公式サイトからエントリーすることはできません。専用のキャンペーンサイトからエントリーした後にahamo公式サイトで申し込みを行う必要があります。
特典が申請されるのは開通手続きをした翌々月下旬です。発行されたポイントの有効期限は3ヶ月間のため、できるだけ早くd払い等で利用しましょう。なお、dポイントに関する詳しい解説は、記事の後半で行っています。
このキャンペーンを利用する際の注意点は、以下の通りです。
- 他社からの番号ポータビリティー(MNP)を利用して、端末のセット購入なく開通手続きを完了させること(端末購入キャンペーンはセットで利用できない)
- ahamoへの申込の当日中にエントリーを完了させること
- エントリー時に登録した氏名・電話番号と契約・開通したahamoに登録する氏名・電話番号が同一であること
2.じゃじゃんとじゃんじゃんもらえちゃう祭り
出典:ahamo
特典 | 抽選でAmazonギフトカード10,000円分/Yogibo Max/オモコロ限定グッズのいずれかが当たる |
---|---|
適用条件 | ahamo既契約/未契約共通 ①本キャンペーンに対象期間内にエントリー ②下記の日付時点でahamo契約者であること ※第1弾2023年2月28日(火)時点 ※第2弾2023年3月31日(金)時点 ・ahamo未契約の場合 上記①②に加えてキャンペーンエントリー時に入力する電話番号とahamo契約時に登録する電話番号を同一にすること |
期間 | 第1弾:2023年2月1日~2023年2月28日 第2弾:2023年3月1日~2023年3月31日 |
じゃじゃんとじゃんじゃんもらえちゃう祭りは、ahamoにすでに契約していても利用できるキャンペーンです。
当選人数の異なる以下の3つのコースに応募できます。適用条件をよく確認して当選したいコースにエントリーしましょう。
じゃじゃんとじゃんじゃんもらえちゃう祭りのコースと当選人数
- コース1:Amazonギフトカード10,000円分(2,970名)
- コース2:Yogibo Max(200名)
- コース3:オモコロ限定グッズ(全員特典+写真入りフォトフレーム10名)
また、2月28日時点でahamoの大盛りオプションに加入している場合は、当選確率が10倍になります。大盛りオプションは1ヶ月単位で加入できるため、判別のタイミングのみ加入しておくのもいいでしょう。
3.ahamo大盛り×Galaxy Flip4キャンペーン
出典:ahamo
特典 | Galaxy Z Flip4の端末価格を5,500円(税込)割引 |
---|---|
適用条件 | ドコモオンラインショップでGalaxy Z Flip4を購入 |
期間 | 2022年10月15日~終了日未定 |
ahamoでは、縦に折ってコンパクトにできる話題の折りたたみスマホ「Galaxy Z Flip4」をお得に購入できます。ahamo新規契約者、ahamoユーザーともにキャンペーン利用可能です。
Galaxy Z Flip4は、折りたたむとキーケースほどの大きさになり、ポケットの中にスッキリ収まります。さらに、衝撃体制や防水性能も高く、耐久性にも優れているのが特長です。
割引を適用するには、ドコモオンラインショップでの購入が必要です。
4.TSUBURAYA IMAGINATION×ahamoキャンペーン
出典:ahamo
特典 | 1.『ウルトラセブン』第1話の無料視聴 対象プラン:無料プラン/スタンダードプラン/プレミアムプラン 2.限定壁紙プレゼント/dポイント(期間・用途限定) 150ptプレゼント 対象プラン:スタンダードプラン/プレミアムプラン |
---|---|
適用条件 | 2023年2月末時点でahamoを契約かつ、 TSUBURAYA IMAGINATIONに会員登録していること |
期間 | エントリー期間:2023年2月3日~2023年2月28日 |
TSUBURAYA IMAGINATIONは、ウルトラマンをはじめとする円谷プロダクションの作品を楽しめる、サブスクのサービスです。有料会員だけでなく、無料会員でも「ウルトラセブン」の1話を無料視聴できます。
また、スタンダードプランもしくはプレミアムプランに登録すると、限定壁紙とdポイントも贈呈されるためお得です。
参加方法は、キャンペーンにエントリーした後、TSUBURAYA IMAGINATIONに会員登録をする際にエントリーコードを入力するだけです。エントリーコードはキャンペーンサイトに記載されています。
