楽天モバイル買い替え超トクプログラムはお得?デメリット・解約方法まで解説

楽天モバイル買い替え超トクプログラムは、端末を返却すると最大約半額でiPhoneを購入できるサービス。残債を気にせず、2年程度で機種変更をしたい人におすすめです。本記事では、適用条件や口コミ・評判、メリット・デメリット・注意点を紹介します。
この記事の目次
- 楽天モバイル買い替え超トクプログラムとは
- 楽天モバイル買い替え超トクプログラムのメリット
- 楽天モバイル買い替え超トクプログラムのデメリット・注意点
- 楽天モバイル買い替え超トクプログラムの評判・口コミ
- 楽天モバイルの買い替え超トクプログラムがおすすめな人
- 楽天モバイル買い替え超トクプログラムの申し込み方法
- 楽天モバイル買い替え超トクプログラム利用中に機種変更する方法
- 楽天モバイル買い替え超トクプログラムを解約する方法
- 楽天モバイル買い替え超トクプログラム端末返却時の注意事項
- 楽天モバイル買い替え超トクプログラムの残額確認方法
- 結局、楽天モバイル買い替え超トクプログラムと端末下取り・買取はどちらがお得なの?
- 楽天モバイル買い替え超トクプログラムに関するQ&A
- 楽天モバイル買い替え超トクプログラムまとめ
高額なiPhone端末を最大およそ半額で購入できる「楽天モバイル買い替え超トクプログラム」をご存知ですか?
リーズナブルなiPhone SE(第3世代)や最新のiPhone16シリーズも対象なので、幅広いiPhoneユーザーにおすすめできます。
ただし、利用にはメリットだけでなく、適用条件やデメリットもあるため注意が必要です。
そこで今回は、楽天モバイル買い替え超トクプログラムの概要やメリット・デメリット、申し込み・解約の手続き方法などを解説します。
実際に利用した人の口コミ・評判も紹介!ぜひこの機会に、楽天モバイル買い替え超トクプログラムの利用を検討してみてください。
記事のかんたんまとめ
- 楽天モバイル買い替え超トクプログラムとは、25カ月目以降に端末を返却すると、残債分の支払いが不要になる購入サポート
- 25カ月目で返却すれば、最大半額でiPhoneを購入できる
- 支払い方法は、楽天カード・48回払いのみ
- 支払い時の分割手数料は、無料で回線契約も不要なため利用しやすい
- 機種変更・返却手続きはアプリ・Web・店舗で簡単にできる
- 返却時は返送キットを使って返送する必要がある
- その際、故障端末と判断された場合は故障費用がかかるので注意
- 残債分を一括で支払えば買取も可能
楽天モバイル買い替え超トクプログラムとは
出典:楽天モバイル
楽天モバイル買い替え超トクプログラムとは、iPhoneの購入代金が、最大でおよそ実質半額になる購入サポートプログラムです。
高額な最新機種も、実質の負担額を抑えて購入できます。
ここでは、楽天モバイル買い替え超トクプログラムの概要や適用条件、対象製品などについて解説します。
1.サービス概要
楽天モバイル買い替え超トクプログラムのサービス概要は、次の通りです。
楽天モバイル買い替え超トクプログラムのサービス概要
- プラン(回線契約)の申し込みが不要
- プログラム申し込みは、48回の分割払いで製品を購入するだけ
- 分割手数料は無料
- 24回支払い後、機種を返却すると残債分の支払いが不要になる
楽天モバイル買い替え超トクプログラムは、楽天回線への申し込みをしなくても利用できるサービスです。端末購入時に48回の分割払いで楽天カードを利用して製品を購入すると、プログラムが適用されます。
分割で24回以上支払った後に、購入した端末を楽天モバイルに返却すれば、残債分の支払いは不要です。2年間使用して機種変更をすれば、端末の支払いが実質半額程度に抑えられます。
2.適用条件
楽天モバイル買い替え超トクプログラムの適用条件は、次の通りです。
楽天モバイル買い替え超トクプログラムの適用条件
- 対象年齢は18歳以上
- 48回の分割払いで対象製品を購入
- 楽天カードでの支払いのみ有効
- 製品購入から25カ月目以降、機種を返却
- 返却時に事務手数料3,300円(税込)が必要
- 契約上限台数は1人2台まで
楽天モバイル買い替え超トクプログラムを利用できるのは、18歳以上の楽天カード所有者となります。楽天カード以外での支払いでは、楽天モバイル買い替え超トクプログラムを適用できないので注意が必要です。
48回払いで対象製品を購入し、25カ月目以降にmy 楽天モバイル(アプリ・Web)や店舗で機種の返却手続きをすれば、プログラムが適用されます。
返却時に事務手数料が3,300円(税込)必要になり、契約上限台数は基本的に1人2台までであることも把握しておきましょう。
3.対象製品
2024年9月現在、楽天モバイル買い替え超トクプログラムの対象製品は、iPhone端末のみです。
Android端末は、楽天モバイル買い替え超トクプログラムの対象にならない点に注意しましょう。
対象製品と、支払い総額と25カ月目に機種変更した場合の実質支払い額は、下表を参考にしてください(2024年9月中旬時点)。
対象製品 | 支払い総額 (税込) | 25カ月目に機種変更した場合の 実質支払い額 (税込) | 契約上限台数 |
---|---|---|---|
