楽天モバイルのポイントはいつ付与される?キャンペーンの付与時期や確認方法も紹介!

楽天モバイルのキャンペーンでいつポイントが付与されるのかわからない方に向けて、付与の条件や流れをまとめました。ポイントが付与されない時はどうしたらいいのか注意点も紹介します。ポイントをもらってお得に楽天モバイルを契約しましょう。
この記事の目次
楽天モバイルでは、「三木谷キャンペーン」をはじめ新規ユーザーや出戻りユーザーへ向けてポイントがもらえるキャンペーンを常時開催しています。
しかし、「特典ポイントはいつもらえる?」「付与予定のポイントを確認できる?」といった疑問があるのではないでしょうか。
そこで今回は、楽天モバイルのキャンペーンでポイント付与される時期やポイントの確認方法を詳しく解説します。
ポイントが付与されない時の対処法も紹介するので、楽天モバイルに加入時の参考にしてください。
この記事でわかること
楽天モバイルのポイント付与の時期と確認方法
楽天モバイルのポイント付与の時期
楽天モバイルのポイント付与時期は、携帯料金の支払いで獲得できる「通常ポイント」の翌々月末に付与されます。キャンペーンで獲得できる「期間限定ポイント」は条件を達成した月の翌々月末頃が一般的。
しかし、現在行われている楽天モバイル紹介キャンペーンのようにもらえる時期が4ヵ月後の末日となっているケースもあります。そのため、特典ポイントの付与時期はキャンペーンごとに異なるということは認識しておきましょう。
以下に現在実施されているキャンペーンで、ポイントがいつ付与されるのかを表にまとめました。
各キャンペーンのポイント付与時期
キャンペーン名 | ポイント付与時期 |
---|---|
三木谷キャンペーン | 条件達成の4ヵ月後の末日ごろから3ヵ月間 |
新生活応援キャンペーン | Rakuten Link利用の翌々月末日ごろから3ヵ月間 |
学生応援キャンペーン | Rakuten Link利用の翌々月末日ごろから3ヵ月間 |
楽天モバイル x 楽天市場 キャンペーン | 2025年5月末頃から4ヵ月間 |
最大36,000円相当還元キャンペーン (iPhone) | 条件達成の翌々月末日ごろから3ヵ月間 |
iPhoneトク得乗り換えキャンペーン | 条件達成から翌々月末日ごろから3ヵ月間 |
Rakuten最強プランはじめてお申し込み特典 | 条件達成の翌々月末日ごろから5ヵ月間 |
スマホトク得乗り換えキャンペーン | 条件達成の翌々月末日ごろから3ヵ月間 |
ただいまキャンペーン | 条件達成の4ヵ月後末日頃から2ヵ月間 |
楽天モバイル紹介キャンペーン | 条件達成の4ヵ月後の末日ごろから3ヵ月間 |
キャンペーン加入前に、「いつまでに何をしたら、何ポイントもらえるのか」をしっかり押さえることが大切です。
楽天モバイルの獲得予定ポイント確認方法
楽天モバイルで獲得予定の楽天ポイントは、以下の手順で確認できます。
- 「楽天PointClub」にログイン
- 「ポイント実績」を選択
- 「獲得予定ポイント」欄で確認
出典:楽天
獲得予定ポイントは、キャンペーン適用条件を満たしている場合に表示されます。ただし、ポイントが反映されるまでに時間がかかる場合があるため、定期的にチェックしてみましょう。
また、「My楽天モバイルアプリ」からも楽天PointClubの確認ができます。アプリ上部の「月々のお支払いやキャンペーンで獲得したポイントはこちら」のリンクからアクセスしましょう。
楽天モバイルの獲得予定ポイントを受け取る方法
楽天モバイルで獲得予定の楽天ポイントを受け取るには、以下の条件を満たしている必要があります。
- 対象のキャンペーンにエントリー済みであること
- 楽天モバイルの契約や特定のサービスを継続して利用していること
- 付与予定日までに楽天会員情報を変更・退会していないこと
ポイントは自動的に付与され、「楽天PointClub」や「my 楽天モバイル」で確認できます。付与日になってもポイントが反映されない場合は、楽天モバイルのサポートに問い合わせましょう。
楽天モバイルのポイントが付与されない時に確認すること
