中・高校生におすすめの格安SIM【2024年】|学割の割引料金を比較!iPhoneは使える?
月額料金の安さが魅力的な格安SIM。毎月のコストが少ないので、高校生や中学生が持つなら格安SIMがおすすめです。そこで、今回はおすすめの格安SIMを徹底紹介していきます。お子様にスマホを持たせたい親御さんはぜひ本記事を参考にしてみてください。
この記事の目次
格安SIMといえば、月額料金の安さが魅力です。昨今ではMVNOもCMが放映されるなど注目度もあり、中高生におすすめのプランも増えてきました。
そこで今回は、高校生や中学生にこそおすすめしたい格安SIMをご紹介。興味がある親御さんはぜひ参考にしてみてください。
楽天モバイルキャンペーン実施中
- iPhone SE(第3世代)が実質1円
- Rakuten Hand 5Gが実質1円
- 月額1,078円(税込)~3,278円(税込)で容量無制限(ポイント支払い可能)
- 【4キャリア最安値】iPhone 15 Proが月額3,745円(税込)~
- 楽天モバイルの紹介で7,000円相当ポイント還元
高校生や中学生にこそ格安SIMがおすすめって本当?
格安SIMは、月額料金の安さが魅力的なサービスです。大手キャリアに比べて月額料金を半分以下に抑えることも可能なので、スマホ代の大幅な節約になります。そんな格安SIMは親の同意さえあれば、子供を利用者として登録してスマホを持たせることが可能です。
今回は、高校生や中学生にこそおすすめな格安SIMの魅力を紹介。さらに、高校生や中学生におすすめの格安SIMも紹介するので、これから契約を考えている方はぜひ参考にしてみてください。
高校生や中学生にスマホは必要?普及率は?
以下のデータは、内閣府の「令和5年度青少年のインターネット利用環境実態調査(速報)」による機器の専用率(学校種別・スマートフォン/令和5年度)です。
- 小学生
- スマホ:42.9%
- 中学生
- スマホ:78.7%
- 高校生
- スマホ:97.14
出典:令和5年度青少年のインターネット利用環境実態調査(速報)
中学生では約半数以上がスマホを利用しており、高校生に関しては97%以上がスマホを利用しています。
こちらの利用状況を見ると、高校生に関してはスマホを持つことが当たり前となっているのが分かります。また、少し過去のデータになりますが、どれだけの子供が格安スマホを使っているのか?そちらのデータも見ていきましょう。
格安スマホ・子供向けスマホの普及率
- 格安スマホ
- 3.9%
- 子供向けスマホ
- 2.1%
出典:令和2年度青少年のインターネット利用環境実態調査(速報)
全体的に見ると格安スマホを利用している子供は3.6%と少ないことが分かります。また、子供向けスマホに関しても同様の結果が出ています。しかし、これから子供向けのスマホを契約したいと考えている方にこそおすすめしたいのが、格安スマホです。
格安SIMは高校生でも契約できる?
格安SIMによって契約できる年齢は異なりますが、基本的に未成年が契約する場合は親権者同意書や親権者の本人確認書類の提出が求められます。
必要な書類については各社ホームページを確認して、事前に書類のダウンロード・記入を済ませておくとスムーズです。
格安SIMを試したい場合はプリペイドSIMもおすすめ
プリペイドSIMとは、事前に使う分だけの金額を支払う使い切りタイプのSIMカードのことです。基本的に、通信できるデータ容量または通信できる期間が定められています。
プリペイドSIMは、Amazonやコンビニなどで販売しており、クレジットカードがなくても手軽に購入することが可能です。
プリペイドSIMを取り扱っている格安SIMとしては、HISモバイル・mineo・IIJmioなどが挙げられます。
高校生や中学生で初めて格安SIMを使う方や、格安SIMの使い心地が気になる方は、プリペイドSIMの利用を検討してみてください。
高校生が格安SIMを契約するメリットは?
高校生や中学生が格安SIMを契約するメリットを紹介します。
1.月額料金が安くなる!
