iPhone12 miniのサイズ・価格・スペックを徹底解説

iPhone12 miniはコンパクトなiPhoneです。同じ小型のiPhoneには、iPhone13 miniやiPhoneSE(第3世代)があり、iPhone12 miniと購入を迷いますよね。今回はiPhone12 miniの魅力を紹介します。
この記事の目次
2020年11月13日に発売された『iPhone12 mini』。5Gとワイヤレス充電器に対応しているコンパクトなiPhoneで、最もリーズナブルな価格で購入できると、購入を検討している人も多いのではないでしょうか。
しかし、同じ5G対応で小型のiPhoneとして、2021年9月に発売開始されたiPhone 13 miniや、2022年3月に発売されたばかりのiPhone SE(第3世代)もあり、どれが自分に適切か、迷いますよね。
そこで今回は、iPhone12 miniがおすすめな人の特徴を、値段やスペックを交えて解説します。お得に購入するキャンペーン情報も紹介するので、ぜひiPhone12 miniの購入に役立ててくださいね。
【結論】iPhone12 miniはどんな人が買うべき?
出典:au
iPhone12 miniは、なるべく安く高性能でコンパクトなiPhoneを探している人に非常におすすめです。
iPhone12 miniを公式Webサイトから今すぐ予約・購入! | |||
au 公式サイト | Softbank 公式サイト | 楽天モバイル 公式サイト | mineo 公式サイト |
iPhone12 miniを買うべき人
以下の考えに当てはまる人は、iPhone12 miniを買うべき人といえるでしょう。
iPhone12 miniを買うべき人
- 最新機種にこだわりがない人
- できるだけコスパのよいiPhoneを入手したい人
- 片手でも使いやすいiPhoneが欲しい人
最新機種にこだわりがない人
最新のiPhoneシリーズはiPhone13のため、iPhone12 miniは型落ち機種です。iPhone13シリーズにもminiモデルは存在し、iPhone12 miniよりも厚さや重さは増すものの、同じサイズ感で使用が可能です。CPUやカメラ性能、容量など、多くの面で高性能となっています。
しかし「iPhoneのカメラ・動画性能は低くなければ十分」「容量は大きくなくても大丈夫」など、最新機種にこだわりがないなら、iPhone12 miniがおすすめです。
iPhoneのカメラ機能の使用頻度が低い人にとって、シネマティックモードやマクロモードなど、iPhone13シリーズにしかできない機能は不要な場合が多いです。iPhone12 miniでも、期待以上の満足感を得られるでしょう。
なるべく安く高性能なiPhoneを入手したい人
iPhone12 miniは、超高速5Gやワイヤレス充電に対応しているだけでなく、カメラも「広角」「超広角」に対応しているので、十分に美しい写真を撮影できます。ディスプレイもiPhone13 miniと同じ「Super Retina XDRディスプレイ」が採用されており、性能に不十分さを感じることは少ないと考えられます。
Apple公式価格によると、iPhone13 miniは最低でも86,800円(税込)からです。しかし、iPhone12 miniなら69,800円(税込)からとなっているので、17,000円も本体価格を抑えられます。
少しでも安い価格で高性能なコスパのよいiPhoneが欲しいと考えているなら、iPhone12 miniが適しているでしょう。
片手でも使いやすいiPhoneが欲しい人
iPhone12 miniは、画面サイズが5.4インチ、厚さ7.4mmのコンパクトなiPhoneです。最新のiPhoneSE(第3世代)もコンパクトですが、iPhone12 miniのほう高さ9.6mm、幅も3.1mmほどスリムです。
重さもiPhoneSE(第3世代)より11g軽量なので、片手操作もしやすいでしょう。なお、iPhone13 miniと比較するとiPhone12 miniのサイズはほとんど同じですが、iPhone12 miniのほうが厚さが0.25mm薄く、重さは7g軽い仕様です。
