【2025年最新】ワイモバイルのキャンペーンまとめ!条件や乗り換え手順も解説!
 
 
 ワイモバイルでおトクなキャンペーンを開催中であることをご存知ですか?今回はそんなワイモバイルのキャンペーンについて条件も含めてまとめてみました!
この記事の目次
家族割やセット割でお得に使える点が魅力のワイモバイルですが、契約する際は、キャンペーンを使ってさらにお得に契約したいですよね。
ワイモバイルでは、2025年11月現在、乗り換えで使えるキャンペーンや機種変更で使えるキャンペーンなど複数のキャンペーンを実施中です。
この記事では、ワイモバイルのキャンペーンについて条件も含めて分かりやすく解説しています。
料金プランなどの基本情報や契約手順についても解説しているのでぜひ参考にしてください。
ワイモバイルの最新キャンペーン
月ごとにさまざまなキャンペーンを開催しているワイモバイル。以下では、現在開催中の注目キャンペーンをまとめています。
具体的な特典内容はもちろん条件なども含めて解説しているので、参考にしてください。
| キャンペーン名 | 特典 | こんな人におすすめ | 
|---|---|---|
| SIMカード/eSIMご契約でPayPayポイントコードプレゼント | 最大20,000円相当のPayPayギフトカードプレゼント | ・SIM/eSIMのみ契約を検討している方 | 
| 公式オンラインストア|おトクなラインナップ | 機種代金1円~ | ・端末セットでお得に契約したい方 | 
| ワイモバ紹介キャンペーン|ワイモバ 超!感謝祭 | 最大20,000円相当のPayPayポイントコード | ・ワイモバイルを検討している家族や友達がいる方 | 
| 超!抽選会〜シンプル3編〜 | 最大10,000円相当のPayPayポイントコードが当たる | ・気軽に抽選に参加したい方 | 
SIMカード/eSIMご契約でPayPayポイントコードプレゼント

出典:ワイモバイル
| 特典 | 最大20,000円相当のPayPayポイントプレゼント | 
|---|---|
| 適用条件 | ①他社のりかえor新規契約 ②シンプル3M/Lとデータ増量オプションの契約 | 
| 期間 | 2025年9月12日~2025年10月20日14:59 | 
「SIMカードeSIMご契約でPayPayポイントコードプレゼント」は、他社からのりかえまたは新規契約で「シンプル3」と「データ増量オプション」(月額550円・税込)を契約すると、最大20,000円相当のPayPayポイントコードがもらえるキャンペーンです。
特典の適用にはデータ増量オプションの契約が必要ですが、初めてのご加入であれば6ヵ月間無料で利用できます。そのため、実質「シンプル3」の契約のみでPayPayポイントの還元を受けられます。
また、無料期間が終了する前にメールでお知らせが届くので安心です。
なお、還元されるポイントは契約条件によって異なりますので、詳細は以下をご確認ください。
条件別特典内容
- シンプル3 M/L:10,000ポイント
- シンプル3 S:5,000ポイント
- シンプル3 S/M/L:20,000ポイント
新しい番号で契約
他社回線からののりかえ
\キャンペーン詳細は下記ボタンから/
【ワイモバイル】詳細はこちら
公式オンラインストア|おトクなラインナップ

出典:ワイモバイル
| 特典 | 機種代金1円~ | 
|---|---|
| 適用条件 | 新規契約/他社回線からの乗り換えで契約 | 
| 期間 | 2025年1月16日~終了日未定 | 
ワイモバイル公式オンラインストアでは、新規契約または他社からの乗り換えで、対象のスマホが1円~などお得に購入できるセールを実施中です。
また、ワイモバイルでは「新トクするサポート(A)」が利用できます。
これは、スマホを48回払いで購入し、25ヵ月目以降に特典を利用して機種を返却すると、残りの機種代金(最大24回分)の支払いが不要になるという特典です。
これにより、「iPhone 16」や「iPhone 16e」、「Google Pixel 9a」など人気の機種も、実質的な負担を抑えてお得に手に入れることができるため、端末の購入も考えている方はこの機会にぜひチェックしてみてください
\端末とセットでお得に契約!/
【ワイモバイル】詳細はこちら
ワイモバ紹介キャンペーン|ワイモバ 超!感謝祭

