mineoには独自のポイントシステムはあるの?

mineo(マイネオ)を利用するにあたって気になるのは、ポイント制度があるのかどうか。mineo(マイネオ)には月額料金の支払いなどでポイントが貯まる制度はありませんが、その代わりにmineo(マイネオ)独自のポイントシステムがあります。長期ユーザーほどトクする制度なので、ぜひ活用してみましょう。
この記事の目次
mineoは2018年9月からSoftBank回線を利用したSプランを開始しました。これによってau回線のAプラン、docomo回線のDプランすべてを提供するめずらしい格安SIMとなり、初心者でもますます利用開始しやすくなりました。
この記事では、mineoを利用していてポイントが貯まるのかどうか、mineoのポイント制度について解説しています。キャリアでは当たり前となっているポイント制度ですが、ポイント制度に代わるmineo独自のシステムに関して理解しておきましょう。
mineoにはポイントが貯まるサービスはあるの?
ほかの格安SIMの中には、独自のポイントが貯められる会社もいくつかあります。具体的にはLINEモバイルならば「LINEポイント」、楽天モバイルならば「楽天スーパーポイント」、DMM mobileならば「DMMポイント」など。このような独自ポイントだけでなく、TSUTAYAの格安スマホであるTONEモバイルでは「Tポイント」が貯められます。
mineoにはこのような独自のポイントはあるのでしょうか。実はこのようなmineo独自のポイントは存在しません。その代わり、mineoには独特のポイントのようなシステムがあります。次章で詳しく紹介します。
mineoの独自ポイント「王国コイン」「チップ」とは?
mineoには独自のポイントシステムである「王国コイン」と「チップ」の制度があります。この2つはほかの格安SIMには見られない制度で、mineoがmineoユーザーに向けたオリジナルの制度と言えるでしょう。
出典:mineo 王国コイン
まず、「王国コイン」とはmineoのユーザーに向けた長期利用特典で、mineoの利用年数が増えるごとにもらえるコインの枚数が増えていくしくみ。もらった王国コインはmineoのコミュニティサイト「マイネ王」内で使うことができます。
具体的な使い方としては、抽選で王国アイテムが毎月当たる(落選の場合はコイン返還)、マイネおみくじがひける、抽選でリアルイベントに参加できる(落選の場合はコイン返還)などです。
出典:mineo チップ
続いて、「チップ」とは1回10MBを贈ったり贈られたりできる制度で、マイネ王の中で役立った・おもしろかった情報に対し、感謝のきもちを伝えたい時に自由に贈り合えるものです。なお、チップが贈れるユーザーはマイネ王とeoID連携が完了されていることが必須となっています。
mineoの独自ポイント以外に長期利用するメリットとは?
出典:mineo ファンとく
mineoを長期利用していると「王国コイン」が自動的に付与されるのは上述のとおりですが、mineoには長期ユーザー向けに「ファンとく」という名前の特典を設けています。
「ファンとく」の特典は主に3つ。エントリーコード特典、電子マネーギフト特典、そして王国コイン特典です。
エントリーコードは契約事務手数料3,240円が無料になるもので、たとえば親や友達など、周りの人がmineoで契約したい時におすすめです。エントリーコードはmineoで3年1カ月以上契約を継続していると2つ、5年1カ月以上契約を継続していると3つに増えます。
電子マネーギフトは、mineoで端末を購入すると電子マネーギフトがもらえるという内容です。こちらもmineoの利用期間と機種によって特典額が異なり、たとえば5年1カ月以上契約を継続していて端末販売価格が5万1円以上のものだと、1台につき3,000円のギフトがもらえます。
なお、電子マネーギフトは「EJOICAセレクトギフト」となり、好きな電子マネー等を選択し、各電子マネーなどの登録サイトでギフトIDの登録をすることで、ギフト金額が自分の電子マネーなどに交換できるシステムです。
mineoで実施中のキャンペーン
最後に、mineoで実施中のキャンペーンをご紹介します。ポイントが受け取れるキャンペーンもあるので、ぜひチェックしてみてください。
【mineoのキャンペーン】特典内容条件期間一覧
ほかにも、通話を安く利用できたり、人気端末が格安で手に入ったりといった魅力的なキャンペーンが豊富です。
