ahamoはデータ繰り越し不可!ギガを無駄にしないための対処法についても解説!

ahamoが気になっているけれど、データ容量を使い切れないかもしれないと感じている人向けに、ahamoで繰り越しができるのか解説。さらに、家族へのシェアやおすすめの格安SIMブランドも紹介します。ぜひご覧ください。
この記事の目次
ahamoにはデータ容量を翌月に繰り越す仕組みがありません。
そのため、余ったデータは毎月リセットされ、足りない月は速度制限を我慢するか、追加購入する必要があります。
月末になると「データが余ってもったいない…」と感じたり、逆に旅行や出張がある月は「ギガが足りるかな?」と不安になったりしませんか?
この記事では、ahamoのデータ繰り越しから足りない時の追加購入分まで詳しく解説します。
さらに、「やっぱりデータを無駄なく使いたい!」という方のためにおすすめの格安SIMもご紹介。
あなたの使い方に本当に合ったデータプランを見つけるため、データ容量の繰り越しが気になっている方は、ぜひ最後までご覧ください。
記事のかんたんまとめ
- ahamoではデータの繰り越し不可
- 追加で購入したデータも繰り越し不可
- データシェアサービスはない
- 繰り越し利用したいなら他の格安SIMを選ぶ
ahamoはデータ繰り越しができない
ahamoでは、データの繰り越しができません。つまり、月末までに30GBを使い切らないと無駄になってしまいます。
また、ahamoのデータ繰り越しについては、次のポイントもおさえておきましょう。
- 大盛りオプションや1GB追加オプションも繰り越し不可
- 家族間のデータシェアもできない
それぞれ、詳しく解説します。
大盛りオプションや1GB追加オプションも繰り越し不可
ahamoには、1,980円で80GB追加でき、トータル110GBまで使えるようになる「大盛りオプション」や1GBずつ購入できる「1GB追加オプション」がありますが、オプションで追加したデータであっても繰り越しはできません。
家族間のデータシェアもできない
ahamoは、家族間でデータシェアできるサービスにも対応していません。
そのため、データ容量を無駄なく使いたいという方は、ahamoは避けた方が無難です。
\つながりやすさもドコモ品質!/
【ahamo】詳細はこちら
追加料金とお得にデータを増やす方法
ahamoでは、データ容量を使い切ってしまった場合でも、オプションでギガを追加購入できます。
追加する際に、オプションごとの料金やお得に追加する方法を知って、上手に使いこなしましょう。
ahamoの追加データ料金
データの追加方法は「1GB追加オプション」と「大盛りオプション」の2通りがあります。
1GB追加オプションは、550円(税込)で1GBのデータ通信容量をチャージできるサービスです。
大盛りオプションは、月額1,980円(税込)で80GBの追加容量を購入できます。
3GBまでの追加であれば1GB追加オプションが、4GB以上追加するのであれば大盛りオプションがお得です。
ただし、どちらも月途中に購入したとしてもデータの有効期限は月末までです。
お得にデータを増やす方法
「30GBだとちょっと足りない」方はカードボーナスパケット特典がおすすめです。
ahamoの料金の支払いをdカードに設定すると、毎月のデータ容量がお得に増量できます。
特典内容
- dカード PLATINUM【+5GB/月】
- dカード GOLD【+5GB/月】
- dカード GOLD U【+5GB/月】
- dカード【+1GB/月】
この特典を受けるには、以下の2つの条件を満たす必要があります。
・ahamoの電話番号をdカード利用中の携帯電話番号として登録している
・ahamoの料金の支払いをdカードに設定している
これは最も簡単でお得なデータ増量方法でdカードをお持ちでない方も、これを機に発行を検討する価値は十分にあるでしょう。
\dカード払いでギガが増量!/
【ahamo】詳細はこちら
データ容量が余る時におすすめの格安SIM
データ容量が余ってしまう人におすすめの格安SIMは次の3つです。
各ブランドの特徴を詳しく解説します。
1.楽天モバイル|使った分だけ支払う段階制プラン

楽天モバイルのポイント
- 使ったデータ量に応じて料金が決まる段階制プラン
- 楽天回線エリア内ならデータ容量を無制限で利用可能
- 「Rakuten Link」アプリ利用で国内通話が無料
- 楽天ポイントが貯まりやすく、支払いにも使える
楽天モバイルは月額1,078円(税込)から利用できるブランドです。楽天モバイルの料金設定は次の通りです。
容量 | 料金 (税込) | 家族割適用時 (税込) |
---|---|---|
0~3GB | 1,078円 | 968円 |
3~20GB | 2,178円 | 2,068円 |
20GB~無制限 | 3,278円 | 3,168円 |
※家族割は代表者の回線含めて最大20回線まで適用可能
