【b-mobile】APN設定方法|構成プロファイルのインストール手順

b-mobile(ビーモバイル)のAPN設定ってどうやるのか気になる方は多いと思います!今回はb-mobile(ビーモバイル)の各SIMカードのAPN設定の方法とiPhoneのAPN設定の方法をまとめたのでぜひ参考にしてみてください!
この記事の目次
b-mobile(ビーモバイル)のAPN設定ってどうやるのか気になる方は多いと思います!今回はb-mobile(ビーモバイル)の各SIMカードのAPN設定の方法とiPhoneのAPN設定の方法をまとめたのでぜひ参考にしてみてください!
b-mobile(ビーモバイル)ではAPN設定が必要?
b-mobile(ビーモバイル)をはじめとするMVNOではAPN設定が必要な場合があります。こちらのAPN設定を行うことでb-mobile(ビーモバイル)で通信を利用できるようになります。
APN設定と聞くと何だか難しい設定のような気がしますが、b-mobile(ビーモバイル)をはじめとするMVNOのAPN設定は非常に簡単なので、すぐに設定を完了して通信の利用を開始しましょう!
そもそもAPN設定ってなに?
APNとはアクセスポイントネームの頭文字をとった言葉です。こちらの設定をすることでスマホで通信を利用できる状態になります。キャリアのスマホでは設定された状態で出荷されるためAPN設定をしたことがあるという人は少ないでしょう。
APN設定はスマホの設定画面からできるのでとても簡単です。設定に必要な情報を入力する際に間違えなければスムーズにつながります。


どのくらいおトクなの?
をもとに算出
プランをみつけよう
b-mobile(ビーモバイル)のAPN設定まとめ!
それでは、b-mobile(ビーモバイル)のAPN設定を見ていきましょう!b-mobile(ビーモバイル)のAPN設定は各SIMごとに若干異なるので注意しましょう。
各SIMカードのAPN設定
- 商品名
- b-mobileSIM 25GB定額,おかわりSIM,ゲームSIM,VISITOR SIM 14Days,b-mobile 5GB プリペイドSIM,b-mobile SIM 高速定額 等
- APN
- bmobile.ne.jp
- ユーザー名
- bmobile@4g
- パスワード
- bmobile
- 認証タイプ
- PAPまたはCHAP ※設定可能な場合
- PDP Type
- IP ※設定する必要がある場合
b-mobile(ビーモバイル)の主要SIMのAPN設定をまとめてみました!上記の商品名のSIMはすべて同じAPN設定で通信を開始できます。
Android端末で利用する場合は上記の情報を設定画面で入力して利用開始してください!詳しい情報が知りたい場合は下記のリンクからご確認ください!
iPhoneのAPN設定
- iPhone/iPadのWiFi接続
- 接続設定のプロファイルをダウンロード
- プロファイルのインストール
- インストール前の画面
- インストールの確認画面
- インストール完了
b-mobile(ビーモバイル)をiPhoneで使う場合は構成プロファイルのダウンロードが必要になります。先ほど紹介したAPN設定とは違うので注意してください。
iPhoneにb-mobile(ビーモバイル)のSIMを挿入した状態でWiFiにつないで設定してください。構成プロファイルのダウンロードは下記のリンクからダウンロードしてインストールしてください!
AndroidのAPN設定
- ホーム画面から【設定】を押す
- 無線とネットワークの項目の【モバイルネットワーク】を押す※機内モードが「OFF」になっているか確認
- 【アクセスポイント名】を押す※データローミングはOFF、データ通信を有効にするがONになっているか確認
- APN画面が表示されるので、b-mobileの項目を選択
- アクセスポイントの編集画面が表示されたら、各項目に設定値(※)を入力
- 各項目を入力後、メニューキーを押して【保存】を押す
- 保存後はAPN画面に戻り、設定したAPNを選択したら設定完了
- 端末を再起動後、WiFiをオフにした状態でインターネットに繋がるか確認する
※入力する設定値はこちら
- APN
- bmobile.ne.jp
- ユーザー名
- bmobile@4g
- パスワード
- bmobile
- 認証タイプ
- PAPまたはCHAP ※設定可能な場合
- PDP Type
- IP ※設定する必要がある場合
b-mobileのAndroid端末用のSIMは、上記の情報をすべて入力して設定を行います。ドットとカンマの誤りなど、入力する情報に間違いがないか確認してください。情報が間違っていると設定してもインターネットに繋がらないので注意しましょう。
動作確認端末
b-mobile(ビーモバイル)で使用できる端末を知りたい場合は下記の動作確認端末をご覧ください。端末によってb-mobile(ビーモバイル)で対応していない場合があるので必ず動作確認端末一覧を確認しましょう!
APN設定後につながらなくて困ってる方はこちらの記事が役に立つかもしれません。
b-mobile(ビーモバイル)のAPN設定をしよう!
b-mobile(ビーモバイル)のAPN設定についてご紹介しました!APN設定は難しそうに見えて簡単に設定できるので本記事を参考にb-mobile(ビーモバイル)のAPN設定をしてみてください!