ワイモバイルならiPhone SE(第2世代)をお得に利用できる!|メリットや損しない購入方法は?

ワイモバイルでiPhone SEを契約するメリット、保証や修理サービスを紹介します。ほかのMVNOでのiPhone SEの取り扱いやワイモバイルのおすすめポイントも一緒に確認して、なぜワイモバイルがいいのか検証しました。
この記事の目次
2020年9月11日、ワイモバイルからiPhone SE(第2世代)128GBモデルの発売が発表されました。そのサイズ感とスペックから発売当初から人気のiPhone SE(第2世代)。今回はiPhone SE(第2世代)をワイモバイルで購入する方法を紹介します。
ワイモバイルキャンペーン実施中
- SIM/eSIM契約でPayPayポイント最大15,000円相当還元
- ワイモバ親子割!最大13か月毎月1,100円(税込)割引
- 60歳以上なら通話し放題オプションがずっと毎月1,100円(税込)割引
ワイモバイルで提供されているiPhone SE(第2世代)とは?
出典:ワイモバイル 公式サイト
ワイモバイルで提供されているiPhone SE(第2世代)は本体前部にボタンが搭載されているiPhoneのモデルで最も新しいものです。iPhone 11 Proと同じチップが搭載されており、そのパフォーマンスは折り紙付き。
iPhone 11モデルに引けを取らないスペックの詳細を見ていきましょう。
- メーカー
- Apple
- CPU
- Apple A13 Bionic
- RAM
- 3GB
- ROM
- 64GB/128GB/258GB
(ワイモバイルは64GB,128GBのみの取り扱い) - カメラ画素数
- メインカメラ約1,200万画素
インカメラ約700万画素 - 画面サイズ
- 約4.7インチ
- 電池容量
- 1,821mAh
- サイズ
- 138.4×67.3×7.3(mm)
- 重量
- 約148g
- カラー
- ブラック/ホワイト/(PRODUCT) RED
ワイモバイルでは64GBと128GBの取り扱いがあります。64GBの端末代金は57,600円(税込)、分割では36回払いと24回払いから選べます。128GBは一括で64,080円(税込)、分割は64GBと同じく36回払いと24回払いの2つから選べます。
月額割引があるため、64GBの36回払いは月々の負担は実質1,600円(税込)から。
ただし、途中で解約や機種変更をすると月額割引が終了するので注意しましょう。
iPhone SE(64GB)端末代金(※)
支払方法 | 金額 | |
---|---|---|
一括払い | 57,600円(税込) | |
分割払い | 24回払い | 2,400円(税込)/月 |
36回払い | 1,600円(税込)/月 |
(※)ソフトバンクからの乗り換えの場合
iPhone SE(128GB)端末代金(※)
支払方法 | 金額 | |
---|---|---|
一括払い | 64,080円(税込) | |
分割払い | 24回払い | 2,670円(税込)/月 |
36回払い | 1,780円(税込)/月 |
(※)ソフトバンクからの乗り換えの場合
ワイモバイルならiPhone SE(第2世代)をお得に契約できる
iPhone SE(第2世代)を購入できるキャリアはいくつかありますが、ワイモバイルで契約するメリットはどのようなものなのでしょうか?
データ量をできる限り同じような量にし、キャリアとワイモバイルの年間料金を比較してみました。
料金 | |
---|---|
ワイモバイル(3GB) | 35,376円(税込)/年 |
ドコモ(3GB) | 52,536円(税込)/年 |
au(4GB) | 59,136円(税込)/年 |
ソフトバンク(2GB) | 78,936円(税込)/年 |
見てわかるとおり、ワイモバイルで契約をするとお得なことがわかります。1年間でおよそ4万円も差がつくと、通信費を見直そうという気になりませんか?
ワイモバイルで提供されているiPhone SE(第2世代)の保証は?
iPhoneを利用する上で保証についても気になるでしょう。せっかく購入したのに、なにかしらのトラブルが起きて保証を確認したら対象外だった、なんてことがあるのではないかと不安になりますよね。
iPhoneには購入から1年間はAppleのメーカー保証があります。2年目以降の保証については購入時にワイモバイルの故障安心パックプラスに加入するか、AppleにてAppleCare+への申し込みが可能です。
ワイモバイルの故障安心パックプラス
- 料金:759円(税込)/月
故障安心パックプラスは端末購入時のみ加入できるサービス。パックのなかにはiPhoneは対象外というサービスもありますが、パックの中にある「故障交換サービス」で自然故障・外装破損・水濡れ・全損時には新品同等の同一機種に交換してもらえます。交換代金はiPhone SE(第2世代)の場合は13,750円(税込)です。
ほかにこのパックではiPhoneは盗難・紛失保証サービス、セキュリティトラブル補償、データ復旧支援サービスが保証されています。
AppleCare+でのiPhone SEの修理サービスは?
iPhone SE(第2世代)は2020年9月現在、AppleはiPhone SEの修理を受け付けています。購入から30日以内にApple StoreもしくはAppleコールセンターから申し込みが可能です。
AppleCare+は、加入すると1年間のメーカー保証が2年間に延長されます。
- 加入料金:14,080円(税込)
Apple Careの料金は少し高く、破損してしまうと修理料金もかかるので、ケースなどで傷を普段から防ぐようにするといいでしょう。


