楽天モバイル再契約時のキャンペーン一覧!同じ番号は使える?出戻り方法を解説

楽天モバイルを一度解約した人も、再契約することができます。ですが手数料はかかるのか、キャンペーンは適用できるのかといった疑問があるのではないでしょうか。この記事では、楽天モバイルを再契約する方法や注意点を紹介します。
この記事の目次
楽天モバイルを解約したけれど、再契約(出戻り)したいと思っている方は多いのではないでしょうか。
結論からいうと楽天モバイルは再契約(出戻り)が可能です。
ただし、料金や新規入会キャンペーンの適用については最初の契約時と異なるため、気をつける必要があります。
そのため、今回は楽天モバイルの再契約で使えるキャンペーンと、楽天モバイルの再契約(出戻り)のおすすめのタイミングと注意点などについて解説します。
\今ならお得に再契約できる!/
【楽天モバイル】詳細はこちら
楽天モバイル再契約で利用できるキャンペーン
楽天モバイルは、前回の契約時に適用されていないキャンペーンや初回特典ではないキャンペーンであれば、再契約でも利用できるものがあります。
楽天モバイルでの再契約を検討しているのであれば、ぜひ再契約でも利用できるキャンペーンを活用して、お得に契約しましょう。
新しいキャンペーンもどんどん始まっているので、まずは適用できるものがないか探してみるといいでしょう。
再契約でも使えるキャンペーン
三木谷キャンペーン|再契約でも最大14,000ポイント還元
出典:楽天モバイル
「三木谷キャンペーン」とは、楽天モバイル代表取締役である三木谷浩史さんが自ら紹介する特別なキャンペーンです。このキャンペーンは、楽天モバイルへの新規契約または他社からの乗り換えを希望の方にお得なポイントを還元されるものです。
他社から乗り換えで再契約した場合は14,000ポイント進呈されます。このポイントは、楽天市場や楽天グループの各種サービスで使用可能です。
このキャンペーンは、再契約(出戻り)の方もキャンペーンの対象となるため、過去に楽天モバイルを利用していた方もぜひ活用してみましょう。
楽天モバイルの私の紹介キャンペーン(番号そのままで14000ポイント)ですが、ガザだけではなく能登半島地震に対する寄付もさせていただきたいということで、改定させて頂いております。よろしくお願いします。https://t.co/MyNTkL05ol
— 三木谷浩史 Hiroshi (Mickey) Mikitani (@hmikitani) March 8, 2024
以下の記事では、楽天モバイル三木谷キャンペーンについてまとめています。ぜひ本記事と併せてご覧ください。
\最大14,000ポイント還元!/
三木谷キャンペーン詳細はこちら
ただいまキャンペーン|月3GBまでの利用でプラン料金実質2カ月無料
出典:楽天モバイル
特典 | 他社から電話番号そのまま乗り換えで、データ3GB/月までの利用ならプラン料金実質2カ月無料 |
---|---|
適用条件 | 他社から電話番号そのまま乗り換え ①キャンペーンページより「Rakuten最強プラン」へ申し込み ②「Rakuten最強プラン」利用開始 ③「Rakuten Link」の利用 |
期間 | WEB:2025年3月3日~2025年4月1日8:59 店舗(楽天モバイルショップ):2025年3月3日~2025年3月31日 |
ただいまキャンペーンは、楽天モバイルを過去に契約していた方限定で、毎月開催されているキャンペーンです。他社から電話番号そのまま乗り換えで、データ3GB/月までの利用なら、プラン料金が実質2ヵ月分無料になります。
データ3GB(税込1,081円)×2ヵ月分の2,162ポイントが還元されるので、大変お得に利用可能です。
なお、ポイント付与は、2025年7月末ごろから2カ月間にわたって1,081ポイントずつ付与されるので、ご注意ください。
\再契約限定キャンペーンがお得!/
【楽天モバイル】詳細はこちら
iPhoneトク得乗り換え|最大20,000円割引もしくは5,000ポイント還元
出典:楽天モバイル
