NifMo(ニフモ)のアプリ「My NifMo」で便利な3つの機能

niftyグループのMVNOであるNifMoは、契約者が使える「My NifMo」をリリースしました。NifMoの活用をサポートするこのアプリはどのような機能があるのでしょうか?NifMoのアプリで使える便利な機能を3つご紹介します。
この記事の目次
niftyグループは通信関連のサービスの長年の実績が魅力的です。その1つであるNifMo(ニフモ)は、契約者が使える「My NifMo」をリリースしました。NifMoの活用をサポートするこのアプリはどのような機能があるのでしょうか?今回はNifMo(ニフモ)のアプリ「My NifMo」で使える便利な機能を3つご紹介します。
My NifMoは無料で利用できるアプリ
My NifMoは2016年2月にNifMo(ニフモ)からリリースされたアプリです。以前は「NifMoコネクト」という名称でアプリを提供していましたが、Android版がMy NifMoにリニューアルしました。Google Playから無料でダウンロード・インストールして利用ができます。
NifMoコネクトを利用していたユーザーはアプリをアップデートするとMy NifMoに自動的に更新されます。iOS版については現在リリースされておらず、準備中の状態です。
My NifMoにはさまざまな便利な機能が搭載されているアプリで、無料で利用することができます。NifMoのAndroid端末のユーザーなら、使わない手はないでしょう。


どのくらいおトクなの?
をもとに算出
プランをみつけよう
My NifMoの便利な機能1. WiFi接続の切り替え
出典:Google Play
My NifMoにはWiFi接続を自動で切り替えてくれる仕組みがあります。外出先のWiFiスポットでも自宅のWiFiでも、接続できるWiFiの電波をとらえて自動的に接続を切り替えてくれます。WiFiを接続しているときはLTE(高速通信)ではないので、データ通信量を消費することがありません。通信量を節約する方法として、WiFiは欠かせない手段です。
WiFiを利用するときに面倒なのがWiFiスポットの登録ですよね。しかしMy NifMoはスポットを登録する必要がないので、必要な時にすぐWiFiに切り替えてくれます。急いでいる時ほど便利な機能です。
また、My NifMoでは公衆無線LANのアクセスポイントも利用することができます。JRの駅構内・空港・カフェ・ファーストフード店など、「BBモバイルポイント」のステッカーがあるところで使用できます。My NifMoのメニュー画面で「WiFi自動接続機能」のメイン画面の中央に、「AP検索・地図表示」というボタンがあり、ここからアクセスポイントを検索することが可能です。もちろんBBモバイルポイントのアクセスも完全に無料なので、追加料金を支払うことなく利用できます。
My NifMoの便利な機能2. バリュープログラムの還元額の確認
NifMo(ニフモ)のバリュープログラムとは、プログラムの対象店舗での食事・買い物などを、バリュープログラムを経由して行うと、NifMo(ニフモ)の利用料金が割引されるシステムです。バリュープログラムの割引率はショップごとに異なります。
例えばバリュープログラム経由で通販サイトにアクセスし、10,000円の洋服を購入したとします。そのショップの割引率が10%なら1,000円が還元額となり、NifMo(ニフモ)の月額料金から1,000円が割引されることになります。
My NifMoでは、バリュープログラムを利用して還元額がいくらになっているのかを確認することができます。NifMo(ニフモ)の会員ページにわざわざアクセスしなくて良いので便利ですね。
My NifMoの便利な機能3. 通信量のチェック
出典:Google Play
格安SIMを利用するときに気を付けたいのが通信量ですよね。月間で定められた通信量をオーバーすると、通信速度制限にかかってしまいます。NifMo(ニフモ)では200Kbpsの速度に落ち、動画の再生はほぼ不可能な状態になります。
速度制限を受けないためには、どれだけの通信量を使ったのかをこまめにチェックすることが大切です。NifMo(ニフモ)は通信プランによる月間の通信量の他、1日あたりの通信量基準もあるので、特に注意しなくてはなりません。
- 3GBプラン
- 650MB/1日
- 5GBプラン
- 1,100MB/1日
- 10GBプラン
- 2,200MB/1日
1日あたりでこれだけ利用するユーザーは限られるでしょうが、頻繁に通信機能を利用するゲームアプリを1日中プレイしたり、何時間も動画の再生を行ったりすると、この基準を超えてしまう可能性はあります。My NifMoから通信料をチェックして、基準をオーバーする危険がないかを時々確認しましょう。
NifMo(ニフモ)のアプリ「My NifMo」を活用して便利なスマホライフを!
NifMo(ニフモ)のアプリ「My NifMo」にはさまざまな機能がありますが、WiFi接続の切り替え・バリュープログラムの還元額確認・通信量の状況確認などが便利な機能です。
格安SIMを活用するには、データ通信量の状況をこまめにチェックすることが欠かせません。WiFi接続は通信量節約のための重要な手段なので、面倒な切り替え作業がいらないのは便利です。また、BBモバイルポイントのステッカーがあるところでは、公衆無線LANで高速通信を無料で利用できるのも大きなメリットです。
My NifMoを賢く活用して、スマホをお得に利用しましょう!