ドコモでiPhoneに安く機種変更する方法|価格・移行手順・キャンペーンまとめ
ドコモでiPhoneに機種変更する方法を解説!機種変更が可能なiPhoneの一覧とお得なキャンペーンも紹介します。機種変更に必要なもの・自分でデータ移行する手順もまとめていますので、ドコモでiPhoneに機種変更したい方必見です。
この記事の目次
2024年9月10日(火)に最新モデル「iPhone16」シリーズが発表されました。
最新のiPhone 16シリーズを含め、ドコモでiPhoneの機種変更をしたい時、どんな流れで手続きすればいいかわからない方もいるでしょう。
最新のiPhoneに安く機種変更する方法ははないのか、データ移行はどうすればいいのかも悩みどころです。
そこで本記事では、ドコモでiPhoneを機種変更する流れと最新キャンペーンをまとめました。最新のiPhone 16への機種変更についても紹介します。
ドコモで最新iPhoneにお得に機種変更したい方は、ぜひ参考にしてみてください。
この記事でわかること
ドコモでiPhone 16に機種変更できるのはいつ?値段は?
出典:Apple
2024年9月10日(火)に最新モデル「iPhone16」シリーズが発表され、ドコモでも予約受け付けが開始されています。
ドコモでは、iPhone 16シリーズの価格は、以下のように発表されています。
販売価格(税込) | iPhone 16 | iPhone 16 Plus | iPhone 16 Pro | iPhone 16 Pro Max |
---|---|---|---|---|
128GB | 35,640円~ (145,200円) | 53,449円~ (168,410円) | 64,229円~ (192,830円) | – |
256GB | 50,490円~ (172,810円) | 59,928円~ (190,080円) | 70,884円~ (218,790円) | 76,219円~ (236,940円) |
512GB | 67,540円~ (211,640円) | 70,950円~ (231,000円) | 86,383円~ (255,090円) | 94,017円~ (273,680円) |
1TB | – | – | 100,727円~ (291,830円) | 103,939円~ (299,310円) |
※いつでもカエドキプログラム+適用時の価格を上に記載
ドコモでは、iPhoneをお得に購入できる「いつでもカエドキプログラム」や「下取りプログラム」が提供されています。
iPhone 16もこうしたサービスの利用で購入費を抑えてみるのがおすすめです。
次の記事では、ドコモでiPhone 16シリーズを予約する方法についてまとめています。ぜひ本記事と併せてご覧ください。
ドコモのiPhoneはいくらで機種変更できる?
ドコモでiPhoneに機種変更したい場合、キャンペーンや割引を使うといくらになるのでしょうか?
iPhoneの価格は10万円~するため、なるべく安くお得に機種変更したいと考える方は多いと思います。
ここからは、いくらで機種変更できるかについても解説していきます。
ドコモで機種変更できるiPhoneは、以下の通りです。
- iPhone 16
- iPhone 16 Plus
- iPhone 16 Pro
- iPhone 16 Pro Max
- iPhone 15
- iPhone 15 Plus
- iPhone 15 Pro
- iPhone 15 Pro Max
- iPhone 14
- iPhone 14 Plus
- iPhone 14 Pro Max
- iPhone SE(第3世代)
- iPhone 13
- iPhone 13 mini
- iPhone 13 Pro
- iPhone 13 Pro Max
ただし、iPhone 13シリーズ、14シリーズはオンラインショップでは一部在庫切れで、購入できる機種は非常に限られます。
続いて、現時点で購入可能なiPhoneの販売価格を確認しておきましょう。
iPhone 15シリーズの価格
出典:Apple
iPhone 15シリーズの価格は、以下の通りです。
128GB | 256GB | 512GB | 1TB | |
---|---|---|---|---|
iPhone 15 | 通常:149,490円 プログラム利用時:62,898円 | 通常:172,040円 プログラム利用時:73,040円 | 通常:212,300円 プログラム利用時:89,540円 | – |