出典:ワイモバイル
| 特典 | 最大20,000円相当のPayPayポイントコード | 
|---|---|
| 適用条件 | 【紹介者】 ①LINEやXなどで紹介 ②指定の専用申込フォームにて被紹介者の携帯電話番号を入力 ③キャンペーンにエントリー 【紹介された方】 対象プランのいずれかに新規、MNP、番号移行、またはプラン変更 | 
| 期間 | 2025年8月1日~終了日未定 | 
ワイモバイルの「紹介キャンペーン」は、ご家族やご友人をワイモバイルに紹介し、紹介された方が「シンプル2 S/M/L」または「シンプル3 S/M/L」プランに申し込むと、紹介した方にPayPayポイントコードをプレゼントするキャンペーンです。
1回線あたり最大5,000円相当、最大4回線まで紹介可能なため、最大20,000円相当のポイント還元を受けるチャンスがあります。
ワイモバイルの紹介はLINEやXなどで簡単にできるので、ぜひこの機会にチェックしてみてください。
超!抽選会〜シンプル3編〜

出典:ワイモバイル
| 特典 | 最大10,000円相当のPayPayポイントコードが当たる | 
|---|---|
| 適用条件 | ①「シンプル3 S/M/L」いずれかの対象プランを新規・MNP・番号移行・プラン変更で申し込み ②専用申込フォームにて、対象プランの携帯電話番号を入力 | 
| 期間 | 2025年10月1日~2026年2月2日 | 
超!抽選会〜シンプル3編〜は、新プランのシンプル3 S/M/L契約で、1等最大10,000円相当×10名様にPayPayポイントコードが当たるキャンペーンです。
抽選の当選金額の詳細は以下の通りです。
当選内容(PayPayポイントコード)
- 1等:10,000円相当×10名
- 2等:100円相当×9,000名
携帯電話番号につき1回のみ有効です。また、抽選結果は2026年4月に賞品の付与と合わせて当選者のみに発表となります。
キャンペーンページから対象プランの携帯電話番号を入力するだけなので、ぜひ参加しましょう。
ワイモバイルの料金プランと特徴
ここからは、ワイモバイルの料金プランと特徴について解説していきます。
ワイモバイルの料金プラン
ワイモバイルの料金プランは、必要なデータ容量に合わせて選べるシンプルな3種類です。
| (税込) | 基本料金 (割引前) | おうち割適用時 家族割引適用時 | 
|---|---|---|
| シンプル3 S (5GB) | 3,058円 | 1,408円 1,958円 | 
| シンプル3 M (30GB) | 4,158円 | 2,508円 3,058円 | 
| シンプル3 L (35GB) | 5,258円 国内通話かけ放題つき(10分) | 3,608円 4,158円 | 
※支払い方法が「PayPayカード ゴールド」なら550円/月(税込)、「PayPayカード」なら330円/月(税込)のPayPayカード割が適用
※おうち割と家族割引の併用は不可
※おうち割は対象サービス1契約につき、最大10回線まで適用
※家族割引は2回線目以降から最大9回線まで適用
特に、家族割やおうち割を適用させると、家族割なら2回線目以降の料金が毎月1,100円、おうち割ならすべての回線で毎月1,650円割引を適用することができ、通信費を抑えることができます。
おうち割とは?
ご自宅の固定回線として「SoftBank 光(光回線)」または「SoftBank Air(ホームルーター)」をご利用の場合に、ワイモバイルを契約することで適用されるセット割引のことです。この割引により、ワイモバイルの月額料金が毎月おトクになります。
ワイモバイルのおすすめポイント
- ソフトバンク回線と同じ回線を利用できる
- 各種割引適用で通信費が抑えられる
- Yahoo!プレミアムが無料で使える
ソフトバンク回線と同じ回線を利用できる
ワイモバイルは格安SIMの一つですが、ソフトバンク回線が使えて安いと聞くと、通信速度の安定性やエリアに不安を感じる方もいるかもしれません。しかし、ワイモバイルはソフトバンクのサブブランドです。
ソフトバンクが提供する高品質な回線をそのまま利用できるため、通信速度は非常に安定しています。
お昼休みや夕方の混雑時でもストレスなくスマホを使いたい方、現在、ソフトバンク回線以外を使っていて速度に不満がある方にとって、ワイモバイルの通信品質は大きなメリットになるといえます。
各種割引適用で通信費が抑えられる
先述の通り、ワイモバイルでは、以下のような割引が適用できます。
- 家族割引サービス:2回線目以降最大1,100円/月割引
- おうち割 :すべての回線毎月1,650円/割引
- PayPayカード割:最大550円割引
家族全員でスマホ代を節約したい方や現在「SoftBank 光」または「SoftBank Air」の導入を検討している方/導入済みの方は、ぜひこの機会にワイモバイルをチェックしてみてください。
LYPプレミアムが無料で使える