このキャンペーンの注意事項は、以下の通りです。
- 必ずキャンペーンサイトから事前にエントリーをしておく
- 壁紙やdポイントは特典付与時までにTSUBURAYA IMAGINATIONを退会すると受け取れない(特典は3月中〜下旬以降にahamoで契約しているメールアドレスに受け取り方法が記載されたメールが届く)
- ahamoへの契約、TSUBURAYA IMAGINATIONへの登録、キャンペーンページからのエントリーには同一のdアカウントを使うこと
5.「ahamo/ドコモのギガプラン」&「ディズニープラス」セット割キャンペーン
出典:ahamo
「ahamo/ドコモのギガプラン」&「ディズニープラス」セット割キャンペーンは、ディズニープラスの月額料金990円(税込)を最大6ヶ月間割引できます。
対象者は乗り換えの人だけでなく、すでに契約中の方も対象です。ただし、ギガライトプランの場合は4ヶ月間の割引になるので注意しましょう。
セット割適用には、こちらのページから別途エントリーが必要です。
6.ahamoでディズニープラスを楽しもうキャンペーン
出典:ahamo
【他社からahamoへの乗り換えの場合】 | 【ahamoを新規契約した場合】 | 【ahamoをすでに契約中の場合】 | |
---|---|---|---|
特典 | 特典1. dポイント(期間・用途限定)3,900pt(対象者全員) 特典2. オリジナルQUOカード5,000円分(抽選5名様) 特典3. オリジナル限定壁紙(対象者全員) | オリジナル限定壁紙(対象者全員) | オリジナル限定壁紙(対象者全員) |
適用条件 | 【特典1,2】以下の全ての条件を満たした場合適用されます。 1.キャンペーンサイトからdアカウントでエントリーすること 2.ahamoサイトで、他社から携帯電話ポータビリティ(MNP)を利用して、端末購入を伴うことなく、ahamoを契約すること(SIMのみ契約) 3.エントリーした月にahamoの利用開始の手続き(開通)を完了すること 4.エントリーした月の月末時点で「ディズニープラス」の契約があること 5.1でエントリーしたdアカウントと2・3の手順で契約・開通したahamo回線に登録しているdアカウントが同じであること 【特典3】以下の全ての条件を満たした場合適用されます。 1.キャンペーンサイトからdアカウントでエントリーすること 2.エントリーした月の月末時点で「ディズニープラス」の契約があること 3.1でエントリーしたdアカウントと2の月末時点で登録しているdアカウントが同じであること | 以下の全ての条件を満たした場合適用されます。 1.キャンペーンサイトからdアカウントでエントリーすること 2.エントリーした月の月末時点で「ディズニープラス」の契約があること 3.1でエントリーしたdアカウントと2の月末時点で登録しているdアカウントが同じであること | 以下の全ての条件を満たした場合適用されます。 1.キャンペーンサイトからdアカウントでエントリーすること 2.エントリーした月の月末時点で「ディズニープラス」の契約があること 3.1でエントリーしたdアカウントと2の月末時点で登録しているdアカウントが同じであること |
期間 | 2022年4月1日~終了日未定 | 2022年4月1日~終了日未定 | 2022年4月1日~終了日未定 |
ahamoでは、ディズニーのコンテンツが楽しめるディズニープラスがお得に楽しめます。乗り換えでahamoを利用する場合は、3,900円相当のdポイントが全員に進呈されます。
ただし、特典1,2はahamoの契約が条件である他の契約と併用できません。そのため、SIMのみ乗り換える場合は10,000ポイント還元のキャンペーンを選択した方が良さそうです。
乗り換えた後でも、特典3の限定壁紙は入手できます。欲しい場合はキャンペーンページからエントリーしましょう。
7.ahamo×YOASOBIコラボキャンペーン
出典:ahamo
ahamoでは、有名なアーティストとのコラボイベントを開催することがあります。現在はYOASOBIさんとのコラボキャンペーンが開催中です。
特典 | CMソング「三原色」の原作小御門優一郎書き下ろし小説を公開 CMソング「三原色」ahamoスペシャルMovieを公開 |
---|---|
適用条件 | なし |
期間 | – |
