Googleが「Android 11」正式版リリースを発表|Pixelシリーズではすでに配信開始

「Android 11」の3つのテーマは「People」、「Privacy」、「Control」です。
Googleは現地時間9月8日、モバイルOSの「Android 11」の正式版をリリースしました。
Google Pixelシリーズではすでに配信が開始されており、今後他メーカーの機種でも利用できるようになる予定ですが、搭載しないメーカーが出てくる可能性もあります。


どのくらいおトクなの?
をもとに算出
プランをみつけよう
「Android 11」に見られる新機能とは
ベータ版が発表された際、Andtoid 11では「People」「Privacy」「Control」3つのテーマがあると公表されていました。それぞれのテーマに沿った新機能が搭載されています。
前バージョンのAndroid 10と比べると大きく変わった点は見受けられませんが、UI中心に使い勝手をさらによくするアップデートと言えるでしょう。主な新機能は次のとおりです。
- 画面録画機能
- Conversationsカード
- Bubbles
- 電源メニュー
- メディアコントロールの刷新
- Android Autoの機能改善
- 権限許可の拡充
画面録画機能に関して、Android 10まではサードパーティのアプリでの録画やGoogle Playゲームでのゲームアプリ録画はできましたが、標準機能としての画面録画がなかったため、大きな変化と言えるでしょう。
Pixelシリーズをはじめ、その他機種でも配信予定
9日の時点で、Pixel、OPPO、Xiaomi、OnePlus、Realme向けに「Android 11」が配信予定となっていますが、具体的な機種名は公表されていません。
Hello, Android 11! 🎉 Learn all about the new features that make staying in touch easier, controlling your connected devices simpler, plus new privacy improvements: https://t.co/qUCmyz37WZ pic.twitter.com/ExkZIXafau
— Android (@Android) September 8, 2020
Source:Google blog
Image:Google blog