出典:ワイモバイル
ワイモバイルを契約すると、通常月額508円(税込)の「LYPプレミアム」の特典を無料で利用できます。
LYPプレミアム会員になると、以下のような特典が受けられます。
- LINEの対象スタンプが使い放題
- Yahoo!ショッピングでの還元率UP
- 飲食店やコンビニなどで使えるお得なクーポンが利用可能
特に、Yahoo!ショッピングを使ってよく買い物をするという方は、PayPay(クレジット/残高/ポイント)支払いでPayPayポイントが最大7%還元となるためポイントを効率よく貯めながら買い物を楽しむことができます。
これらの特典が気になる方はぜひ詳細をチェックしてみてください。
ワイモバイルの乗り換え手順

ここからは、ワイモバイルに乗り換える際に必要なものや契約手順について詳しく解説します。
申し込みに必要なもの
ワイモバイルを契約する際は、以下のものを事前に準備しておくとスムーズです。
必要なもの一覧
- 本人確認書類
 (運転免許証、マイナンバーカードなど)
- クレジットカードまたは銀行口座情報
- MNP予約番号(他社から乗り換える場合)
また、本人確認書類は有効期限内の原本が必要です。ワイモバイルで使用できる本人確認書類は以下をご確認ください。
使用できる本人確認書類
- 運転免許証
- 日本国パスポート
- マイナンバーカード
- 身体障がい者手帳
- 療育手帳
- 精神障がい者手帳
- 在留カード+外国パスポート
- 特別永住者証明書
MNP予約番号の取得は、現在ご契約のキャリアのマイページ、電話、または店舗で可能です。手数料は無料ですので、ご都合の良い方法を選んで手続きしてください。
なお、現在ご利用の携帯電話会社がMNPワンストップに対応している場合は、MNP予約番号がなくても、今の電話番号をそのまま引き継いでワイモバイルへ乗り換えられます。
MNPワンストップについてと対応の携帯電話会社
MNPワンストップとは、電話番号を変えずに携帯会社を乗り換える際に、MNP予約番号の取得が不要になる手続き方法です。
例えば、ドコモとワイモバイルのように、乗り換え元と乗り換え先の両社がMNPワンストップに対応していれば、予約番号なしでスムーズに乗り換えが完了します。
- NTTドコモ
- au
- ソフトバンク
- UQ mobile
- povo
- LINEMO
- LINEモバイル
- ジャパネットたかた通信サービス
- 楽天モバイル
- 楽天モバイル(ドコモ回線・au回線)
- 日本通信SIM、b-mobile
- mineo
- センターモバイル
- LPモバイル
- IIJmio
- NUROモバイル
- イオンモバイル
- BIGLOBEモバイル
- J:COM MOBILE
- HISモバイル
- KABUモバイル
- RayL Mobile
- NifMo
- Smiles Connect
- メルカリモバイル
- OCN モバイル ONE
なお、オンラインでの申し込みの場合は3,850円(税込)の事務手数料が必要となりますので注意しましょう。
オンラインでの契約手順
ワイモバイルは、オンラインから手軽に申し込める点も魅力の一つです。以下が基本的な流れです。
オンライン申し込みの主な流れ
- 「ワイモバイル」公式サイトにアクセスする
- 「お申し込み」ボタンをタップする
- 「回線のみ」 or 「スマホ+回線」を選択する
- プラン・オプションを選択する
- お客さま情報を入力する
- 本人確認書類をアップロードする
- 同意事項を確認する
- 申し込みを完了する
- 申し込み完了メールを受け取る
SIMタイプを物理SIMで契約する場合や端末とセットで契約する場合、商品が到着するまでの日数がかかります。
審査が15時までに完了すれば当日発送、15時以降の場合は翌日発送となり、商品到着後にご自身で開通手続きを行う流れです。
一方で、現在お使いのスマートフォンをそのまま利用し、eSIMで契約した場合は非常にスピーディで、契約から開通まで、最短1時間で完了します。
どちらの契約方法を選んだ場合でも、開通手続きはマニュアルやサポートページに従って簡単に行えるのでご安心ください。
\乗り換えで最大20,000円相当還元中!/
【ワイモバイル】詳細はこちら
ワイモバイルのキャンペーンを利用しておトクに契約しよう!

2025年11月現在、ワイモバイルでは、乗り換えや機種変更時に使える魅力的なキャンペーンが数多く実施されています。
高品質なソフトバンク回線と、各種割引適用でさらにお得になる料金プランなど、ワイモバイルには魅力的な点がたくさんあります。
ぜひこの機会を活かして、おトクで快適なワイモバイルライフをスタートさせましょう!

 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 
