楽天モバイルのSIMは変更できる?再発行や手数料についても解説!
SIMフリーキャリアを変更する際、楽天モバイルSIMで必要な手続きや料金がわからない方もいるでしょう。そこでこの記事では楽天モバイルSIMの変更に関する情報をまとめています。初めてキャリア変更する方にも参考になる内容です。
この記事の目次
楽天モバイルを利用しようと考えている方がいるでしょう。しかしキャリアを変更する方であれば、どのような点に注意しておきたいかわからないかもしれません。具体的には以下の情報をそれぞれ参考にしましょう。
この記事では、楽天モバイルのSIM変更に関する情報を解説します。はじめて楽天モバイルを利用する方に役立つ情報をまとめました。
楽天モバイルのSIMの変更の手続き・料金
楽天モバイルのSIM変更をするのであれば、料金をチェックし、スムーズな手続きがしたいでしょう。ここでは楽天モバイルのSIMの変更の手続き・料金について解説します。
SIMタイプの変更 or 再発行
SIMタイプの変更・再発行については、以下の手順に沿って作業を進めてください。
SIMタイプの変更・再発行手順
- 「my 楽天モバイル」にログイン
- 右上の三本線で表示されたメニューを選択
- 「契約プラン」を選択する
- 「各種手続き」から「SIM交換を申請する」を選択
- 「SIM交換・再発行の理由」と希望する「SIMタイプ」を選択して「再発行を申請する」を選択
- お申し込み内容、回線番号を確認し「確定する」を選択
「my 楽天モバイル」では、アプリ版からも手続き可能です。スマートフォンしか利用できない方でも安心でしょう。ただしログインできない場合はユーザID、パスワードの確認や登録したメールアドレスを見直しましょう。
またSIMカードの交換・再発行で「紛失・盗難」を選択した場合は、新しいSIMが有効になるまで回線が停止されるため、注意が必要です。
紛失・盗難によるSIMの再発行
紛失・盗難によるSIMの再発行は、SIMタイプの変更・再発行と同じ手順で作業を進めます。まずは「my 楽天モバイル」にログインしてから必要な手続きを進めてください。
ただし「my 楽天モバイル」にログインする際には、申し込み時の楽天ID・パスワードがそれぞれ必要になります。スムーズにログインするためにも、あらかじめ準備しておきましょう。
また 「my 楽天モバイル」にアクセスできない場合は、回線の利用を停止し、SIMを再発行する必要があります。回線の利用停止は、以下の手順で進めてください。
回線の利用停止手順
- my 楽天モバイルアプリを起動する
- 画面右上のメニュー(三本線)をタップし、「契約プラン」をタップ
- 「その他のお手続き」内の「手続きへ進む」をタップ
- 「盗難紛失時などのお手続き」内にある「利用停止(紛失・盗難時など)」をタップ
- 「SIMカード・eSIMを一時利用停止する」を選択
回線を再開する際には「利用再開のお手続き」内にある「利用再開」をタップします。SIMの再発行が完了したら、随時回線の復旧に対応しましょう。
間違えて異なるSIMタイプを申し込んだ場合
間違えて異なるSIMタイプを申し込んだ場合は、以下の状況別に対応が異なるため注意しましょう。
まずは、製品・SIMカードを受け取る前の場合です。この場合は申し込みを全てキャンセルし、キャンセル完了後に改めて申し込みを再開しましょう。ただし申し込み内容や申し込み状況などで、キャンセルできない場合もあります。
続いて製品・SIMカードを受け取った後の場合です。この場合は、SIMの再発行手続きを行い、3時間程度で手続きが行えるようになります。再発行手続きの流れに関しては前述の「SIMタイプの変更 or 再発行」にしたがって進められるため、参考にしてみてください。
楽天モバイルのSIM交換の設定方法
楽天モバイルSIMに変更すると決まったら、必要となる設定方法も忘れずにチェックしておきましょう。ここでは楽天モバイルのSIM交換の設定方法を解説します。
物理SIMからeSIMヘ変更する場合
物理SIMからsSIMへ変更する場合は、以下の手順を踏んでください。
物理SIMからsSIMへ変更する手順
- 楽天モバイルのアプリを開いて、選択バーの契約プランを選びます
- 選択後は各種手続きのSIM交換から、SIMタイプでeSIMを選択しましょう
- 再発行申請の内容に問題がなければ「確定」を選択します選択後は申し込み番号が送られてくるため、そのまま「開通手続きを進める」からモバイルプランを追加しましょう
- 設定画面から回線の優先順位を変えるには、スマートフォンの「設定」にある「モバイル通信」を選択します
