【完全版】QTモバイルの機種変更方法!SIMサイズ変更方法・初期設定手順

「QTモバイルで機種変更はどうやるのか知りたい」と情報を集めていませんか。この記事では、QTモバイルへの機種変更前の確認事項や機種変更方法の流れ、使える最新キャンペーン、機種変更できるおすすめ端末などを取り上げました。
この記事の目次
QTモバイルへの機種変更は店舗かネットで手続きができ、最新キャンペーンを利用すればお得に契約できます。
このページでは、QTモバイルの機種変更方法について詳しく解説します。
機種変更時の注意ポイントや機種変更できるおすすめ端末なども取り上げますので、QTモバイルに興味のある人は参考にしてください。
QTモバイルへの機種変更前の確認事項
QTモバイルへの機種変更前の確認事項を紹介します。
- QTモバイルに新機種が対応しているか
- 新機種の対応SIMサイズの確認
- 料金プランとデータ容量の確認
これらの確認ポイントを押さえ、スムーズに機種変更を進めましょう。
QTモバイルに機種が対応しているか
自分で用意した新機種を利用したい人は、QTモバイルの「動作確認済の端末」ページで新機種が対応しているかチェックしましょう。
対象の回線を選び、端末の種類やメーカー、機種を選択し、「検索」をクリックすると動作確認端末なのかわかります。
新機種の対応SIMサイズの確認
SIMカードの種類 | サイズ |
---|---|
標準SIMカード | 25mm×15mm・厚み0.76mm |
microSIMカード | 15mm×12mm・厚み0.76mm |
nanoSIMカード | 12.3mm×8.8mm・厚さ0.67mm |
SIMカードのサイズをチェックする方法は、端末のスペック情報を見る、もしくは「動作確認済の端末」ページで確認するだけです。
料金プランとデータ容量の確認
QTモバイルには3種類の回線があり、データ容量によって月額料金が異なります。
ドコモ回線・au回線
ドコモ回線・au回線 | データ+通話コース(税込) | データコース(税込) |
---|---|---|
2GB | 月1,100円 | 月770円 |
3GB | 月1,540円 | 月990円 |
6GB | 月1,760円 | 月1,430円 |
10GB | 月1,980円 | 月1,650円 |
20GB | 月2,200円 | 月1,870円 |
30GB | 月3,300円 | 月2,970円 |
ソフトバンク回線
ソフトバンク回線 | データ+通話コース(税込) | データコース(税込) |
---|---|---|
1GB | 月1,254円~ | 月770円~ |
3GB | 月1,364円~ | 月880円~ |
6GB | 月2,134円~ | 月1,540円~ |
10GB | 月3,234円~ | 月2,640円~ |
20GB | 月5,379円~ | 月4,400円~ |
30GB | 月7,579円~ | 月6,600円~ |
ソフトバンク回線のプランは、他回線よりも高い金額設定となっています。
QTモバイルの機種変更方法の流れ
QTモバイルの機種変更はWebもしくは店舗で行えます。QTモバイル店舗での機種変更方法や必要書類などについて紹介します。
申し込み先はWeb(ネット)か店舗
QTモバイルの機種変更の申し込み先は、Webと店舗とのどちらかを選べます。それぞれのメリット・デメリットをまとめました。
申し込み先 | メリット | デメリット |
---|---|---|
Web |
|
|
店舗 |
|
|
店舗は九州にしかなく営業時間内に来店する必要があるため、行くことができる人は限られてしまいます。そのため、Web(ネット)での申込みがおすすめです。
QTモバイル店舗での機種変更方法
QTモバイル店舗で機種変更するならば前もって「WEB受付順番予約」で予約し、必要書類をそろえてから来店しましょう。
QTモバイル店舗
- 福岡天神店
- 佐賀店
- POP UP!博多駅店
- 北九州小倉店
- 鹿児島店
- 熊本店
- 宮崎店
- 長崎店
- 大分店
QTモバイルの機種変更で必要な書類
QTモバイルの機種変更で必要な書類は、契約者本人名義のクレジットカードと本人確認書類です。
本人確認書類
- 運転免許証
- 運転経歴証明書
- パスポート
- 顔写真付き住民基本台帳カード
- 個人番号カード
- 共済組合員証
- 在留カード
- 外国人登録証明書
- 特別永住証明書
- 身体障害者手帳
本人確認書類に記載してある住所が変更になっている際は、公共料金の領収書や住民票を補助書類として持参しましょう。


どのくらいおトクなの?
