2020年に売れたAirPods&Beatsは〇台。爆売れ……!

調査会社のCanalysによると、Appleは推定1億890万台のオーディオ機器を出荷したとのことです。
Appleは製品の出荷台数を伏せているため正確な数値は不明ですが、イヤホン・ヘッドホン市場で引き続き好調を維持している様子。
ウェアラブルオーディオ業界のシェア
イヤホン・ヘッドホン機器の市場は伸び続けており、2020年には20%の成長。市場全体の出荷数は4億3,200万台となっています。
その中で、1億890万台を売り上げたAppleのシェアは25.2%。堂々の業界1位となっています。2位にはSamusung(3,830万台/シェア8.9%)、3位にはXiaomi(2,540万台/シェア5.9%)が続きました。
2位・3位を大きく引き離して首位を維持しているAppleですが、引き続き成長は止まっていないようです。
2020年第4四半期には3,730万台のAirPodsとBeatsを販売。昨年対比で成長率はなんと26.6%となっています。


どのくらいおトクなの?
をもとに算出
プランをみつけよう
2020年のスマートパーソナルオーディオの出荷数・成長率
- (出荷台数/市場シェア/成長率)
- 1位:Apple(1億890万台/25.2%/29.6%)
- 2位:Samsung(3,830万台/8.9%/3.5%)
- 3位:Xiaomi(2,540万台/5.9%/82.8%)
- 4位:Sony(1,510万台/3.5%/-3.1%)
- 5位:Edifier(1,230万台/2.8%/158.1%)
公式Webサイト | 公式Webサイト | 公式Webサイト |
公式サイト |
スマートバンド市場も成長中
Covid-19の影響で人々の健康志向が高まる中、スマートバンド市場の規模も拡大を続けています。昨年、Appleは推定3,520万台のApple Watchを出荷しました。
ただし、2020年の出荷数・業界シェアは2位。Xiaomiの後塵を拝しています。Appleの年間の成長率は29%と好調でしたが、背後から年間成長率46.6%のHuaweiに猛追されている状況です。
業界全体では9.9%の成長となったスマートバンド市場。Xiaomi・Apple・Huaweiの3社がしのぎを削っています。
2020年のスマートバンドの出荷数・成長率
- (出荷台数/市場シェア/成長率)
- 1位:Xiaomi(3,770万台/20.3%/5.7%)
- 2位:Apple(3,520万台/19.0%/29.0%)
- 3位:Huawei(3,220万台/17.4%/46.6%)
- 4位:Fitbit(1,340万台/7.2%/-16.3%)
- 5位:Samsung(960万台/5.2%/-1.0%)
Source:Apple Insider,Canalys