どのくらいおトクなの?
をもとに算出
プランをみつけよう
ワイモバイルのおすすめポイント
iPhone SE(第2世代)を購入するならワイモバイルで購入するのがお得だということはわかったけれど、ほかのMVNOと比べてワイモバイルのおすすめポイントは何があるのか気になりますよね。そんな方に向けてワイモバイルのおすすめポイントをまとめました。
安定した速度と最安で1,628円(税込)からの料金プラン
ワイモバイルのおすすめポイントは速度と料金!格安SIMだからって遅いんじゃないの?とご心配の方。ワイモバイルは通信速度が速いと評判の格安SIMなんです!自社の回線を使っているワイモバイルならではの安定した通信をお得な料金で利用できます。スマホプランには10分かけ放題をはじめ、さまざまなサービスが含まれているのでお得感満載です。
iPhone SE(第2世代)以外にも豊富な機種の取り扱い
ワイモバイルなら、iPhone7/6sの取り扱いやAndroid Oneシリーズ、HUAWEI Pシリーズの取り扱いもあります。iPhone SE(第2世代)からほかの機種に変更する際も選択肢が多いのできっとぴったりな機種が見つかるでしょう。
「ソフトバンクWiFiスポット」が無料で利用できる
スマホプラン・データプランを契約すると申し込み不要・無料でWiFiスポットが使い放題。既存のBBモバイルポイントと、お父さん犬のイラストが書かれたシールが貼ってある場所がソフトバンクWiFiスポットです。
「Yahooプレミアム for ワイモバイル」がついている
スマホプラン・データプランの契約でお得な特典がたくさんつまった「Yahooプレミアム for ワイモバイル」を申し込み不要・無料で利用できます。こちらは、通常月額548円(税込)の入会費用がかかる有料サービスです。Yahoo!ショッピングのポイントが5倍になったり、ヤフオクが実質無料で利用できたり、たくさんのお得な特典が受けられます!
ワイモバイル以外から発売されているiPhone SE(第2世代)は?
ワイモバイル以外のMVNOで販売されているiPhone SE(第2世代)に関しても簡単に紹介します。
2020年9月現在iPhone SE(第2世代)を販売しているMVNO7社
UQモバイル

UQモバイルではiPhone SE(第2世代)のカラーの取り扱いは3色となっており、64GBと128GBの2つから選ぶことができます。
UQモバイルはキャッシュバックやキャンペーンなど、さまざまなオプションサービスが充実しているのが特徴です。オンラインサイトからの申し込みは24時間可能です。
※下記表はあくまでも端末のみの代金です。新規契約、乗り換え、機種変更の場合や選ぶプランによって合計料金は変わりますのでご注意ください。
端末料金 | 64GB:39,600円(税込) / 128GB:51,480円(税込) |
---|---|
支払回数 | 36回 / 24回 / 一括 |
カラー | ブラック / ホワイト / (PRODUCT)RED |
QT モバイル