使用したデータ通信の量に応じて料金が決まるため、あまり使わなかった月は自動的に料金が安くなる点がメリット。また、楽天回線エリアなら、月額3,278円(税込)で無制限にデータ通信を利用できます。
Rakuten Linkアプリを利用すれば国内通話が無料でかけられる点も魅力です。通話が多い人にとっては使いやすいブランドだといえるでしょう。
\今なら乗り換え10,000ポイント還元!/
【楽天モバイル】詳細はこちら
2.mineo|独自のデータ共有サービスで無駄なく節約

mineoのポイント
- ドコモ・au・ソフトバンクの全キャリア回線に対応
- 「パケット放題Plus」で中速データが使い放題
- 余ったデータは翌月に繰り越し可能
- ユーザー間でパケットを分け合う独自サービスが豊富
mineoの料金プラン
mineoは月額1,298円(税込)から利用できるブランドです。mineoの料金設定は次の通りです。
mineoの料金プランは以下の通りです。
マイピタ(データ容量で選ぶ)
(税込) | 通話+データ通信 | データ通信 |
---|---|---|
1GB | 1,298円 | 880円 |
5GB | 1,518円 | 1,265円 |
10GB | 1,958円 | 1,705円 |
20GB | 2,178円 | 1,925円 |
50GB | 2,948円 | 2,695円 |
マイそく(データ無制限!最大通信速度で選ぶ)
(税込) | 通話+データ通信 | データ通信 |
---|---|---|
プレミアム (最大5Mbps) | 2,200円 | |
スタンダード (最大1.5Mbps) | 990円 | |
ライト (最大300kbps) | 660円 | |
スーパーライト (最大32kbps) | 250円 ※デュアルタイプのみ | - |
mineoは、ドコモ・au・ソフトバンク回線に対応している格安SIMです。どの回線を選んでも料金は変わりません。
また、最大の魅力は、“ユーザー同士で助け合う”という独自のコミュニティ文化がある点です。
特に余ったデータ容量を「もらう・渡す・貯める」といったように柔軟にやり取りできるサービスが充実している点は、データ容量を無駄なく使いたいユーザーにとって大きなメリットです。
\独自のサービスで楽しく節約!/
【mineo】詳細はこちら
3.IIJmio|業界トップクラスの安さでデータ繰り越し

IIJmioのポイント
- 業界トップクラスの安さを誇る料金プラン
- 余ったデータは無駄なく翌月に繰り越しできる
- eSIMに対応しており、即日開通も可能
IIJmioは、SIMの機能とデータ通信量を自由に組み合わせて契約可能なブランドです。音声SIM・データSIM・SMSのみ使えるSIMなど、自分の使いたい方法に合わせて選べます。
IIJmioの料金設定は次の通りです。
プラン(税込) | 音声SIM/eSIM | データeSIM | データSIM | データSIM(SMS付) |
---|---|---|---|---|
2GB | 850円 | 440円 | 740円 | 820円 |
5GB | 950円 | 650円 | 860円 | 930円 |
10GB | 1,400円 | 1,050円 | 1,300円 | 1,370円 |
15GB | 1,800円 | 1,430円 | 1,730円 | 1,780円 |
25GB | 2,000円 | 1,650円 | 1,950円 | 1,980円 |
35GB | 2,400円 | 2,240円 | 2,340円 | 2,380円 |
45GB | 3,300円 | 2,940円 | 3,240円 | 3,280円 |
55GB | 3,900円 | 3,540円 | 3,840円 | 3,880円 |
音声SIMは、2GB月額850円(税込)から利用可能です。データSIMを選べば、料金はさらに安くなります。
余ったデータ量は翌月末まで繰り越し可能なため、月々のデータ使用量に波がある人でも使いやすいでしょう。
\格安SIMの老舗!安心と信頼で選ぶなら/
【IIJmio】詳細はこちら
ahamoの繰り越しに関するQ&A
ahamoの繰り越しに関するよくある質問を集めました。気になるポイントがあればぜひ確認してください。
ahamoでデータ量を確認する方法は?
ahamoのデータ量は、ahamoの公式サイトかアプリで確認できます。Webサイトの場合には、ログインすればすぐに表示されます。アプリの場合には、開いた画面を下にスクロールして確認してください。
ahamoのデータ量のリセット日はいつ?
ahamoのデータ量のリセット日は毎月1日です。0時の時点でデータ量がリセットされます。ただし、データを多く使って速度制限がかかっている場合、速度制限が解除されるまでには少し時間がかかることがあります。
ドコモではデータ繰り越しができる?