iPhone 16 Pro Max | 224,800円〜 | 112,392円~ | 1人1台 |
iPhone 16 Pro | 181,800円〜 | 90,888円~ | |
iPhone 16 Plus | 158,800円〜 | 79,392円~ | |
iPhone 16 | 141,700円〜 | 70,848円~ | |
iPhone 15 Pro Max | 210,800円〜 | 105,384円~ | 1人2台 |
iPhone 15 Pro | 174,700円〜 | 87,336円~ | |
iPhone 15 Plus | 146,800円〜 | 73,392円~ | |
iPhone 15 | 131,800円〜 | 65,880円~ | |
iPhone 14 Plus | 135,900円〜 | 67,944円~ | |
iPhone 14 | 120,800円〜 | 60,384円~ | |
iPhone 13 | 108,700円〜 | 54,336円~ | |
iPhone SE(第3世代) | 64,000円〜 | 31,992円~ |
上表のように、iPhone端末は対象機種ごとに1人あたりの購入可能台数に制限があります。
楽天モバイル公式サイト・楽天モバイル公式楽天市場店・楽天モバイルショップでの合計購入台数が対象となる点に要注意です。
また、契約上限台数は、次の条件において1人2台までとなります。
契約上限台数
- 条件1:契約上限台数が2台まで
- 条件2:年間通算での新規申し込み台数が2台まで
4.iPhoneアップグレードプログラムからの変更点
楽天モバイル買い替え超トクプログラムは、2023年8月31日以前は「iPhoneアップグレードプログラム」というサービス名でした。
iPhoneアップグレードプログラムとの相違点は、ほとんどないと考えてよいでしょう。
48回払いで製品を楽天カードで購入し、25カ月目以降に返却すると残債分の支払いが不要になる点に、変更はありません。
なお、楽天モバイル買い替え超トクプログラムのサービス開始時は、Android端末も対象製品でした。しかし2024年9月現在、Android端末は対象外となっています。
楽天モバイル買い替え超トクプログラムのメリット
楽天モバイル買い替え超トクプログラムのメリットは、主に4つあります。
買い替え超トクプログラムのメリット
- 実質の端末負担額を抑えられる
- 分割手数料の支払いがない
- 2年後、最新機種に乗り換えやすい
- 回線契約なしで利用できる
1.実質の端末負担額を抑えられる
楽天モバイル買い替え超トクプログラムのメリットとして、実質の端末代負担を軽減できる点が挙げられます。
25カ月目で端末を返却すれば、高額なiPhoneをおよそ半額で購入・利用が可能です。
例えば、最も高額な「iPhone 16 Pro Max(1TB)」は、通常の購入では286,800円(税込)と30万円程度かかります。
しかし楽天モバイル買い替え超トクプログラムを利用して25カ月目で端末を返却すれば、実質145,400円(税込)と半額で購入が可能です。
48回払いでの契約のため、毎月の支払いも5,975円(税込)と無理なく支払いやすい価格にできるのもメリットといえるでしょう。
2.分割手数料の支払いがない
楽天モバイル買い替え超トクプログラムは、48回の分割で端末を購入する契約ですが、分割手数料はかかりません。
通常、286,800円(税込)の商品を48回払いで購入する場合、7万円以上の分割手数料が発生します。
しかし楽天モバイル買い替え超トクプログラムでiPhone 16 Pro Max(1TB)を購入すれば、実質7万円以上の手数料が節約可能です。
最も端末価格が安いiPhone SE(第3世代)でも1〜2万円程度の分割手数料を削減できるので、非常にお得なプログラムといえるでしょう。
引用:一般社団法人 日本クレジット協会「手数料計算のシミュレーション」
3.2年後、最新機種に乗り換えやすい
楽天モバイル買い替え超トクプログラムは、24回分の支払いが終わっていれば、端末を返却して新端末へ機種変更ができます。
もし新端末で楽天モバイル買い替え超トクプログラムを利用する場合、新端末を受け取った月から新端末の支払いに切り替わります。旧端末の分割払いの金額は、新端末を受け取った月以降に請求されることはありません。
旧端末の支払いは、返却すれば残債分の支払いが不要になるため、新端末を購入しても2端末分の支払いが発生しないことになります。
「できる限り最新機種を使いたい」という人も、経済的負担を減らして機種変更できるでしょう。
4.回線契約なしで利用できる
楽天モバイル買い替え超トクプログラムは、回線契約を伴わない「機種のみの購入」にも適用できます。楽天モバイル以外を利用している人も、回線契約を解約せずに楽天モバイルでお得に最新iPhoneの購入が可能です。
楽天モバイル買い替え超トクプログラムのデメリット・注意点
魅力的なメリットが多い楽天モバイル買い替え超トクプログラムですが、デメリットが主に3つあるので注意が必要です。
買い替え超トクプログラムのデメリット・注意点
- 製品返却時に事務手数料がかかる
- 楽天カードでの支払いしか適用されない
