【2022年】LINEが使える最新SIMフリーガラホまとめ|キャリア・中古販売店のおすすめ端末

LINEが使えて格安SIMも使えるSIMフリーガラホを探してみました。まだガラホの種類は少なくて選びようがなかったりするのですが、それでもガラホを求める人のために紹介したいと思います。
この記事の目次
スマホが普及していく中、まだまだ根強い人気を誇るガラホ。使い慣れたガラホを今後も使い続けたいという方もいるのではないでしょうか。
そこで今回は、おすすめのSIMフリーガラホをいくつか紹介します。キャリアで販売中のガラホも取り上げているので、ぜひお気に入りの1台を見つけてください。
LINEが使えるSIMフリーのガラホはある?
結論からいうと、LINEが使えるSIMフリーガラホはあります。しかし、一部サービスが使えないので注意しましょう。
ガラホでのLINEアプリサービス終了・プッシュ通知停止
2019年8月、LINE社は一部のガラホでLINEアプリのサービス提供を終了し、その他機種についてもプッシュ通知機能を停止することを発表しました。
本記事で紹介するガラホの中にはLINEアプリのサービスを利用できるものもありますが、プッシュ通知機能は利用できないので注意しましょう。
キャリアのガラホをSIMフリーにする
キャリアで購入したガラホをSIMロック解除すれば、SIMフリーのガラホとして使用できます。
購入元以外のSIMカードも挿入できるので、格安SIMを契約したい場合などは、キャリアのガラホをSIMロック解除してください。
なお、SIMロック解除にはいくつか条件があります。SIMロック解除の条件や方法については、3大キャリア別のSIMロック解除方法を紹介している以下の記事を参考にしてください。
LINEを使う場合はスマホへの機種変更も検討
一部ガラホではLINEアプリを使えますが、機能が制限されていたり、プッシュ通知機能の停止など、やや使いづらく感じるかもしれません。
LINEアプリを快適に使いたい場合は、スマホへの機種変更も検討してみましょう。最近では、スマホ初心者の方やシニアの方でも簡単に使いこなせる機種も多く発売されています。
以下の記事では、シニア向けスマホおすすめ機種を紹介しているので、こちらもあわせてご一読ください。
LINEを使うならLINEMO

「LINEMO」は、ソフトバンクが提供するオンライン専用の新料金プランです。月額2,728円(税込)でデータ容量20GBなのも特徴ですが、LINEMOの最大の特徴はLINEのデータが使い放題であることです。
LINEMOの料金プランは、月間3GBと20GBの2種類です。
3GBのプランは制限時の最大速度が300kbps、20GBのプランは1Mbpsに設定されています。
300kbpsというのは、UQモバイルの節約モードと同じ通信速度です。LINEの送受信といったテキスト中心の作業は300kbpsでも十分使えます。
どちらもプランも同じソフトバンクの高品質回線を使っているので、安心して利用できる格安スマホです。
(税込) | LINEMO | |
---|---|---|
データ容量 | 3GB | 20GB |
月額料金 | 990円 | 2,728円 |
制限時速度 | 300kbps | 1Mbps |
【LINEMO】詳細はこちら
【LINEMOのキャンペーン】特典内容条件期間一覧
LINEMOは、PayPayポイントの還元キャンペーンが充実していることが特徴です。
また、ミニプランの基本料が最大半年間実質無料になったり、国内通話が5分間無料でできたりと嬉しいキャンペーンが豊富に行われています。
キャンペーン名 キャンペーンの概要 条件 期間 ミニプラン基本料最大半年間 実質無料キャンペーン 半年間毎月990円相当分のPayPayポイントをプレゼント ミニプランに契約 新しい番号で契約または乗り換え LINEMOの開通をする 2022年5月20日~終了日未定 LINEMO招待プログラム 招待した人された人どちらとも1,500円相当分のPayPayポイントプレゼント スマホプランに契約 招待専用フォームから申し込み 2022年9月14日~終了日未定 通話オプション割引キャンペーン 5分以内の国内通話が1年間無料 LINEMOを契約中で、通話オプションに加入中 2021年3月17日〜終了日未定 