1. 格安SIM比較サイト SIMチェンジ
  2. OCNモバイルONEのプリペイドSIM設定方法|料金まとめ!期間延長は可能?

OCNモバイルONEのプリペイドSIM設定方法|料金まとめ!期間延長は可能?

更新日:2021.01.21

OCN モバイル ONEのプリペイドSIMを解説。期間型と容量型のパッケージがありそれぞれ内容が異なるので、違いやおすすめの活用方法を解説します。月額プラン契約前のお試しSIMとして便利ではあるものの価格は高いので、月額契約のSIMカードとも料金を比較してみました。

お試し利用に向いているプリペイド型のSIMですが、OCN モバイル ONEでは利用期間を延長することができるのを知っていますか?もう少し使い続けて様子をみたいときにぜひ利用したい機能です。今回はOCN モバイル ONEのプリペイドSIMを徹底解説します!

OCN モバイル ONEのプリペイドSIMとは


出典:OCN モバイル ONE 公式サイト

OCNモバイルONEではプリペイドSIMを取り扱っています。プリペイドとは「先払い」の意味で、あらかじめ料金を先払いして、決められた範囲で利用するSIMカードのことを指します。

大抵は期間もしくは使えるデータ容量が限定されていることが多く、OCN モバイル ONEのプリペイドSIMにも「期間型」と「容量型」の2種類があります。

プリペイドSIMカードのメリット・デメリットは?

プリペイドSIMは先に支払う払いきりで月額プランの契約もないので、格安SIMのお試し用に活用できるのが大きなメリットです。格安SIMについていろいろ資料を見ても、実際に利用して確かめたい方はプリペイドSIMの利用がおすすめです。契約・開通手続きなどは一切必要なく、パッケージを購入してSIMをセットし、設定作業が終わればすぐに利用をスタートできます。

また公式サイトでは実店舗販売にヨドバシカメラやエディオンがありますし(該当店舗で在庫があるかは要確認)、オンラインストアではNTTコムストア by goo Sim Sellerや、Amazonでも取り扱いがあります。ストアによってはクレジットカードやデビットカードを持っていなくてもコンビニ払いや代金引換で購入して使い始めることができるのもメリットです。

一方で期間や容量が限定されていて、料金を考えると割安とは言えません。通常のSIM契約よりはデータ容量に対する料金が高く設定されています。あまり長期間に渡って利用するのはお得ではないので、あくまでも一時的な利用にとどめておいたほうがよいでしょう。


  1. 買って設定すればすぐ使えるので、月額プランを契約する前のお試し用におすすめ!

  1. 料金は月額プランと比較すると高いので、継続利用には不向きです。

期間型(50MB/日)プリペイドSIMパッケージ

データ容量
50MB/日(超えた場合、当日は最大200Kbps低速)
SIMカードサイズ
マルチサイズSIM(ナノ、マイクロ、標準)
利用期間
利用開始日から20日目まで
パッケージ代金
3,024円(公式サイト)

「期間型(50MB/日)プリペイドSIMパッケージ」は、期間型のプリペイドSIMカードです。利用期間は20日で、対象期間中は毎日50MB/日の高速通信が使えます。パッケージ価格は公式サイトで3,024円ですが、販売ストアによって価格は異なる場合があります。

その日に50MBを超えた場合は、当日通信速度が最大200Kbpsの低速通信に制限されますが、データ通信自体は利用可能です。初回パッケージはマルチサイズSIMなので、ナノSIM、マイクロSIM、標準SIMの3サイズに対応しています。

使えるのはデータ通信のみで、SMS機能や音声通話機能はありません。20日を超えて利用したいときは「期間延長パッケージ」(2,376円)を買って、最大50日間期間を延長できます。

期間型プリペイドSIMはこんなユーザーにおすすめ!

  • 110MB/日コース、170MB/日コースを申し込み前のお試し用
  • 最大200Kbps低速モードのお試し用

OCN モバイル ONEには「110MB/日コース」「170MB/日コース」など日ごとにデータ容量が決まっている月額プランがあるので、期間型SIMパッケージははこれらの月額プランを使う前のお試し用プリペイドSIMとして最適です。

また当日50MBを使い切ると通信速度が制限されるので、最大200Kbpsの低速モードでどれだけ快適に使えるか試す場合にも向いています。


  1. 期間型は、110MB/日コースや170MB/日コースを契約する前のお試しSIMとしておすすめだよ!