- 端末の状態によっては故障費用がかかる
1.製品返却時に事務手数料がかかる
楽天モバイル買い替え超トクプログラムを利用して端末を返却する際、3,300円(税込)の事務手数料が発生します。機種変更でも解約でも、同様に3,300円(税込)の支払いが必要なので注意しましょう。
また、楽天モバイル買い替え超トクプログラムで返却する際には、本人確認書類を用意してプログラム利用の申し込みをする必要があります。
申し込み時に登録した住所に届く返送キットを使って送り返す手間がかかる点も、デメリットといえるでしょう。
ただし、残債の一括払いで端末を買い取る場合は、事務手数料や返送手続きの手間はありません。
2.楽天カードでの支払いしか適用されない
楽天モバイル買い替え超トクプログラムは、楽天カードでの支払いでしか適用されません。
他社のクレジットカードや口座振替、請求書払いなどでは、楽天モバイル買い替え超トクプログラムを利用できないので要注意です。
楽天カードを持っていない場合は、申し込み前に作成する必要があります。なお、楽天モバイルと楽天カードを同時に申し込むことも可能です。
ただし、楽天カードの申し込みには所定の審査があり、必ず審査に通るとは限りません。
楽天カードを作成できなかった場合、楽天モバイル買い替え超トクプログラムを利用しての製品購入はできないことも把握しておきましょう。
3.端末の状態によっては故障費用がかかる
端末を返却し、楽天モバイルにて製品の状態確認が行われた際、故障や破損などがあると故障費用の支払いが必要です。故障費用が発生する場合でも、機種変更や解約の申請はキャンセルできません。
損傷品と判断された場合、故障費用として22,000円(不課税)がかかります。
ただし、製品保証サービスに加入している場合には、保証を利用して新しい製品に交換してから返却することで、負担額の軽減が可能です。
また、端末の損傷が激しい場合には「受付不可品」と判断され、残債の全額支払いが必要となります。返却時の故障が不安な人は「故障紛失保証 with AppleCare Services & iCloud+」に加入しておきましょう。
楽天モバイル買い替え超トクプログラムの評判・口コミ
高額なiPhone端末をお得に購入できる楽天モバイル買い替え超トクプログラムについて、実際に利用した人の口コミ・評判を調査しました。
ユーザーの感想・体験談なので、利用を検討しているならぜひ参考にしてください。
1.良い評判・口コミ
楽天モバイル買い替え超トクプログラムについての良い口コミとして「新品が安く買える」という声が多い傾向でした。
先日のスマホ機種変ではいろいろ教えて下さりありがとうございました
大事に使ったiPhoneSE第二世代(古っ)から、悩みに悩んで朦朧としながら😂Phone 13の黒を予約したよ
これなら買い替え超トクプログラムで月々2200円でいける!ありがたい✨やっとバージョンアップできるなぁ…w
— ぺぺ🌻❤️しりょけんさん👀【キャイーンペンギン太郎/釈迦ナポリタンさん】 (@pepegappa) January 13, 2024
スマホ買い換えようかなと調べていたら、「楽天モバイル買い替え超トクプログラム」という神制度を見つけた。本体端末だけ欲しい場合に非常によくて、新品が半額くらいで使える。25ヶ月目以降に返却する必要があるが、どうせ2年もすれば新しい端末にしたくなるのでちょうどいい。しかも、
— 五月七日 (@tuyuri_kouhuku) November 12, 2023
楽天市場で+3倍になる楽天モバイル
嫁さんがiPhone15 Pro欲しいとのことで
・iPhoneトク得乗り換え適用で最大19,000P還元
・買い替え超トクプログラム→実質半額
これを活用します。
実質半額は回線がなくても可能で、途中解約ペナルティーなしです。https://t.co/l2N9LJXv9x— cohamizu (@cohamizu1) October 23, 2023
「月々の支払額を抑えられる」「2年くらいで機種変更したくなるから、ちょうどいい」など、約半額で購入できる点に評価が集まっています。「回線契約が不要なので使いやすい」という意見もありました。
高額なiPhoneを毎月の負担額を抑えて購入したい人や、端末だけを安く購入したい人に向いているでしょう。
2.悪い評判・口コミ
肯定的な意見がある一方、楽天モバイル買い替え超トクプログラムに不満を持つ声も散見されました。
楽天モバイル買い替え超トクプログラム、解約申込してから何の連絡もなく、損傷品扱いにされてました。
ケース+フィルム使用、液晶のセルフチェックもしましたが、無駄でした。
問い合わせても「利用規約で異議を申し立てることはできない。」と、マニュアル対応のお手本のような返事しか来ません。— ほえーる (@Roku_moku) September 11, 2023
今月楽天カードの支払いが高いな。
と思ったら、楽天モバイル買い替え超トクプログラムの罰金でした。画面の損傷は見当たらなかったんだけどな…。
これに懲りたので、新しいiPhoneはApple Storeで買いました。 https://t.co/PGVt7g2jTc pic.twitter.com/vDxuOB58UD
— じゃまなか🇸🇬→🇯🇵 (@my3chu) July 13, 2024