基本料初月0円特典 ソフトバンクワイモバイルからの乗り換えの場合、基本料初月0円 ソフトバンク、ワイモバイルからの乗り換え 2023年1月18日~終了日未定 PayPayポイントあげちゃうキャンペーン 他社からの乗り換えで10,000円相当、新規契約で3,000円相当のPayPayポイントプレゼント キャンペーン期間中に「スマホプラン」で契約 終了日未定 追加申込でPayPayポイント3,000円相当プレゼントキャンペーン 2回線目以降申し込みで、PayPayポイント3,000円相当プレゼント 現在LINEMOを契約中で、キャンペーン期間中に、キャンペーンページから2回線目以降を新規・他社からの乗り換えで契約 2022年4月22日~終了日未定 春がおトク!キャリア決済でPayPayポイントプレゼント App Store/Google Playにてキャリア決済をした対象者に合計最大10,000円相当のPayPayポイントをプレゼント ①専用サイトより応募 ②期間中にキャリア決済(ソフトバンク/ワイモバイルまとめて支払い)を初めて利用した人、または過去3か月間(2023/2/1~2023/4/24)に利用していないLINEMOユーザー 2023年4月25日~2023年5月29日 ミニプラン基本料最大半年間実質無料キャンペーン
出典:LINEMO
LINEMOは、「ミニプラン」への乗り換え、新規契約者を対象に、PayPayポイント990円相当を6カ月間、毎月プレゼントするキャンペーンを実施しています。
このキャンペーンが適用されると、最大半年間実質0円でLINEMOを利用できるので非常にお得です。特典付与条件は2つとのみとシンプルですので、簡単に条件を満たせるでしょう。
特典付与条件
- 期間中に「ミニプラン」に新しい番号で契約、または他社からの乗り換えで申し込むこと
- LINEMOの利用を開始(開通)すること
開通日が属する月の翌々月からPayPayポイントの付与が開始されます。ソフトバンクやワイモバイル、LINEモバイルからの乗り換えは適用対象外になるので注意しましょう。
LINEMO招待プログラム
出典:LINEMO
特典 招待した人された人どちらとも1,500円相当分のPayPayポイントプレゼント 適用条件 スマホプランに契約 招待専用フォームから申し込み 期間 2022年9月14日~終了日未定 LINEMO招待プログラムは、招待された人が新規または乗り換えでLINEMOに契約すると、1,500円相当が還元されるキャンペーンです。
こちらのキャンペーンが適用されると、紹介した側された側どちらも1,500円相当のPayPayポイントを受け取れます。
他社からの乗り換えなら、紹介された側は、PayPayあげちゃうキャンペーンも併用が可能ですので最大11,500円相当還元され、非常にお得です。
ただし、「スマホプランへの契約」「専用エントリーページから申し込み」といった条件もあるので、しっかりとチェックしておきましょう。
通話オプション割引キャンペーン
出典:LINEMO
特典 5分以内の国内通話が1年間無料 適用条件 LINEMOを契約中で、通話オプションに加入 期間 2021年3月17日〜終了日未定 LINEMOでは、5分以内の国内通話が無料になるオプション「通話準定額」を1年間無料で利用できるキャンペーンを実施中です。
条件は非常にシンプルで、LINEMO契約中に通話オプションに加入すれば適用されます。
なお、通話時間回数ともに無制限で国内通話かけ放題の通話オプション「通話定額」は、LINEMO契約から1年間月額1,100円(税込)で利用することが可能です。
通常、月額1,650円(税込)ですので、1年間で6,600円もお得に利用できます。OS標準通話をよく使う人にとって、お得度の高いキャンペーンと言えるでしょう。
基本料初月0円特典
出典:LINEMO
特典 ソフトバンクワイモバイルからの乗り換えの場合、基本料初月0円 適用条件 ソフトバンク、ワイモバイルからの乗り換え 期間 2023年1月18日~終了日未定 ソフトバンクまたはワイモバイルからの乗り換え限定で、基本料初月0円のキャンペーンを実施しています。
LINEMOの基本料に加えて、データ定額サービスや一部のオプションサービス料も無料になるので、初月分の料金はほとんど請求されません。
