TikTokの代わりになりそうなアプリ4選|いつから使えなくなるの?

TikTokの代わりになりそうなアプリを4つ紹介!まだ日本では知名度が低いアプリも!
この記事の目次
中国政府にユーザーの個人情報が渡る危険性があるとして、利用が規制されようとしているTikTok。
今回の記事では、今後使えなくなる可能性があるTikTokの代わりになるアプリをご紹介したいと思います!
公式Webサイトで予約・購入 | 公式Webサイトで予約・購入 | 公式Webサイトで予約・購入 |
Dubsmash|「TikTokの代わり」ならこのアプリ
Dubsmashはリップシンク(Lip Synch)・ビデオ……いわゆる「口パク」動画を作成できるアプリ。洋楽や映画のセリフなどに合わせた短い動画が撮影・視聴可能です。
日本での知名度はまだ高くはないかもしれませんが、実は月間10億ビューを誇る人気アプリ。アメリカにおけるショートビデオ系アプリのインストール数はTikTokに続いて2位となっています。
出典:Apple Store
洋楽と比較すると邦楽音源は少ないですが、今後拡充されていくかもしれません。1スクロールで動画が切り替わるUIなども含めて、今回ご紹介する中では最もTikTokの使用感に近いアプリです。

公式Webサイトで予約・購入 | 公式Webサイトで予約・購入 | 公式Webサイトで予約・購入 |


どのくらいおトクなの?
をもとに算出
プランをみつけよう
byte|6秒動画アプリVineの後継
出典:Byte
byteはかつてTwitter社が運営していた6秒動画アプリVineの後継アプリ。2020年1月のローンチから順調にユーザー数を伸ばしている、成長中の動画投稿プラットフォームです。
TikTokの動画よりもさらに短い6秒間のループ動画を視聴・投稿することが可能です。秒数が短い分、クリエイター側はTikTokよりも密度の高いコンテンツを投稿する必要があります。
また、byteには動画のクリエイターに広告収入を還元する報酬プログラムも存在。TikTokから人気の動画投稿者を奪う動きも見せており、より拡大が見込めるアプリとなっています。

公式Webサイトで予約・購入 | 公式Webサイトで予約・購入 | 公式Webサイトで予約・購入 |
Funimate|おしゃれ系動画の視聴・撮影なら
出典:Apple Store
Funimateは初心者でも簡単に利用できる動画編集アプリ。多くのフィルタが用意されているほか、動画にテキストや音楽を入れたりもできます。
ただし、全てのエフェクトを使うためには有料のProアカウントへの移行が必要。Proアカウントは7日間無料で利用でき、その後1週間につき300円、年間契約であれば5,400円の料金がかかります。
TikTokと比較すると、投稿されているのは自作のミュージックビデオが主。面白い動画よりも、おしゃれな動画を見たい・撮影したい方におすすめのアプリです。

公式Webサイトで予約・購入 | 公式Webサイトで予約・購入 | 公式Webサイトで予約・購入 |
soeasy|ライフハック・お役立ち動画を見るなら
出典:soeasy
TikTokで料理系の動画や暮らしに役立つライフハック系の動画を視聴していた方におすすめなのがSoeasy。
簡単なシミ抜きの方法やおすすめのスポンジの紹介など、15秒という短い時間でも役に立つ動画が多数投稿されているアプリです。
「片付け」「健康」「防災」といった興味関心によってカテゴリが分かれているのもポイント! 「#100均」「#きゅうり」などのタグも充実しており、知りたい情報をすぐにゲットすることが可能です。
![soeasy[ソーイージー]困った時の15秒動画コミュニティ](https://is5-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Purple114/v4/95/47/f0/9547f0fe-3b89-56f6-397b-ff268696e88e/source/512x512bb.jpg)
TikTokの規制はいつから開始される?
現状、TikTokが本当に規制されるのか・いつ規制されるのかは決定していません。トランプ大統領は米国内でのTikTokの利用について、「Microsoftの買収がまとまらないようであれば9月15日から利用を禁止する」と名言。
日本もこの動きに続くかは不明ですが、埼玉県・神戸市などの公式アカウント削除や、中国発のアプリの利用制限を提言する動きが出るなどの影響が出ています。今後のニュースにも要注目です。