iPhone 15 Plus | 通常:168,740円 プログラム利用時:85,580円 | 通常:190,080円 プログラム利用時:96,360円 | 通常:230,890円 プログラム利用時:116,050円 | – |
iPhone 15 Pro | 通常:192,060円 プログラム利用時:97,020円 | 通常:218,790円 プログラム利用時:110,550円 | 通常:255,090円 プログラム利用時:131,010円 | 通常:291,830円 プログラム利用時:158,510円 |
iPhone 15 Pro Max | – | 通常:236,940円 プログラム利用時:119,460円 | 通常:273,680円 プログラム利用時:145,640円 | 通常:305,910円 プログラム利用時:169,950円 |
iPhone 15シリーズは、約14万円~30万円で購入できます。Appleオンラインストアでの販売価格と比較すると2万円ほど値上げされています。
ただし、「いつでもカエドキプログラム」を利用すれば62,898円(税込)から購入できるため、半額以下の価格で機種変更が可能です。
詳しくは「いつでもカエドキプログラムのキャンペーン詳細」で解説しますが、購入から2年後にドコモへiPhoneを返却すると、残りの機種代金が0円になるお得なプログラムです。
しかもiPhone15シリーズの場合は、さらにお得な「いつでもカエドキプログラム+」の利用ができます。
「いつでもカエドキプログラム+」も2年後の残りの機種代は0円になるのと、早期利用特典の代わりに13カ月目~23カ月目の分割支払金がそのまま免除されます。
1、2年で最新機種に買い替えたい方は、いつでもカエドキプログラム+の利用をおすすめします。
iPhone 14シリーズの価格
出典:Apple
128GB | 256GB | 512GB | 1TB | |
---|---|---|---|---|
iPhone 14 | 通常:124,465円 プログラム利用時:22,033円 | 通常:161,480円 プログラム利用時:81,680円 | 通常:201,740円 プログラム利用時:102,140円 | – |
iPhone 14 Plus | 通常:158,180円 プログラム利用時:79,220円 | 通常:179,520円 プログラム利用時:90,000円 | 通常:220,330円 プログラム利用時:111,250円 | – |
iPhone 14 Pro | 販売終了 | 販売終了 | 販売終了 | 販売終了 |
iPhone 14 Pro Max | 通常:201,850円 プログラム利用時:89,650円 | 通常:220,330円 プログラム利用時:111,250円 | 通常:257,070円 プログラム利用時:129,990円 | 通常:289,300円 プログラム利用時:144,940円 |
iPhone 14シリーズは、約12万円~28万円で購入できます。iPhone 15シリーズの登場時に1万円ほど値下げされました。
「いつでもカエドキプログラム」を利用すれば2万円台になるため、大幅に安く購入できます。
最新機種でなくでもよいという方には、iPhone 14シリーズは特におすすめです。
ただし、iPhone 14シリーズは在庫限りでなくなってしまうと予想されるので、早めの購入しましょう。
iPhone SE(第3世代)の価格
出典:Apple
(税込) | iPhone SE3 | |
---|---|---|
通常価格 | プログラム利用時 | |
64GB | 73,370円 | 22,154円 |
128GB | 82,280円 | 42,680円 |
256GB | 104,500円 | 53,020円 |
iPhone SE3は、通常価格で約7万円〜10万円で購入できます。
iPhone SE3は5Gにも対応しているほか、iPhone 13にも搭載されている「A13 Bionic」を備えているため、スペック面もiPhone SE2から大きく向上しています。
さらに「いつでもカエドキプログラム」の利用で、2万円代~購入できるのもうれしいポイントです。
機種変更を検討している方はぜひ「いつでもカエドキプログラム」を利用してください。
iPhone 13シリーズの価格
出典:Apple
128GB | 256GB | 512GB | 1TB | |
---|---|---|---|---|
iPhone 13 | 通常:110,209円 プログラム利用時:22,033円 | 通常:158,180円 プログラム利用時:82,940円 | 通常:199,430円 プログラム利用時:103,070円 | – |