楽天モバイル買い替え超トクプログラムでiPhone買おうと思ってるんだけど楽天カードまず審査通らねぇんじゃねぇかなと思って終わり
— LITE†🐟 (@LITE0822) July 19, 2024
「破損していないのに、故障費用を請求された」「返却したのに催促された」など、返却時のトラブルについての口コミがありました。
セルフチェックで問題なく思えても、楽天モバイル側のチェックで「故障端末」と判断される可能性に注意が必要です。
また「楽天カードでしか利用できない」という点に不便さを感じている人の声も、複数ありました。
何らかの事情でクレジットカードを作成できない人にとっては、使いたくても使えないサービスである点も、否定的な評判につながっています。
楽天モバイルの買い替え超トクプログラムがおすすめな人
楽天モバイル買い替え超トクプログラムは、多くの人におすすめです。しかし、全ての人に向いているわけではありません。
ここでは、楽天モバイル買い替え超トクプログラムの利用がおすすめな人・おすすめできない人の特徴を紹介します。
1.おすすめな人
次の特徴に当てはまる人は、楽天モバイル買い替え超トクプログラムの利用がおすすめです。
おすすめな人
- iPhoneユーザー
- 製品保証サービスに加入する予定がある人
- 楽天カード利用者
楽天モバイル買い替え超トクプログラムは、最新のiPhone端末にも適用できる購入サポートプログラムです。
「使い慣れたiPhoneに機種変更したい」という人は、プログラムの利用でお得に最新機種へ乗り換えられるでしょう。
また、実質およそ半額で購入したい場合には、25カ月目に端末を返却する必要がありますが、損傷品と判断されると故障費用が発生します。
製品保証サービスに加入する予定があるなら、万が一の損傷品と判断された場合に負担額を抑えられるでしょう。
楽天モバイル買い替え超トクプログラムは、楽天カードでの支払い時のみ適用できます。すでに楽天カードを持っている人や、これから楽天カードを作成しようとしている人なら、利用しやすいでしょう。
2.おすすめしない人
次の特徴に当てはまる場合、楽天モバイル買い替え超トクプログラムは利用できないか、向いていません。プログラムの利用よりも、適用できるキャンペーンがないかの確認がおすすめです。
おすすめしない人
- Androidユーザー
- 端末故障が不安な人
- 楽天カードを作成したくない・できない人
2024年9月現在、楽天モバイル買い替え超トクプログラムの対象製品は、iPhone端末のみです。Android端末には適用できないので、注意しましょう。
また、プログラムを利用して端末を返却する際、端末が故障していると22,000円(不課税)の故障費用が発生します。
製品保証サービスに加入する予定がない人や、不注意での端末故障のリスクに不安がある人は、プログラムの利用を慎重に検討しましょう。
楽天カードを作りたくない人や、何らかの事情で楽天カードを作れないという人は、楽天モバイル買い替え超トクプログラムを利用できません。
プログラムの利用方法を探すより、安く端末を購入できるキャンペーンを探しましょう。
安く端末を購入できるキャンペーン
iPhoneトク得乗り換えキャンペーン
出典:楽天モバイル
特典 | 対象iPhoneを購入&楽天モバイルへ新規申込&他社から乗り換えで最大32,000円相当おトク さらに楽天モバイル買い替え超トクプログラム(48回払い)なら本体代最大半額分支払い不要 |
---|---|
適用条件 | ①楽天モバイルへの新規契約&電話番号そのまま他社からの乗り換え ②プラン申し込みと同時に対象iPhoneの購入 ③Rakuten最強プラン利用開始 ④Rakuten Link利用 |
期間 | 2024年2月21日~終了日未定 |
iPhoneトク得乗り換えは、対象iPhoneを一括または24回払いで購入&楽天モバイルへの新規契約&他社からの乗り換えで最大32,000円相当がおトクになります。
また、楽天モバイル買い替え超トクプログラム(48回払い)を活用する場合は、本体代最大半額分の支払いが不要です。
複数のキャンペーンを併用することで、最大32,000円相当がおトクになります。それぞれの条件達成でも楽天ポイントが受け取れます。
- 楽天モバイルへの新規契約&対象iPhone購入:20,000円引き
- 対象iPhone購入&楽天モバイル初めて申し込み:6,000ポイント還元
- 電話番号そのまま他社から乗り換え&楽天モバイル初めて申し込み:6,000ポイント還元
- 対象iPhone購入&楽天モバイル初めて申し込み:6,000ポイント還元
- 電話番号そのまま他社から乗り換え&楽天モバイル初めて申し込み:6,000ポイント還元
- 買い換え超トクプログラム:最大半額分の支払い不要
対象iPhoneを一括または24回払いの場合:最大32,000円相当おトク
48回払い(買い換え超トクプログラム)の場合:最大12,000ポイント還元
iPhoneの購入を検討しているならお得に活用できるキャンペーンなので、ぜひ活用しましょう。
対象iPhone
- iPhone 15 Pro Max
- iPhone 15 Pro
- iPhone 15 Plus
- iPhone 15