をもとに算出
プランをみつけよう
WebからのQTモバイル機種変更の流れ

- 電話番号を引き継ぎたい人はMNPの予約申込みをしておく
- 本人確認書類や支払方法の用意する
- 回線を選択する
- サービス内容(契約コース・オプション・データ容量など)を選択する
申し込み後にSIMカードと端末が届き、自分でAPN設定すると利用できるようになります。
QTモバイル機種変更時の注意点
QTモバイル機種変更時の注意ポイントは2つです。
SIMカードサイズは機種ごとに異なる
SIMカードにはいくつか種類があり、機種ごとにサイズが異なります。SIMカードのサイズを変更したい場合は、QTnetお客様センター QTモバイルお問合せ窓口」(0120-986-008)に連絡しましょう。
また、SIMカードサイズを変えると変更手数料2,000円とSIMカード発行手数料230円~341円が請求されます。
自分で端末を用意する場合は動作確認済みかチェック
QTモバイルのオンラインショップ以外の端末を使用する場合、あるいは自分で端末を用意した場合は、QTモバイルでその端末を使えない可能性もあります。
端末が動作確認済みかどうか、ホームページで必ずチェックしておきましょう。
QTモバイルのお得なセット割
出典:QTモバイル
- 開始時期:2021年10月利用分から
- 特典:月額料金から220円(税込)割引
- 対象:固定回線「BBIQ」と「QTモバイル」をセットで契約している方
QTモバイルでは、固定回線の「BBIQ」とセットで契約すると毎月の利用料金から最大220円(税込)割引される「BBIQ×QTモバイルセット割」を実施しています。
BBIQは、5年連続九州エリア顧客満足度ナンバーワン※を獲得している九州のインターネットサービスです。他社と比較して料金が安くサービスも充実しています。
割引額は契約するデータ容量によって異なり、2GBプランが110円(税込)/月割引、3GB~30GBプランが220円(税込)割引となっています。
BBIQはホームタイプ・マンションタイプ・プラスタイプ、QTモバイルは「データ+通話」コースが対象です。それ以外のタイプ・プランを契約している場合は、割引対象外となるので注意しましょう。
BBIQとQTモバイルをセット契約すると自動で割引が適用されるので、キャンペーンを利用するための手続きは必要ありません。
なお、これからBBIQとQTモバイルを契約する方も、すでに利用中の方も割引の適用は2021年10月利用分からとなっています。契約者本人だけでなく家族分のQTモバイルも対象です。
また、「九電グループまとめてあんしん割」で対象の電気を利用中の方は割引を併用できるため、さらに110円(税込)/月が割引されます。つまり、条件を満たすと毎月最大330円(税込)/月の割引が可能です。
ネット・スマホをお得に契約したい方は、ぜひチェックしてみてください。
※J.D.パワーの2017年~2021年日本固定ブロードバンド回線サービス顧客満足度調査
QTモバイルの機種変更で使える最新キャンペーン
QTモバイルの機種変更で使える最新キャンペーンを紹介します。
Aタイプ月額料金値下げ記念 初期費用無料キャンペーン
出典:QTモバイル
- 期間:2021年9月1日~2021年11月30日
- 特典:契約事務手数料+SIM発行手数料が無料
- 対象:Aタイプを申し込む方
QTモバイルは、ドコモ・au・ソフトバンクの回線に対応している格安SIMです。その中でもau回線のプランは、2021年9月より値下げして最大4,400円(税込)もお得になりました。
それに伴い、Aタイプを申し込む方を対象に初期費用が無料になるキャンペーンを実施中です。初期費用には、3,300円(税込)の契約事務手数料と253円(税込)のSIM発行手数料が含まれています。
このキャンペーンを利用してAタイプを契約するだけで計3,553円(税込)分お得に契約することが可能なので、初期費用を抑えたい方におすすめです。
料金改定により他社と比較してもお得な月額料金になったので、ぜひこの機会に申し込みを検討してみてください。
iPhone キャッシュバックキャンペーン
出典:QTモバイル
- 期間:2021年9月1日~2021年11月30日
- 特典:現金30,000円(税込)キャッシュバック
- 対象:MNPで加入してiPhoneを同時に購入し、6か月以上継続して利用した方
QTモバイルでは、人気のiPhone 12をはじめiPhoneを計6機種取り扱っています。今なら、QTモバイルにMNPで加入の上対象のiPhoneを同時に購入し、6か月以上継続して利用すると現金30,000円(税込)がキャッシュバックされるキャンペーンを実施中です。
キャンペーンの対象機種および販売価格は、以下を参考にしてください。
キャンペーン対象機種 | 本体価格(税込) | ||
---|---|---|---|
一括払い | 24回払い | 36回払い | |
iPhone 12 (128GB) | 106,920円 | 4,455円/回 | 2,970円/回 |
iPhone 11 (128GB) | 79,200円 | 3,300円/回 | 2,200円/回 |
iPhone XR (64GB) | 54,780円 | 2,282円/回 | – |
iPhone SE(第2世代) (128GB) | 60,720円 | 2,530円/回 | – |