iPhone 13 mini | 通常:116,710円 プログラム利用時:58,630円 | 通常:140,800円 プログラム利用時:72,160円 | 通常:176,660円 プログラム利用時:89,540円 | – |
iPhone 13 Pro | 通常:172,810円 プログラム利用時:89,650円 | 通常:195,030円 プログラム利用時:101,310円 | 通常:232,650円 プログラム利用時:120,450円 | 通常:267,410円 プログラム利用時:139,370円 |
iPhone 13 Pro Max | 通常:197,230円 プログラム利用時:102,190円 | 通常:214,610円 プログラム利用時:110,330円 | 通常:248,160円 プログラム利用時:129,360円 | 通常:275,550円 プログラム利用時:142,230円 |
iPhone 13シリーズは、iPhone 13・mini・Pro・Pro Maxの4種類です。最も安いのはiPhone 13で、11万円台から機種変更できます。
いつでもカエドキプログラムを適用すれば、2万円台で機種変更可能です。
ただし前述した通り、すでに在庫が少なく、購入できるカラーや容量はごく限定的です。iPhone 13シリーズを購入したい場合は、急いでチェックしましょう。
ドコモでお得にiPhoneへ機種変更できるキャンペーン
次に、ドコモが実施しているキャンペーンをご紹介します。お得に機種変更するため、積極的にキャンペーンを活用しましょう。
いつでもカエドキプログラム
出典:ドコモ
「いつでもカエドキプログラム」は、端末購入費用の負担を大きく減らせるサービスです。
対象機種を残価設定型24回払いで購入し、同時にプログラムへ加入すれば利用できます。残価設定型24回払いは、あらかじめ設定した金額を支払額から除き、差額を23回に分割して支払う方法です。
23か月目までに端末を返却すれば、24回目の残価の支払いが不要になります。また、22か月目以前に返却すれば早期利用特典が適用され、翌月以降の支払金が一定額割引されるのでさらにお得です。
ただし、dポイントプログラムの会員でなければ利用できません。また、端末を返却する際に未払金がないことも条件です。
返却する時期によっては支払い額が半額以下になるので、ぜひ利用してみてください。
また、ドコモでは2023年9月より新サービス「いつでもカエドキプログラム+」の提供も開始しました。
「いつでもカエドキプログラム」と「smartあんしん補償」を組み合わせることで、1年ごとにお得に最新機種に買い替えられるプログラムです。
iPhone 16を購入希望で、頻繁な買い替えを希望する方は、購入前に適用の有無を確認してみましょう。
以下の記事では、いつでもカエドキプログラムの詳細についてまとめています。ぜひ本記事と併せてご覧ください。
下取りプログラム
出典:ドコモ
「下取りプログラム」は、端末の購入代金が最大99,000円(税込)安くなるサービスです。機種変更時にサービスへの申し込みをすれば、割引が適用されます。
iPhoneやiPadをはじめ、ほぼ全ての機種がキャンペーンの対象です。プログラムの適用を受けるには、以下の条件を満たす必要があります。
下取り条件
- 新しい端末の購入時に下取りに出す
- dポイントクラブ・ドコモビジネスプレミアムクラブの会員であること
- ドコモで購入したiPhoneの場合、下取り申し込みする自回線の機種購入履歴に登録されており、その購入において不備・不正や機種購入代金の未払いがないこと
- 他社で購入したiPhoneの場合、下取り申し込み機種が正規店で購入したiPhoneであること
- 他社で購入したiPhoneの場合、新規契約(MNPを含む)と同時にドコモの対象機種を購入して下取りの申し込みをすること
下取り額は購入場所や機種、端末の状態によって変わります。詳しくは、ドコモの公式サイトの「下取りプログラム」のページをチェックしてください。
オンラインショップ限定 機種購入割引
出典:ドコモ
「オンラインショップ限定 機種購入割引」とは、購入時にオンラインショップ価格から割引きされるお得なキャンペーンのことです。値引きされる端末は、日によって変わります。
2024年8月時点では、iPhone 14 Plus(128GB/256GB)が11,000円割引、iPhone 14(128GB)が5,500円割引で購入できます。
うまく活用することでお得にiPhoneを購入できるので、気になる端末がある際はチェックしてみましょう。
ドコモの機種変更は店舗とオンラインどっちがお得?