ただし、国内通話や追加データチャージ、海外への国際通話など無料化の対象外になるものもあるので事前に確認しておきましょう。
PayPayポイントあげちゃうキャンペーン
出典:LINEMO
特典 他社からの乗り換えで10,000円相当、新規契約で3,000円相当のPayPayポイントプレゼント 適用条件 ①キャンペーン対象申込期間中に「スマホプラン」に新しい番号・他社からの乗り換えで申し込み、LINEMOの利用を開始(開通)すること
②対象プランの開通日が属する月の4カ月後に、申込時点と同一の料金プランであること期間 終了日未定 「PayPayポイントあげちゃうキャンペーン」は、LINEMOのスマホプラン契約時に最大10,000円相当のPayPayポイントを受け取れるキャンペーンです。
LINEMOにはスマホプランの他にミニプランがありますが、ポイント付与対象は「スマホプラン」のみなので注意しましょう。本キャンペーンで受け取れるポイント数は、次の通りです。
付与ポイント
※ソフトバンク・ワイモバイル・LINEモバイルからの乗り換えは対象外
- 他社から乗り換え(MNP):10,000円相当
- 新しい電話番号で契約:3,000円相当
他社から回線乗り換えを検討しているなら、10,000円相当のPayPayポイントが受け取れるLINEMOをぜひ検討してみてください。
追加申込でPayPayポイント3,000円相当プレゼントキャンペーン
出典:LINEMO
特典 2回線目以降申し込みで、PayPayポイント3,000円相当プレゼント 適用条件 ①LINEMO契約者がキャンペーン対象申込期間中に「スマホプラン」「ミニプラン」に新しい電話番号・他社から乗り換えで申し込むこと
②LINEMOの利用を開始(開通)すること
③キャンペーンページを経由して申し込むこと期間 2022年4月22日~終了日未定 「追加申込でPayPayポイント3,000円相当プレゼントキャンペーン」は、LINEMO契約者が2回線目以降を追加申し込みする際に利用できるキャンペーンです。
契約プランは「スマホプラン」「ミニプラン」のどちらも対象なので、サブ端末や家族の回線を追加契約したいという人に向いています。
本キャンペーンの適用には、キャンペーンページからの申し込みが必須条件です。
2回線目以降をLINEMOで新規契約したい人や、ソフトバンク・ワイモバイル・LINEモバイル以外から乗り換えたい人は、3,000円相当を受け取れるチャンスです。ぜひ有効活用してください。
春がおトク!キャリア決済でPayPayポイントプレゼント
出典:LINEMO
特典 App Store/Google Playにてキャリア決済をした対象者に合計最大10,000円相当のPayPayポイントをプレゼント 適用条件 ①専用サイトより応募 ②期間中にキャリア決済(ソフトバンク/ワイモバイルまとめて支払い)を初めて利用した人、または過去3か月間(2023/2/1~2023/4/24)に利用していないLINEMOユーザー 期間 2023年4月25日~2023年5月29日 「春がおトク!キャリア決済でPayPayポイントプレゼント」は、次の対象者がキャリア決済をした場合に最大5,000円相当のPayPayポイントが受け取れるキャンペーン。
専用ページから応募した、次の条件に当てはまる全LINEMOユーザーが対象です。
キャンペーン対象のLINEMOユーザー
- 期間中にキャリア決済(ソフトバンク/ワイモバイルまとめて支払い)を初めて利用した人
- 2023/2/1~2023/4/24の期間にキャリア決済を利用していない人
付与されるポイントは、期間中にキャリア決済した総額に応じて下表のように異なります。
買い物金額(税込) 付与ポイント 50,000円以上 5,000ポイント 10,000円以上 2,000ポイント 3,000円以上 500ポイント 100円以上 200ポイント 上記のキャンペーンが対象でないLINEMOユーザーにも、チャンスがあります。期間中に合計10,000円以上のキャリア決済をすれば、抽選で200名に5,000円相当のPayPayポイントが当たるので、専用ページから応募しましょう。
【2021年】おすすめのSIMフリーガラホ
ここでは、おすすめのSIMフリーガラホを紹介します。


どのくらいおトクなの?