ドコモからahamoへの乗り換えで使えるキャンペーン
ここからは、ドコモからahamoに乗り換える際に利用できるキャンペーンを解説します。
- オンラインショップ限定 機種購入割引
- オンラインショップおトク割
- 5G WELCOME割
- 端末購入割引
- いつでもカエドキプログラム
- スマホおかえしプログラム
- 下取りプログラム
1.オンラインショップ限定 機種購入割引
出典:ドコモ
キャンペーンを利用してドコモのオンラインショップで対象の機種を購入すると、オンラインショップ価格から割引が受けられます。
また、このキャンペーンは機種のみの購入でも割引が適用されます。そのため、ドコモからahamoに乗り換える場合でも利用が可能です。
対象に機種と割引額は、以下の通りです。
機種名 | 割引額 |
---|---|
iPhone 13 Pro Max 1TB | 55,000円割引 |
Galaxy Z Flip3 5G SC-54B | 55,000円割引 |
iPhone 13 512GB | 44,000円割引 |
Xperia 1 II SO-51A | 41,800円割引 |
Galaxy S22 SC-51C | 33,000円割引 |
iPad(第9世代) 256GB | 33,000円割引 |
arrows NX9 F-52A | 25,300円割引 |
情報は2023年2月8日のものであり、時期によっては対象機種や割引額が変わることがあります。また、在庫がないこともあるのでご注意ください。
2.オンラインショップおトク割
出典:ドコモ
こちらのキャンペーンも、ドコモオンラインショップでの端末購入が割引になるキャンペーンです。
対象の端末と割引額は、以下の通りです。
機種名 | 割引額 |
---|---|
Xperia 1 IV SO-51C | 33,000円割引 |
AQUOS sense6 SH-54B | 25,300円割引 |
Xperia 10 IV SO-52C | 11,000円割引 |
iPad(第9世代) 64GB | 11,000円割引 |
Galaxy Z Flip4 SC-54C | 5,500円割引 |
こちらも情報は2023年2月8日のものであり、時期によっては対象機種や割引額が変わることがあります。また、在庫がないこともあるのでご注意ください。
3.5G WELCOME割
出典:ドコモ
5G WELCOME割は、5Gの対応端末を購入すると、購入方法に応じて端末割引もしくはdポイント進呈が受けられます。iPhone14シリーズ等最新の端末も対象です。
また、他社からの乗り換えか新規契約か否かでも対象端末が変わります。対象機種や割引額は、以下を参考にしてください。
特典 | 購入方法 | 対象機種 | 割引額 |
---|---|---|---|
商品価格割引 | 乗り換え | Xperia 1IV SO-51C | 22,000円割引 |
Xperia 10IV SO-52C | |||
Galaxy S22 SC-51C | |||
arrows NX9 F-52A | |||
docomo Certified iPhone 12 64GB/128GB(A+/A/B) | |||
docomo Certified iPhone 12 mini 64GB/128GB(A+/A/B) | |||
docomo Certified iPhone 12 Pro 128GB/256GB (A+/A/B) | |||
docomo Certified iPhone 12Pro Max 128GB/256GB(A+/A/B) | |||
らくらくスマートフォン F-52B | 16,500円割引 | ||
あんしんスマホ KY-51B | |||
Galaxy Z Flip3 5G SC-54B | 11,000円割引 | ||
新規契約 | docomo Certified iPhone 12 64GB/128GB (A+/A/B) | 22,000円割引 | |
docomo Certified iPhone 12 mini 64GB/128GB (A+/A/B) | |||
docomo Certified iPhone 12 Pro 128GB/256GB (A+/A/B) | |||
docomo Certified iPhone 12Pro Max 128GB/256GB (A+/A/B) | |||