キャンペーン名 キャンペーンの概要 条件 期間 マイピタ1~20GB 最大6カ月間990円キャンペーン 新規または変更で、マイピタ1~20GBが最大1,188円割引で最大6ヵ月間月額990円(税込) デュアルタイプのマイピタを新規申し込み、もしくはシングルタイプのマイピタからデュアルタイプのマイピタにタイプ変更 2025年2月4日~2025年6月3日 マイピタ50GB 最大6カ月間1,760円キャンペーン 新規または変更で、マイピタ50GBが最大1,188円割引で最大6ヵ月間月額1,760円(税込) デュアルタイプのマイピタを新規申し込み、もしくはシングルタイプのマイピタからデュアルタイプのマイピタにタイプ変更 2025年3月13日~2025年6月3日 マイそく プレミアム 最大6カ月間990円キャンペーン 新規または変更で、マイそく プレミアムが最大1,210円割引で最大6ヵ月間月額990円(税込) マイそく プレミアムを新規申し込み、もしくはシングルタイプのマイそく プレミアムからデュアルタイプのマイそく プレミアムにタイプ変更 2025年3月13日~2025年6月3日 10分通話パック 10分通話パックの月額料金が最大6ヵ月間無料 期間中に10分通話パックに申し込み 2025年2月4日~2025年6月3日 OPPO Reno11 A/OPPO A3 5G購入で電子マネーギフトプレゼントキャンペーン 対象のオウガ・ジャパン製スマートフォンをmineoで購入すると、EJOICAセレクトギフト2,000円分プレゼント 新規・タイプ/プラン変更・端末追加購入で対象端末の購入など 2025年4月1日~2025年6月30日 安心フィルタリング 最大5カ月分無料 キャンペーン 安心フィルタリングが最大5カ月間385円割引となり無料で利用可能 安心フィルタリングへの申し込み 2025年4月1日~2025年6月30日 U-NEXT 最大3カ月分プレゼントキャンペーン mineoのオプションとして「U-NEXT」に初めて申し込みすると最大3カ月間2,079円をキャッシュバック mineoのオプションとして「U-NEXT」に初めて申し込み&mineoが申し込みを承諾 2025年2月4日~2025年6月3日 夜間フリー 毎日22:30~7:30までに間は、通常のmineo回線速度でパケット消費せず使い放題 マイピタ(1GB・5GB・10GB・20GB)、マイそく(スタンダード、プレミアムコース)を利用している、もしくはmineo回線の契約と同時に申し込み 2024年7月1日~終了日未定 マイピタ1~20GB 最大6カ月間990円キャンペーン
出典:mineo
特典 新規または変更で、マイピタ1~20GBが最大1,188円割引で最大6ヵ月間月額990円(税込) 適用条件 デュアルタイプのマイピタを新規申し込み、もしくはシングルタイプのマイピタからデュアルタイプのマイピタにタイプ変更 期間 2025年2月4日~2025年6月3日 マイピタ1~20GB 最大6カ月間990円キャンペーンは、デュアルタイプのマイピタを新規申し込みもしくはタイプ変更で、マイピタ1~20GBが最大1,188円割引で6ヵ月間月額990円(税込)になるキャンペーンを開催中です。
特典内容は基本データ容量により割引額が変わりますが、キャンペーン適用後の金額は1~20GB月990円(税込)です。そのため、通常20GBで月額2,178円(税込)を利用すると、一番割引額が高くおすすめです。
また、以下に後述しますが、今ならキャンペーンで「10分通話パック」が6ヵ月無料となります。そのためたまに電話もするという方はあわせてご利用ください。
マイピタ50GB 最大6カ月間1,760円キャンペーン
出典:mineo
特典 新規または変更で、マイピタ50GBが最大1,188円割引で最大6ヵ月間月額1,760円(税込) 適用条件 デュアルタイプのマイピタを新規申し込み、もしくはシングルタイプのマイピタからデュアルタイプのマイピタにタイプ変更 期間 2025年3月13日~2025年6月3日 新登場の「マイピタ50GB」、今ならデュアルタイプのマイピタを新規申し込みもしくはタイプ変更で、マイピタ50GBが最大1,188円割引で6ヵ月間月額1,760円(税込)になるキャンペーンを開催中です。
しかもマイピタ50GBコースは以下3つのオプションサービスが無料で使えるのもメリットです。
- パケット放題Plus(月額385円):最大1.5Mbpsでデータ使い放題
- パスケット(月額110円):余ったパケットを無制限で繰り越し
- 夜間フリー(月額990円):毎日22時半~7時半までデータ通信が使い放題
上記オプションが無料で使えるので、とにかくたくさん利用する方は50GBコースを選ぶのがいいでしょう。
マイそく プレミアム 最大6カ月間990円キャンペーン
出典:mineo
特典 新規または変更で、マイそく プレミアムが最大1,210円割引で最大6ヵ月間月額990円(税込) 適用条件 マイそく プレミアムを新規申し込み、もしくはシングルタイプのマイそく プレミアムからデュアルタイプのマイそく プレミアムにタイプ変更 期間 2025年3月13日~2025年6月3日 マイそく プレミアム 最大6カ月間990円キャンペーンは、マイそく プレミアムを新規申し込みもしくはタイプ変更で、月額基本料金が最大1,210円割引になり、6ヵ月間月額990円(税込)になるキャンペーンです。
マイそく プレミアムの通信速度は最大5Mbpsで、マイそく スタンダードの約3倍以上のスピードとなり、ネットや動画などをたくさん楽しめます。
また、お昼(月~金曜日の12時台)の最大通信速度も32kbpsだったのが200kbpsにアップしており、オンライン決済やLINEなどのIP通話がお昼でも利用できるように順次変更予定です。
10分通話パック
出典:mineo