片手操作に慣れている人なら、重さは少しでも軽いほうが手や手首に負担がかかりにくいため、あえてiPhone12 miniを選ぶのもよい手段でしょう。
iPhone12 miniを公式Webサイトから今すぐ予約・購入! | |||
au 公式サイト | Softbank 公式サイト | 楽天モバイル 公式サイト | mineo 公式サイト |
iPhone12 miniを買わない方がいい人
以下の考えに当てはまる人は、iPhone12 miniを買うべきではない人といえるでしょう。
iPhone12 miniを買わない方がいい人
- VlogやHowTo動画などをSNSにアップしている人
- より綺麗な写真を撮影したい人
- 最新のiPhoneで機能を楽しみたい人
VlogやHowTo動画などをSNSにアップしている人
iPhone12 miniは十分に美しい動画の撮影が可能です。しかしiPhone13 miniでは「シネマティックモード」が使用できます。シネマティックモードとは、動画内でフォーカスする対象を自在にスイッチできる機能で、まるで映画のようなシーンを撮影・編集が可能な機能です。
iPhone12 miniでは表現できないようなドラマティックな動画をiPhoneひとつで作成できるので、Vlogのようなおしゃれな動画をより魅力的に見せられるでしょう。
最新のiPhoneで機能を楽しみたい人
iPhone12 miniに搭載されているCPUは「A14 Bionicチップ」で、十分に高性能です。しかし、iPhone13 miniやiPhoneSE(第3世代)のCPUは、より新しく超高速演算が可能な「A15 Bionicチップ」が搭載されています。
iPhone12 miniとiPhone13 miniを比較すると、iPhone13 miniのほうがアプリの起動がスムーズになったりバッテリーの駆動時間がのびたりと、ストレスなく使用しやすいといえるでしょう。
「iPhoneでアプリゲームをするから、カクつかない性能が欲しい」という人には、iPhone13 miniのほうがおすすめできます。ただし「さほど高負荷のゲームはしない」「iPhoneが最新でなくても最新のOSが問題なく使用できれば問題ない」という場合には、iPhone12 miniで十分でしょう。
「自分にはiPhone12 miniはあってない」と感じた人は、当サイトのおすすめ!格安スマホ比較診断で自分にあったスマホを探してみてください。
iPhone12 miniを公式Webサイトから今すぐ予約・購入! | |||
au 公式サイト | Softbank 公式サイト | 楽天モバイル 公式サイト | mineo 公式サイト |
公式Webサイト | 公式Webサイト | 公式Webサイト |
公式サイト |
iPhone12 miniの値段・容量
出典:Apple公式
iPhone12 miniの容量は、64GB・128GB・256GBの3種類があります。iPhone12 miniの値段と容量を、4大キャリア(ドコモ・au・ソフトバンク・楽天モバイル)とiPhone12 miniを取り扱っている格安SIM業者別に一覧表にしましたので、参考にしてください。
64GB (税込価格) | 128GB (税込価格) | 256GB (税込価格) | |
---|---|---|---|
Apple | 69,800円 | 75,800円 | 87,800円 |
ドコモ | 全色で在庫なしのため購入不可 | 全色で在庫なしのため購入不可 | 全色で在庫なしのため購入不可 |
au | 71,650円 (購入サポート利用時:44,000円) | 77,125円 (購入サポート利用時:44,000円) | 100,015円 (購入サポート利用時:53,935円) |
ソフトバンク | 71,280円 (購入サポート利用時:35,640円) | 76,320円 (購入サポート利用時:38,160円) | 100,080円 (購入サポート利用時:50,040円) |
楽天モバイル | 69,800円 (購入サポート利用時:34,896円) | 74,800円 (購入サポート利用時:37,392円) | 84,800円 (購入サポート利用時:42,384円) |