QT モバイルではiPhone SE(第2世代)のカラー取り扱いは3色となっており、64GBと128GBを取り扱っています。
1年間Appleのハードウェア保証がついており、料金を支払えばAppleCare+などにも加入可能です。
※下記表はあくまでも端末のみの代金です。新規契約、乗り換え、機種変更の場合や選ぶプランによって合計料金は変わりますのでご注意ください。
端末料金 | 128GB:60,720円(税込) |
---|---|
支払回数 | 24回 |
カラー | ブラック / ホワイト / (PRODUCT)RED |
BIGLOBEモバイル
BIGLOBEモバイルではiPhone SE(第2世代)のカラーの取り扱いは3色となっており、64GBのみの取り扱いです。2020年9月現在128GBは入荷待ちとなっています。
※下記表はあくまでも端末のみの代金です。新規契約、乗り換え、機種変更の場合や選ぶプランによって合計料金は変わりますのでご注意ください。
端末料金 | 64GB:50,820円(税込) / 128GB:56,496円(税込) |
---|---|
支払回数 | 24回 |
カラー | ブラック / ホワイト / (PRODUCT)RED |
BIGLOBEモバイルでiPhone SE(第2世代)を契約する
J:COM MOBILE
出典:J:COMモバイル
出典:J:COMモバイル
J:COM MOBILEではiPhone SE(第2世代)にカラーの取り扱いは3色となっており、64GBと128GBの取り扱いです。
分割48回払いで支払う場合は、1年間の長期契約が条件となります。
※下記表はあくまでも端末のみの代金です。新規契約、乗り換え、機種変更の場合や選ぶプランによって合計料金は変わりますのでご注意ください。
端末料金 | 64GB:55,440円(税込) / 128GB:63,360円(税込) / 256GB:73,920円(税込) |
---|---|
支払回数 | 48回 / 一括 |
カラー | ブラック / ホワイト/(PRODUCT)RED |
J:COMモバイルでiPhone SE(第2世代)を契約する
OCN モバイル ONE

OCNモバイルONEは、2023年6月26日(月)をもって、新規申し込みおよびSIMの追加申し込みの受付を終了しました。
OCN モバイル ONEではiPhone SE(第2世代)にカラーの取り扱いは3色となっており、64GBと128GB、256GBの取り扱いです。
また、OCN モバイル Oneでは中古の端末を購入することができます。より価格を抑えたい方にぴったりです。
※下記表はあくまでも端末のみの代金です。新規契約、乗り換え、機種変更の場合や選ぶプランによって合計料金は変わりますのでご注意ください。
端末料金 | 【新品】64GB:48,400円(税込) / 128GB:53,900円(税込) / 256GB:66,000円(税込) 【中古】64GB:46,310円(税込) / 128GB:51,810円(税込) / 256GB:63,690円(税込) |
---|---|
支払回数 | 24回 |
カラー | ブラック / ホワイト / (PRODUCT)RED |
OCN モバイル ONEでiPhone SE(第2世代)を契約する
LIBMO

LIBMOではiPhone SE(第2世代)のカラーの取り扱いは2色となっており、64GBのみ取り扱っています。
台数限定販売のため、在庫がなくなり次第販売終了です。購入を検討されている方はお早めにお申し込みくださいね。
※下記表はあくまでも端末のみの代金です。新規契約、乗り換え、機種変更の場合や選ぶプランによって合計料金は変わりますのでご注意ください。
端末料金 | 64GB:54,120円(税込) |
---|---|
支払回数 | 24回 |
カラー | ブラック / ホワイト |
mineo

mineoではiPhone SE(第2世代)のカラーの取り扱いは3色となっており、容量は64GBと128GB、256GBの取り扱いです。
契約期間の縛りがなく、料金はずっとそのままであるのがmineoの特長の一つです。
※下記表はあくまでも端末のみの代金です。新規契約、乗り換え、機種変更の場合や選ぶプランによって合計料金は変わりますのでご注意ください。
端末料金 | 64GB:51,480円(税込) / 128GB:57,024円(税込) / 256GB:69,168円(税込) |
---|---|
支払回数 | 24回 |
カラー | ブラック / ホワイト / (PRODUCT)RED |
ワイモバイルでお得にiPhone SE(第2世代)を契約しよう!
iPhone SE(第2世代)をワイモバイルで購入する方法を紹介しました。iPhone SE(第2世代)を扱っているMVNOはいくつかありますが、キャリアと比べるととてもお得です。保証やワイモバイルならではのお得なポイントもたくさんあります。
ワイモバイルは安いだけでなく安定した通信環境も魅力。iPhone SE(第2世代)が欲しいならワイモバイルに乗り換えて通信料金も節約しましょう!