dポイント進呈 | 乗り換え | iPhone 14 Pro | 購入時に利用者が22歳以下の場合、または5Gギガホ プレミアをご契約の場合 20,000ポイント進呈 |
iPhone 14Pro Max | |||
iPhone 14 | |||
iPhone 14 Plus | |||
iPhone 13 Pro | |||
iPhone 13Pro Max | |||
iPhone 13 | |||
iPhone 13 mini | |||
iPhone SE(第3世代) | |||
AQUOS wish2SH-51C | 購入時に利用者が22歳以下の場合、または5Gギガホ プレミアをご契約の場合 15,000ポイント進呈 | ||
arrows We F-51B | |||
新規契約 | Xperia 1IV SO-51C | 20,000ポイント進呈 | |
Xperia 10IV SO-52C | |||
Galaxy S22SC-51C |
4.端末購入割引
出典:ドコモ
端末購入割引は、同じくオンラインショップの端末価格が割引されるキャンペーンです。
対象の購入方法や端末、割引価格は、以下の通りです。
購入方法 | 対象機種 | 割引額 |
---|---|---|
乗り換え | docomo CertifiediPhone SE(第2世代)64GB/128GB (A+/A/B) | 22,000円割引 |
docomo CertifiediPhone 1164GB/128GB (A+/A/B) | ||
docomo CertifiediPhone XR64GB/128GB (A+/A/B) | ||
docomo CertifiediPhone 864GB/256GB (A+/A/B) | ||
らくらくスマートフォンF-42A | 16,500円割引 | |
新規契約 | docomo CertifiediPhone SE(第2世代)64GB/128GB (A+/A/B) | 22,000円割引 |
docomo Certified iPhone XR 64GB/128GB (A+/A/B) | ||
docomo Certified iPhone 11 64GB/128GB (A+/A/B) | 11,000円割引 | |
docomo Certified iPhone 8 64GB/256GB (A+/A/B) |


どのくらいおトクなの?
をもとに算出
プランをみつけよう
5.いつでもカエドキプログラム
出典:ドコモ
このキャンペーンは、端末を分割払いで購入した後、使い終えた端末を返却すると、一部の分割金の支払いが免除されるプログラムです。
プログラムを利用することで、分割支払金を気にせずに機種変更できます。そのため、常に最新の機種を利用したい人におすすめです。
ただし、2年以上端末を使い続ける予定の人は、かえって自己負担額が増える場合があります。また、端末が破損してしまうと交換時に修理代金等が発生するので、端末を壊しやすい人にも向いていません。
いつでもカエドキプログラムは、対象端末を購入する際に申し込みが可能です。また、ドコモやahamoの回線契約がなくても申し込みできます。利用したい場合は忘れずに申し込みましょう。
6.スマホおかえしプログラム
出典:ドコモ
スマホおかえしプログラムは、端末代金支払いを36回払いに設定した後、24ヶ月目にドコモへ機種を返却すると最大12ヶ月分の支払いが不要になるというプログラムです。
対象端末は最新の端末を含め多岐に渡ります。こちらも、常に最新のモデルを利用したい方や、2年目以降の好きなタイミングに機種変更したい方におすすめです。
端末の返却は、オンラインあるいは店舗で行えます。店舗で行う場合は、事前に来店予約を行っておくとスムーズに受付できるでしょう。
また、端末が破損や故障している状態だと、カエドキプログラムと同じように修理代金がかかりますので、大切に端末を扱うことを推奨します。
7.下取りプログラム
出典:ドコモ
下取りプログラムは、現在利用中の端末をドコモが下取りし、dポイントをもらえるプログラムです。ahamoに乗り換える際に、現在利用中の端末を変えたい場合は利用しておきたいキャンペーンの1つです。
オンラインショップで端末を購入する際、端末をカートに入れた後の「購入手続き」内で下取りプログラムの申し込みができます。