- iPhone 14 Plus
- iPhone 14
- iPhone 13
- iPhone SE(第3世代)
【Android対象製品限定】特価キャンペーン
出典:楽天モバイル
特典 | 楽天モバイル申し込み&対象製品購入で最大26,930円引き |
---|---|
適用条件 | ①新規や他社からの乗り換え、もしくはプラン変更にてキャンペーンページからRakuten最強プランへ申し込み ②「Rakuten最強プラン」申し込みと同時に対象製品いずれかを購入 |
期間 | 2024年2月16日~終了日未定 |
楽天モバイル申し込み&対象製品購入で最大26,930円引きになるお得なキャンペーンを実施しています。
楽天モバイルは2回線以降も対象です。対象製品の詳細は、以下となります。
対象製品とキャンペーン適用価格
- AQUOS wish3:9,700円(税込)
- OPPO Reno9 A:20,700円(税込)
- Xperia 10 V:32,360円(税込)
- AQUOS sense8:43,800円(税込)
スマホトク得乗り換えキャンペーン
出典:楽天モバイル
特典 | Android製品が ①他社からの乗り換えで12,000円相当分還元 ②他社からの乗り換え以外の方は、初めて申し込み&対象製品購入で最大8,000円相当分還元 |
---|---|
適用条件 | 【他社から乗り換え】 ①楽天モバイルへの新規契約&他社からの乗り換え ②プランの利用開始 ③Rakuten Linkでの10秒以上の通話 【他社からの乗り換え以外の方】 ①新規申し込み&対象商品の購入 ②プランの利用開始 ③Rakuten Linkでの10秒以上の通話 |
期間 | 2023年8月31日~終了日未定 |
楽天モバイルでは、新規契約&電話番号そのまま、他社からのお乗り換えで12,000円相当のポイント還元を実施しています。
また他社からの乗り換え以外の方の場合は、新規申し込み&対象製品購入で、最大8,000円相当を還元します。
その場合は条件達成でそれぞれポイントの受け取りや値引き特典が利用可能です。
特典
- 初めて楽天モバイルへ初めて申し込み&他社から電話番号そのまま乗り換え:6,000円相当の楽天ポイント還元
- 対象製品をプランとセット購入:6,000円相当の楽天ポイント還元
たとえば最新機種でいうと、「OPPO Reno11 A」は、製品価格43,890円(税込)ですが、25カ月目で返却し、12,000円相当のポイント還元を適用すれば、実質31,890円(税込)で購入可能です。
また「AQUOS R8」は、製品価格79,890円(税込)ですが、25カ月目で返却し、12,000円相当のポイント還元を適用すれば、実質67,890円(税込)で購入可能です。
使いやすさや長持ちバッテリーが特徴の最新機種「AQUOS wish4」など、最新・人気機種をできる限り安く購入したい人に向いているでしょう。
他にも多くのAndroid端末が割引対象です。対象製品と、25カ月目に返却し、12,000円相当のポイント還元を受け取った場合の実質負担額は、下表を参考にしてください。
機種名 | 製品価格(税込) | 実質負担額(税込) ※25カ月目に返却した場合 |
---|---|---|
AQUOS wish4 | 31,900円 | 19,900円 |
OPPO A79 5G | 33,800円 | 21,800円 |
OPPO Reno11 A | 43,890円 | 31,890円 |
AQUOS R8 | 79,890円 | 67,890円 |
Xperia 5 V | 152,400円 | 140,400円 |
Galaxy S23 | 147,700円 | 135,700円 |
楽天モバイル買い替え超トクプログラムの申し込み方法
楽天モバイル買い替え超トクプログラムへの申し込み方法は、2つあります。
楽天モバイル買い替え超トクプログラムへの申し込み方法
- アプリ/Web
- 店舗(ショップ)
大きく異なるのは、申し込み窓口と製品の受け取り方法です。
1.アプリ/Webでの申し込み方法
出典:楽天モバイル
アプリ/Webでの申し込みは、大きく次の流れで手続きできます。
アプリ/Webでの申し込み方法
- iPhoneの製品ページから対象製品の「購入する」をタップ
- お支払い方法で「楽天モバイル買い替え超トクプログラム(48回払い)」を選択し、購入
- 登録住所に製品が届くまで待つ
- 製品代金の48回払い請求開始
まず、iPhoneの製品ページから、購入したい対象製品の「購入する」ボタンをタップしましょう。
製品ページが表示されたら、お支払い方法の選択項目で「楽天モバイル買い替え超トクプログラム(48回払い)」を選び、購入手続きを進めてください。
購入手続きが完了したら、申し込み手続き時に入力した住所に、製品が発送されます。製品が届いたら、購入製品に間違いがないか確認しましょう。
製品を受け取った月から、分割払い(48回)の請求が始まります。24回以上支払ったら、返却したいタイミングで機種変更や解約の手続きをしてください。
2.店舗(ショップ)での申し込み方法
出典:楽天モバイル
店舗(ショップ)での申し込みは、大きく次の流れで手続きできます。
店舗(ショップ)での申し込み方法
