UQモバイルの増量オプションとは?対象の料金プランや内容を徹底解説

ここでは、UQモバイルノ増量オプションが対象となる料金プランや注意点について解説します。2年間無料のキャンペーンも実施されていますので、契約を検討している方はぜひチェックしてみてください。
この記事の目次
UQモバイルの増量オプションを知っていますか?
データ容量が増量されるお得なオプションなので、上手に活用すればデータ量をたっぷり利用できるでしょう。通常のプランではデータ容量不足に悩んでいた方や、データ容量にもう少し余裕が欲しいと思っていた人にはおすすめのオプションです。
対象になるプランや増量オプションの内容、そして増量オプションを利用する際の注意点などについて詳しく調べていきましょう。
▼SIMチェンジではおすすめの格安スマホ・格安SIMを比較しご紹介しています。ぜひご一読ください。
UQモバイルの増量オプションとは?
UQモバイルの増量オプションは、その名の通りデータ容量が増量されるオプションのことです。最大7GBが毎月増量されるので、基本データ量と合わせれば21GBの大容量プランとして利用することもできます。
データ通信をたくさん使う人はぜひとも利用したいオプションではないでしょうか。
オプション料金は月額550円です。
増量オプションの特典
- データ容量増量
- 無料通話量増量
UQモバイルの増量オプションが適用されるプランを詳しく見ていきましょう。
対象の料金プラン
- ぴったりプラン
- おしゃべりプラン
ぴったりプランにもおしゃべりプランにも、S・M・Lというデータ容量の大きさが異なるプランが用意されています。どの大きさのプランでも増量オプションが適用できます。
増量オプションのデータ量の増量額はプランの大きさによって異なります。ぴったりプラン・おしゃべりプランのSは1GB、Mは3GB、Lは7GBの増量が可能です。
S・M・Lプランの基本データ容量→増量オプション適用後
- ぴったりプラン・おしゃべりプランS:2GB→3GB
- ぴったりプラン・おしゃべりプランM:6GB→9GB
- ぴったりプラン・おしゃべりプラン: 14GB→21GB
プランLになると、合計で21GBもデータ量が使える大容量プランになり、かなりお得になります。
出典:UQモバイル公式サイト
さらに、ぴったりプランでは、増量オプションの適用によって無料通話量が2倍になります。
ぴったりプラン:無料通話量の増量
- ぴったりプランS 2,400円分/月(30分)
- ぴったりプランM 4,800円分/月(60分)
- ぴったりプランL 7,200円分/月(90分)
UQモバイルには他にも、新プランとして登場したスマホプランやデータ高速プラン、データ高速+音声通話プランなどがあります。しかし、増量オプションがあるのはぴったりプラン、おしゃべりプランだけになっています。
ぴったりプランとおしゃべりプランは新規の契約受付を終了しているので、この増量オプションは、すでにぴったりプランとおしゃべりプランを利用している人向けです。
ぴったりプラン・おしゃべりプランにしかないお得なオプションなので、既ユーザーはオプションに加入するのがおすすめです。
ぴったりプラン
ぴったりプランはデータ量と無料通話量がセットになったコミコミプランです。S・M・Lの大きさは、データ容量の大きさと無料通話できる時間の長さで選べるようになっています。
増量オプションを適用したデータ容量と無料通話量
- ぴったりプランS データ量3GB・無料通話量60分/月
- ぴったりプランM データ量9GB・無料通話量120分/月
- ぴったりプランL データ量21GB・無料通話量180分/月
おしゃべりプラン
おしゃべりプランの名前の通り、通話をよくする人には最適のプランになっています。
おしゃべりプランもぴったりプランと同じ形の3つの大きさから選べるプランですが、おしゃべりプランには国内通話のかけ放題がついているから無料通話分はありません。
おしゃべりプランなら、5分以内の国内通話は何度かけても無料になります。5分を超過すると通常どおりの20円/30秒の通話料がかかるので注意しましょう。
増量オプションを適用したデータ容量
- ぴったりプランS:3GB
- ぴったりプランM:9GB
- ぴったりプランL:21GB
ぴったりプランとおしゃべりプランは通話もネットもコミコミのセットプランとしてとても人気がありました。しかし、2020年6月スタートの新料金プラン「スマホプランR」は、既存プランよりも格段に利用しやすくなっています。契約前に一度チェックしてみるとよいでしょう。
▼UQモバイルの料金プランについて詳しく知りたい方は以下記事をご一読ください。
増量オプションの注意点
UQモバイルの増量オプションで気をつけたい注意ポイントも把握しましょう。せっかく増量されるデータ量があるのに、うまく使えていないという可能性もあるかもしれません。
増量オプションの使い方や、解約時の注意点を見ていきましょう。
毎月チャージが必要
増量オプションの考え方として、チャージ分を割引で引くことになっているので、自動的にデータ量が増えるというわけではありません。
「ぴったりプラン・おしゃべりプランSは1000円分、Mプランは3000円分、Lプランは7000円分のチャージ分が無料になる」と明示されています。
チャージした分を無料にできますという形なので、自分で毎月増量分をチャージする必要があるわけです。チャージを忘れてしまうとその月のデータ増量分はもらえないので、毎回チャージするのを忘れないように気をつけましょう。
チャージはUQモバイルポータブルアプリ、またはmy UQ mobileのデータチャージ用のデータチャージサイトなどで簡単に行えます。チャージは細かく追加していくこともできますが、増量分をまとめて一気にチャージも可能です。
増量分はデータ繰り越しが適用されない
UQモバイルではその月に残ったデータ量があれば、翌月に繰り越して翌月末まで利用できます。データ量を無駄にすることなく利用できるのでとても便利ですが、増量オプションで残った分はこの繰り越しが適用されません。