mineo | 取り扱いなし | 84,480円 | 97,680円 |
OCNモバイルONE | 70,290円 | 76,890円 | 90,090円 |
※購入サポートとは:購入後23回〜24回の分割払いをした後、購入した機種をキャリア側に返却すればその後の分割料金(残価分)は支払い不要になるもの。
2022年6月現在、ドコモではiPhone12 miniは全色・全容量において在庫がなく入荷未定のため「購入不可」の状態で、価格は確認できませんでした。
購入サポートを活用して分割で購入し、2年で他機種に乗り換える前提で契約するなら、楽天モバイルが最も安く入手できます。また、一括で購入する場合や分割でも機種代を全額支払う場合でも楽天モバイルでの購入がお得です。
ただし、iPhone12 miniは型落ち機種のため、ドコモのように在庫がなく入手困難になりつつあります。カラーや容量によっても入手しやすさは異なりますが、希望のカラーや容量があるなら、今後は手に入れることが徐々に難しくなる可能性が高いです。
条件にあった機種を探し、その価格を楽天モバイルの価格と比較して高額すぎなければ、早めに購入しておくのがよいでしょう。
iPhone12 miniを公式Webサイトから今すぐ予約・購入! | |||
au 公式サイト | Softbank 公式サイト | 楽天モバイル 公式サイト | mineo 公式サイト |
公式Webサイト | 公式Webサイト | 公式Webサイト |
公式サイト |
iPhone12 miniの特徴
iPhone12 miniには、以下の特徴があります。
iPhone12 miniの特徴
- iPhoneSE(第3世代)よりもコンパクトで画面が大きい
- 超高速5Gに対応
- 最新のiPhone13シリーズと同じ角ばったデザイン
iPhoneSE(第3世代)よりもコンパクトで画面が大きい
iPhone12 miniの特徴として魅力的なのは、コンパクトさでしょう。小型のiPhoneで知られるiPhoneSE(第3世代)よりもサイズは小さいですが、画面は大きいです。
Face IDを採用しており、OSを最新にアップデートすればマスクをしたままでもロック解除ができます。片手操作も可能な点を含めて、利便性が高い機種といえるでしょう。
超高速5Gに対応
iPhone12シリーズは5Gに対応した最初のiPhoneシリーズであり、超高速の5G携帯電話通信に対応しているのも魅力のひとつ。大容量のデータのダウンロードも速く、オンライン通信もタイムラグをほとんど感じずに使用できるでしょう。
最新のiPhone13シリーズと同じ角ばったデザイン
iPhone12 miniのデザインは、最新のiPhone13シリーズと同じ角ばったスタイリッシュなデザイン。側面がフラットな洗練されたフォルムです。
耐久性も高く、iPhone13 miniよりも薄く軽いのも魅力でしょう。
iPhone12 miniを公式Webサイトから今すぐ予約・購入! | |||
au 公式サイト | Softbank 公式サイト | 楽天モバイル 公式サイト | mineo 公式サイト |
公式Webサイト | 公式Webサイト | 公式Webサイト |
公式サイト |
iPhone12 miniのデザイン
出典:Apple公式
iPhone12 miniのデザインは、下表のような特徴があります。
デザイン | Ceramic Shieldの前面、ガラスの背面、アルミニウムを持ったデザイン |
---|---|
カラー | グリーン パープル ブルー ホワイト ブラック (PRODUCT)RED |
サイズ | 5.4インチ |
重さ | 133 g |
デザイン
iPhone 12 miniのデザインは、側面が角ばったフラットエッジデザインとなっており、スタイリッシュです。側面は光沢ある質感のため指紋汚れが気になる可能性はありますが、背面はマットな素材で高級感があります。
前面ガラスには「Ceramic Shield」が仕様されており、Apple公式サイトでは「どんなスマートフォンよりも頑丈」と表現しているほど、耐久性が高い物です。多少の衝撃では壊れにくいと考えてよいでしょう。


どのくらいおトクなの?
