1. 格安SIM比較サイト SIMチェンジ
  2. 格安スマホでテザリングを利用するために知っておきたいこと

格安スマホでテザリングを利用するために知っておきたいこと

更新日:2021.02.08

格安SIMや格安プランを使って利用できる格安スマホが一般に浸透してきました。 利用料金の安さから、格安スマホへの乗り換えを検討している人も多いんじゃないでしょうか。 この記事では、格安スマホでテザリングを利用するために知っておきたいことを紹介します。

格安SIMや格安プランを使って利用できる格安スマホが一般に浸透してきました。利用料金の安さから、格安スマホへの乗り換えを検討している人も多いんじゃないでしょうか。この記事では、格安スマホでテザリングを利用するために知っておきたいことを紹介します。


テザリングって何?

そもそもテザリングを知らない人は、格安スマホへの乗り換えを検討するときにテザリングができるかどうかを気にする必要がないかもしれませんが、まずはテザリングとは何かについて紹介しておきます。

テザリング機能について

テザリングとは、スマートフォンを中継地点にして他の通信機器でもインターネットを使えるようにする機能のことです。現在、大手キャリアが販売しているスマホは、ほとんどでテザリング機能が利用可能で、その機能を利用している人も多いと思います。

テザリングの利用シーン

テザリングを利用する主なシーンは、外でモバイルPCやタブレットなどを使う時でしょう。最近では無料WiFiを提供しているカフェも多くなってきていますが、スマホさえあればどこでもパソコンをインターネットに接続できるというテザリング機能はとても魅力的だと言えるでしょう。

テザリングの種類

続いて、テザリングの種類について見ていきます。現在、一般的に使われているテザリングの方法は以下の3つになります。

WiFiテザリング

最も一般的なテザリング方法がWiFiを用いたテザリングでしょう。メリットは何と言ってもほとんどのモバイル機器に対応していて、無線でテザリングが可能ということです。

USBテザリング

上記のWiFiテザリングと異なり、優先でのテザリングとなるのがUSBテザリングです。利用時にUSBケーブルが必要であるデメリットはあるものの、WiFiテザリングよりも通信速度が早く、USBケーブルの種類によってはスマホを充電しながら利用できるというメリットもあります。

Bluetoothテザリング

Bluetooth対応のモバイル機器で利用出来る無線でのテザリングがBluetoothテザリングです。同じ無線のWiFiテザリングと比べると通信速度で劣りますが、電池の消費が緩やかなので、バッテリー消費が気になる場面では有用な方法です。

格安スマホでテザリングを利用するには

通信料が安い分、何かと機能が制限される格安スマホですが、ほとんどの格安スマホでテザリング機能は利用可能となっています。以下では格安スマホでテザリングを利用するための方法を見ていきましょう。

機種の選びかた

最近のスマホはほとんどの機種がテザリングに対応しています。なので、テザリングを利用するためだけに特別な機種を選ぶ必要はありません。ただ、注意すべきなのは、docomoが販売している機種のシムフリースマホを中古で購入して、格安SIMを装着して利用する場合、テザリング機能は使うことができないということです。格安スマホでテザリング機能を使いたいと考えている人は、機種選びのときにこのことだけを注意しておきましょう。

会社の選びかた

格安SIMのみを提供している会社や、機種とセットでSIMプランを提供している会社はたくさんありますが、そのほとんどでテザリング機能が利用可能です。なのでテザリングを使いたいという理由のみで会社を選り好みする必要はありません。ただし、念のため、プラン契約時にテザリングを利用可能か調べておくことをお勧めします。

プランの選びかた

大手キャリアでテザリングの機能を使う場合、特別なプランを新たに申し込んで、その分の追加料金を支払う必要があるケースが多いですが、格安スマホではそのような必要はありません。ただし、テザリングできるのは、あくまでも契約したデータ容量分になり、その通信容量を超えてしまうとそのあとの通信速度が制限されてしまうので、あらかじめ多くの通信容量をテザリング機能で使うことが予想される人は、その分も考えて多めのデータ量のプランにしておくことをお勧めします。

格安スマホでテザリングを使うときの注意点

格安スマホでテザリングを使うのはそんなに難しくありませんが、いくつか注意すべき事項があるので紹介したいと思います。

docomo系の中古端末は利用不可

上でも書きましたが、大事なことなのでもう一度注意しておくと、docomo契約で利用されていたdocomo系のスマホに格安SIMを装着してテザリング機能を利用するということは不可能です。格安SIMを使うとなると、機種代を浮かすために中古で安い端末を買うという人も多いかと思いますが、テザリング機能を使うのであればdocomo製の端末は避けるように注意してください。

通信容量の制限

テザリング機能を利用してパソコンなのでインターネットを利用すると、スマートフォンでインターネットを利用するよりも早く、たくさんの通信容量を消費してしまうということに注意が必要です。格安スマホの場合、契約している通信容量を超えたときに通信速度が格段に遅くなり、その低速通信ではテザリングでの利用がほぼ不可能だと思っておきましょう。また、使用するデータに応じて利用料金が変わるプランの場合は、テザリング利用で利用料金が莫大になってしまわないよう注意してください。

電池の減りが早い

これは格安スマホだけに限ったことではありませんが、格安スマホとして利用可能なスマホ端末はミドルレンジの機種がほとんどで、バッテリー容量の少ないものも多くなっていますので、テザリング利用をあらかじめ考えている人は、機種を選ぶ際にバッテリー容量が大きいものを選ぶ必要があるでしょう。

テザリング利用でお勧めの格安スマホ会社

テザリングを利用するとなると、データ量が多い格安スマホ会社を選ぶのがいいでしょう。以下では大容量データプランがお得に使える3つの格安スマホ会社を紹介します。

楽天モバイル

楽天モバイルは10GBの大容量データプランを月額2260円から利用できる会社です。端末とセットでプランを提供していたり、業界最大手という信頼性も魅力です。

公式サイト: 楽天モバイル

DMMモバイル

DMM mobile(DMMモバイル)は楽天モバイルよりもさらに安く、10GBの大容量プランを月額2160円から利用可能になっています。業界最安値に挑戦している魅力ある会社です。

U-mobile

U-mobileは容量無制限のプランが月額2460円から利用できるという会社。容量を気にせず高速通信できるのは魅力ですが、短期間に大容量通信を行うと、通信速度の制限がかかってしまうので注意が必要です。

公式サイト: U-mobile

まとめ

格安スマホでもテザリング機能は利用可能ですし、端末やプランを選ぶときに気にすることもそんなに難しくありません。ちょっとしたことを注意すれば、格安スマホでも快適にテザリングを利用できることが分かってもらえたと思います。

自分にあった格安SIMを診断してみる!

SHARE!!

あわせて読みたい