ドコモで機種変更する場合、以下2つの方法があります。
- ドコモショップに直接行く
- オンラインショップで注文
どちらの方が安く・早く機種変更できるのでしょうか。
正解は、ドコモオンラインショップで機種変更する方法です。
ドコモではオンラインショップ限定のキャンペーンを不定期で開催しているため、店舗よりも安くiPhoneを購入できる可能性があります。
しかもドコモ店舗よりもオンラインショップで機種変更する方が圧倒的に早いです。来店予約は必須ではありませんが、予約なしの場合は待たされる可能性が高く、すぐに行って機種変更できるわけではありません。
来店予約をした場合でも手続き完了までに1時間程かかります。その点オンラインショップの場合、待ち時間がなく24時間手続きできるうえ、手続きにかかる時間も短く済みます。
自分での手続きに不安がある方もいるかもしれませんが、画面の案内に沿って住所や支払い方法を選ぶだけなので、思ってる以上に簡単です。
店舗とオンラインショップどちらで機種変更しようか悩んでいるなら、オンラインショップをおすすめします。
また、ドコモの格安プラン「ahamo」でもお得なキャンペーンがあります。データ容量30GBを月額2,970円(税込)で利用でき、5分以内の通話かけ放題も含まれています。ドコモの高速通信を手ごろな価格で使えます。
現在ではahamoでiPhoneも取り扱っているので、気になる方は確認しておきましょう。
ドコモオンラインショップでiPhoneに機種変更する手順
ここからは、ドコモでiPhoneに機種変更する方法について解説します。オンラインで手続きすれば、契約事務手数料がかかりません。
また、自宅で好きなときに手続きできるのもオンラインのメリットです。具体的にどのような手順で進めればよいか、チェックしてみてください。
- 機種変更に必要なものを用意する
- 機種変更の申し込みをする
- iPhoneにデータ移行をする
- SIMカードを入れ替える
手順1.機種変更に必要なものを用意する
ドコモでiPhoneへ機種変更するには、次の3つが必要です。
- dアカウント
- クレジットカードまたは銀行口座の情報
- 本人確認書類
dアカウントでログインすれば、ドコモオンラインショップを利用できます。アカウントを持っていない方は、ログイン画面の「dアカウントを発行する」からアカウントを作成しましょう。
クレジットカードまたは銀行口座の情報は、端末代金や利用料金の支払い方法を登録するために必要です。
本人確認書類は、運転免許証、マイナンバーカード、身体障がい者手帳、精神障がい者保健福祉手帳(障がい者手帳)、療育手帳です。
上記がない場合は、住民基本台帳カードなどと補助書類との組み合わせも利用できます。詳しくは、ドコモ公式サイト「本人確認書類」ページで確認しましょう。
手順2.機種変更の申し込みをする
まず、ドコモオンラインショップで購入したい機種を選択します。容量や購入方法、支払い回数などを選び、カートに入れましょう。
次に、購入手続きに進み、購入者情報の入力や支払い方法の選択などを行います。
下取りプログラムを利用する方は「申し込む」にチェックを入れましょう。本人確認書類のアップロードも必要です。
その後、画面の指示に従い、料金プランの選択や同意事項の確認をしましょう。最後に「注文を確定する」を選択すれば完了です。
手順3.iPhoneにデータ移行をする
新しい端末を使うには、旧端末のデータを移行する必要があります。
iPhoneからの機種変更の場合、クイックスタートでほとんどのデータの移行が可能です。新端末を起動し、旧端末を近くに置けば処理が行われます。
Androidスマホからの機種変更の場合、スマホアプリ「ドコモデータコピー」を使用すれば移行可能です。10分程度で移行が完了します。