容量型(1.0GB)プリペイドSIMパッケージ

データ容量
1.0GB
SIMカードサイズ
マルチサイズSIM(ナノ、マイクロ、標準)
利用期間
利用申し込み後、3カ月後の月末まで
パッケージ代金
3,456円(公式サイト)

「容量型(1.0GB)プリペイドSIMパッケージ」は、容量型のプリペイドSIMカードです。1GBのデータ容量がある使い切りSIMで、パッケージ代金に1GBのデータ通信容量が含まれているので、購入してスマートフォンに挿入・設定さえ行えば、すぐに使えます。

マルチサイズSIMなので、購入者はナノSIM、マイクロSIM、標準SIMどれかのサイズに任意でカットして使えます。そのため異なるSIMカードサイズに対応したさまざまなスマートフォンで使うことができます。パッケージ代金は3,456円ですが、販売ストアによって価格は異なる可能性があります。

期間型のプリペイドSIMと違い、データ容量を使い切るとモバイルデータ通信の利用が不可になります。さらに必要であれば、容量追加パッケージを購入しましょう。

データ通信のみのプリペイドSIMとなっており、SMS送信機能や電話番号を利用しての音声通話機能はありません。使い切りタイプですが、利用申し込み後3カ月後の月末までと利用期間には制限があります。容量追加パッケージでデータ容量を追加した場合、利用終了日は追加利用開始日の3カ月後末日まで延長されます。

容量型プリペイドSIMはこんなユーザーにおすすめ!

  • 1.0GBでどれだけインターネットが使えるか知りたい方(月次コースのお試し用)

容量型パッケージは1.0GBの使い切りなので、1.0GBのデータ容量でどれだけ高速通信が楽しめるか知りたい場合に適しています。OCN モバイル ONEでは格安SIMでは最もポピュラーな月次コース(月ごとに高速データ通信容量が決まっているプラン)も提供しているので、これらのプランを契約する前のお試し用SIMカードとして使えます。


  1. 容量型は「1.0GBでどれだけインターネットを使えるか」がわかりやすいから、月次コースを契約する前のお試しSIMとして使えるよ!

【OCNモバイルONE】最新キャンペーンはこちら!

▼SIMチェンジではOCNモバイルONE以外にもおすすめのプリペイド格安SIMをご紹介しています。ぜひご一読ください。

OCN モバイル ONEのプリペイドSIMの期間延長をする方法

女性とスマホ
OCN モバイル ONEのプリペイドSIMでは、期間型は期間延長パッケージを、容量型は容量追加パッケージを購入・手続きすることで、利用期間を延長できます。

パッケージを入手したら、OCN モバイル ONE公式ホームページで申請が必要です。延長・追加申し込み画面にアクセスしたうえで、SIM発信番号・PINコードを入力します。

期間延長パッケージ

利用期間
延長利用開始日から50日目まで
データ容量
50MB/日(超えた場合、当日は最大200Kbps低速)
価格
2,376円(公式サイト)

「期間延長パッケージ」は、期間型プリペイドSIMの期間を延長する追加パッケージです。追加設定を完了した日から50日目まで期間が延長されます。

利用中は毎日50MBまで高速通信が使えて、超えた場合は最大200Kbpsの低速通信になる点は初回パッケージの内容を同じです。

価格は初回パッケージよりも安く設定されており利用延長ができる期間も50日間と長いので、初回パッケージを使い切ったあとに新規でパッケージを買い直すよりも、こちらの期間延長パッケージを使ったほうがお得です。

容量追加パッケージ

利用期間
追加利用開始日の3カ月後末日まで
データ容量
1.0GB
価格
2,160円(公式サイト)
容量追加パッケージを使える回数
1暦月に6回まで

「容量追加パッケージ」は、文字どおり容量型のプリペイドSIMに容量を追加できるパッケージです。追加できるのは1.0GBと初期パッケージと同じデータ容量ですが、価格は初回パッケージよりも安く設定されています。

容量追加が完了すると、利用期間は追加利用開始日の3カ月後末日まで延長されます。

プリペイドSIMは本当に必要?

