1. 格安SIM比較サイト SIMチェンジ
  2. 【J:COM】引越は継続・乗り換えどっちがお得?|光回線の費用・キャンペーンを紹介

【J:COM】引越は継続・乗り換えどっちがお得?|光回線の費用・キャンペーンを紹介

更新日:2024.02.09

JCOMユーザーが引越す場合、転居先でも継続してJCOMを利用することができます。引越しに関わる手順や費用、お得なキャンペーンを紹介するので参考にしてください。

今後引越しをするにあたり、今使用しているJ:COMのインターネットサービスを継続して利用したい、でもどうしたらいいのかわからないという方、多いのではないでしょうか?

そこで今回は、J:COMを継続利用するための手順や費用について紹介します。また、継続と乗り換え、どちらがお得なのかも解説します。

J:COMは引越し先でも継続できる?

引越しをする場合はさまざまな手続きが必要になります。現在使用しているインターネット回線もそのうちの1つです。

J:COMのインターネットサービスを利用している場合、引越しの際にサービスは継続できるのでしょうか?

J:COMは引越し先でも継続可能

結論から言うと、J:COMは引越し先でもサービスを継続して利用することが可能です。

一般的な光回線では、「インターネット回線」と「プロバイダ」の両方を利用しています。引越しする物件がそれぞれに対応していない限り、現在使用しているサービスは継続できません。

サービスを継続利用したい場合は、別途開通工事が必要になることもあります。

一方、J:COMはプロバイダとの契約が必要ありません。そのため、引越し先がJ:COMに対応していれば、インターネットを利用するために必要な機器類を新たに設置するだけですぐにインターネットが利用できるのです。

いちいち解約や新規契約などの手続きをする必要がなく、引越ししやすい通信回線といえるでしょう。

J:COMのサービスを詳しく見る

J:COMを引越し先で継続する時の費用

引越し先でもJ:COMを継続利用したい場合に、気になるのは継続利用するために掛かる費用でしょう。しかし、そこは安心してください。

なぜなら、引越し先がJ:COMのサービスエリアもしくは対象のケーブルテレビ局エリアの場合基本工事料金は無料になるからです。

通常の場合、自宅での撤去費用に10,780円(税込)、引越し先での設置工事費用に5,500円(税込)が掛かるのですが、J:COMに対応しているエリアに引越せば、これらの費用は発生しません。

J:COMのサービスを詳しく見る

J:COMを引越し先で継続する手続き方法・手順

引越しすることが決まったら、公式ホームページを通じてJ:COMに引越しの申込みを行います。すると、J:COMのカスタマーセンターから連絡があり「引越し内容の確認」と「自宅の機器類の撤去工事日の調整」を行います。

双方の確認・調整ができた段階で、J:COMは転居先のケーブルテレビ局に連絡し、ユーザーの引越し内容の伝達と転居先での加入手続きを依頼します。そして、次は転居先のケーブルテレビ局から連絡が入り、加入手続きと転居先での設置工事の日程を決めます。

自宅から転居先へと引越したのちに作業員が訪問し、J:COMでのインターネット利用に必要な機器を設置します。工事への立ち合いが完了すれば、引越しと同時にJ:COMの移転作業も終了。その時からインターネットを利用できるようになります。

撤去工事については、調整した日程に作業員が自宅を訪問するので工事に立ち会う必要があります。

引越しシーズンはできるだけ早く連絡を

J:COMユーザーが引越しをする際は、ホームページから連絡するだけですべての手続きが開始します。転居先のケーブルテレビへの手配も行なってくれるので、あとは電話連絡と工事の立ち合いをするだけでOKです。

ただ、1つだけ注意しておくことは、引越しシーズンに転居する場合です。引越しシーズンはJ:COM側も混みあう傾向にあるので、自宅の撤去工事や転居先での設置工事に日程の調整がつきづらくなるためです。

特に、2月から4月に掛けて日本中で引越しが急増する傾向にあります。進学や就職、異動などが重なるシーズンなので仕方のないことですが、引越しに関する手続きについては手間がかかりやすくなるでしょう。

転居先でもスムーズにインターネットを利用したいと考えているなら、2月から4月の間に引越しすることが決まった時点で、できるだけ早くJ:COMに連絡するようにしてください。

J:COMのサービスを詳しく見る

J:COMを引越し先で継続するメリット

J:COMのインターネットサービスを利用しているうえで引越しすることが決まり、転居先でもインターネット利用を考えている場合、選択肢は以下の2つになります。

  1. 引越し先でもJ:COMを継続して利用する
  2. J:COMから他の光回線・モバイル回線に乗り換える

どちらにしてもインターネットを使用できますが、一体どちらを選択すればいいのかわからないという方もいるでしょう。そこで、J:COMを継続して利用する場合と他の回線に乗り換える場合の違いについて解説します。