楽天モバイルのお得なキャンペーンななぜか適用されなかったり、キャンペーンの特典ポイントがもらえなかったりすると、とても不安になるでしょう。
ここでは、楽天モバイルのポイントが付与されないときに確認するべきことについて解説していきます。
ポイントが付与されない時に確認することリスト
キャンペーンの条件を満たしているか
楽天モバイルのポイントが付与されない場合、まずキャンペーンページにてキャンペーンの条件を満たしているか確認しましょう。
加入したキャンペーンが終了している場合、公式サイトの「過去のキャンペーン・特典」から見られます。
楽天モバイルのキャンペーンで確認するべき点
- キャンペーン期間
- 特典内容に間違いはないか
- 何をしたらポイントがもらえるのか
- 適用の対象外になるのはどんな場合か
- エントリーをしたか(必要な場合のみ)
- 特設ページから申し込みをしたか(必要な場合のみ)
「条件を満たしていない」と気づいたら、今からでも間に合わないか確認してみてください。
特に注意が必要なのは、「Rakuten Linkから10秒以上発信する」と条件がついたものです。この10秒発信ルールを見落として、ポイントをもらい損ねる人がかなり多いので、十分に注意してください。
「Rakuten Linkの利用が確認された月の翌々月末日ごろに付与」といったものであれば、今から発信すれば条件を満たせます。
一方で、事前エントリー必須のキャンペーンであれば、後からエントリーしても対象外になってしまいます。エントリー履歴を確認し、履歴が見つからなければ残念ながら特典は受けられません。
後悔しないよう、エントリー履歴を確認して申し込むことをおすすめします。
利用開始した時期はいつか
キャンペーンのポイントは、利用開始した月からしばらくして付与される場合がほとんどです。そのため、まずは、自分が利用開始した月を確認してみましょう。
利用開始月とは、楽天モバイルを実際に使い始めた月のことで、加入申し込みをした月ではありません。
利用開始月の確認方法
- ユーザー専用サイト「my 楽天モバイル」アプリを起動
- 「契約プラン」を開く
- 「i」のマークをタップする
特に月末に加入した人は要注意です。「利用開始の翌々月末に付与」のキャンペーンに月末に加入して、次の月に端末やSIMカードが届いた場合、翌月から利用開始となり付与時期が1ヵ月ずれてしまいます。
4月に加入して5月に利用開始した人は、特典がもらえるのは7月末です。
「今月ポイント付与のはずなのにもらえない」と慌てないためにも、自分がいつから楽天モバイルを使い始めたか、覚えておくとよいでしょう。
加入した楽天アカウントを間違えていないか
例えば、自分用と子供用のように楽天のアカウントをいくつか使い分けている人は、楽天モバイルを申し込んだアカウントを間違えている可能性もあります。
楽天モバイルを申し込んだアカウントに切り替え、ポイントが付与されていないか確認してみてください。
例えば、子供用の「アカウントA」で楽天モバイルに加入したのに、自分用の「アカウントB」の楽天ポイント口座を確認している場合です。また、家族で同じパソコンを使っている人は、他の人がログインしたままになっていることもあります。
どのアカウントで申し込んだか分からない場合、楽天モバイルを申し込んだ名義やメールアドレスを「my 楽天モバイル」アプリで見てみましょう。
今回挙げた3つを全て確認しても特典ポイントが付与されない原因が不明の場合は、楽天モバイルに直接問い合わせができます。
以下の記事では、楽天モバイルへの問い合わせの仕方についてを詳しく紹介しています。ぜひ参考にしてください。
楽天モバイルのポイント付与の注意点
楽天モバイルのキャンペーンポイントをもらう際は、以下の3点に注意しましょう。
楽天モバイルのポイント付与の注意点
特典ポイントには有効期限がある
楽天モバイルのキャンペーンでもらえる特典ポイントは、期間限定ポイントです。有効期限は6ヵ月間で、期限内に使わないと失効してしまいます。
特典ポイントは楽天市場だけでなく、街の楽天ポイント加盟店でも使えます。またQRコード決済の「楽天ペイ」があれば、スーパーやドラッグストアなど、様々な対象店舗でお金の代わりに支払いができます。
