【mineo】メールアドレスをGmailで使う設定方法・メリット

mineo(マイネオ)には専用メールアドレスが用意されていることを知っていますか?このメールアドレスがGmailで使えたら便利ですよね。そこで今回は、mineo(マイネオ)のメールアドレスの詳細や、メールアドレスをGmailで利用する方法をまとめました!
この記事の目次
mineoには無料で利用できるメールアドレスがあることをご存じですか?格安SIMの中でも独自のメールアドレスが貰えるサービスは少ないので、ぜひ活用しておきたいところですよね。このメールアドレス、実はGmailで設定して使うことができます。この記事ではmineoのメールアドレスをGmailで利用する方法をまとめています。
mineoのメールアドレスはGmailで使える!
出典:mineo
mineoには専用のメールアドレスが用意されています。こちらのメールアドレスは、mineoを契約しているかぎり使用することができます。
さらに、この専用メールアドレスはGmailに届くようにできるので、ほかのGmailアドレスに届くメールとまとめて一緒に確認できて便利です。
mineoで貰えるメールアドレスについて
mineoをはじめとするMVNOの中には、専用メールアドレスが用意されているところもあります。これらのアドレスはすべて専用ドメインになっており、メールアドレスを自分で決められます。
mineoでは「××××@mineo.jp」というメールアドレスが与えられ、@の前の文字列は好きに決められます。中には専用メールアドレスの利用を有料にしているMVNOもありますが、mineoでは無料で利用することができます。


どのくらいおトクなの?
をもとに算出
プランをみつけよう
mineoのメールアドレスをGmailで使えるようにする設定とは?
それでは、mineoのメールをGmailで使う方法を見ていきましょう。mineoのメールアドレスの詳細と設定方法を紹介していきます。
mineoのメールアドレスの詳細
- 形式
- @mineo.jp
- 料金
- 無料(1回線につき1つまで)
- 保存容量
- 200MB(※ただし別途申し込みで5GBに増やすことが可能)
- 保存期間
- 60日(※ただし別途申し込みで無制限にすることが可能)
mineoのメールアドレスを取得できるのは、1回線につき1つまで。複数作れるわけではありません。
基本的には、メールの保存容量は200MB・保存期間は60日までとなっています。これよりも容量を増やしたい場合は、mineoのマイページから申し込みすれば無料で増やすことが可能です。保存容量が5GB・保存期間は無制限となり、申し込み自体も無料です。申し込みしない限りは保存容量は200MB・保存期間60日のままなので、ぜひ申し込みしておきましょう。
▼mineoのメールアドレスについては以下記事でより詳しく解説しています。
mineoのメールアドレスをGmailで設定する方法
- 受信設定
- ユーザー名:自分のメールアドレス
- パスワード:自分のパスワード
- POPサーバー:pops.mineo.jp
- ポート:995
- セキュリティの種類:SSL/TLS
- 送信設定
- SMTPサーバー:smtps.mineo.jp
- ポート:465
- セキュリティの種類:SSL/TLS
- ユーザー名:自分のメールアドレス
- パスワード:自分のパスワード
mineoのメールをGmailで利用する場合は、このように受信設定と送信設定を行ってください。Gmailアカウント上で設定することでメールが使えるようになります。設定後は、確認のためほかのメールアドレスからメールを送ってみましょう。
mineoのメールアドレスをGmailで使うメリット
- Gmailならプッシュ通知で受け取れる
- Gmailならほかのアカウントと同時に使える
mineoのメールをGmailで使うと上記のようなメリットがあります。実はmineoのメールにはプッシュ通知がありません。mineoではフェッチ通知のみに対応しているため、どうしてもリアルタイム性に欠けてしまいます。Gmailを利用すればプッシュ通知が使えるので、いつメールが来たか分かります。
また、Gmailならほかのアカウントも同期して使えます。mineo以外のメールアドレスもまとめて管理できるので、楽にメールアカウントを操作できます。
mineoのメールアドレスはGmailで設定できて便利!
mineoのメールアドレスをGmailで使う方法を紹介しました。Gmailならばプッシュ通知に対応しているので、より便利にmineoのメールを確認できます。設定自体は少し手間ですが、いったん設定してしまえばとても便利。ぜひ本記事を参考にメールアドレスを設定してみてください。