をもとに算出
プランをみつけよう
カラー
出典:Apple公式
iPhone 12 miniのカラーは、以下の6種類です。どのカラーも美しい色合いなので、気に入る色が見つけやすいでしょう。
iPhone 12 miniのカラー
- ブラック
- ホワイト
- (PRODUCT)RED
- グリーン
- ブルー
- パープル
サイズ
iPhone 12 miniのサイズは、以下となります。スマートな本体サイズながら、画面サイズは5.4インチと大きいのが特徴です。
iPhone 12 miniのサイズ
- 本体サイズ:幅64.2 mm × 高さ131.5 mm × 厚さ7.4 mm
- ディスプレイサイズ:5.4インチ
重さ
iPhone 12 miniの重さは、全ての容量で133 gです。
iPhone 13 miniが140 g、iPhoneSE(第3世代)が144 gのため、より軽いモデルを使いたい人に向いているでしょう。
iPhone12 miniを公式Webサイトから今すぐ予約・購入! | |||
au 公式サイト | Softbank 公式サイト | 楽天モバイル 公式サイト | mineo 公式サイト |
公式Webサイト | 公式Webサイト | 公式Webサイト |
公式サイト |
iPhone12 miniのスペック
iPhone12 miniのスペックのスペックは下表の通りです。
ディスプレイ | Super Retina XDRディスプレイ |
---|---|
5G対応 | ◯ |
カメラ | デュアル12MPカメラシステム(広角、超広角) |
CPU | A14 Bionicチップ |
バッテリー容量 | 最大15時間のビデオ再生 |
生体認証 | Face ID |
防水・防塵性能 | 水深6メートルで最大30分間の耐水性能 (IEC規格60529にもとづくIP68等級) |
対応アクセサリ | MagSafeアクセサリと ワイヤレス充電器に対応 |
SIMカード | デュアルSIM(nano-SIMとeSIM) 既存のmicro-SIMカードには対応していません |
コネクタ | Lightning |
ディスプレイ
出典:Apple公式
ディスプレイはiPhone13 miniと同等の「Super Retina XDRディスプレイ」が採用されています。解像度も「2,340 x 1,080ピクセル解像度、476ppi」と、こちらもiPhone13 miniと同じ数値です。
ただし、標準の最大輝度625ニトで、iPhone13 miniが最大輝度800ニトであることを考慮すると少し暗めではあります。しかしながら、iPhoneSE(第3世代)とは同等の輝度のため、使用していて「画面の暗さが気になる」というほどではないでしょう。
5G対応
iPhone 12 miniは超高速5G通信に対応しています。iPhone 13 miniと同等の性能で、iPhoneSE(第3世代)より高速での利用が可能です。
ダウンロードは高速化し、ビデオのストリーミングは高画質で再生でき、データ遅延はほとんどありません。例えばゲームのリアルタイム対戦では、タイムラグによる操作ミスが減りストレスも軽減されるでしょう。
カメラ
カメラは「デュアル12MPカメラシステム」となっており、広角・超広角に対応しています。薄暗い環境でも自然な美しさを映し出せる「ナイトモード」も搭載。「ナイトモード」はフロントカメラにも対応しており、暗がりでの自撮りも綺麗に撮影できます。
「2倍の光学ズームアウト」「最大5倍のデジタルズーム」も利用可能で自動手ぶれ補正機能付きなので、遠くも近くもブレずに撮影しやすいでしょう。
CPU
iPhone12 miniのCPUは「A14 Bionicチップ」です。最新のものよりひとつ古いCPUではあるものの、ドルビービジョンでの4Kビデオ撮影もスムーズに行えるほどの性能を保有しています。
十分に高速でパワフルなCPUといえるでしょう。
バッテリー容量
iPhone12 miniは「A14 Bionicチップ」を搭載したことにより、電力効率の向上にも成功しています。ビデオ再生は最大15時間、ストリーミング再生でも10時間連続再生に耐えられるリチャージャブルリチウムイオンバッテリー内蔵です。
別売りの20W以上のアダプタを使用すれば、30分で最大50%充電できる高速充電も可能。うっかり夜寝る前に充電器をつなぎ忘れたとしても、朝起きてすぐに充電を開始すれば、外出前に最低限の充電を完了できます。
生体認証
iPhone12 miniの生体認証方法は「Face ID」を採用しています。