iPhone SE(第2世代) (64GB) | 54,780円 | 2,282円/回 | – |
iPhone 8 (64GB) | 36,960円 | 1,540円/回 | – |
なお、対象のコースは「データ+通話コース」のみとなっており、「データコース」を契約する場合および法人契約は対象外です。
キャッシュバック受け取り手続きの案内メールは、対象契約の課金開始月を含む6か月間の継続利用を確認後、7か月目に届きます。
案内メール送信日より2週間以内に受け取り手続きをしなかった場合、または申請した受取口座に不備があった場合は特典が適用さないので確認しましょう。
iPhoneをお得に購入できるチャンスなので、機種変更を検討している方は必見です。
QTモバイルショップで機種変更できるおすすめ端末
QTモバイルショップで機種変更できるおすすめ端末を紹介します。
AQUOS sense4
出典:QTモバイル
4,570mAhの大容量バッテリーを搭載しているため、充電の電池持ちがよく、安心して利用できます。
また、高性能CPUを搭載し、ストレージにUFS規格を採用することでデータの読込速度が速く、快適に利用できます。
カメラにはAIオートモードを搭載し、自然や風景、人など被写体やシーンにあわせて最適な設定で撮影可能です。
ナイトモードも付いているため、夜景を自動で判断し、白飛びを抑えた綺麗な写真が撮れます。
カラー |
|
---|---|
画面サイズ | 約5.8インチ |
サイズ | 約71×148×8.9mm |
重量 | 約177g |
対応回線 |
|
メインカメラ |
|
インカメラ | 800万画素 |
バッテリー容量 | 4,570mAh |
OPPO A73
出典:QTモバイル
コントラストに優れた有機ELは、黒もはっきり見えるため動画やゲームが、より楽しくなります。
超広角レンズ搭載の4眼カメラは、シーンにあわせて最適な色味補正をしてくれるため、プロ並みのクオリティの写真が撮れます。
超広角レンズを使用すれば、画角119°の壮大な視野の風景や建造物の撮影も可能です。
カラー |
|
---|---|
画面サイズ | 約6.44インチ フルHD+ |
サイズ | 約72.9×159.8×7.45mm |
重量 | 約162g |
対応回線 |
|
メインカメラ |
|
サブカメラ | 1,600万画素 |
バッテリー容量 | 4,000mAh |
Galaxy A21
出典:QTモバイル
シンプルさいこだわった見やすいホームと大きなアイコンで、操作に迷うことなく簡単に利用できます。
長押しの認識時間が長いため、誤動作を防ぎます。
また、かんたんモードを搭載し、設定時によく使う連絡先をホーム画面に設定できるため、すぐに連絡ができて便利です。
当商品は、未使用アウトレット品の販売となっております。
カラー |
|
---|---|
画面サイズ | 5.8インチ |
サイズ | 約70.7×149.7×8.4mm |
重量 | 約159g |
対応回線 |
|
アウトカメラ | 1,300万画素 |
インカメラ | 500万画素 |
バッテリー容量 | 3,600mAh |
QTモバイル機種変更後の設定方法
QTモバイル機種変更後の設定方法をまとめました。
- 必要ならSIMロックの解除
- QTモバイルで購入した端末ならAPN設定
- 新しい端末へのデータ移行
必要ならSIMロックの解除
SIMロックの解除が必要な端末の条件は、各回線によって異なります。ドコモとソフトバンクの場合、それぞれが提供している端末以外であればSIMロック解除が必要です。
auの場合、VoLTE対応端末もSIMロック解除が必要な端末に含まれています。
SIMロックの解除は、どの回線もオンラインや店舗で申し込めます。店舗で解除してもらうと事務手数料がかかるため、オンラインでの手続きがおすすめです。
QTモバイルで購入した端末はAPN設定が必要
スマホでインターネットを利用するためには、APN設定が必要になります。APNとは、各携帯電話会社が提供しているネットとスマホを接続するものです。
APN設定は、AndroidとiOSではAPNの設定手順が異なります。
Android |
|
---|---|
iOS |
|
新しい端末へのデータ移行
新しい端末へのデータ移行の方法は、旧端末と新端末のOSによって異なります。
iPhoneからiPhone | iTunesとパソコン、もしくはiCloudを利用する |
---|---|
iPhoneからAndroid | Googleドライブを利用する |
AndroidからAndroid | Googleアカウント、あるいはパソコンを利用する |
AndroidからiPhone | アプリ「Move To iOS」を利用する |
いずれの方法でも、手軽にデータを移行可能です。
機種変更してQTモバイルで節約しよう
QTモバイルの機種変更申し込み先は、Webと店舗どちらかを選べます。Webであれば店舗に行く必要がなく、自宅で手続きが可能です。
QTモバイル機種変更後の設定方法はAPN設定を行い、新しい端末へデータ移行するだけです。
機種変更手続きの際はいくつか注意点があります。自分で用意した端末の場合は事前に動作確認をしておくこと、Webから申し込む場合はSIMカードのサイズにも気をつけましょう。
お得なキャンペーンもあるので、そろそろ端末を変えたいと考えている人はぜひこの機会に機種変更してみてください。