ニコニコ動画向けSIMをFREETEL(フリーテル)が発売

ニコニコSIM(仮)がFREETEL(フリーテル)から発売されました。一見すごくニコニコ動画に特化してそうな格安SIMですが、実際はどんな特典があるのかおしらせします。
この記事の目次
ニコニコ動画はインターネットで有名ですが、そのニコニコ動画のプレミアムアカウントが1年無料になる「ニコニコSIM(仮)」がFREETEL(フリーテル)から発売されます。ニコニコSIM(仮)にはどんなメリットがあるのか詳細を紹介します。

ニコニコ動画向け格安SIM「ニコニコSIM(仮)」
ニコニコ動画向けとも言える格安SIM「ニコニコSIM(仮)」がFREETEL(フリーテル)から発売されました。この格安SIMはプラスワンマーケティングとドワンゴのコラボで企画され、実現となりました。
ニコニコSIM(仮)にはどんな特長があるの?
ニコニコSIMはいたって普通の格安SIMです。ですが、特典としてニコニコ動画のプレミアム会員月額料金500円が1年間無料となります。
ニコニコSIM(仮)はFREETEL(フリーテル)の他のプランと同じくドコモ回線を使った格安SIMなのでドコモのスマホ、SIMロック解除したスマホ、SIMフリーのスマホで使うことができます。


どのくらいおトクなの?
をもとに算出
プランをみつけよう
ニコニコSIM(仮)にはどんなプランがあるの?
ニコニコSIM(仮)は4つの通信容量からプランを選ぶことができるようになっています。
ニコニコSIM | 月額料金 データプラン | 月額料金 データ+SMSプラン | 月額料金 音声通話プラン | 高速通信容量 | 通信速度 | SIM枚数 |
---|---|---|---|---|---|---|
1GB | 538円 | 690円 | 1,295円 | 1GB/月 | 受信最大225Mbps 送信最大50Mbps | 1枚 |
3GB | 972円 | 1,123円 | 1,728円 | 3GB/月 | 受信最大225Mbps 送信最大50Mbps | 1枚 |
5GB | 1,642 | 1,793円 | 2,398円 | 5GB/月 | 受信最大225Mbps 送信最大50Mbps | 1枚 |
10GB | 2,668円 | 2,819円 | 3,424円 | 10GB/月 | 受信最大225Mbps 送信最大50Mbps | 1枚 |
FREETEL(フリーテル)を利用するので基本的にFREETEL(フリーテル)の料金と同じに設定されています。定額プランしか用意されていないので、使った分だけ安心プランのような従量制プランは利用できません。
ニコニコプレミアム会員はどんなことができる?
ニコニコ動画のプレミアム会員月額料金が1年間無料になるニコニコSIM(仮)ですが、ニコニコプレミアム会員ははどんな特典があるのでしょうか・・・ニコニコ動画をよく使っている人なら知っていると思いますが、あまりニコニコ動画を見ない人はまったく分からないので紹介したいと思います。
ニコニコ動画を見る時にニコニコ動画自体が混雑していると全体的に動画がの画質が悪くなることがあります。(19時〜23時)これは回線の通信速度が遅いためというわけではなく、ニコニコ動画の配信サーバーが一定の混雑を感知すると接続回線に制限をかけるようになっているためです。
ニコニコプレミアム会員になるとこの制限を自動解除することができるようになります。また、通常会員ではニコニコ動画は見たいシーンだけに早送りしてみることができません。でもプレミアム会員であれば早送りができるようになります。また、動画視聴時に現れる広告も非表示にすることができます。
動画のアップロードも無制限にできるようになり混雑を避けることもできるようになります。
FREETEL(フリーテル)のSNSカウントフリーも利用できる
ニコニコSIM(仮)はFREETEL(フリーテル)のカウントフリー機能も対象になっています。
LINE、Facebook、Twitter、Insatgram、AppStore、ポケモンGoの通信は基本的に使い放題になります。
ニコニコSIM(仮)の注意点
ニコニコSIM(仮)という名称からニコニコ動画がカウントフリーになって使い放題になるようなことを想像してしまいますが、実際はそんなことありません。現在はニコニコ動画はまだカウントフリーに含まれておらずニコニコ動画をみると通信容量は減っていきます。
また、問答無用でニコニコプレミアム会員になり、1年目は無料ですが、2年目はニコニコプレミアム会員費500円がかかるようになります。つまり+500円のニコニコプレミアム会員費が別途かかるということです。
ということは2年目以降はとくにニコニコSIMを使う必要はなく、他の格安SIMでニコニコ動画を使っても変わりがありません。初めの1年だけちょっとお得という程度なのであんまりメリットはないかもしれません。
さらに、昨今のFREETEL(フリーテル)の通信速度は低迷中で通信速度が速い!ということはありません。混雑していない時間はもちろん早いのですが・・・・。ニコニコ動画を見るくらいなら耐えられそうですが、アップロードとなると苦しいかもしれません。
FREETEL(フリーテル)のニコニコSIM(仮)は微妙
ニコニコ動画のプレミアム会員費を節約するという意味でFREETEL(フリーテル)のニコニコSIM(仮)を使うのはいいでしょう。ですが、現状特典は少ないので過度な期待は禁物です。
ただ、今後ニコニコSIMがアップデートされ、カウントフリー対象コンテンツにニコニコ動画が含まれる可能性は十分にありますし、プレミアム会員費無料が延長になることも考えられます。
まだ、様子見が必要ですが、ニコニコ動画をよく見る方は注目を続けてみましょう。