iPhone12シリーズ以降であれば、マスクをしたままでも生体認証が可能です。iOS 15.4以降のバージョンにアップデートする必要がありますが「マスクをしているから『Face ID』は『Touch ID』より使いにくい」とはいえません。
iPhone12 miniを公式Webサイトから今すぐ予約・購入! | |||
au 公式サイト | Softbank 公式サイト | 楽天モバイル 公式サイト | mineo 公式サイト |
防水・防塵性能
iPhone12 miniには、しっかりとした防水・防塵性能が備わっています。最大水深6メートルで最大30分間耐えられる防水性があり、実験室の管理された条件下でテストを実施済みです。うっかりiPhone12 miniに水やジュース、コーヒーなどをこぼしてしまっても、故障しにくいでしょう。
ただし、防水・防塵性能は通常の使用によっても徐々に劣化していく可能性があるものです。iPhone12 miniの防水・防塵性能が高いからと、サウナや入浴時に使用するのは避けたほうがよいでしょう。
もし水濡れした場合には、水気を拭き取り、自然乾燥させて、完全に乾くまでは充電やアクセサリの使用を控えると、故障を回避しやすいですよ。
対応アクセサリ
出典:Apple公式
iPhone12 miniは、MagSafeに対応しています。iPhone12 miniの背面にマグネットを取り付けられる仕様となっており、ワイヤレス充電や磁石を利用したスマホリングの装着が可能です。
AirTagも利用できます。紛失したら困る財布や鍵などにAirTagを取り付けておけば、「探す」アプリが大切な持ち物を探してくれます。iPhone12 miniなら「正確な場所を見つける」機能も利用可能です。「もうちょっと右方向」「あと1m」などが表示されるので、ソファーに挟まった鍵や寝室に置き忘れていた財布も見つけやすいでしょう。
SIMカード
iPhone12 miniは「デュアルSIM(nano-SIMとeSIM)」に対応しています。1台のiPhoneで2回線分を使い分けることも可能です。
例えば「自宅ではデータ使い放題の楽天モバイルを使用したいけど、週末の山中でのソロキャンプではドコモ回線を使いたい」という希望も叶います。
コネクタ
コネクタは他のiPhoneと同様に「Lightning」です。今までもiPhoneを使用していたなら、ケーブルを継続して使用できます。なお、本体に同梱されているケーブルは「USB-C – Lightningケーブル」です。
iPhone12 miniを公式Webサイトから今すぐ予約・購入! | |||
au 公式サイト | Softbank 公式サイト | 楽天モバイル 公式サイト | mineo 公式サイト |
公式Webサイト | 公式Webサイト | 公式Webサイト |
公式サイト |
iPhone12 miniがお得になるキャンペーン
iPhone12 miniがお得になるキャンペーンは各社で実施中です。ただし2022年6月現在、ドコモではiPhone12 miniが購入できない状態でOCNモバイルONEでは割引やキャンペーンがないため、au、ソフトバンク、楽天モバイル、mineoで利用できるキャンペーンに絞って紹介します。
キャンペーン名 | 内容 | 適用条件 | キャンペーン期間 | |
---|---|---|---|---|
au | スマホトクするプログラム | 機種代金の分割支払金のうち、最終回分(25回目以降の残り金額相当分)の支払いが不要 | ・au取扱店で対象機種を本プログラムで購入 ・本プログラムで購入したiPhone12 miniを12カ月以上利用後、auが回収すること | 終了未定 |
au Online Shop お得割 | 期間中、新規契約、他社から乗りかえ(UQモバイルおよびpovo2.0から乗りかえ含む)でiPhone12 miniを購入で機種代金から22,000円(税込)割引、新規加入で11,000円(税込)割引 | ・au Online ShopでiPhone12 miniの購入 | 終了未定 | |
5G機種変更おトク割 | iPhone12 miniへの機種変更と同時に対象の料金プラン、対象の故障紛失サポートに新規加入か継続加入で、機種代金から5,500円(税込)割引。au Online Shopで購入したの場合、注文月の翌月下旬以降au PAY 残高に5,500円(不課税)相当還元 | ①機種変更でiPhone12 miniを購入 ②直近の購入機種を12カ月目以上利用(オンライン購入の場合は不要) ③対象料金プランに新規加入か加入済み ④対象の「故障紛失サポート」に新規加入、または継続加入 | 終了未定 | |