- データ通信の優先順位を変更する場合は「モバイルデータ通信」を選んでおいてください
eSIMから物理SIMヘ変更する場合
eSIMから物理SIMヘ変更するのであれば、次の手順に沿って作業を進めてください。
sSIMから物理SIMへ変更する手順
- my 楽天モバイルへログインする
- メニューの「契約プラン」を押し「SIM交換」をタップ
- 「SIMカード」を選択して「再発行を申請する」を押す
- 申し込みの内容を確認して「確定する」ボタンを押す
楽天モバイルにログインしたら「契約プラン」から「SIM交換」の項目をチェックしましょう。SIM交換・再発行画面に移動したら「紛失や盗難」あるいは「その他」を選択してください。
ただし注意として、申し込みの日から開通手続きが完了するまでの期間は、楽天モバイルの回線が使えません。3日〜1週間程度時間が必要になると覚えておきましょう。自宅にSIMカードが届き次第、回線開通の手続きを実施します。
eSIMから物理SIMヘの変更 については別の記事で紹介しています。
楽天モバイルのSIM変更する際に注意すること
楽天モバイルのSIM変更で気をつけておきたいことがわからないという方もいるでしょう。ここでは楽天モバイルのSIM変更する際に注意することを解説します。
SIM変更の際の注意点
- 再発行の理由に注意する
- 到着までに日数がかかる
- 物理SIMは返却する
注意点1.再発行の理由に注意する
再発行の理由を選択する際に「紛失・盗難」を選択した場合、旧SIMが利用停止になります。新しいSIMカードが到着したら、開通手続きを完了させましょう。
このとき「その他」を選択した場合は、旧SIMを引き続き利用できます。新しいSIMが届き、開通した時点で旧SIMが利用できなくなります。
またeSIMに変更・再発行する場合は、理由にかかわらず旧SIMが継続利用できます。新しいeSIMに変更するまで旧SIMが使えることを認識しておきましょう。
注意点2.到着までに日数がかかる
注文から到着までにかかる日数は、最短で2日です。ただし審査状況や配送状況次第では、数日から1週間程度の時間を要する場合もあります。
出荷後に指定住所まで届けられなかった場合は、商品が返送されます。14日以内に連絡がない場合はキャンセル扱いになるため注意しましょう。
商品が届かなかった場合は、「チャットでお問い合わせ」あるいは「電話でお問い合わせ」から問い合わせましょう。
注意点3.物理SIMは返却する
解約後は、物理SIMを返却しましょう。解約手続き後、なるべく早く返却するのがおすすめです。
ただしSIMカードを紛失した場合、返却する必要はありません。送り先には、以下の住所を指定してください。
<返送先住所>
143-0006
東京都大田区平和島3-5-1 B棟2F
楽天モバイル RSIM回収係
また返却費用は個人負担になるため、着払いや店舗への返却には対応していないことを認識しておきましょう。
楽天モバイルのSIM交換に関するQ&A
楽天モバイルSIMの変更方法について理解したあとは、より詳細な情報もチェックしておきたいでしょう。ここでは楽天モバイルのSIM交換に関するQ&Aを紹介します。
Q.SIM変更をする際に不通期間はある?
SIM変更では、不通期間が存在します。変更後しばらく時間が経過すると、手元にあるSIMカードが使えなくなります。具体的な期間としては2~3日程度が目安です。
対応策としてはWi-Fiを使って利用できるサービスを活用することです。オンラインサービスやLINE通話などを利用すれば、最低限の連絡は取れるようになるでしょう。不通期間が続いてしまうと不都合がある場合は、店舗での手続きがおすすめです。
Q.ショップでSIM変更をすることは可能?
ショップではSIM変更は可能ですが、受け取りはできません。SIMカードは契約者の住所あてに送付されるため、いつでも受け取れるように準備しておきましょう。
Q.物理SIMからeSIMへの変更は返送が必要?
SIMカードを変更したら、旧SIMを下記の住所へ返送しましょう。
<返送先住所>
〒143-0006
東京都大田区平和島3-5-1 B棟2F
楽天モバイルRSIM回収係
送り先を間違えないように注意しましょう。
使い方にあったSIMを選ぼう!
楽天SIMへの変更を検討する場合は、自分の使い方に適したSIM選びを意識しましょう。
この記事で分かったこと
- 楽天モバイルSIMで必要な手続きや料金
- 楽天モバイルSIMにおける設定
- 楽天モバイルSIM変更で配慮したいポイント
- 楽天モバイルSIM交換における補足情報
手続きや設定方法に関する情報を過不足なくリサーチし、スムーズにSIM変更ができるように、カード情報をチェックしましょう。