まずは、転居先でもJ:COMを継続するメリットから見ていきましょう。

「J:COM引越し割」で最大12ヶ月割引

転居先でも引き続きJ:COMのインターネットサービスを利用する場合、「J:COM引越し割」という割引サービスが利用できます。「J:COM引越し割」は、転居先でも対象となるプランを利用することで月額料金が割引されるサービスです。

割引額は転居先の地域や加入するプランによって異なります。

J:COM引越し割(最大総額)

  • 札幌・関東エリア・仙台:19,166円(税込)
  • 関西エリア・福岡・北九州・熊本・下関エリア:31,746円(税込)
  • 大分:最大24ヶ月間の割引(最大総額73,392円(税込))

現在J:COMに加入しているユーザーが利用できる割引サービスで、たいへん大きなメリットとなっています。

J:COMのサービスを詳しく見る

「引越し応援割」で引越し費用が最大30%割引

J:COMユーザーが引越しする場合、指定の引越し会社の基本料金割引サービスを受けられるのもメリットの1つです。J:COMの専用ページから、「アート引越センター」「サカイ引越センター」へ引越しの申込みを行うと基本料金が30%割引になるというものです。

アート引越センターではオプションで申し込める「ハウスクリーニング」「ハウスコーティング」などの掃除費用が5万円以上の場合、さらに10%オフの割引が受けられます。さらに、J:COMユーザーが入会できる「Club Off By J:COM」から引越しを申込むと、各引越し会社の引っ越しサービスを割引価格で利用可能です。

このように、インターネット回線の引越しだけではなく、実際の引越しもお得にできるというのは、J:COMを継続利用しやすい仕組みが整っているといえるでしょう。

J:COMのサービスを詳しく見る

工事費、PC・TV設置費無料

転居先がJ:COMエリアもしくは対象ケーブルテレビ局エリアである場合、基本工事費用が無料になるというメリットがあります。J:COMエリアからJ:COMエリアへの転居の場合は、転居先の設置工事費用5,500円(税込)と自宅の撤去工事費用10,780円(税込)が無料に、対象ケーブルテレビ局が関連する場合は転居先の設置工事費用が無料になります。

さらに、転居先でもJ:COMを継続利用する場合は、新たに設置するテレビ・パソコンの設定も無料で行ってもらうことができます。

J:COMのサービスを詳しく見る

使用しているメールアドレスも継続利用可能

転居先でもJ:COMを継続利用する場合、現在J:COMから支給されているメールアドレスも同じように継続利用が可能です。

インターネット上のサービスや各アカウントなどにJ:COMのメールアドレスを利用しているという場合は、変更する手間が省けるというメリットがあるでしょう。

J:COMのサービスを詳しく見る

引越しでJ:COMから乗り換えるメリット

引越しの際にはJ:COMから他のインターネットサービスに乗り換える場合、どのようなメリットがあるのか考えてみましょう。

より快適なインターネットサービスに変更できる

J:COMのインターネットサービスは、他の光回線と比較すると若干劣っている部分があるともいえます。J:COMは光回線ではなく、ケーブルテレビ回線を利用したインターネットサービスであるため、通信速度が光回線よりも遅いためです。

J:COMからの乗り換えで転居先では今まで以上に快適なインターネットライフを楽しめる可能性があるというのは、乗り換えを検討する材料になりうるでしょう。

月額料金を抑えられる

J:COMでは「光1Gコース on auひかり」という料金プランがありますが、一部地域でしか利用できません。また、ケーブルテレビ回線を利用した1Gコースも、月額基本料金が7,348円(税込)と他の光回線と比較して割高になっているといえます。

料金を抑えるためには他のプランを選択することになりますが、通信速度が320Mbpsとなるうえに他の回線とあまり料金が変わりません。そのため、他の光回線サービスに乗り換えることで月額料金を抑えられる可能性があります。

J:COMの解約には違約金が発生するケースがありますが、新規契約すればキャッシュバックを受けられる光回線も存在しています。また、J:COMモバイルとセットにすることで割引を受けられる場合もあります。

総合的に見てJ:COMから乗り換えるとお得になることがありますので、検討してみる価値はあるといえるでしょう。

結論、引越し後もJ:COM継続がお得だった

J:COMユーザーが現状のインターネットサービスに何ら不満を持っていないという場合、引越し後も継続利用するのがおすすめです。転居に必要な各基本工事が無料になり、引越し自体も割引価格で利用できます。

また、J:COM 電力やガスとセットで割引になるサービスも提供されているので、J:COMエリアに引越す場合は導入を検討してみましょう。

一方で、引越し先でJ:COMが利用できないという場合は、他の回線に乗り換える必要があります。ただし、通信速度が改善するなどのメリットもありますので、こちらについても一度考えてみてください。

J:COMのサービスを詳しく見る

SHARE!!

あわせて読みたい