arrows M03でテザリングは利用できるか調べてみました!

富士通から発売され人気の高い国産格安スマホであるarrows M03。今回は、そんなarrows M03でテザリングが利用できるのか調べてみました!格安スマホをルーター代わりに使いたいという方は多いと思います。本記事でテザリングが利用できるのか確認しておきましょう!
この記事の目次
富士通から発売され人気の高い国産格安スマホであるarrows M03。今回は、そんなarrows M03でテザリングが利用できるのか調べてみました!格安スマホをルーター代わりに使いたいという方は多いと思います。本記事でテザリングが利用できるのか確認しておきましょう!

arrows M03でテザリングはできるのか?
出典:arrows M03
格安スマホをモバイルルーター代わりに使いたいという方は多いです。出先でパソコンやタブレットを利用する方にとって、テザリングできるかどうかは重要ですよね。
格安スマホはメイン機として利用できる他に、ルーター代わりにもなります。今回紹介するarrows M03はテザリング対応端末なので、ルーター代わりに利用するならぴったりの端末ですよ。
arrows M03はどんな端末?
arrows M03は純国産スマホです。そのため、日本人に特化した機能が豊富に搭載されています。たとえば、ワンセグ対応、おサイフケータイ対応、防水・防塵・耐衝撃などは外国産のスマホにはあまりない機能です。
また、これらの機能の他にスペックも安定している点がarrows M03の特徴。3万円台で購入できるので、初心者から上級者まであらゆる層におすすめできる格安スマホです。


どのくらいおトクなの?
をもとに算出
プランをみつけよう
arrows M03でテザリングを利用する方法
arrows M03の機能の一つにテザリングがあります。設定画面からテザリングをオンにすることで利用可能です。arrows M03には3つのテザリング方法があるので、ひとつずつ見ていきましょう。
テザリング方法は全部で3種類
- WiFi接続
- USB接続
- Bluetooth接続
arrows M03には、3つのテザリング方法があります。それぞれ、用途に応じてテザリング方法を使い分けてください。まずは、一般的なWiFi接続です。端末自体をアクセスポイントにできるので、パソコンやタブレット等を快適に利用できます。
USB接続はケーブルでパソコンと繋いてで通信を行う方法です。WiFi接続に比べて端末をパソコンで充電しながら利用できるので電池残量が気になりません。長時間利用する場合はこちらの方法がおすすめです。
最後に紹介するのはBluetooth接続です。文字通り、Bluetooth接続を利用いたテザリング方法で、WiFi接続に比べて電池残量が少ないなどのメリットがあります。ただ、Bluetooth接続には親機の条件によって使えない場合もあるので、よく調べてから利用してください。
テザリングの注意点
格安スマホでテザリングする際に注意したいのが通信容量です。契約している格安SIMの通信容量が少ないと、早い段階でテザリングが利用できなくなります。通信制限のかかった状態ではスマホ自体の通信も思うようにいきません。そのため、パソコンやタブレットで利用した場合も同じくストレスを感じることになります。
メイン機として利用していてルーター代わりにするなら、通信容量やバッテリーなどに注意しましょう。大きな通信を行う際には、容量の多い格安SIMを契約するか、別途WiFiを契約してください。サブ機の場合も同じように通信容量やバッテリーに注意しましょう。
契約するなら容量の多い格安SIMがおすすめ!
もし、テザリング前提で契約するなら容量の多い格安SIMがおすすめです。できれば、10GB以上の大容量プランがある格安SIMを選んでみましょう。容量関係なく楽しみたいという方は、データ無制限を選びがちですが注意が必要です。無制限ですが通信速度が異なるため、通信容量が多いやり取りの場合、不満が残る可能性があります。
また、MVNO会社によってはSNSや動画サイトの通信をカウントしないといったサービスがあります。これらを上手に使えば、さらに通信容量を節約してテザリングを楽しめます。下記におすすめの格安SIMをまとめたので参考にしてみてください。
テザリング目的で契約するならこの2社で決まり!
まず、おすすめしたいのが楽天モバイルです。10GB以上のプランが用意されており、20GB、30GBと大容量プランを選べます。なかでも、おすすめなのがデータSIMの20GBプラン。こちらは、月額4,050円でたっぷりと通信が楽しめます。
続いては、BIGLOBEモバイル。こちらには、6GB以上のプランの契約でエンタメフリープランが選択できます。特定のサービスに通信容量がかからないのでお得に利用可能です。テザリングを用いて複数端末で利用した場合は、対象にならない場合があるので注意しましょう。どちらもおすすめのMVNO会社です。
arrows M03で3種類のテザリングを楽しもう!
テザリングが楽しめるarrows M03をご紹介しました。パソコンやタブレットなどで利用する際に、便利なテザリング。モバイルルーターを持ち歩くのが面倒という方は格安スマホで利用してみてください!