をもとに算出
プランをみつけよう
MUSASHI|FREETEL
FREETELから発売されている完全なSIMフリーガラホです。
出典:FREETEL
このガラホは液晶画面が表と裏についていてスマホスタイルとケータイスタイルの2つの使い方が出来ます。しかし、LINEアプリはスマホスタイルで使うことになるようで限りなくスマホ寄りのガラホという感じです。
MUSASHIはSIMフリー機種なので格安SIMで利用することができます。
AQUOS SH-N01|シャープ
シャープから登場した「AQUOS SH-N01」は、タッチパッド感覚で操作できるSIMフリーガラホです。
ダイヤルキー全体がタッチパネルとして使えるので、ノートパソコンに搭載されているタッチパッドど同じ感覚でポインタを動かせます。
また、本体下部のボタンには、よく使うアプリや機能を登録することが可能。少ない操作で素早く起動できるので、ガラホの操作に慣れていない方にもおすすめです。
キャリアのおすすめガラホ
次に、キャリアで購入できるおすすめのガラホを紹介します。
arrows ケータイ|ドコモ
出典:ドコモ
ドコモのおすすめガラホは、「arrowsケータイ」です。「ユニバーサルデザインフォント」を搭載しているため、文字が見やすく読みやすい仕様になっています。
また、使う環境や使う人に合わせて画面の明るさを調節してくれるので、日差しの強い屋外から夜間の使用まで快適です。
さらに、お風呂屋キッチンなど、濡れた手でも安心して使える防水・防塵に対応。ビジネスシーンで役立つ機能も充実しています。
arrowsケータイ 販売価格
端末名 | arrowsケータイ |
---|---|
一括(税込) | 31,680円 |
36回払い(税込) | 880円 |
arrowsケータイ スペック
本体サイズ | 約113mm×約51mm×約15.6mm |
---|---|
重さ | 約133g |
style=”vertical-align: middle;text-align:center;”画面サイズ | 約3.4インチ |
カメラ | アウトカメラ:約810万画素 インカメラ:非搭載 |
バッテリー | 1,680mAh |
防水 / 防塵 | IPX5・8 / IP6X |
おサイフケータイ | 〇 |
赤外線通信機能 | 〇 |
ワンセグ | 〇 |
▼以下の記事では、ドコモでおすすめのガラホを紹介しています。ガラホの料金プランについても取り上げているので、あわせてご一読ください。
かんたんケータイ|au
出典:au
auで販売しているガラホ「かんたんケータイ」は、2021年3月に登場したモデルです。よく使う連絡先や機能を登録できる3つの専用キーを搭載しているため、少ない操作で使いたい機能をすぐに起動できます。
電源スイッチは、スライド式を採用。「入」と「切」の切り替えがしやすく、スムーズにガラホを使用することが可能です。
本体左側面には「ブザー」ボタンが搭載されており、このボタンを長めに押すと、周りの人に緊急事態を伝えられます。安全を守る機能を多数備えているガラホなので、シニアの方でも安心です。
かんたんケータイ 販売価格
端末名 | かんたんケータイ |
---|---|
一括(税込) | 33,000円 |
48回払い(税込) | 687円 |
かんたんケータイ スペック
本体サイズ | 約115mm×約51mm×約18.3mm |
---|---|
重さ | 約133g |
style=”vertical-align: middle;text-align:center;”画面サイズ | 約3.4インチ |
カメラ | アウトカメラ:約800万画素 インカメラ:非搭載 |
バッテリー | 1,500mAh |
防水 / 防塵 | IPX5・8 / IP5X |
おサイフケータイ | – |
赤外線通信機能 | 〇 |
ワンセグ | – |
▼こちらの記事では、auのガラケーおすすめ機種や疑問点を紹介しています。おすすめの料金プランも解説しているので、ぜひ参考にしてください。
DIGNOケータイ3|ソフトバンク
出典:ソフトバンク