すでに説明したように、プリペイドSIMパッケージは気軽に使える点がメリットですが、価格は安くはありません。そのため、継続利用を想定しているなら初めから安い月額プランを申し込むことも検討しておきましょう

例えば110MB/日コースはデータ通信専用SIMであれば月額972円なので、期間型(50MB/日)で継続利用するよりも安く、そしてデータ容量も多いです。月次コースも3GB/月コースがデータ通信専用SIMで月額1,188円で、パッケージ価格が3,000円強のプリペイドSIMと比較して明らかにお得です。

もちろん月額プランは初回の契約に関わる手数料などもありますが、プリペイドSIMで追加・延長しながら継続利用するよりも安くすむ可能性があります。継続利用を想定するなら、初めから月額プランを選びましょう。


  1. 継続利用前提なら、最初から月額プランを契約したほうがよさそうだね!

【OCNモバイルONE】最新キャンペーンはこちら!

OCNモバイルONEの月額料金プランについてはこちらの記事でまとめて解説しています。

プリペイドSIMより安い!OCN モバイル ONEの月額プラン

簡単にOCN モバイル ONEの月額プランもチェックしてみましょう。

プリペイドSIMパッケージと比較すると、どのプランもデータ容量に対しての料金は安いです。例えば110MB/日コースは月額972円、3GB/月コースなら月額1,188円から使えます。プリペイド型と違って、月額プランならSMS機能付きや音声通話機能付きのSIMカードも申し込めます。

音声対応SIMであれば他社サービスから電話番号をそのままOCN モバイル ONEへ乗り換えるMNPもできるのがメリットです、例えばdocomoやau、SoftBankを現在利用しているユーザーが、OCN モバイル ONEへ乗り換えるときにも月額料金は安くておすすめです。

OCN モバイル ONE SIM料金プラン

コースデータ通信専用SIM
SMS対応SIM
音声対応SIM高速通信容量通信速度SIM枚数
110MB/日900円1,020円1,600円110MB/日下り最大988Mbps
上り最大75Mbps
最大5枚
170MB/日1,380円1,500円2,080円170MB/日下り最大988Mbps
上り最大75Mbps
最大5枚
3GB/月1,100円1,220円1,800円3GB/月下り最大988Mbps
上り最大75Mbps
最大5枚
6GB/月1,450円1,570円2,150円6GB/月下り最大988Mbps
上り最大75Mbps
最大5枚
10GB/月2,300円2,420円3,000円10GB/月下り最大988Mbps
上り最大75Mbps
最大5枚
20GB/月4,150円4,270円4,850円20GB/月下り最大988Mbps
上り最大75Mbps
最大5枚
30GB/月6,050円6,170円6,750円30GB/月下り最大988Mbps
上り最大75Mbps
最大5枚
※データ通信専用SIM、SMS対応SIMにはオプションで050 plus(月額150円)をつければIP電話で通話ができます。

プリペイドSIMと違う点をもう1つ挙げると、月額プランは月額料金関連のほかに、申し込み時の初期手数料3,240円、SIMカード手配料425円が発生します。もちろんプリペイドSIMとの月額プランの価格差を考えれば、継続利用を想定しているならすぐに相殺できる金額です。

初回申し込みの手数料

初期手数料
(パッケージ費用)
3,240円
SIMカード手配料
425円

最低利用期間内に解約したときに違約金があるのは音声対応SIMのみなので、データ通信専用SIM・SMS対応データ通信専用SIMであれば解約金の縛りもありません。もし数カ月試すのであれば、プリペイドSIMではなく、データ通信専用SIMやSMS対応データ通信専用SIMを契約するのもいいでしょう。

最低利用期間と解約金

音声対応SIM
最低利用期間:利用開始月を1カ月目として6カ月目まで
違約金:最低利用期間中に音声対応SIMカードを解約した場合、8,000円(不課税)の違約金

このように月額プランを初めから契約するメリットはたくさんあるので、必ずしもプリペイドSIMパッケージをお試し購入する必要はありません。気に入ったプランがあれば、まずは解約金のない月額プランから試してみてください。

【OCNモバイルONE】最新キャンペーンはこちら!

OCN モバイル ONEのプリペイドSIMはお試し用

OCN モバイル ONE プリペイドSIMのメリット・デメリットについて紹介しました。プリペイドSIMはパッケージ買い切りで月額契約が不要であったり、月額プランを契約する前のお試し用SIMカードとして便利です。2種類のプリペイドパッケージがあるので、今後使う予定の月額プランを想定したトライアルができる点も良いですね。

もちろん、月額プランもデータ通信専用・SMSデータ通信専用であれば違約金がないので、初めからこちらを契約するもよし。使いやすそうなほうを選びましょう。

SHARE!!

あわせて読みたい