iPhoneトク得乗り換えキャンペーンは、複数の特典がありますが、再契約(出戻り)の方にも適用となるのは、「Rakuten最強プランご契約とiPhone対象製品を一括払いもしくは24回払いのご購入で割引キャンペーン」と、「iPhone購入&対象のiPhone下取りで5,000ポイント還元キャンペーン」となります。
どちらもお得な特典となっていますが、この2つのキャンペーンは併用不可となりますので、ご注意ください。
それぞれの詳細は以下の通りです。
Rakuten最強プランご契約とiPhone対象製品を一括払いもしくは24回払いのご購入で割引キャンペーン
特典 | 「Rakuten最強プラン」+iPhone対象製品を一括払いもしくは24回払い購入で20,000円割引 |
---|---|
適用条件 | ①新規/他社乗り換え/プラン変更で「Rakuten最強プラン」への申し込み ②「Rakuten最強プラン」申し込みと同時に対象製品を一括払いもしくは24回払いで購入 ③「Rakuten最強プラン」利用開始 |
期間 | 2024年1月17日~終了日未定 |
「Rakuten最強プランご契約とiPhone対象製品を一括払いもしくは24回払いのご購入で割引キャンペーン」はその名の通り、Rakuten最強プランの契約+対象iPhoneを一括払いまたは24回払いで購入することで、最大20,000円割引が適用されます。
こちらのキャンペーンの対象iPhoneは以下の通りです。
対象製品
- iPhone 16e(128GB/256GB/512GB)、iPhone 16(128GB/256GB)、iPhone 16 Pro(128GB/256GB)、iPhone 15 Pro Max、iPhone 15 Pro、iPhone 15 Plus、iPhone 15、iPhone 14 Plus、iPhone 14、iPhone 13
- iPhone SE(第3世代)
20,000円(税込)割引
10,000円(税込)割引
iPhone購入&対象のiPhone下取りで、5,000ポイント還元キャンペーン
特典 | iPhone購入+対象iPhoneの下取り成約で5,000円相当のポイント還元 |
---|---|
適用条件 | ①iPhoneの対象製品を新規購入 ②スマホ下取りサービスの利用 |
期間 | 2024年9月13日~終了日未定 |
「iPhone購入&対象のiPhone下取りで、5,000ポイント還元キャンペーン」は、楽天モバイルオンライン(Web)、もしくは楽天モバイルショップでiPhoneの対象製品を新規購入し、スマホ下取りサービスでお持ちの下取り対象製品を下取りに出すと、5,000ポイント還元になります。
こちらのキャンペーンの対象iPhoneは以下の通りです。
新規購入のiPhone対象製品
- iPhone 16シリーズ
- iPhone 15シリーズ
- iPhone 14、iPhone14 Plus
- iPhone 13
- iPhone SE(第3世代)
- iPhone 15シリーズ
- iPhone 14シリーズ
- iPhone 13シリーズ
- iPhone 12シリーズ
- iPhone 11、iPhone 11 Pro、iPhone 11 Pro Max
- iPhone X、iPhone XR、iPhone XS、iPhone XS Max
- iPhone 8、iPhone 8 Plus
- iPhone SE(第2世代)、iPhone SE(第3世代)
下取り対象製品
iPhoneを購入予定の方は、ぜひこちらのキャンペーンを活用し、再契約を通じてお得に最新のiPhoneを手に入れましょう。
\iPhoneもお得にゲットできる!/
【楽天モバイル】詳細はこちら
【Android対象製品限定】特価キャンペーン|20,000円値引き
出典:楽天モバイル
特典 | 楽天モバイル申し込み&AQUOS sense8購入で20,000円割引 |
---|---|
適用条件 | ①新規や他社からの乗り換え、もしくはプラン変更にてキャンペーンページから「Rakuten最強プラン」へ申し込み ②申し込みと同時に「AQUOS sense8」を購入 |
期間 | 2024年2月16日~終了日未定 |
【Android対象製品限定】特価キャンペーンは、「Rakuten最強プラン」への申し込みと同時に対象製品「AQUOS sense8」を購入することで、20,000円割引(税込)になるお得なキャンペーンです。