下取り価格は、端末の状態が「良品」「画面割れ」「機能不良品」のいずれかで大きく変わります。下取り価格については、あらかじめキャンペーンサイトで確認し、修理した方がよい場合はその後に申し込むことをおすすめします。
参考までに、本記事でもドコモが販売したiPhoneシリーズの一部の下取り価格をまとめておきます。
下取り対象機種 | 下取り価格 (店頭/郵送下取り価格)(税込) | ||
---|---|---|---|
良品 | 画面割れ品 | 機能不良品 | |
iPhone 13 Pro Max(128GB) | 96,000円 | 28,800円 | 17,400円 |
iPhone 13 Pro Max(256GB) | 107,000円 | 32,100円 | 17,900円 |
iPhone 13 Pro Max(512GB) | 116,000円 | 34,800円 | 21,400円 |
iPhone 13 Pro Max(1TB) | 126,000円 | 37,800円 | 21,400円 |
iPhone 13 Pro(128GB) | 87,000円 | 26,100円 | 15,300円 |
iPhone 13 Pro(256GB) | 95,000円 | 28,500円 | 15,300円 |
iPhone 13 Pro(512GB) | 103,000円 | 30,900円 | 15,300円 |
iPhone 13 Pro(1TB) | 111,000円 | 33,300円 | 15,300円 |
iPhone 13(128GB) | 66,000円 | 19,800円 | 10,300円 |
iPhone 13(256GB) | 71,000円 | 21,300円 | 10,300円 |
iPhone 13(512GB) | 77,000円 | 23,100円 | 10,300円 |
iPhone 12 Pro Max(128GB) | 54,000円 | 16,200円 | 16,200円 |
iPhone 12 Pro Max(256GB) | 56,000円 | 16,800円 | 16,800円 |
iPhone 12 Pro Max(512GB) | 58,000円 | 17,400円 | 17,400円 |
iPhone 12 Pro(128GB) | 50,000円 | 15,000円 | 15,000円 |
iPhone 12 Pro(256GB) | 52,000円 | 15,600円 | 15,300円 |
iPhone 12 Pro(512GB) | 54,000円 | 16,200円 | 15,300円 |
iPhone 12(64GB) | 45,000円 | 13,500円 | 10,200円 |
iPhone 12(128GB) | 47,000円 | 14,100円 | 10,300円 |
iPhone 12(256GB) | 49,000円 | 14,700円 | 10,300円 |
表を見るとわかるように、最新モデルに近いほど良品とその他の状態の価格の差が大きくなっています。
キャンペーンページの価格表を見ながら、修理をした方がいいのか、そのまま下取りでいいのかを考えてプログラムを利用していきましょう。
ahamoのキャンペーンで付与されるdポイントについて
ここまでキャンペーンについて解説してきましたが、ahamoで利用できるキャンペーンには現金ではなく、dポイントが進呈されている場合が多くあります。
ここからは、キャンペーンで付与されるdポイントについて解説します。
- dポイントの進呈時期
- 期限・用途限定のdポイント
- dポイント還元の確認方法
- dポイントが貰えない時の対処法
- dポイントが付与されない時の問い合わせ先
1.dポイントの進呈時期
キャンペーンで付与されるdポイントの進呈時期は、キャンペーンによって変わります。
全てのキャンペーンで一律に進呈時期が決まっているわけではありません。キャンペーンを利用する際は、該当ページで進呈時期を確認しておきましょう。
2.期限・用途限定のdポイント
キャンペーンで付与されるdポイントは、通常の携帯料金支払いで付与されるものとは異なり、期間や用途が限定されていることが多いです。
期間・用途限定のdポイントは、主に以下のサービスで利用できます。
- 街やネットのお店でのdポイント払い
- dマーケット
- d払い
ただし、携帯電話の月額料金やデータ量追加などのサービスでは利用できません。また、ポイントの有効期限が短い場合が多いので注意しましょう。