特典 10分通話パックの月額料金が最大6ヵ月間無料 適用条件 期間中に10分通話パックに申し込み 期間 2025年2月4日~2025年6月3日 10分通話パックは、期間中に申し込みをすると、利用開始月から最大6カ月の間110円割引となり月額料金は無料となります。
10分通話パック(今だけ月額110円税込)は国内通話が対象で、専用の通話アプリからの発信は不要です。月間最大10分利用分までとなるので、月に数回しか通話をしないような人に特におすすめです。しかももし仮に使わなかった場合は、翌月に繰り越して使うことも可能なので、まれな長電話も対応できます。
OPPO Reno11 A/OPPO A3 5G購入で電子マネーギフトプレゼントキャンペーン
出典:mineo
特典 対象のオウガ・ジャパン製スマートフォンをmineoで購入すると、EJOICAセレクトギフト2,000円分プレゼント 適用条件 新規・タイプ/プラン変更・端末追加購入で対象端末の購入など 1人1台まで 期間 2025年4月1日~2025年6月30日 OPPO Reno11 A/OPPO A3 5G購入で電子マネーギフトプレゼントキャンペーンは、新規・タイプ/プラン変更・端末追加購入で対象端末を購入すると、電子マネーギフト「EJOICAセレクトギフト」2,000円分がプレゼントになるキャンペーンです。
EJOICAセレクトギフトは、Amazonギフト券やnanaco、WAONポイント、楽天Edyなどさまざまな電子マネーなどと交換できます。
安心フィルタリング 最大5カ月分無料キャンペーン
出典:mineo
特典 安心フィルタリングが最大5カ月間385円割引となり無料で利用可能 適用条件 安心フィルタリングへの申し込み 期間 2025年4月1日~2025年6月30日 安心フィルタリング 最大5カ月分無料キャンペーンは、期間中に安心フィルタリングに申し込みをすると最大5カ月間385円割引となり無料で利用できるキャンペーンとなります。
子供のスマホデビューが高まる時期だからこそ、安心して利用できるよう、安心フィルタリング機能を活用するのはおすすめです。危険なWebページやアプリはブロックしたり、利用状況や端末の利用制限など、見守りができる機能が満載です。
U-NEXT 最大3カ月分プレゼントキャンペーン
出典:mineo
特典 mineoのオプションとして「U-NEXT」に初めて申し込みすると最大3カ月間2,079円をキャッシュバック 適用条件 mineoのオプションとして「U-NEXT」に初めて申し込み&mineoが申し込みを承諾 期間 2025年2月4日~2025年6月3日 期間中にmineoのオプションサービスとして「U-NEXT(月額2,189円税込)」に初めて申し込み&mineoでの承諾が完了すると、最大3カ月間2,079円がキャッシュバックされるキャンペーンを実施中です。
しかも初回申し込み時には、初回特典として初月無料+2,000ポイントがプレゼントになります。
U-NEXTは、話題の最新映画から子供向けアニメまで、日本最大級のラインナップを誇る大人気動画配信サービスです。毎月付与されるポイントを活用し、最新作のレンタルも可能です。雑誌、コミック、小説などの電子書籍サービスもあり、「観る」と「読む」がひとつのアプリで楽しめます。
1契約で4アカウントの利用も可能。同じ時間に別の作品を視聴できるため、家族みんなで活用できるのも特徴です。
ちなみに、こちらのキャンペーンもHulu同様に、オプション加入で毎月パケットがもらえる「パケ増し」サービスの対象となります。そのため、例えば、基本データ容量が5GBプランであれば、約250MBが特典パケットとなり、U-NEXTでドラマ2話分が無料で楽しめます。
夜間フリー
出典:mineo
特典 毎日22:30~7:30までに間は、通常のmineo回線速度でパケット消費せず使い放題 適用条件 マイピタ(1GB・5GB・10GB・20GB)、マイそく(スタンダード、プレミアムコース)を利用している、もしくはmineo回線の契約と同時に申し込み 期間 2024年7月1日~終了日未定 mineoの「夜間フリー(月額990円税込)」は毎日22:30~7:30までの間、通常のmineo回線速度でパケット消費せず使い放題になるサービスを実施中です。
アプリ更新やOSアップデートなど、高速通信で通信量を気にせず更新やアップデートがしたい方や朝早くから通勤したり、活動する方におすすめです。
mineoにはポイント制度はないが独自の特典がある!
mineoにはポイント制度は今のところありませんが、「王国コイン」や「チップ」などがあります。どうしてもmineoを利用しながらポイントを貯めたい人は、設定するクレジットカードを変更するのも手。楽天カードならば楽天ポイント、ヤフーカードならばTポイントが貯められます。
ポイントは貯められないものの、mineoはユーザーに向けた特典がたくさんあるのが特長の格安SIMです。マイネ王のようなコミュニティサイトがある格安SIMはmineoだけ。ほかのユーザーに使い方の質問ができたり、些細な疑問を投げかけたりすることができて便利です。ぜひ利用してみてくださいね。