1. 格安SIM比較サイト SIMチェンジ
  2. 遠方の両親とテレビ電話をする方法|今年はオンライン帰省!必要なもの・ネット環境の整え方

遠方の両親とテレビ電話をする方法|今年はオンライン帰省!必要なもの・ネット環境の整え方

更新日:2024.02.09

両親と離れて住んでいてなかなか帰省できないときはテレビ電話の活用がおすすめです。この記事ではテレビ電話に必要なものやおすすめアプリの紹介から、インターネット環境の整え方まで解説しています。遠方の両親とのテレビ電話は様々なメリットもあるので活用してみましょう。

ご両親が遠方に住んでいる場合、帰省が難しい人も多いのではないでしょうか。

「電話で声は聞いているけど、顔を見ていない」「子どもの顔を見せてあげたいけど、なかなか帰れない」……そんな時はテレビ電話を利用しましょう。

この記事では、テレビ電話をするために準備をするものやテレビ電話ができるアプリなどを紹介します。

遠方の両親とテレビ電話するために必要なもの

テレビ電話を行うために必要なもの

  • ネット環境
  • 端末(パソコン、スマホ、タブレット)
  • ビデオ通話アプリ

スマホがあればアプリを導入するだけでテレビ電話ができるため手軽です。

しかし、テレビ電話はデータ容量を多く使用します。あまり長時間行うと通信費が高くなったり通信制限がかかってしまったりする可能性があるので注意しましょう。

スマホの場合はWiFi環境でなくてもテレビ電話は可能です。ただし、データ容量や通話品質の安定を考えると、WiFiに接続しておくのがおすすめです

パソコンを使う場合は、カメラとマイクが搭載されているか確認しましょう。もしもパソコン本体にカメラやマイクが内蔵されていない場合は、別途ウェブカメラやマイクが必要になります。

パソコンの操作が難しい場合はスマホ・タブレットがおすすめ

両親がパソコン、スマホ、タブレットなどの端末を持っていない場合は、用意してもらうかこちらで用意をしましょう。

操作が難しそうな場合は、パソコンよりスマホやタブレットの方が扱いやすいかもしれません。

最近ではシニア向けのスマホなども販売されているので、緊急の連絡用に購入するのもおすすめです

スマホでは画面が小さいため、操作がしづらく、文字も読みづらいこともあります。タブレットはスマホより画面が大きいため、操作しやすく文字も見やすくおすすめです。

▼SIMチェンジではシニア向けのおすすめスマートフォンをご紹介しています。ご両親にプレゼントを考えている方はぜひご一読ください。

テレビ通話できるおすすめアプリ3選

スマホの場合、テレビ電話機能を備えている端末の場合はアプリをダウンロードしなくてもテレビ電話は使えます。しかし、携帯会社や契約プランによって別途通信料がかかります。

Wi-Fi環境が整っている場合、無料テレビ電話アプリを使うことで、電話代や通信料を気にせず使えるのでおすすめです。

ここでは無料で使えるテレビ通話機能のついたアプリ3選を紹介します。

LINE

LINEは多くの人が利用している無料アプリです。

音声通話やテレビ電話もでき、操作も簡単です。アプリをダウンロードし自分のIDを作成すると利用できます。

通話相手のトークルームまたは、ホーム画面の「友だち」から通話相手を選び、相手のプロフィール画面の「ビデオ通話」を選ぶとビデオ通話が始まります。

グループでもビデオ通話が可能のため、ご両親だけではなく、ご兄弟などにも声をかけて家族全員でビデオ通話を楽しめます。

LINEのビデオ通話はエフェクト機能があります。通話中の自分の表情にあわせてキャラクターの表情が変化したり、顔の向きに合わせてキャラクターの顔が動せるので遊びながら会話を楽しめます。

LINE

LINE
無料
posted withアプリーチ

Zoom

ビデオ会議やオンライン飲み会などで使われるビデオ通話アプリです。

無料で利用する場合、1対1の通話であれば通話時間に制限はありませんが、3人以上のグループ通話だと1回40分の制限時間があります。時間制限なしに利用したい場合は有料プランに加入する必要があります。