- 必要書類を持って、店舗に行く
- 楽天モバイル買い替え超トクプログラム(48回払い)にて、対象製品を申し込み・購入
- 購入製品を持ち帰り
- 製品代金の48回払い請求開始
楽天モバイルの実店舗で申し込みしたい場合、近くのショップを探し、来店予約をしてから行くとスムーズに案内してもらえます。
予約日時に次の必要書類を持って、店舗へ行きましょう。
来店時に必要な書類・情報
- 楽天会員ならログインID・パスワード
- 楽天カード
- 本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカードなど)
店舗スタッフに「楽天モバイル買い替え超トクプログラムを利用して対象製品を購入したい」と伝えれば、手続きをサポートしてくれるでしょう。在庫があれば、申し込み後に購入製品を持ち帰れます。
分割払い(48回)の請求開始は、製品を受け取った月からです。24回以上支払ったら、返却したいタイミングで機種変更や解約の手続きをしましょう。
楽天モバイル買い替え超トクプログラム利用中に機種変更する方法
楽天モバイル買い替え超トクプログラム利用中に機種変更したい場合、次の窓口で手続きが可能です。
機種変更方法
- アプリ/Web
- 店舗(ショップ)
1.アプリ/Webでの申し込み方法
アプリやWebで、楽天モバイル買い替え超トクプログラム利用中に機種変更したい場合の手順は、次の通りです。
出典:楽天モバイル
まず、アプリやWeb(my 楽天モバイル)にログインし、返却する端末の製品情報を確認しましょう。返却したい端末の製品情報が見つかったら「各種手続き」の文字をタップしてください。
「製品の設定」画面が表示されるので、項目から「新しい製品に乗り換え」を選択しましょう。
今後の流れが表示されるので、確認しておくとスムーズに手続きができます。流れを把握できたら「次へ進む」をタップします。
出典:楽天モバイル
新しく購入したい端末を選んだら、該当の端末欄にある「製品を選ぶ」をタップしましょう。お届け情報として楽天モバイルに登録済みの住所が表示されます。
正しい場合には「次へ進む」、変更がある場合には「変更する」ボタンをタップして現住所を入力し「次へ進む」をタップしてください。
表示された申し込み内容に間違いがないことを確認し「次へ進む」をタップしたら、現在の職業を選択し「次へ進む」をタップしましょう。
出典:楽天モバイル
楽天モバイルに登録中のお支払い情報が表示されます。楽天カードの情報が問題なければ「次へ進む」を、別の楽天カードを使いたい場合にはカード情報を入力しましょう。
本人確認書類のアップロード画面が表示されたら、利用する本人確認書類をプルダウンから選択し、画面の案内に従ってアップロードしてください。
「次へ進む」をタップすると、重要事項説明や利用規約が表示されます。内容を確認し、問題がなければ「同意して申し込む」をタップしましょう。以上でオンライン上での手続きは完了です。
後日、登録した住所に新端末が届きます。開封し、内容物に間違いがないことを確認したら、新端末が入っていた箱に旧端末を入れて、新端末の受け取り日から20日以内に返送しましょう。
旧端末を梱包する前には、必ず「iCloudの解除」と「製品初期化(リセット)」をしてください。
楽天モバイル側で旧端末の状態がチェックされ、問題なければ旧端末の残債分は無料です。新端末の請求は、新端末の受け取り月から始まります。
2.店舗(ショップ)での申し込み方法
楽天モバイルの実店舗(ショップ)でも、次の手順で機種変更が可能です。
ただし、旧端末は店舗で引き取ってもらえず、後日届く「返送キット」で返送する必要があるので注意しましょう。
機種変更方法(店舗)
- 旧端末を持って楽天モバイルショップへ行く
- 機種変更手続きをする
- 後日、返送キットが届くのを待つ
- 旧端末のiCloudの解除と製品初期化をする
- 機種変更手続き日から20日以内に旧端末を返送する
楽天モバイルショップへ行く前に、来店予約をしておくと待ち時間を短縮できます。近くの店舗を探したら、公式サイトで来店予約をしておくとスムーズです。
当日は、予約した時間に遅れないよう、次の必要書類・情報を持って行きましょう。
来店時に必要な書類・情報
- 旧端末(現在利用中の端末)
- 楽天会員ならログインID・パスワード
- 楽天カード
- 本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカードなど)
店舗に着いたら、スタッフが機種変更手続きの案内をしてくれます。
機種変更手続き後、在庫があれば新端末はそのまま持ち帰りが可能です。新端末を持ち帰った月から新端末の分割払いが請求されるので、認識しておきましょう。
機種変更手続き後、自宅に返送キットが届きます。iCloudの解除と製品初期化を済ませた旧端末を返送キットに入れ、店舗で機種を受け取った日から20日以内に返送しましょう。
楽天モバイル側で旧端末の状態がチェックされ、問題なければ旧端末の残債支払いは不要です。
楽天モバイル買い替え超トクプログラムを解約する方法
楽天モバイル買い替え超トクプログラムは、2つの方法でしか解約ができません。
楽天モバイル買い替え超トクプログラムの解約