ソフトバンク | 新トクするサポート | 特典利用条件を満たした場合に、機種の査定完了日が属する請求月の翌請求月以降分(最大24回分)の機種の分割支払金・賦払金(頭金は対象外)の支払いが不要になる | 対象機種を48回割賦で購入すること | 終了未定 |
【オンライン限定】web割(のりかえ(MNP/番号移行)のみ) | ソフトバンクオンラインショップまたはソフトバンク電話店でiPhone12 miniを「のりかえ(MNP/番号移行)」で購入し「メリハリ無制限」に加入すると、21,600円割引機種代金を割引するキャンペーン | ①本キャンペーン期間内に、「ソフトバンクオンラインショップ」、「ワイモバイルからソフトバンクへののりかえ専用サイト」または「ソフトバンク電話店」(対象電話番号0800-100-1060)でiPhone12 miniを購入すること ②iPhone12 mini購入と同時に、ソフトバンクへ「のりかえ(MNP/番号移行)」または「機種変更」を行うこと ③上記②「のりかえ(MNP/番号移行)」または「機種変更」と同時に「データプランメリハリ無制限」に加入すること ④iPhone12 mini購入時に「自宅等で受け取る」を選択すること | 終了未定 | |
楽天モバイル | 楽天モバイルiPhoneアップグレードプログラム | 利用しているiPhoneを楽天モバイルに返却すると、最大24回分の支払いが不要 | ・18歳以上 ・支払い方法は楽天カードのみ ・製品代金を48回払いで支払い ・機種変更の可能期間は25カ月目以降〜47カ月目まで | 終了未定 |
iPhone激トク乗り換え! | 楽天モバイルへの初回申し込みで5,000ポイント、他社からの乗り換え(MNP)で15,000ポイントプレゼント | ①iPhone12 miniと楽天モバイルの申し込み ②「Rakuten UN-LIMIT VI」プラン利用開始 ③Rakuten Linkアプリからの発信で10秒以上通話 | 終了未定 | |
mineo | iPhone端末保証 最大2カ月無料キャンペーン | 「mineo端末安心保証 for iPhone」の月額料金をご利用開始月から最大2カ月の間無料 | キャンペーン期間中にmineoよりiPhone 2 miniを購入しmineoオプションサービス「mineo端末安心保証 for iPhone」を契約 | 2022年8月31日(水)まで |
iPhone12 miniを公式Webサイトから今すぐ予約・購入! | |||
au 公式サイト | Softbank 公式サイト | 楽天モバイル 公式サイト | mineo 公式サイト |
au
auでiPhone12 miniを安く購入できる割引・特典は以下3つです。
auのキャンペーン・割引
- スマホトクするプログラム
- au Online Shop お得割
- 5G機種変更おトク割
スマホトクするプログラム
出典:au
「スマホトクするプログラム」は、24回の分割払いで契約し、25カ月目までに機種をKDDIが回収した場合に、分割支払金の25カ月目(支払い24回目)の支払いが不要です。24回目の支払いは機種代金のおよそ半額になるため、2年で新機種に乗り換える場合には本体価格を半額程度で使用できることになります。
分割料金をau PAY カードで支払った場合、支払額の最大5%がPontaポイントとして還元されるサービスも利用可能。auでiPhone12 miniの本体代金を支払うならau PAY カードの利用がよりお得です。
au Online Shop お得割
出典:au
「au Online Shop お得割」を利用してiPhone 12 miniを購入し、新規契約すると11,000円(税込)、他社から乗りかえをすると22,000円(税込)が割引となります。
iPhone 12 miniの全部の容量で同じ割引金額です。なお、22歳以下で新規契約する場合には、10,000円相当(不課税)還元も受けられます。
5G機種変更おトク割
出典:au
「5G機種変更おトク割」は、新規でも機種変更でもiPhone 12 miniを購入し、対象の料金プランと故障紛失サポートに新規加入・継続加入した場合に、適用になる割引です。
店頭購入なら5,500円(税込)の割引が、au Online Shopでの購入なら5,500円(不課税)相当が注文月の翌月下旬以降au PAY 残高に還元されます。なお対象の料金プランと故障紛失サポートは下表の通りです。
対象料金プラン | 使い放題MAX 5G ALL STARパック 使い放題MAX 5G テレビパック 使い放題MAX 5G Netflixパック(P) 使い放題MAX 5G Netflixパック 使い放題MAX 5G DAZNパック 使い放題MAX 5G with Amazonプライム 使い放題MAX 5G |