Zoomは誰かがホストとして招待してくれる場合は登録は不要です。自分がホストとして誰かを招待する場合はアカウントを作成します。

ホストは通話したい相手に招待URLを送り、招待を受けた人がURLをアクセスするとビデオ通話に参加できます。

ZOOM Cloud Meetings

ZOOM Cloud Meetings
無料
posted withアプリーチ

Skype

マイクロソフトが提供しているビデオ通話アプリです。

マルチデバイスに対応していてSkypeのIDがあれば、ログインして通話したい人にコンタクトを送り友達同士になるだけで、世界中のどこからでも無料でビデオ通話ができます。

Skypeのアカウントがない場合は、アプリをダウンロードしてアカウントを作りましょう。マイクロソフトのアカウントを持っている場合はそのアカウントが利用できます。

Skype for iPad

Skype for iPad
無料
posted withアプリーチ

シニア向けのおすすめ格安SIM3選

ご両親にスマホをプレゼントする際でも、月額料金はなるべく安い方が良いでしょう。

スマホの操作に慣れていない方に携帯をプレゼントする場合は、困った時にすぐに相談できるサポートが充実していて月額料金も安い格安SIMがおすすめです。

ここではシニアにおすすめの格安SIM3選を紹介します。

【PR】J:COMモバイル


出典:J:COMモバイル

J:COM MOBILEはケーブルテレビや電話などでも知られるジュピターテレコムが運営している格安SIMです。

au回線とドコモ回線とのマルチキャリアに対応しています。ただし、J:COMが取り扱う端末セットを利用する場合はau回線になります。

端末セットの中には「BASIO4」というシニア向けの端末があり、約5.6インチの画面で文字や写真が見やすくなっています。電話やメール機能はボタンで簡単に操作ができます。

端末セットを購入すると、「えんかくサポート」が無料になりスマホの初期設定や使い方などを説明してくれるので、スマホを初めて持つ人でも安心して利用できます。

【J:COMモバイル】最新キャンペーンはこちら

また、GoogleアカウントやLINEなどのアプリの設定までサポートしてくれます。

J:COMモバイルの料金プラン

1GB1,078円
5GB1,628円
10GB2,178円
20GB2,728円

【J:COMモバイル】最新キャンペーンはこちら

シニア向けおすすめ格安SIMについてはこちらの記事でも解説しています。格安SIMを比較する際はぜひ参考にしてみてください。

イオンモバイル

出典:イオンモバイル

イオンモバイルは全国にショッピングモールを展開しているイオングループが提供している格安SIMです。

au回線とドコモ回線のマルチキャリアに対応しているので、自宅の電波状況や利用しているスマホに合わせて選べます。

全国200店舗以上あるイオン店舗で直接スタッフがサポートをしてくれるので、初めてスマホを持つ人におすすめです。

さらに端末は初期設定済みで届くので、設定なしですぐに使えます。また、60歳以上限定の「やさしいプランS.M.L」というプランもあります。

【音声プラン】

プラン名データ容量月額料金(税込)
やさしいプランmini.200MB1,078円
やさしいプランS.3GB1,408円
やさしいプランM.6GB1,738円
やさしいプランL.8GB2,178円

【データプラン】

プラン名データ容量月額料金(税込)
やさしいプランS.3GB748円
やさしいプランM.6GB1,188円
やさしいプランL.8GB1,738円

【シェアプラン】

プラン名データ容量月額料金(税込)
やさしいプランM.6GB2,068円
やさしいプランL.8GB2,508円

イオンモバイルを契約する!

TONEモバイル

TONEモバイルはドリーム・トレイン・インターネットが提供する格安SIMです。

遠隔サポート」が無料なので、スマホを初めて持つ人にとって安心して利用できます。また、家族間でも遠隔操作でのサポートができるので、遠く離れた両親にも自宅にいながらサポートできます。

トーンモバイルオリジナル機種「TONEe20」の操作は、シンプル画面に設定すると大きいメニュー表示で、ボタンも押しやすいように配置されています。

また、「ゆるやか見守り」機能ではGPSを利用した居場所が確認できます。ほかにも特殊詐欺をブロックしたり、健康管理機能がついていたりとシニアにピッタリの機能が搭載されています。

【トーンモバイルの料金】

プラン名月額料金
トーンモバイル基本プラン1,100円(税込)
TONE SIM(for iPhone)1,650円(税込)

【TONEモバイル】最新キャンペーンはこちら

テレビ電話をするためにネット環境を整える方法

テレビ電話をしても接続状況が悪いと画面が固まってしまったり、映像がカクカクしてしまったりすることがあります。

そのため、テレビ電話をするときは接続環境が安定していることが大切です。また、スマホ回線のみで利用もできますが、パソコンやタブレットを利用する場合にはネット環境は必須です。