キャンペーンのポイントが付与されたら、できるだけ早く食品や日用品、コンビニでの買い物等に利用しておくことをおすすめします。
3.dポイント還元の確認方法
dポイントが還元されたかどうかの確認は、「dポイントクラブ」のWebサイトもしくはアプリから確認できます。また、ドコモユーザーであれば「My docomo」からも確認可能です。
それぞれの方法は、以下の通りです。
Webサイトからの確認方法
- dポイントクラブサイトにアクセス
- dアカウントでログイン
- ポイント表示の横にある「>」の部分をタップ
- 「ポイント獲得、利用履歴を見る」をタップ
アプリからの確認方法
- アプリを起動し、dアカウントでログイン
- ポイント表示の横にある「>」の部分をタップ
- 「ポイント獲得、利用履歴」をタップ
My docomoからの確認方法
- My docomoを起動し、ログインしていない場合はdアカウントでログイン
- 上部メニューバーの「dポイント」をタップ
- グラフ下の「ポイント獲得、利用履歴を見る」をタップ
- 「ポイント獲得、利用履歴をみる」をタップ
4.dポイントが貰えない時の対処法
キャンペーンにエントリーして基準を満たしたはずなのにポイントがもらえない場合は、以下の理由が考えられます。
- dポイントの利用者登録が完了されていない
- 異なるdアカウントにポイントが付与されている
- ポイント付与時期を勘違いしている
対処法としては、まずdポイントの利用者登録状況を確認しましょう。登録していない場合は、こちらのページから登録できます。
また、複数のdアカウントを持っている場合は、キャンペーンに応募したdアカウントでポイント状況を再度確認しましょう。それでも確認できない場合は、何か条件を満たしていないか、何らかの理由によりポイントの付与が遅れている可能性があります。
応募したキャンペーンページで条件や付与時期を再確認してみることをおすすめします。
5.dポイントが付与されない時の問い合わせ先
全て確認したうえで、ポイント付与条件等に問題がない場合は、ドコモに問い合わせしてみましょう。
問い合わせ先は、dポイントカスタマーセンターです。
dポイントが付与されない時の問い合わせ先
- dポイントカスタマーセンター
- 電話番号:0120-208-360
- 営業時間:24時間(ただし、20:00~9:00の間はdポイントカードの利用停止、再会のみ受付)
ahamoでキャンペーンを利用する際の注意点
続いて、ahamoでキャンペーンを利用する際の注意点を解説します。
- 事前エントリーが必要の場合は、回線申し込みの前に済ませておく
- 併用できないキャンペーンを理解しておく
- ドコモからahamoへの乗り換えは他社からの乗り換え扱いにならない
- 付与されるdポイント付与までの期間や有効期限が設定されている
注意点1.事前エントリーが必要の場合は、回線申し込みの前に済ませておく
ahamoで利用できるキャンペーンの中には、事前エントリーが必要なものも多いです。
例えば、他社からの乗り換えが条件のキャンペーンの場合、回線申し込みの当日までにエントリーを完了させないと対象にならないこともあります。利用する際は、キャンペーンの概要をよく読み、事前エントリーが必要の場合は手続きしておきましょう。
その他、会員登録を行う必要があるキャンペーンも、キャンペーンページのリンクから登録ページに移動する必要があるかもしれません。キャンペーン利用の際は、特典内容だけでなく、条件や適用方法の部分もよく読んでおきましょう。
注意点2.併用できないキャンペーンを理解しておく
ahamoには、併用できないキャンペーンもあります。
例えば、他社からの乗り換えを条件にdポイントが付与されるキャンペーンが複数開催されている場合、同時に利用できないことがほとんどです。
もし併用できない場合は、キャンペーン概要欄に記されています。エントリーのタイミングと合わせて確認しておきましょう。
注意点3.ドコモからahamoへの乗り換えは他社からの乗り換え扱いにならない
基本的に、ドコモからahamoへの乗り換えはキャンペーン対象外です。
なぜなら、ドコモからahamoへの乗り換えは他社からの乗り換え扱いにならず、適用条件を満たせないからです。
ただし、ドコモオンラインショップの端末購入割引やdポイントの還元は対象になる可能性が高いです。利用できるキャンペーンは、すでに解説しています。