ソフトバンクでは、「DIGNOケータイ3」を販売中です。DIGNOケータイ3は、拭き取り試験をクリアしているガラホなので、汚れたら除菌シートで拭いてそのまま使えます。
また、耐衝撃に加え、防水・耐振動など、10項目の耐久性能を備えているので、あらゆるシーンでの使用が可能です。
さらに、消費電力を抑える「バッテリーセーバー」を搭載しており、1週間超えのバッテリー持ちを実現。長時間使えるため、出張や旅行先でも安心して利用できます。
DIGNOケータイ3 販売価格
端末名 | DIGNOケータイ3 |
---|---|
一括(税込) | 28,800円 |
48回払い(税込) | 600円 |
DIGNOケータイ3 スペック
本体サイズ | 約112mm×約51mm×約17.9mm |
---|---|
重さ | 約131g |
style=”vertical-align: middle;text-align:center;”画面サイズ | 約3.4インチ |
カメラ | アウトカメラ:約800万画素 インカメラ:非搭載 |
バッテリー | 1,700mAh |
防水 / 防塵 | IPX5・8 / IP5X |
おサイフケータイ | – |
赤外線通信機能 | 〇 |
ワンセグ | 〇 |
▼ソフトバンクのおすすめガラケー&ガラホについては、以下の記事をあわせてご一読ください。
楽天モバイルでガラケーは使える?
基本的に、楽天モバイルの料金プラン「Rakuten UN-LIMIT VI」では、ガラホは使えません。
以前は、ガラホにも対応していましたが、現在は新規受付を終了しています。
SIMフリーガラホは中古販売店でも購入できる
SIMフリーのガラホは、AmazonなどのECサイトだけでなく、中古販売店でも購入できます。
ここでは、SIMフリーガラホを販売しているおすすめの中古販売店を紹介します。
イオシス|機種を選びやすい
出典:イオシス
スマホ・タブレットなどの中古品を中心に販売している「イオシス」では、SIMフリーのガラホを多数取り扱っています。ガラホの総在庫数は、2,000台以上。未使用品も販売しているので安心です。
SIMフリーガラホの場合、安いものは3,980円(税込)から購入可能。商品の状態によってランクが設定されているため、欲しいガラホがすぐに見つかります。
SIMフリーのガラホを探している方は、ぜひイオシスをチェックしてみてください。
ムスビー|ガラホ3,000台以上販売中
出典:ムスビー
スマホ・タブレット・ルーター・ゲーム機器など、幅広い中古品を取り扱っている「ムスビー」でも、SIMフリーのガラホを販売しています。
ガラホは、2,000円から販売されており、在庫総数は3,000台以上用意しているので、ムスビーでお得にガラホを手に入れてください。
SIMフリーガラホに関するFAQ
最後に、SIMフリーのガラホに関する質問をまとめました。
ガラホはいつまで使える?
3G回線を利用しているモデルは、2026年を目途に使用できなくなることが発表されています。auは2022年3月、ソフトバンクは2024年1月、ドコモは2026年3月には3G回線サービスを終了するので注意しましょう。
しかし、4G回線を使用しているガラホであれば、10年から15年ほどは問題なく使えると予想されています。
ガラホのSIMをiPhoneに入れることはできる?
ガラホのSIMをiPhoneに入れると、使える場合と使えない場合があります。まず、SIMカードサイズが異なる場合は、SIMカードをカットしなければならないというリスクがあるので注意しましょう。
また、使えない場合は、IMEI制限がかかっているかもしれません。その場合は、ガラホのSIMをiPhoneに入れることはできません。
SIMフリーのガラホを購入してみよう
今回は、SIMフリーのおすすめガラホをいくつか紹介しました。キャリアではガラホ専用の料金プランも提供しているので、ぜひキャリアでの購入も検討してみてください。
ガラホはまだまだ使い続けられると予想されていますが、使える機能やアプリなどが制限されるので、スマホへの機種変更も考えてみましょう。