- 返却(25カ月目以降)
- 買い取り
返却で解約したい場合は端末購入から25カ月目以降、買い取りで解約したい場合は残債分の一括支払いが条件となります。
1.25か月目以降に機種変更せずに端末を返却する場合
楽天モバイル買い替え超トクプログラムを利用して端末を48回払いで購入後、24カ月が経過している場合、次の方法で返却可能です。
出典:楽天モバイル
アプリやWeb「my 楽天モバイル」にログイン後、現端末の「製品情報」欄にある「各種手続き」をタップしましょう。
「プログラムの解約」をタップしたら「製品を返却する」を選択し「次へ進む」をタップしてください。
出典:楽天モバイル
楽天モバイルに登録中の住所が表示されます。現住所と一致していれば「次へ進む」を、住所変更が必要なら「変更する」で新住所を入力した後に「次へ進む」をタップしましょう。
申し込み内容が表示されたら内容に間違いがないか確認し「次へ進む」をタップしてください。
本人確認書類のアップロード画面が表示されたら、プルダウンから使用する本人確認書類を選び、指定の方法でアップロードしましょう。
出典:楽天モバイル
プルダウンから「現在の職業」を選び「この内容で申し込む」をタップすれば、オンライン上での解約手続きは完了です。
後日、返送キットが登録住所宛に届きます。旧端末の初期化(リセット)を行い、解約申請月の翌月15日までに返送しましょう。
楽天モバイル側のチェックで、端末に問題がなければ残債分の支払いは不要です。
2.端末を返却せずに残債を一括で支払い、買い取る場合
楽天モバイル買い替え超トクプログラムは、残債の一括払いによる「買い取り」でも解約可能です。端末購入から25カ月目を迎えていない人も、買い取りなら次の手順でプログラムを解約できます。
出典:楽天モバイル
残債分を一括で支払い買い取る場合、アプリ・Webからの手続きとなります。ログインしたら製品情報欄にある「各種手続き」をタップしましょう
「プログラムの解約」から「製品を買い取る」を選択したら「次へ進む」をタップしてください。
出典:楽天モバイル
申し込み内容の確認画面が表示されたら、残債を確認し「この内容で申し込む」をタップしましょう。「お申し込みを受け付けました」と表示されれば、オンライン上での手続きは完了となります。
翌月以降に請求された残債を支払えば、解約完了です。残債分を一括で支払う必要がありますが、返送する手間がないのは買い取りのメリットといえるでしょう。
楽天モバイル買い替え超トクプログラム端末返却時の注意事項
楽天モバイル買い替え超トクプログラムを利用して端末を返却する際、次の7点に注意が必要です。
端末返却時の注意事項
- 事務手数料が3,300円(税込)かかる
- 返却期限がある
- 必ず返送キットを使って返送する
- 端末は初期化する
- SIMカードは抜き取る
- 製品以外の物品は返却されない
- 故障や破損などがある場合、故障費用の支払いが発生する
返却する際、事務手数料として3,300円(税込)が発生します。無料では返却できないので注意しましょう。また、返却する際には次の返却期限を守る必要があります。
- 機種変更の場合:新端末の受取日より20日以内
- 解約:解約手続き月の翌月15日
端末の返却手続きをすると、返送キットが届きます。端末を初期化してSIMカードを抜き取った後、必ず指定の返送キットに梱包し、指定の伝票を使って返送してください。
機種変更の場合は返送キットではなく、新端末が入っていた箱に旧端末を入れて返送しましょう。
返送時、間違って端末以外の物品を入れてしまうと、返却してもらえない点にも注意が必要です。スマホケースやスマホリングなどのアクセサリは外し、製品のみを返送するようにしましょう。
楽天モバイル買い替え超トクプログラムは、返却以降の残債支払いが不要になるサービスですが、故障・破損端末は故障費用が発生します。22,000円(不課税)がかかる場合があることも、把握しておきましょう。
楽天モバイル買い替え超トクプログラムの残額確認方法
出典:楽天モバイル
楽天モバイル買い替え超トクプログラムの残額は、端末の買取手順と同じ次の方法で確認可能です。
1.「製品情報」画面で対象製品の「各種手続き」を選択
アプリやWebの「my 楽天モバイル」にログインしたら、製品情報画面にアクセスしましょう。
「製品情報」は、ログイン画面の右上にある「三」マークをタップすると表示されるメニューからアクセスできます。
残額を確認したい製品欄にある「各種手続き」の文字をタップしてください。
2.「プログラムの解約」を選択
対象製品の「製品情報」ページが表示されます。項目から「プログラムの解約」を選択しましょう。
3.「製品を買い取る」を選択し「次へ進む」をタップ
プログラムの解約ページが表示されます。解約方法として「製品を買い取る」を選択し「次へ進む」をタップしてください。
4.製品残債・一括弁済の金額を確認
お申し込み内容の確認ページが表示されます。「送料および機器料金」欄にある「製品残債・一括弁済」に表示されている金額が、製品の残額です。
「残額を確認したいだけ」という場合は、最後の画面で「この内容で申し込む」をタップしないように注意しましょう。
結局、楽天モバイル買い替え超トクプログラムと端末下取り・買取はどちらがお得なの?