インターネット環境を整えるには、ネット回線を契約する必要があります。この項目ではネット回線の契約方法おすすめの回線を紹介します。

ネット回線を契約する

光回線、モバイル回線の特徴や契約方法をそれぞれ紹介します。

光回線を契約する

光回線は光ファイバーケーブルを用いたインターネット回線です。通信速度が速く、安定した通信が可能です。

さらにモバイル回線と比較すると、大容量のデータ送受信ができます。テレビ電話はインターネットの閲覧やメールの送受信に比べると、大容量のデータをやり取りするため、可能であれば光回線を利用するのが良いでしょう。

光回線の契約方法

  1. 光回線業者を選ぶ
  2. 住んでいる場所がエリア内か確認
  3. 申し込む
  4. 契約内容の確認と工事の日程を調整
  5. 光回線の開通工事を行う

マンションや集合住宅の場合は、住んでいる場所がエリア内に対応していても管理会社や大家の許可がない場合は工事が行えません。申し込む前にあらかじめ確認と許可が必要です。

光回線の工事が必要な場合は、工事費が発生します。工事費用は内容によって異なりますがおよそ戸建の場合は20,000~40,000円程度、マンションの場合は15,000~30,000円程度です。

開通工事には立ち会いが必要です。工事の時間おおよそ1~2時間ほどですが、状況によってはそれ以上の時間がかかることもあるため、工事日は予定を空けておいた方がよいでしょう。

また、光回線の月額料金は約3,500~6,000円が相場です。申し込みから開通まではおよそ1ヶ月かかります。

しかし、引っ越しシーズンは工事が混み合うので通常より開通までに時間がかかります。そのため、余裕をもって申し込みするようにしましょう。

光回線の工事については以下記事でより詳しく解説しています。

モバイル回線を契約する

モバイル回線は光回線のような開通工事が必要なく、提供エリアであれば、モバイル端末が届いたらすぐにネット環境が作れます。

また、引っ越してもエリア内であれば設定なしでそのまま利用できます。

しかし、光回線より速度が遅く、場所や建物の形状によっては、電波が弱くなる可能性があります。また、契約するプランによって速度制限があり、契約しているデータ容量を超えると通信制限がかかります。

テレビ電話は大容量のデータを送受信するので、あまりにも長時間通話をすると通信制限がかかる可能性があります。注意しましょう。

モバイル回線の申し込み方法

  1. モバイル回線業者を選ぶ
  2. 料金プランを選択
  3. 必要な情報を入力し支払い方法を選択
  4. 入力内容を確認し申し込み完了
  5. 申し込みから1週間内にルーターが届く
  6. ルーターが届き次第利用可能

契約先によって申し込み完了後、最短2~3日後から利用を開始できる場合があります。

モバイル回線の月額料金は、約3,500~4,500円です。工事がないので工事費は発生しません。

おすすめのネット回線

サービスの特徴や料金プランなど、おすすめの光回線とモバイル回線を2つずつ紹介します。

※ここで紹介する速度は、あくまで理論値です。お住まいの地域や接続環境によって変動しますのでご注意ください。

NURO光


出典:NURO光

NURO光はソニーネットワークコミュニケーションズが提供している光回線です。

NURO光の一般のプランの速度は、最大速度が2Gbpsです。多くの光回線の最大速度が1Gbpsのため2倍の速さになります。

さらに最大速度10Gbpsというプランもあり、高速で快適なインターネット通信を行えます。

カスペルスキーセキュリティサービスが無料で、最大5台まで無料で利用できます。

「戸建てプラン」「マンションプラン」それぞれにキャッシュバックなどの特典が用意されています。また、ソフトバンクユーザーならセット割が適用されるので、スマホ料金が最大1,100円(税込)割り引かれます。

提供エリアが限定されているので、全国どこでも契約できるわけではありません。提供エリアは公式ホームページで確認できるので、申し込み前に利用場所が提供エリア内か確認しましょう。

NURO光 月額料金
戸建て 5,217円(税込)
マンション 5,217円(税込)