対象となる「AQUOS sense8」は、ミッドレンジモデルとして高い人気を誇るシャープのAQUOS senseシリーズです。
このキャンペーンは再契約の場合にも適用されるため、以前楽天モバイルを利用されていた方にとっても見逃せないチャンスです。
ただし、2024年2月16日以降に本キャンペーンを適用した購入で、おひとり様につきXperia 10 V、Galaxy A23 5G、AQUOS wish3、OPPO Reno9 A、AQUOS sense8が1点を超える場合は対象外となりますので、ご確認ください。
AQUOS sense8の購入を検討している方はもちろん、少しでもお得に端末を購入したい方は、ぜひキャンペーンを活用してみてください。
\今なら20,000円割引!/
【楽天モバイル】詳細はこちら
15分(標準)通話かけ放題|1カ月間無料
出典:楽天モバイル
特典 | OS標準アプリでの1回15分以内の国内通話かけ放題が1カ月間無料 |
---|---|
適用条件 | ①②の条件を満たした楽天会員 ①「15分(標準)通話かけ放題」オプションへの新規加入 ②「Rakuten最強プラン」プランご利用中、または、キャンペーン期間中に「Rakuten最強プラン」へのお申し込み&プラン利用開始 |
期間 | 2023年9月1日~終了日未定 |
OS標準アプリでの通話を15分間無料で利用できるキャンペーンを実施中です。
通常月額1,100円(税込)のオプション「15分(標準)通話かけ放題」が1カ月無料になるので、オプションの加入が必要かを気軽に試せるでしょう。なお、国内SMSも1日最大100件まで送信可能です。
楽天モバイルは、専用アプリ「Rakuten Link」で無料通話できることが魅力ですが、地下街や高層ビルなどの電波が繋がりにくいエリアでは、OS標準アプリのほうが安定します。
通話の音質にこだわりたい人や、SMSをよく利用する人にとって嬉しい特典だと言えるでしょう。
ちなみに、再契約時も適用可能ですが、「15分(標準)通話かけ放題」オプションに、はじめての申し込みの場合のみ対象となるので、ご注意ください。
\今ならお得に再契約できる!/
【楽天モバイル】詳細はこちら
Rakutenオリジナル製品 1円キャンペーン|端末が実質1円
出典:楽天モバイル
特典 | Rakuten WiFi Pocket platinumが実質1円 |
---|---|
適用条件 | 対象製品を購入と同時に「Rakuten最強プラン」に加入 |
期間 | 2023年4月14日~終了日未定 |
Rakutenオリジナル製品 1円キャンペーンは楽天オリジナルポケット型WiFiが実質1円で購入できるキャンペーンです。
端末の購入と同時に「Rakuten最強プラン」に加入するだけでキャンペーンが適用になります。
対象端末は「Rakuten WiFi Pocket Platinum(7,980円税込)」で、実質1円で手に入ります。
Rakuten WiFi Pocket Platinumは、QRコードでスマートフォンと簡単に接続できる楽天モバイルオリジナルのポケット型WiFiです。最大16台まで同時接続可能で、連続通信は約10時間、プラチナバンドに対応しています。外出時にノートパソコンや複数のゲーム機を繋いで使用したい人には特に向いているでしょう。
そして、楽天オリジナルポケット型WiFiでは契約事務手数料/契約解除料はかかりません。実質1円で購入できるので、子供用のスマホやサブ端末が欲しい人や外出時に回線を使用したい人は、特に有効活用できるキャンペーンといえるでしょう。
ちなみに、併用可能なキャンペーンは、【15分(標準)通話かけ放題】料金1カ月無料特典のみとなります。また、Rakutenオリジナル製品1円キャンペーンですでにRakuten Hand 5GまたはRakuten WiFi Pocket 2Cを購入されている場合は対象外となりますのでご注意ください。
\今ならお得に再契約できる!/
【楽天モバイル】詳細はこちら
エンタメコンテンツ追加料金0円|様々なジャンルのコンテンツで追加料金なし