使い道はたくさんあるので、失効しないよう早めに使うのがおすすめです。
過去に申し込んだ人は対象外
楽天モバイルのキャンペーンに参加できるのは、1人1回のみです。同一名義での2回目以降の申し込みは、キャンペーンの対象外となるので注意してください。
アカウントを変えても、同一名義であれば対象外となります。
キャンペーンを何度か利用したい人は、同意をもらった上で家族名義で申し込むとよいでしょう。楽天モバイルは年齢制限がなく、未成年でも保護者の同意があり、スマートフォンが使える年齢であれば加入できます。
三木谷キャンペーンは専用リンクの経由が必要
楽天モバイルの中でも人気の高いキャンペーンである「三木谷キャンペーン」は専用リンクからでしか特典を受けられません。
楽天モバイル公式サイトのキャンペーン一覧からは見つけられないため注意しましょう。
三木谷キャンペーンは下記の専用リンクボタンからアクセスしてみてください。
\最大14,000ポイント還元!/
【楽天モバイル】
三木谷キャンペーンはこちら
楽天モバイルのポイント付与に関するQ&A
楽天モバイルのキャンペーンの特典ポイントに関して、よくある質問をQ&A形式で回答します。気になる疑問・質問をここで解決しましょう。
Q.いつ付与される?
キャンペーンによって付与時期は異なります。そのため、いつもらえるか申し込み前に確認しておきましょう。
付与時期はキャンペーンページの少し下あたりに、キャンペーン内容などと一緒にまとめて書かれているので読んでみてください。条件を満たした翌々月末頃に付与のものが多いですが、数日でもらえる場合もあります。
Q.三木谷キャンペーンのポイントはいつ受け取れる?
「三木谷キャンペーン」とは、専用リンクから契約することで特典が適用される紹介キャンペーンのことです。
三木谷キャンペーンのポイント付与時期は、キャンペーンの条件を達成した月の4ヵ月後の末日ごろから6ヵ月後の末日ごろです。
他の楽天モバイルのキャンペーンでのポイント付与は、基本的に翌々月末に付与されます。しかし、三木谷キャンペーンの場合は申し込みが完了してから数ヵ月のタイムラグがあり、すぐに獲得できるわけではないため注意しましょう。
Q.キャンペーンの併用はできる?
楽天モバイルは、いくつかのキャンペーンを併用可能です。ただしキャンペーンごとに、併用できる場合とできない場合があります。
公式サイトのキャンペーンページでは、どのキャンペーンと併用できるのかも詳しく記載されています。楽天モバイルはキャンペーンが多いため、混乱しないよう自分がどれを適用できるのかじっくり確認しておきましょう。
わからないときは楽天モバイルに問い合わせてみましょう。
Q.もらえたポイントは何に使える?
楽天モバイルのキャンペーンで付与されたポイントは、楽天市場を始め、街の楽天ポイント加盟店でお買い物にも使えます。
主な楽天ポイント加盟店
- マクドナルド
- ファミリーマート
- ミスタードーナツ
- ガスト
- はま寿司
- ENEOS
- ビックカメラ
- エディオン
- ジョーシン など
他にも使える店舗は多く、詳しくは楽天ポイントカードのサイトで見られます。
また、QRコード決済の「楽天ペイ」を使えば、スーパーやドラッグストアなどでも利用可能です。
楽天モバイルのポイント付与まとめ
楽天モバイルの特典ポイントの付与について解説しました。
この記事で分かったこと
- 特典ポイントの付与時期はキャンペーンごとに異なる
- 獲得予定のポイントを確認したい場合は、「楽天PointClub」で確認できる
- 付与されない時は条件を満たしているか確認する
- 特典ポイントは有効期限がある
- 三木谷キャンペーンの適用は専用リンク経由が必要
楽天モバイルのキャンペーンは、加入するだけでポイントが付与されるわけではありません。キャンペーンごとに条件が決められているので、しっかり確認が必要です。
特にRakuten Linkからの10秒以上発信は忘れる人が多いので、キャンペーンの条件に入っている場合は、開通したらすぐにやっておきましょう。
楽天モバイルは、キャンペーンを利用すればとても安く乗り換えられる携帯会社です。ぜひ利用してお得に乗り換えてください。