繰り越しが可能なのは、基本データ容量の中で残ったものだけです。しかし、この増量オプションで増やしたデータ量は、自分でチャージしたデータ量となっているので、追加購入データとして扱われます。
チャージしたデータは購入後90日間利用でき、購入のたびに有効期限が延長されます。毎月チャージをしていれば余ったとしても消えてしてしまうことはなく、ずっと使っていくことができるでしょう。
オプション解約時の日割りはなし
増量オプションは、2年間無料で使えるキャンペーンが適用されている間は無料で利用できます。しかし、それ以降は月額550円のオプション利用料金がかかるので、オプションを解約したいという場合もあるかもしれません。
解約の申し込みをした月までオプションは適用されるので、解約には日割計算は適用されず、月額のオプション利用料金が丸ごと発生します。
しかし、増量分の無料通話量は日割計算されるので注意が必要です。無料通話だと思って長めに電話していたけど増量オプションは早めに解約したという場合には、無料通話量を過ぎてしまい通話料が高くついてしまうかもしれません。
オプション料金が日割りされず通話量が日割りされるのですから、月末に解約した方がお得になるでしょう。
増量オプション2年間無料キャンペーン
増量オプションの利用料金は月額550円ですが、オプション料金が無料になるキャンペーンがありました。キャンペーン期間は2019年9月30日(月)までなので既に終了していますが、この間にキャンペーンに申し込んでいれば、25カ月オプションを0円で利用できました。
増量オプション 2年間無料キャンペーン(新規契約向け)
2018年6月13日(水)~2019年9月30日(月)の間にぴったりプランかおしゃべりプランに新規契約をして同時に増量オプションに申し込んだ場合、2年間無料で増量オプションが利用できました。オプションが適用になった新規契約月を1カ月目として、25カ月目まで無料です。
増量オプション 2年間無料キャンペーン(機種変更向け)
機種変更者向けの無料キャンペーン期間は、2018年2月20日(火)~2019年9月30日(月)でした。25カ月間増量オプションを無料で使ったあとも、機種変更を行うタイミングから再度2年間無料で増量オプションを使い続けることが可能です。このキャンペーンも、機種変更した月を1カ月目として25カ月目までの適用でした。
出典:UQモバイル公式サイト
UQモバイルで実施中のキャンペーン
とてもコスパのいい増量オプションの2年間無料キャンペーンはすでに終了していますが、ほかにもUQモバイルではお得なキャンペーンが随時開催されています。UQモバイルで現在実施されているキャンペーンをチェックしましょう。
最大10,000円キャッシュバック
出典:UQモバイル
- 開催期間:2020年3月13日(金)~
- 新規契約:3,000円 / 乗り換え(MNP):10,000円のキャッシュバック
UQモバイルでは現在、最大10,000円の現金キャッシュバックを実施中です。
新規契約で3,000円、他社からUQモバイルへの乗り換えで10,000円がもらえます。
格安SIMで現金キャッシュバックを行っている会社は珍しいので、乗り換え先に悩んでいるならUQモバイルを選ぶとお得です。キャッシュバックの対象は、SIMカードのみでスマホプランS・Rを契約した方となっています。
契約月の翌々月、申し込み時に登録したメールアドレスにキャッシュバック案内メールが届きます。
あとはメールに記載のURLページから、指定の振込口座を入力するだけです。入力した口座番号に不備があった場合、キャッシュバック金額を受け取ることができないので注意してください。
キャッシュバックは最短翌日に受け取れるので、UQモバイルからメールが届いたらすぐに登録を行いましょう!
スマホプラン データ増量キャンペーン
出典:UQモバイル
- 開催期間:2019/11/29~
- 最大13ヶ月間スマホプランのデータ容量が最大3GB増量
「スマホプラン データ増量キャンペーン」はなんと最大13ヶ月間、データ容量を3GBも増量することが可能なキャンペーン。
なんと13ヶ月×3GB=最大26GBのデータがプラスされる超お得なキャンペーンですが、その利用条件・適用条件は少し複雑です。
出典:UQモバイル
スマホプランSは1GB、スマホプランM/Lは3GBの増量が可能なのですが、自動的にデータが追加されるわけではなく、自身でデータチャージを行う必要があるので注意しましょう。
データチャージを行うとチャージ購入額が表示されてしまいますが、請求時には割引されているのでご安心ください。
また、適用条件も少々複雑。「スマホプラン データ増量キャンペーン」を利用するためには、以下の条件を満たさなければいけません。
データ増量キャンペーン適用条件
- 「スマホプラン」への加入(※)
- UQモバイルの電話番号で「au ID」を登録
※ 「かけ放題(24時間いつでも)」「かけ放題(10分/回)」「通話パック(60分/月)」いずれかのオプション加入が必要です。
条件の中で特に注意しなければならないのが、UQモバイルの通話オプションに必ず加入しなければいけない点。とはいえ、26GBのデータ増量にかかる金額を考えるとまだまだお得といえるでしょう。
▼現在実施中のUQモバイルのキャンペーンについては以下記事で詳しく解説しています。お得に契約したい方はぜひチェックしてみてください!
UQモバイルの増量オプションは加入するのがおすすめ
UQモバイルのぴったりプラン・おしゃべりプランに入っているなら、増量オプションは加入するのがおすすめです。
2年間は無料で増量オプションが使えるキャンペーン中に申し込んでいたなら、かなりお得にデータ通信を使うことができるでしょう。月額料金を払ったとしても、データ量の増量分を考えるとかなりコスパのいいオプションに間違いありません。
しかし、自動的に増量されるわけではないので、増量オプションに申し込んでいるなら毎月チャージを忘れないように注意してください。上手にUQモバイルのお得な増量オプションを活用していきましょう。