格安SIMを利用すると、これまでよりも月額料金が安くなることが多いです。特に、大手キャリアを契約していた方なら半額程度の月額料金になることも。毎月のスマホ代を節約したいなら、子供のスマホを格安SIMに乗り換えるとお得です。
2.安心・安全にスマホが使える!
高校生や中学生向けの格安SIMには、フィルタリング機能をはじめとする安心安全に使える機能が豊富です。また、TONEモバイルという格安SIMなら専用端末が契約でき、GPS機能や利用時間の制限などさまざまな子供向け機能を利用できます。
3.家族で契約すればさらにお得に!
子供だけでなく家族全員で格安SIMを契約するとお得になる場合が多いです。例えば、IIJmioなら家族間のかけ放題の無料通話時間が延びる、mineoなら家族割引が適用されるなど通常より安く使えます。家族で格安SIMを契約すれば全員の分のスマホ代が安くなるので、子供と一緒に契約するのがおすすめです。
▼家族で使うと割引になるおすすめの格安SIMはこちらの記事で解説しています。
4.中高生に人気のiPhoneも格安で運用できる!
中高生に圧倒的な人気を誇るiPhoneも、格安SIMで使うことができます。キャリアで新規契約する場合、端末との同時購入が基本となりますが、格安SIMならSIMカードのみでの契約が可能。一般的に端末自体の価格が高額になりがちなiPhoneを中古で安く手に入れて、格安SIMで運用することもできます。
最新機種にこだわらず、価格重視でiPhoneを使いたい場合には格安SIMは有力な選択肢になります。
学割をおこなっている格安スマホ(格安SIM)会社一覧
一部の格安SIMでは、時期によって学割サービスを実施しています。2024年6月時点、学割を実施している格安SIMは少ないですが、学割や未成年向けのプランがある格安SIMをご紹介します。
格安SIM会社名 | 割引名 | 対象期間 | 特典内容 |
---|---|---|---|
最強こどもプログラム | 12歳までずっと | ・毎月最大440ポイント還元 ・アプリ利用で国内通話もメッセージも無料 | |
最強青春プログラム | 13歳~22歳 | ・毎月110ポイント還元!データ3GBが実質月額858円(税込)で全キャリアで一番安い ・アプリ利用で国内通話もメッセージも無料 | |
J:COMモバイル | 青春22割 | 22歳まで4年間 | ・高速Wi-Fiインターネットプラン(月額通常7,568円税込)が4年間月額3,850円(税込) ・基本工事費が0円 |
現在学割を多く用意しているのが、楽天モバイルです。
スマホ料金が安くなるプランがほとんどなので、対象年齢の人はこの機会に学割を利用しての契約変更や機種変更がおすすめです。
また、学割キャンペーンに限らず、そもそもの月額料金が安い格安SIMも多くあります。学割ではなく家族で入ると安くなる家族割などのキャンペーンを実施している格安SIMもありますので、自分に合ったキャンペーンを見つけてお得にスマホを利用しましょう。
高校生や中学生におすすめの格安SIMを紹介!