---|---|
iPhone12 mini 故障紛失サポート | 故障紛失サポート with AppleCare Services & iCloud+ |
ソフトバンク
ソフトバンクでiPhone12 miniを安く購入できる割引・特典は以下2つです。
ソフトバンクのキャンペーン・割引
- 新トクするサポート
- 【オンライン限定】web割(のりかえ(MNP/番号移行)のみ)
新トクするサポート
出典:ソフトバンク
「新トクするサポート」は、iPhone 12 miniを48回割賦で購入した場合、25ヵ月目に特典申し込みをして機種をソフトバンクに返却すれば、残りの24回分の支払いが不要になる購入サポートです。
26ヵ月目以降に返却する場合も、残り回数分の支払いが不要です。
通常は2年以上利用しないと特典に申し込みができませんが、1年くりあげオプションを利用すれば、13ヵ月目で機種を返却できます。分割料金の支払いは24回目まで必要ですが、お得に購入しつつおよそ1年で機種を乗り換えることも可能です。
【オンライン限定】web割(のりかえ(MNP/番号移行)のみ)
出典:ソフトバンク
「【オンライン限定】web割」は、ソフトバンクオンラインショップかソフトバンク電話店でiPhone 12 miniを他社から「のりかえ(MNP/番号移行)」を利用しつつ購入し、「メリハリ無制限」に加入すると、機種代が21,600円(税込)割引になるサービスです。
受け取り方法を「自宅等で受け取る」を選択する必要がありますが、自宅で契約を完結させたいと考えているならメリットしかありません。有効活用しましょう。
楽天モバイル
楽天モバイルでiPhone12 miniを安く購入できる割引・特典は以下2つです。
楽天モバイルのキャンペーン・割引
- 楽天モバイルiPhoneアップグレードプログラム
- iPhone激トク乗り換え!
楽天モバイルiPhoneアップグレードプログラム
出典:楽天モバイル
「楽天モバイルiPhoneアップグレードプログラム」は、頭金なし48回の分割払いで機種を購入した場合に利用できる購入サポートです。24回分の支払いが完了した時点でiPhoneを返却すると、残りの回数分を支払うことなく新しいiPhoneへ機種変更ができます。
2年経つとより高性能なiPhoneが販売されている可能性が高いので、2年で無駄なく新機種に乗り換えられるのはメリットでしょう。なお25ヵ月目以降に機種を返却する場合には、返却する月まで分割料金が発生しますが、残りの金額は支払い不要です。
iPhone激トク乗り換え!
出典:楽天モバイル
「iPhone激トク乗り換え!」は、 iPhone 12 miniを購入すると、以下のポイント還元が受けられるキャンペーンです。
他社からの乗り換えか新規・プラン変更かによって還元率が異なります。他社からの乗り換えなら最大25,000ポイント、新規・プラン変更なら最大10,000ポイントです。
ポイント還元の内訳は下表を参考にしてください。
他社からの乗り換え(MNP) | 新規/プラン変更(移行) |
---|---|
初回申し込み:5,000ポイント 他社からの乗り換え(MNP):15,000ポイント 楽天モバイルiPhoneアップグレードプログラム:5,000ポイント | 初回申し込み:5,000ポイント 楽天モバイルiPhoneアップグレードプログラム:5,000ポイント |
mineo【2022年8月31日(水)】まで
mineoでiPhone12 miniを安く購入できる割引・特典は以下です。
mineoのキャンペーン・割引
- iPhone端末保証 最大2カ月無料キャンペーン
iPhone端末保証 最大2カ月無料キャンペーン
出典:mineo
mineoには機種代自体が割引になるキャンペーンはありません。ただし、2022年6月1日(水)~2022年8月31日(水)に申し込んだ場合に「iPhone端末保証」が最大2ヵ月無料になるサービスを実施中です。
「iPhone端末保証」に加入しておけば、落下や水濡れによる故障など万が一のトラブルに対し、iPhoneの交換・保証が受けられます。iPhone12 miniの場合、「iPhone端末保証」は月額825円(税込)かかりますが、12,100円(税込)で交換対応が可能です。
もし故障して使えなくなった場合、再度iPhone12 miniを購入するのは高額な料金が発生します。12,100円(税込)で交換できれば、もしもの時も安心でしょう。