気になる方は、もう一度読み返してみてください。
注意点4.付与されるdポイント付与までの期間や有効期限が設定されている
ahamoで利用できるキャンペーンで付与されるdポイントは、進呈時期や有効期限が設定されている可能性が高いです。
例えば、条件を満たした月の翌月末や、翌々月末にdポイントが付与されるキャンペーンが存在します。また、有効期限が付与から3ヶ月間に設定されている場合も多いです。
そのため、付与時期や有効期限を理解できていないと、不安やトラブルのもとになりかねません。
キャンペーンページには付与時期や有効期限が記載されていますので、事前に確認しておきましょう。
ahamoのキャンペーンを利用した申し込み方法
ahamoのキャンペーンを利用するときの申し込み方法は、以下の通りです。
ahamoのキャンペーン申し込みまでの流れ
- ahamoの申し込み前にキャンペーンの内容を確認しエントリーしておく
- ahamoを申し込む
- 開通手続き期限までに開通を完了する
手順1.ahamoの申し込み前にキャンペーンの内容を確認しエントリーしておく
ahamoでキャンペーンを利用したい場合は、事前にキャンペーンの内容を確認しておきましょう。
キャンペーンによっては、回線の申し込み当日までに事前エントリーが必要なものがあります。その場合、開通してからのエントリーでは遅いです。
キャンペーンページには、エントリー後の流れや適用方法の記載があります。利用したい場合は、ahamoに申し込む前に確認し、その流れに沿って申し込みを進めていきましょう。
手順2.ahamoを申し込む
キャンペーンのエントリー後の流れを確認したら、実際にahamoの回線を申し込みます。
このとき、乗り換える端末にSIMロックがかかっている場合は、SIMロック解除の手続きをしておきましょう。SIMロック解除は、各携帯会社のマイページから無料で行えます。
電話番号を引き継いで使いたい場合は、MNP予約番号も発行しておく必要があります。こちらも、オンラインから無料で手続きできます。
手順3.開通手続き期限までに開通を完了する
申し込みが完了したら、SIMカードが発送されます。無事届いたら、できるだけ早く開通手続きを行いましょう。
なぜなら、キャンペーンによっては翌月末までの開通が条件になっている場合があるからです。申し込みが完了した時点で満足せずに、特典が付与されるまでの条件をもう一度確認し、実行しましょう。
ahamo契約でiPhoneがお得になるキャンペーン
これまでに解説したキャンペーンの中で、iPhoneを購入するときにお得になるキャンペーンをまとめると、以下になります。
キャンペーン名称 | お得になるiPhone端末 | 購入方法 | 割引・ポイント還元内容 |
---|---|---|---|
オンラインショップ限定 機種購入割引 | iPhone 13Pro Max 1TB | 新規・乗り換え | 55,000円割引 |
iPhone 13 512GB | 新規・乗り換え | 44,000円割引 | |
5G WELCOME割 | iPhone 14 Pro | 乗り換え | 購入時に利用者が22歳以下の場合、または5Gギガホ プレミアを契約の場合 20,000ポイント進呈 |
iPhone 14Pro Max | |||
iPhone 14 | |||
iPhone 14 Plus | |||
iPhone 13 Pro | |||
iPhone 13Pro Max | |||
iPhone 13 | |||
iPhone 13 mini | |||
iPhone SE(第3世代) |
ahamoのキャンペーン以外でお得な情報
ahamoは、キャンペーン以外にもお得になる特徴があります。ここからは、以下の3つについて解説します。
ahamoのキャンペーン以外でお得なポイント
- 契約手数料・MNP転出手数料が無料
- かけ放題オプション
- 契約解除料が無料
1.契約手数料・MNP転出手数料が無料
ahamoは、乗り換えの際に発生しがちな契約手数料、MNP転出手数料が共に無料です。
そのため、新しく契約する時にコストがかからず、乗り換えやすい格安SIMといえます。キャンペーンと併用すれば、乗り換え元でかかる手数料も補える可能性が高いでしょう。
2.かけ放題オプション
ahamoは、5分かけ放題オプションが基本プランに含まれています。そのためオプションに加入せずとも、かけ放題を利用できます。