出典:楽天モバイル
特典 | エンタメコンテンツが追加料金0円 |
---|---|
適用条件 | Rakuten最強プランの契約 |
期間 | 各コンテンツによって異なる |
楽天モバイルを契約している人なら、コンテンツや動画を追加料金0円で楽しめます。
具体的には「Rakuten music」をはじめ、「NBARakuten」や「パ・リーグ Special」など様々なジャンルのコンテンツで追加料金がかかりません。
対象コンテンツは以下の通りです。
対象コンテンツ
- Rakuten music(バンドルプラン):追加料金0円
- NBARakuten:追加料金0円
- パ・リーグ Special:追加料金0円
- Rakuten MAGAZINE:月額利用料422円(税込)
→初回90日間無料 - Rakuten TV:月額利用料はプランにより異なる
→最大で初回3ヵ月間無料
→無料期間終了後も最大20%OFF - YouTube Premium:月額利用料1,280円(税込)
→初回3ヵ月間無料
「NBARakuten(BASIC PASS)」と「パ・リーグ Special」は、楽天モバイル契約者であれば楽天モバイルの支払いだけでずっと無料で視聴できます。
無料期間終了後も、Rakuten MAGAZINEは26%、Rakuten musicは200円オフ、Rakuten TVは最大20%オフで利用できるので、非常にお得です。
楽天モバイル契約者は、YouTubeを広告なしで視聴できる「YouTube Premium」も3カ月間無料で利用できます。
これらのエンタメコンテンツの加入を検討している方は、ぜひ詳細チャックしてみてください。
また、以下の記事でも、楽天モバイルのキャンペーンについてまとめています。ぜひ本記事と併せてご覧ください。
\今ならお得に再契約できる!/
【楽天モバイル】詳細はこちら
楽天モバイル再契約で利用できるキャンペーンの選び方
先述の通り、楽天モバイルの再契約キャンペーンはいくつかあるため、選び方に迷ってしまう方は、以下を参考にしましょう。
同じ番号の出戻りMNP/新規での再契約共に 三木谷キャンペーン | 他社からSIMのみ乗り換えで最大14,000ポイント還元 乗り換え以外は7,000ポイント還元 ※最大5回線まで |
---|---|
月3GBまでの利用なら ただいまキャンペーン | 他社から乗り換えで2,162ポイント還元により実質2ヶ月分無料 |
iPhone|スマホセットで再契約するなら iPhoneトク得乗り換え | ①iPhoneが20,000円割引 ②対象iPhoneの下取り成約で5,000ポイント還元 ※①と②は併用不可 |
Android|スマホセットで再契約するなら 【Android対象製品限定】特価キャンペーン | 楽天モバイル申し込み&AQUOS sense8購入で20,000円割引 ※他キャンペーンと併用不可 |
\今ならお得に再契約できる!/
【楽天モバイル】詳細はこちら
楽天モバイルは再契約・出戻りができる
楽天モバイルは、一度契約したことがあっても再契約(出戻り)ができます。
ただし、楽天モバイルを再契約する場合、過去に契約していた回線をそのまま復活させることはできません。再契約は、以下の2つの方法に分かれます。
契約時に使用できるキャンペーンも以下のいずれかによって適用するかしないかが変わりますので、ご自身がどちらの契約になるのかを事前に確認しましょう
新規契約(過去とは違う電話番号を使用)
- 以前の契約とは異なる電話番号で申し込む場合、新規契約扱いになる
※ただし、名前や生年月日などが同じなら楽天モバイルのシステム上は「再契約」となる - 楽天モバイルから他社へMNP(乗り換え)した後、再び楽天モバイルへ戻る場合は、同じ電話番号を使用できる
- その際、楽天モバイルで「MNP(乗り換え)」として契約する
MNPでの再契約(以前と同じ電話番号を使用)
一方で、楽天モバイルを解約し、その後他社へ乗り換えずに再契約する場合、以前の電話番号を復活させることはできません。新規契約扱いとなり、新しい電話番号が割り当てられるため、注意が必要です。
また、再契約の場合も審査が必要です。
\今ならお得に再契約できる!/