高校生や中学生向けのオプションや端末が豊富な格安SIMをまとめてみました。
楽天モバイル
出典:楽天モバイル楽天モバイルは、楽天市場などでおなじみの大手企業・楽天が展開している携帯電話キャリアのサービスで、月額料金の安さで人気を集めています。
料金プランは「Rakuten 最強プラン」のワンプランでわかりやすく、データ使用量に応じて料金が段階的に上がる仕組みとなっていて、楽天回線エリアならデータ使用量は無制限です。
さらに毎月の楽天モバイル使用料に対しても、100円(税別)につき1ポイントの楽天ポイントが貯まります。また、楽天モバイルを利用しているだけで、楽天市場での買い物で付与されるポイント還元率も最大+4倍になるので、楽天サービスをよく利用する人に非常におすすめです。
22歳までの学生の基本使用料が割引になる
学割のある格安SIMにて紹介した通り楽天モバイルでは、学生向けのキャンペーンを用意しています。
12歳までが対象となる「最強こどもプログラム」は、毎月440ポイントが還元され、データ3GBは実質月額528円(税込)※~となり、13~22歳までが対象となる「最強青春プログラム」は、毎月110ポイントが還元され、データ3GBは実質月額858円(税込)※~となり、これは全キャリアでは一番安い価格となります。
また、楽天モバイルではアプリを利用すると国内通話が無料になります。固定電話にかけても無料となるため、誰とでも通話し放題です。
※家族割も適用
家族割「最強家族プログラム」も併用できる
楽天モバイルを家族で利用している場合、家族割引も適用できます。
家族割は最大20回線まで利用が可能で、家族全員が月額100円(税別)引きとなるため、とてもお得です。
▼以下の記事では、楽天モバイルの学割「最強青春プログラム」の詳細、さらに、楽天モバイルの家族割「最強家族プログラム」の詳細を解説しています。こちらもあわせてご一読ください。
ワイモバイル
出典:ワイモバイル※詳細はワイモバイルの公式サイト(https://www.ymobile.jp/store/)でご確認ください。
ソフトバンクのサブブランドという位置付けのワイモバイル。月額料金の安さや充実したサービス、お得な家族割引サービスが特徴です。
全国に店舗を構えているので、初めて格安SIMを利用する方でも安心して契約できます。
学生の基本使用料が割引になる
ワイモバイルでは、例年冬から春頃にかけてお得な学割キャンペーンを実施しています。
2024年5月31日まで受け付けていたワイモバイルの学割「ワイモバ親子割」は、対象のユーザーがシンプル2 M/Lを契約すると、翌月から1年間1,100円(税込)/月割引を受けられました。
今後も実施される可能性が高いので、18歳未満の学生の方は要チェックです。
家族も基本使用料が割引になる
ワイモバイルを家族で利用している場合、家族割引のサービスに加入すると家族も割引の対象です。家族割引のグループ内であれば、家族の年齢制限はありません。
家族で利用される複数回線を、指定料金プランにて契約すると、2回線目以降(副回線)が割引となります。例えばシンプル2M/Lに契約すれば、毎月1,100円(税込)が月額使用料から割引されます。ただし、割引されるのは2回線目以降です。
ワイモバイルの申込方法
申し込みはWebと店舗で行えます。家族がすでにワイモバイルを利用している場合には、Webから申し込めます。
購入手続きを行う画面でプランや支払い方法を選択し、割引の項目にある家族割引サービスにチェックを入れます。ただし、単独で5歳から18歳の人がワイモバイルを申し込む場合にはチェックは必要ありません。
次に、本人確認書類をアップロードしMNP情報の登録後、契約者情報の登録を行います。このときに、一番下にある「利用者」の項目で「家族」を選択します。
必要なものを事前に準備しておけば数十分ほどで完了するので、ぜひWebから申し込んでみてください。
▼以下の記事では、ワイモバイルのオンラインストアのメリットや申し込み手順を解説しています。申し込み方法を詳しく知りたい方は、こちらもあわせてご一読ください。
TONEモバイル
出典:TONEモバイルTONEモバイル(トーンモバイル)は、子供向けに特化したMVNOです。自社開発したスマホをのみを提供しており、子供の安全に欠かせない機能が豊富に搭載されています。
さらに、MVNOというとさまざまなプランがあって選べにくいという意見も多いですが、TONEモバイルは1つのプランのみなので迷わずに選べます。
TONEモバイルのメリット
出典:TONEモバイル