公式Webサイト | 公式Webサイト | 公式Webサイト |
公式サイト |
iPhone12 miniを安く買う方法
iPhone12 miniは、2年程度で新機種に乗り換えることを前提とするなら、楽天モバイルの「楽天モバイルiPhoneアップグレードプログラム」を利用して購入するのがお得でしょう。
機種代を全額支払う前提で購入する場合も、楽天モバイルでの購入が安いです。
回線も楽天モバイルはデータ使い放題で月額3,278円(税込)が上限で、他社乗り換えで利用できるお得なキャンペーンもあるので、総合的に見ても楽天モバイルの利用がおすすめです。
ただし、iPhone12 miniは在庫が少なくなっている傾向のため、希望の容量・カラーは徐々に入手困難になると考えられます。
楽天モバイルの価格を基準にし、もし楽天モバイルの金額よりも大きく高額でないのであれば、早めに購入しておくのがおすすめです。
「機種は楽天モバイルで購入したいけど、回線契約はより安い格安SIMを探したい」を考えているなら、ぜひ本サイトの格安SIM比較診断でシミュレーションしてみてくださいね。
iPhone12 miniを公式Webサイトから今すぐ予約・購入! | |||
au 公式サイト | Softbank 公式サイト | 楽天モバイル 公式サイト | mineo 公式サイト |
公式Webサイト | 公式Webサイト | 公式Webサイト |
公式サイト |
iPhone12 miniに関するよくある質問
iPhone 12 miniについてのよくある質問をまとめました。購入する前に不安点・疑問点を解決しておきましょう。
入荷待ちはどれくらい?
iPhone 12 miniは型落ち機種のため、在庫がない場合には入手困難と考えてよいでしょう。「入荷待ち」ができたとしても、入荷日未定と記載されているケースも多く、徐々に取り扱うキャリアや業者が少なくなっています。
入荷されるのがいつになるのかは不明のため、在庫を見つけたタイミングで購入するのがよいでしょう。
次世代機種を待つべき?
iPhone 12 miniの次世代機種はすでに発売されています。「iPhone 13 mini」がiPhone 12 miniの次世代機種です。サイズ・デザインはほぼ同じですが、ドラマティックな動画が撮影・編集できる「シネマティックモード」が使えるのが大きな違いです。CPUも最新の「A15 Bionicチップ」なので、より高速演算ができます。
最新の機能を使いたいという場合には「iPhone 13 mini」がおすすめですが、iPhone 12 miniでも十分に美しい映像を撮影できCPUも高速です。自分にとって「iPhone 13 mini」の機能が必要か、魅力的かで判断しましょう。
購入タイミングはいつがいい?
iPhone 12 miniの在庫は減る一方と考えられます。希望のカラー・容量を見つけたタイミングで購入するのがおすすめです。時間が経てば経つほど入手困難になる可能性が高いので、なるべく早めに購入しておくとよいでしょう。
公式Webサイト | 公式Webサイト | 公式Webサイト |
公式サイト |
iPhone12 miniをお得に購入しよう
今回は、iPhone12 miniをより安く購入する方法やスペック、デザインなどを紹介しました。iPhone12 miniは最新のものより一世代古いiPhoneです。5Gやワイヤレス充電にも対応しており、最新のiPhone13 miniよりも価格を抑えて購入できるのが魅力です。
iPhone12 miniの特徴
- コンパクトで片手操作がしやすい
- 5G・ワイヤレス充電対応で高性能だがリーズナブルな価格
- 格安SIMでも購入できる
- 楽天モバイルでの購入が安い
- 徐々に入手困難になると予想される
iPhone12 miniは性能面では後継機のiPhone13 miniに若干劣るものの、十分な性能を兼ね備えた機種です。サイズも小さく、iPhone13 miniよりも軽く薄いので、片手操作に慣れている人にはiPhone12 miniのほうが使い勝手がよいでしょう。
容量によっては格安SIMでも販売しています。機種代と回線使用料の支払い先を一本化したい人は、格安SIMでの購入検討もおすすめです。ただし、購入サポートが活用でき、回線使用料も安い楽天モバイルが総合的にお得と考えられます。
自分に合った格安SIMを探しているなら、ぜひ本サイトの比較診断でシミュレーションしてみてくださいね。
iPhone12 miniを公式Webサイトから今すぐ予約・購入! | |||
au 公式サイト | Softbank 公式サイト | 楽天モバイル 公式サイト | mineo 公式サイト |