※本記事で紹介したキャンペーン(またはキャッシュバック)の内容は予告なく変更される可能性があるため、必ず公式ページで確認するようにしてください。

NURO光を詳しく見る

auひかり


出典:auひかり

auひかりは携帯キャリアのauの運営元であるKDDIが提供している光回線です。

auひかりは独自の回線を有しており、NTTフレッツ回線を借りてインターネットを提供しているわけではありません。回線が混むことが少なく比較的安定した速度でインターネットが利用できます。

auユーザーはスマホの料金が毎月最大1,100円(税込)割り引かれる「スマートバリュー」が適用されます。

auひかりで選べるプロバイダ

  • GMOとくとくBB
  • au one net
  • BIGLOBE
  • So-net
  • @nifty
  • AsahiNet
  • TCOM
  • DTI

どのブロバイダを選んでもauひかりの料金は変わりませんが、キャンペーンの内容や割引などがプロバイダによって異なります。

工事費が実質無料になったり、キャッシュバックが受けれたり、月額料金から割引があったりということがあげられます。

auひかり 月額料金
戸建て 5,610円(税込)
マンション 4,180円(税込)

※本記事で紹介したキャンペーン(またはキャッシュバック)の内容は予告なく変更される可能性があるため、必ず公式ページで確認するようにしてください。

auひかりを詳しく見る

【PR】カシモWiMAX

カシモWiMAX

※カシモWiMAXは当サイトを運営している株式会社マーケットエンタープライズの子会社であるMEモバイルが運営しています。

カシモWiMAXは業界最安級の料金プランを提示しているWiMAXのプロバイダです。

契約時のキャッシュバックやキャンペーンはありませんが、その分月額料金が安いことが特徴です。強制加入のオプションもなく、端末代金も無料のため月額料金プランの金額のみで利用できます。

料金プランは月間データ容量無制限の「ギガ放題プラン」と、月間データ容量7GBまでの「ライトプラン」の2種類です。

設定済みの端末が届くので、すぐにインターネットが利用できます。工事不要のため、工事費は発生しません。

端末は持ち運びのできるモバイル型と、据え置きタイプのホームルーターがあります。

(税込) カシモWiMAX
縛りなしプラン
月額料金 4,378円
端末代(36回) 605円/月
端末分割払い
サポート(36回)
-605円/月
合計 4,378円

※本記事で紹介したキャンペーン(またはキャッシュバック)の内容は予告なく変更される可能性があるため、必ず公式ページで確認するようにしてください。

【業界最安級】カシモWiMAXを契約する!

ソフトバンクエアー


出典:ソフトバンク取扱店DRM

据え置き型の端末で、機器が届いてコンセントに差し込むだけでインターネットが利用できます。また、機器にLANケーブルを挿せば固定回線のように有線接続もできます。

月間データ量は無制限なので、データ通信の容量を気にせずにインターネットが利用できます。

ソフトバンクエアーの本体は購入する方法とレンタルする方法があります。購入する場合は、36ヶ月の分割払いになりますが「月月割」が適用されるので、36ヶ月以上利用する場合は本体価格が実質無料になります。

また、ソフトバンク、ワイモバイルのユーザーは割引を受けることができます。

ソフトバンクユーザーの場合はスマホの月額料金が契約1つに対して最大1,100円(税込)割り引かれます。

ワイモバイルユーザーの場合はスマホの月額料金が契約1つに対して550円(税込)割り引かれます。

SoftBbank AirのみSoftBbank Air+ソフトバンクスマホ
5,368円(税込)5,368円(税込) 【おうち割光セット】でスマホ代が1台につき1,000円永年割引

※本記事で紹介したキャンペーン(またはキャッシュバック)の内容は予告なく変更される可能性があるため、必ず公式ページで確認するようにしてください。

ソフトバンクエアーを契約する!

遠方の両親とテレビ電話でコミュニケーションをとろう

遠方に住んでいる両親になかなか会えないときは、画面越しにすぐに会えるテレビ電話の活用がおすすめです。

両親の自宅にインターネット環境がない場合や、テレビ電話ができる端末がない場合は用意してあげましょう。その際は端末は文字が見やすく、操作がしやすいものを選ぶとよいでしょう。

また、ネットを契約するときは、提供エリアも確認しておきましょう。

スマホを持つ場合は、月額料金の安い格安SIMを選ぶとお金の負担が少ないためおすすめです。サポートが充実しているサービス会社を選ぶと、困ったときにすぐに相談できるので安心して利用できます。

無料アプリを使えば簡単にテレビ電話ができるので、自分たちが使いやすいアプリを見つけてコミュニケーションをとりましょう。

SHARE!!

あわせて読みたい