TONEモバイルに用意されているプランはたったひとつ。月額料金は1,100円(税込)なので経済的にやさしい点が魅力です。
また、一定の通信速度で使い放題なので、極端に使用しない限り通信制限がかかることはありません。TONEモバイルは最初に持つ格安スマホとしてはぴったりです。
イオンモバイル
出典:イオンモバイルイオンモバイルは、ドコモ回線とau回線を利用している格安SIMです。全国200店舗以上のイオンでサポートを受けられるので、店舗スタッフに直接相談しながら契約したい方にも適しています。
料金プランの種類が豊富なので、利用用途に合わせたプランを選べることが特徴です。また、学生が安全にインターネットを利用できるオプションサービスを用意しているので、子供にスマホを持たせるときは、ぜひイオンモバイルを検討してみてください。
高校生や中学生におすすめのオプション
イオンモバイルでは、学生におすすめのオプションサービス「子どもパック」を提供しています。
フィルタリングサービスやセキュリティサービスなど、子供がスマホを安全に使うためのアプリに加え、人気の学習アプリがセットになっているお得なパックです。
月額料金は165円(税込)で、小学生から高校生まで幅広く利用できるオプションなので、ぜひ活用してみてください。
QTモバイル
出典:QTモバイル九州電力グループ「QTnet」が運営するQTモバイルは、ドコモ・au・ソフトバンクの3回線に対応している格安SIMです。3キャリアから乗り換えが可能なので、安心して契約できます。
また、気軽に問い合わせできる電話サポート体制が整っているので、スマホ初心者の方も安心です。
高校生や中学生におすすめのオプション
出典:QTモバイル
QTモバイルでは、高校生や中学生におすすめのオプションサービス「安心フィルタリング」を用意しています。子供に見せたくないWebサイトやアプリをブロックでき、年齢に合わせて設定を変更することが可能です。
子供のインターネット利用状況や端末の利用時間制限など、離れた場所からも子供のスマホ利用を見守る機能が充実しています。位置情報や通話履歴などの確認も可能なので、子供にスマホを持たせるときはぜひ利用してみてください。
月額料金は385円(税込)、今なら最大2か月無料で利用できます。
▼QTモバイルの乗り換え方法については、こちらの記事を参考にしてください。
BIGLOBEモバイル
出典:BIGLOBEモバイル光回線のプロバイダで有名なビッグローブ株式会社が運営するBIGLOBEモバイルは、ドコモ・auの2回線に対応している格安SIMです。全国に取り扱い店舗があるので、スタッフに直接相談しながら申し込みたい方にも適しています。
BIGLOBEモバイルの最大の魅力は、対象サービスをデータ容量無制限で楽しめる「エンタメフリー・オプション」を利用できることです。
対象サービスには、YouTube・Apple Music・radiko・dブックなどが含まれています。これらのサービスを利用してもデータ容量にカウントされないので、音楽・動画・漫画などを快適に楽しみたい方におすすめです。
高校生や中学生におすすめのオプション
出典:BIGLOBEモバイル
BIGLOBEモバイルでは、有害サイトから子どもを守るオプション「i-フィルター for Android」を提供しています。
子どもの利用を常に見守ることが難しいスマホですが、i-フィルター for Androidに加入しておくと保護者の目が届かない利用時でも安心です。
i-フィルター for Androidの主な機能
- Webフィルター
- アプリ警告機能
- アプリフィルタリング
- 端末の利用時間制限
- 位置情報履歴
Webフィルターやアプリフィルタリングは、子どもの生年月日を入力するだけで自動的に年齢に適したフィルターを設定してくれます。子どもの成長や家庭ごとのルールに沿った細かな設定もできることが特徴です。
月額料金は220円(税込)で申し込み月は無料となっています。中学生・高校生に適したオプションなので、利用を検討してみてください。
▼BIGLOBEモバイルをお得に契約する方法を知りたい方は、BIGLOBEモバイルキャンペーンを紹介しているこちらの記事をあわせてご一読ください。
高校生や中学生におすすめの格安SIMを契約しよう!
高校生や中学生におすすめの格安SIMについて紹介しました。これから子供にスマホを持たせたいと考えている方はぜひ参考にしてみてください。
格安SIMは上手に利用すれば月額料金の節約が可能です。これまで興味はあったけれどどのMVNOを選んでいいのか分からなかった方は本記事を見ながら最適な格安SIMを契約してみてはいかがでしょうか?