楽天モバイル買い替え超トクプログラムでの返却と、買い取って下取りに出す方法のどちらがお得かは、端末の状態や残債金額によって異なります。
残債がほとんどなく破損がない状態であれば、買い取って下取りに出す方法がおすすめです。
しかし残債が多いなら、返却して残債を支払い不要にしたほうが、故障費用22,000円(不課税)が発生した場合でも、お得といえるでしょう。
なお、楽天モバイルでの下取り金額は下表が目安です(2024年9月中旬時点)。
楽天モバイルの 下取り金額目安 | 良品 | 画面損傷品 | 外装損傷 機能不具合品 |
---|---|---|---|
iPhone 15 128GB | 69,300 円 | 20,790 円 | 6,930 円 |
iPhone 15 Plus 128GB | 77,400 円 | 23,220 円 | 7,740 円 |
iPhone 15 Pro 128GB | 94,500 円 | 28,350 円 | 9,450 円 |
iPhone 15 Pro Max 256GB | 117,000 円 | 35,100 円 | 11,700 円 |
iPhone 14 128GB | 50,700 円 | 15,210 円 | 5,070 円 |
iPhone 14 Plus 128GB | 61,000 円 | 18,300 円 | 6,100 円 |
iPhone 14 Pro 128GB | 70,000 円 | 21,000 円 | 7,000 円 |
iPhone 14 Pro Max 128GB | 87,000 円 | 26,100 円 | 8,700 円 |
iPhone 13 128GB | 45,200 円 | 13,560 円 | 4,520 円 |
iPhone 13 mini 128GB | 38,100 円 | 11,430 円 | 3,810 円 |
iPhone 13 Pro 128GB | 55,300 円 | 16,590 円 | 5,530 円 |
iPhone 13 Pro Max 128GB | 71,600 円 | 21,480 円 | 7,160 円 |
端末の状態は、楽天モバイルの判断となります。「良品」と思っていても、楽天モバイルの判断で「外装損傷あり」とされる可能性があります。
トラブルを防ぐためにも、事前に査定基準を確認しておきましょう。
なお楽天モバイルでは、下取り金額を楽天キャッシュで還元しています。現金では受け取れないので、注意しましょう。
楽天モバイル買い替え超トクプログラムに関するQ&A
楽天モバイル買い替え超トクプログラムに関して、よくある質問を6つピックアップしました。不明点があると後悔やトラブルにつながるので、解決してから利用しましょう。
Q.楽天モバイル買い替え超トクプログラムで設定していたクレジットカードで使えなかった場合の対処法は?
設定していたクレジットカードが使えなくなった場合、次の方法で別の楽天カードで登録し直し、未払い金の支払いをする必要があります。
新しい楽天カードを登録して未払いを支払う手順
- アプリ・Web(my 楽天モバイル)にログイン
- 利用料金画面に表示されている「未払い料金を支払う」をタップ
- お支払い方法を選択
- 「新しいカードを追加」を選択
- 新しいカード情報の入力・登録、有効期限の更新
- 新しく登録した楽天カードを選択して「この内容で支払う」をタップ
なお、新しい楽天カードを登録するだけでは、未払い金の支払いはできません。必ず未払い金の支払い手続きも行いましょう。
Q.楽天モバイル買い替え超トクプログラムでかかる料金の請求日はいつ?
楽天モバイル買い替え超トクプログラムで購入した製品の分割払いは、製品を購入した月から発生します。ただし、実際の支払日は翌々月の27日です。
毎月の支払い金額は、翌月4日~10日頃に料金が確定し、翌月11日に楽天カードへ請求されます。楽天カードでは月末日が締日となり、引落日は翌月の27日(休業日の場合は翌営業日)です。
購入した月から端末の分割払いが発生しますが、実際の支払日は楽天カードの締日と引落日の関係で翌々月の27日から発生すると把握しておきましょう。
Q.楽天モバイル買い替え超トクプログラムのポイントはいつ付与される?
楽天モバイル買い替え超トクプログラムで購入した製品は、楽天ポイント付与の対象外です。
ただし、オプションの故障紛失保証は楽天ポイント付与の対象となります。付与タイミングは翌々月の25日で、還元ポイントは利用料金の1%です。
Q.楽天モバイル買い替え超トクプログラムで機種変更や解約をせずに48カ月経過したらどうなる?
楽天モバイル買い替え超トクプログラムを利用せずに48カ月以上経過した場合、期間満了により自動で解約となります。
端末の返却手続きは不要です。
Q.楽天モバイル買い替え超トクプログラムで返却しないとどうなる?
返却手続きをせずに48カ月以上使い続けた場合、製品の返却は不要です。そのままご自身の所有端末として継続利用ができます。
ただし、返却手続き後に期日までに返却できなかった場合、残債の全額支払いが必要になる可能性があるので注意しましょう。
Q.楽天モバイル買い替え超トクプログラムで人気の高い対象製品は?
2024年9月現在、楽天モバイル買い替え超トクプログラムで人気の高い対象製品TOP3は、次の通りです。
人気の高い対象製品TOP3
- iPhone 15:月々2,745円〜
- iPhone 14:月々2,516円〜
- iPhone 15 Pro:月々3,639円〜
最新のiPhone15シリーズが月々の負担を抑えて購入できるのは、楽天モバイル買い替え超トクプログラムの大きな魅力といえるでしょう。
楽天モバイル買い替え超トクプログラムまとめ
今回は、楽天モバイル買い替え超トクプログラムについて、サービス内容やメリット、注意点などを紹介しました。
この記事でわかったこと
- 楽天モバイル買い替え超トクプログラムは、高額なiPhoneでも負担額を抑えて購入できるプログラム
- 25カ月目で返却すれば、実質およそ半額で購入可能
- 支払い方法は楽天カードに限られるので注意
- 機種変更や残債一括払いによる買取も可能
楽天モバイル買い替え超トクプログラムは、高額なiPhone端末を最大およそ半額で購入できるお得なサービスです。
利用開始から25カ月目以降に楽天モバイルへ端末を返却すれば、残債金の支払いが不要になります。
楽天カード・48回払い限定ですが、回線契約は不要で分割手数料も無料なので、使いやすい購入サポートといえるでしょう。
「端末はだいたい2年で買い替える」という人に向いているサービスです。この機会にぜひ、楽天モバイル買い替え超トクプログラムの利用を検討してみてくださいね。