【楽天モバイル】詳細はこちら
楽天モバイルを再契約するときの必要書類と申し込み方法
楽天モバイルを再契約するときの申し込み方法は、最初に契約した時と同じです。楽天モバイルの公式サイト、または楽天モバイルショップで申し込みできます。
再契約に必要な書類も、改めて確認しておきましょう。
【必要書類】再契約時に必要なもの
楽天モバイルでは再契約のときも、初回と同様のものが必要です。
本人確認書類、支払い用の口座またはクレジットカード、他社から乗り換える人はMNP予約番号も準備しておきましょう。(※MNPワンストップ対応の場合は不要)
MNPワンストップと対応の携帯電話会社について
MNPワンストップとは、携帯会社を乗り換える際に、MNP予約番号を取得せずに手続きができる仕組みのことです。
楽天モバイルへの乗り換え時、現在利用している携帯電話会社がMNPワンストップに対応している場合は、MNP予約番号なしで現在の電話番号のまま乗り換えできます。
MNPワンストップ対応の携帯電話会社
- ドコモ
- au
- ソフトバンク
- ahamo
- UQモバイル
- povo
- ワイモバイル
- LINEMO
- LINEモバイル
- ジャパネットたかた通信サービス
- 日本通信SIM
- b-mobile
- mineo
- センターモバイル
- LPモバイル
- IIJmio
- NUROモバイル
- イオンモバイル
- BIGLOBEモバイル
- J:COMモバイル
- HISモバイル
- KABU&モバイル
- FLASH MOBILE
楽天モバイルで使える本人確認書類
- 運転免許証・運転経歴証明書
- マイナンバーカード
- 精神障がい者保健福祉手帳・療育手帳
- 身体障がい者保健福祉手帳
- 健康保険証
- 身体障がい者手帳
- 日本国パスポート
- 住民基本台帳カード
- 在留ガード
- 特別永住者証明書
上記のうち、身体障がい者手帳・健康保険証・日本国パスポート・住民基本台帳カードに関しては、補助書類として発行から3か月以内の住民票、または公共料金の請求書・領収書が必要です。
18歳未満の未成年の場合、保護者の同意も必要となります。店頭申込みの場合、保護者と一緒に楽天モバイルショップに来店すれば契約可能です。
Web申し込みなら公式サイトから「法定代理人同意書 兼 支払名義人同意書」をダウンロードし、記入の上アップロードして提出します。
【申し込み方法①】楽天モバイル公式サイト
申し込み方法は、楽天モバイル公式サイトからの申し込みがおすすめです。
楽天モバイルの公式サイトなら、店に行く手間や待ち時間もなく簡単に再契約できます。一度契約していても本人確認書類が必要なので、契約前に準備しておきましょう。
手続方法は最初に契約した時と同様で、公式サイトの「新規/乗り換え(MNP)お申し込み」から申し込みます。
楽天モバイル再契約の手順
- 本人確認書類を用意する
- クレジットカード/銀行口座情報を用意する
- 楽天モバイルにアクセスする
- 「お申し込み」をタップする
- 楽天最強プランを選択する
- オプションを選択する
- SIMタイプを選択する
- 「製品選択へ進む」または「この内容で申し込み」をタップする
- 製品を購入する場合は、希望機種を選択する
- 楽天会員にログインする
出典:楽天モバイル
端末の購入もできますが、一度利用した割引キャンペーン等は適用できないため注意しましょう。
端末を購入しない場合は、お手持ちの端末が使用できるか公式サイトの「楽天回線対応製品」にて確認しましょう。
\今ならお得に再契約できる!/
【楽天モバイル】詳細はこちら
【申し込み方法②】楽天モバイルショップ
住んでいる地域に楽天モバイルショップがある人は、楽天モバイルショップで再契約できます。契約内容でわからないことがある人も、ショップでの再契約なら店員に直接質問できるため安心です。
免許証などの本人確認書類、他社から乗り換える人はMNP予約番号を用意して、楽天モバイルショップに行けば再契約できます。
店頭限定のキャンペーンを開催している場合もあるため、再契約でも利用できないか店員に確認してみましょう。
以下の記事では、楽天モバイルで即日開通する方法についてもまとめています。ぜひ本記事と併せてご覧ください。