2025年7月現在、ドコモが提供するプラン(ドコモ MAX/ポイ活 MAX/ポイ活 20/ドコモmini)では、使いきれなかったデータ容量を翌月に繰り越すことはできません。
ただし、スピードモード/1GB追加オプションで追加したデータ量は、翌月末まで繰り越しがされ毎月のデータ量より前に利用されます。
なお、ドコモ MAX/ポイ活 MAX/ポイ活 20を契約の方は、スピードモード/1GB追加オプションの申込みはできません。
ahamoの繰り越しまとめ
この記事のまとめ
- ahamoではデータ通信量を繰り越しできない
- オプションで追加購入分も繰り越しは不可
- データ容量を無駄なく使いたいなら、楽天モバイル、mineo、IIJmioがおすすめ
ahamoでは、データ通信量の繰り越しはできません。通常のデータ容量はもちろん、月の途中で追加したオプション分のデータ通信量も繰り越しができません。
30GBではデータ通信容量が余ってしまう人には、ご自身のデータ使用量に合わせた、より最適な料金プランを選んでみてはいかがでしょうか。
※ahamoに関する注意点
サービスに関する内容
・店頭サポートについて
ahamoは申込みからサポートまで、オンラインにて受付するプランです。ドコモショップなどでのサポートを希望の場合は、「ahamoWebお申込みサポート」※1(税込3,300円)を利用ください。
なお、申込み時の端末操作は利用者ご自身で実施頂きます。また、端末初期設定およびデータ移行などは「ahamoWebお申込みサポート」の範囲外となります。端末初期設定およびデータ移行の補助を希望の利用者は「初期設定サポート(有料)」※2を別途申込みください。
※1 利用者の要望に基づき、ahamo専用サイトからの申込みの補助を行うものです。
※2 利用者の要望に基づき、ahamoアプリおよび専用サイトからの手続き補助を行うものです。
あわせて読みたい
ahamoのMNP予約番号発行方法|発行時間・手数料・有効期限も解説
ahamoから他社へ電話番号を変えずに乗り換えるなら、MNP予約番号を取得する必要があります。本記事ではahamoでMNP予約番号を...
2025.8.6ahamoでキャリア決済はできない?設定・停止する方法まで解説
「ahamoでキャリア決済は使える?」「設定ができない時はどうしたらいいの?」と悩んでいませんか?結論から言うと、ahamoで...
2025.7.31LINEMOからahamoに乗り換える方法・タイミングを徹底解説
LINEMOからahamoへの乗り換えを考えている人向けに、LINEMOからahamoに乗り換えるメリット・デメリットを解説。さらに、LINEM...
2025.7.30ahamoで留守番電話を使いたい人向けに、ahamoが留守番電話に非対応の理由や、留守番電話サービスを利用したい場合の代替手段...
2025.7.25ahamoで家族割は使える?家族間通話を無料にする方法も解説
ahamoで家族割が使えるのか気になる方に、家族割・ファミリー割の条件や申し込み方法を紹介します。また、ahamoで家族間通話...
2025.7.23ahamo×dカード GOLDの特典は?損益分岐点・デメリットを解説
ahamoとdカード GOLDで元が取れるか不安な方向けに、ahamoとdカードの組み合わせで適用できるキャンペーンや、ahamoとdカード...
2025.7.18ahamoはテザリング料金が無料!設定方法や接続できない時の対処法まで解説
ahamoは、手続きや追加料金など一切不要でテザリングを利用できます。環境によって異なりますが、通信速度はほかの格安SIMよ...
2025.7.18ahamo2台目の契約方法!2台持ちのメリット・注意点も解説
ahamoでの2台目契約の方法やメリット、注意点について詳しく解説します。ahamoでの2台目契約が自分に合っているのかという点...
2025.7.17ahamoは日割り計算される?お得な切り替えタイミングも含めて解説!
本記事では、ahamoの初月や解約月の基本料金について、日割り計算されるケース・されないケースをわかりやすく紹介。お得な切...
2025.7.17ahamoの料金シミュレーション!ドコモから変更した場合も解説
ahamoに乗り換える料金シミュレーションについて詳しく知りたい人は多いでしょう。本記事では、大手キャリアや格安SIMからaha...
2025.7.16