普段電話しない方でも、病院等の予約電話や、ご親戚に少しだけ通話する等のケースがあるはずです。そのような時でも5分以内で抑えれば、通話料はかかりません。
なお、無制限かけ放題オプションをつけたい場合は、月額1,100円(税込)で利用できます。他社のかけ放題料金と比べてもお得なので、かけ放題を利用したいならahamoを利用するのがいいでしょう。
3.契約解除料が無料
ahamoは、解約時の契約解除料も無料です。そのため、端末購入を伴わない契約であれば、残債もなく手離れも非常によいといえます。
キャンペーンを利用しながら、試しにahamoを利用してみるのも1つの手といえるでしょう。
過去に実施したahamoのキャンペーンまとめ
次に、ahamoで過去に開催されたキャンペーンについて解説します。これから行われるキャンペーンの参考になるかもしれないので、気になる方は確認してみてください。
キャンペーン名称 | 内容 | 対象 | 期間 |
---|---|---|---|
大盛りオプション実質0円キャンペーン | 大盛りオプション1,980円相当のdポイント(期間・用途限定)を最大4ヶ月進呈 | 大盛りオプションを利用したことがないahamoユーザー | 2022年9月8日~2022年12月31日 |
2023年の運試し!ahamoお年玉キャンペーン | ahamo 公式 Twitter アカウント(@ahamo_official)をフォロー&リツイート した人の中から抽選で5名にAmazonギフト券 10,000円分を進呈 | 全ての人 | 2023年01月11日~2023年01月31日 |
成人しても遊ぶじゃん?キャンペーン | 抽選で合計50名にNintendo Switch 1台プレゼント | 2023年1月31日時点でのahamo契約者 | 2023年1月9日~1月31日 |
過去に実施されたキャンペーンを見ていくと、ahamoをすでに利用している人も参加できるキャンペーンが多く開催されているのがわかります。すでに契約しているユーザーへの還元も忘れない格安SIMブランドといえますね。
ahamoのキャンペーンに関するQ&A
Q.イオンモールなどでahamoのキャンペーンクーポンは配布される?
ショッピングモール等で配布されるかどうかは時期や場所等定かではありません。ですが、ドコモが郵送で機種変更クーポンを配布し、それを受け取った方がメルカリ等のフリマアプリで販売している事例があります。ahamoで利用する端末をドコモオンラインショップで利用する際に活用できそうです。ただし、キャンペーンと併用ができるか等は確認の必要があるでしょう。
Q.ahamoのeSIMで使えるキャンペーンはある?
2023年現在、SIMカードのキャンペーン内容と同じです。eSIM限定で使える、もしくは条件が良くなるキャンペーンはありません。
Q.ahamoのキャンペーンはどこで確認できる?
ahamoの公式サイトから確認できます。短期間しか開催されていないキャンペーンもあるため、最新のキャンペーンを確認したい場合は公式サイトもチェックしましょう。
Q.ahamoのキャンペーンは店頭でも確認できる?
ドコモショップでは、有料でahamoへの申し込みをサポートするサービスがあります。そのため、サービスを利用した際にドコモショップ店員に質問できるでしょう。
Q.dポイントの期間・用途限定は使いづらい?
dポイントは、期間・用途限定であっても使いづらくはありません。なぜなら、コンビニ等でd払いを利用するときに利用できるほか、dポイントの支払いをする際にも利用できるからです。
ahamoのキャンペーンまとめ
今回は、ahamoの最新キャンペーン、他社やドコモからの乗り換えで利用できるもの、dポイントなどについて解説しました。記事の内容をまとめると、以下の通りです。
記事のまとめ
- ahamoは、dポイント還元やコラボイベントが魅力
- 付与されるdポイントは期間・用途限定が多い
- ユーザー還元のキャンペーンも多数開催
ahamoでは、乗り換えによるdポイント還元や、有名アニメ、アーティストとのコラボコンテンツ等のキャンペーンが充実しています。そのため、お得に利用したい人以外にも楽しめる要素が満載です。
付与されるdポイントは期間・用途限定のものが多いですが、d払いやポイント払いで利用可能です。使いづらいこともないので、概ね問題なく利用できます。
ahamoのキャンペーンを利用して、お得なスマホライフを過ごしましょう。