\今ならお得に再契約できる!/
【楽天モバイル】詳細はこちら
楽天モバイルの再契約(出戻り)ができるタイミング
先述の通り、楽天モバイルで再契約(出戻り)は可能ですが、過去の契約内容をそのまま復活して出戻りすることはできません。新規契約または乗り換え(MNP)として再契約することになります。
また、再契約の場合でも最初の契約時と同様に審査も再度行われますが、では、再契約のタイミングがいつが最適なのでしょうか。
再契約ができるのはいつから?
楽天モバイルでは再契約できる期間に決まりはなく、基本的にいつでも再契約(出戻り)できます。
当月内や、早ければ即日に再契約しても問題ありません。自分の都合のよいタイミングで、再契約するとよいでしょう。
ただし、場合によっては審査に通らず契約できないこともあります。
特に短期での乗り換え・解約を繰り返している人は、審査に通らない可能性が高まるため、契約したら最低でも半年間の維持がおすすめです。
おすすめの再契約のタイミング
楽天モバイルは、日割りではありませんが使った分だけ支払う従量課金制のプランのため基本的にいつ契約をしても損をすることはありません。
新規で再契約する場合は、月初めの契約がおすすめです。従量課金制ですが、月末ギリギリの申込みと比べてより無駄がなく利用できます。
ただし、他社から楽天モバイルへの乗り換える場合は月末頃(25日前後)がおすすめです。なぜなら、多くの通信事業者では解約月の料金は日割りにならず満額請求されるためです。解約前の通信事業者でできる限り最後まで利用し、楽天モバイルの利用は少量に抑えることで出費も抑えられます。
以下の記事では、楽天モバイルの日割りについておすすめの契約タイミングも含めて詳しくまとめています。ぜひ本記事と併せてご覧ください。
\今ならお得に再契約できる!/
【楽天モバイル】詳細はこちら
楽天モバイルを再契約するときの注意点
楽天モバイルはいつでも再契約できますが、注意するべき点が3つあります。
楽天モバイルを再契約するときの注意点
注意点1.解約と同月の再契約は2回線の扱いになる
楽天モバイルの再契約はいつでもできるため、好きな時に申し込んで構いません。
ですが、料金の面では注意が必要です。解約した同月に再契約をすると、2回線分の料金が重複して発生します。
同時に2回線使っていなくても、日割り計算にならないため、2回線分の料金が発生するのです。
そのため同月内の再契約は避け、翌月以降の申し込みがおすすめです。
あまり期間を開けたくない人は、月末に解約し翌月1日に再契約すれば、間を開けずに料金も重複なしで再契約できます。
注意点2.一度適用されたキャンペーンは対象外
楽天モバイルでは、新規契約がお得になるキャンペーンをほぼ常に開催しています。契約時にキャンペーンを利用して、ポイントを大量にもらえた人も多いのではないでしょうか。
ただし、同じキャンペーンを2回適用はできないものがほとんどです。初めての申し込みで適用されるキャンペーンが多いため、2回目以降はもらえるポイントがかなり少なくなります。
前回適用していない、もしくは初回特典ではないキャンペーンなら再契約でも適用できますので、確認してみましょう。
また、解約時は現在受けている特典やポイントを受け取ってから解約するようにしましょう。
なかには特典を受け取れるまでに期間がかかったりするものもあるため、そこも踏まえて解約時期を検討することをおすすめします。
注意点3.解約後に同じ携帯番号は使えない場合がある
楽天モバイルを解約し、その後他社へ乗り換えずに再契約する場合、以前の電話番号を復活させることはできません。新規契約扱いとなり、新しい電話番号が割り当てられるため、注意が必要です。
一方で、楽天モバイルから他社へMNP(乗り換え)した後に、再び楽天モバイルへ戻る場合は、同じ電話番号を使用できます。
ちなみに、楽天モバイルでは、電話番号の下4桁をお好みの番号にできる「選べる電話番号サービス」があります。
\今ならお得に再契約できる!/
【楽天モバイル】詳細はこちら
楽天モバイルの再契約に関するQ&A
楽天モバイルの再契約に関するよくある質問を紹介します。
Q.再契約の時に手数料はかかる?
楽天モバイルでは、新規手数料やSIM発行手数料は不要です。再発行でも同様に、契約の初期費用はかかりません。
ただし乗り換えの場合、もともと使っていた携帯会社で解除料が発生する場合があります。乗り換え元の携帯会社の解除料も、しっかり確認しておきましょう。
以下の記事では、楽天モバイルの手数料についてまとめています。ぜひ本記事と併せてご覧ください。
Q.SIMのみの再契約はできる?
端末を購入せずに、SIMのみ再発行も可能です。契約方法は公式サイトの申し込みから、SIMカードのみ選択すればできます。
契約前に「楽天回線対応製品」から、対応端末を確認した上で申し込みましょう。
Q.以前適用されていないキャンペーンは対象?
楽天モバイルのキャンペーンは「適用は1人1回まで」という条件になっていることが多いです。そのため、以前適用されていないキャンペーンはほとんど適用できます。
ただし各キャンペーンには、「はじめて楽天モバイルでの契約」や「Rakuten Linkからの10秒以上の発信」など細かい条件が設定されています。適用漏れがないよう、事前に適用条件の確認をおすすめします。
Q.強制解約された場合も再契約できる?
楽天モバイルでは、支払い料金の未払いが続くと、回線停止を経て強制解約となります。
強制解約になった場合は、まずは未払いの料金をしっかり払いましょう。
再契約は難しい可能性が高いですがゼロではなく、審査次第となります。その場合は、料金を支払いしてから数カ月後にするなど、期間を空けて申し込みしてみましょう。
\今ならお得に再契約できる!/
【楽天モバイル】詳細はこちら
楽天モバイルでの再契約のまとめ
楽天モバイルの再契約の方法や注意点を紹介しました。
この記事でわかったこと
- 楽天モバイルはいつでも再契約(出戻り)できる
- 再契約でも最大14,000ポイント還元される「三木谷キャンペーン」がお得
- 料金が重複するため、翌月以降の再契約がおすすめ
- 以前利用していないキャンペーンは再契約でも使用できるものがある
楽天モバイルはいつでも再契約(出戻り)できます。ただし同月内の再契約の場合、料金が日割りなしで2回線分全額請求される点には注意してください。
楽天モバイルは再契約でも新規手数料はかからず、キャンペーンも以前適用されていなければ利用できるものもあります。
再契約でも適用可能なキャンペーンは以下の通りです。
再契約でも使えるキャンペーン
この中でも特に「三木谷キャンペーン」は、再契約でも最大14,000ポイント還元されるためお得です。
他にも端末代金の割引やポイント還元、オプションが期間限定無料など様々なキャンペーンが実施されているので、この機会にぜひ再契約してみてください。
\今ならお得に再契約できる!/
【楽天モバイル】詳細はこちら