ただし、LINE・Suica・ゲームデータなどについては、個別に引き継ぎの処理が必要です。
手順4.SIMカードを入れ替える
データの移行が完了したら、SIMカードを入れ替えます。できるだけSIMカードのICチップには触れず、慎重に扱いましょう。
本体の側面にSIMカード差し込み用のスロットがあり、横に小さな穴が開いています。付属のピンを穴に押し込み、スロットを引き出しましょう。
スロットの形状に合うようにSIMカードをセットし、スロットを本体に差し込めば完了です。
ドコモの店舗でiPhoneに機種変更する手順
店舗でもドコモのiPhoneへの機種変更ができます。店舗での機種変更は契約事務手数料がかかり、店舗まで出向く手間がかかるのが難点です。
しかし、スタッフに直接相談できるだけでなく、端末を手にとって見ながら選べます。ここでは店舗で機種変更する方法を解説しますので、ぜひチェックしてください。
- ドコモ店舗での機種変更に必要なもの
- iPhoneの在庫確認をする
- 来店予約をする
手順1.機種変更に必要なものを用意する
店舗で機種変更をする場合には、以下のものを用意しましょう。
- 利用中の携帯電話
- 本人確認書類
- 端末代金
- 事務手数料
本人確認書類は分割払いを申し込む際に必要です。端末を一括払いで購入したい方は、端末代金を用意しましょう。
手順2.iPhoneの在庫確認をする
欲しい機種が決まっている場合は、端末の在庫があるか確認しましょう。以下の3通りの方法で確認できます。
- ドコモショップで確認する
- ドコモオンラインショップを利用する
- 電話で問い合わせる
ドコモショップのお客様相談窓口では、店舗の在庫確認が可能です。確認した店舗に在庫がない場合でも、他の店舗や倉庫に在庫があれば取り寄せられる場合があります。
スマホやパソコンで手軽に確認したいなら、ドコモオンラインショップが便利です。dアカウントを持っていない方でも確認できるので、利用してみましょう。
ドコモショップに電話をかけるという方法もあります。スマホで簡単に確認できますが、ショップが混雑しているときに繋がらない場合がある点に注意しましょう。
なお、ネットや電話で確認できるのは、現時点での在庫の有無のみです。ドコモショップに出向いた場合とは違い、購入予約はできません。
手順3.来店予約をする
来店時に先客がいる場合、予約をしていないと対応してもらえるまでに時間がかかります。そのため、あらかじめ来店予約をするのがおすすめです。
予約をするには、ドコモの公式サイトの「ドコモショップ / d garden」から、店舗を検索しましょう。
次に、該当店舗の「来店予約をする」を選択し、来店目的や日時を選びます。なお、予約にはdアカウントでのログインが必要です。
自分でiPhoneを用意してドコモで機種変更する手順
ドコモでは、他店で購入したものや、誰かから譲り受けたものなど、自身で用意したiPhoneも利用できます。ここではその方法を紹介します。
- SIMフリーのiPhoneを用意する
- SIMカードを用意する
- SIMカードを入れ替える
手順1.SIMフリーのiPhoneを用意する
ドコモで機種を購入しない場合は、自身でiPhoneを用意します。
他店で購入してもよいですし、すでに利用しているものを使っても構いませんが、他社のSIMロックのかかった端末は使えません。SIMフリーの端末を用意しましょう。
なお、2021年10月1日以降に新たに発売された端末は、基本的にSIMロックがかかっていません。
それ以前に発売されたiPhoneで、SIMロックがかかっている場合はロックを解除してください。
SIMロック解除の手続きは、端末を購入したキャリアで行います。多くのキャリアでオンラインや電話での手続きが可能ですので確認してみましょう。
手順2.SIMカードを用意する
次にSIMカードを用意します。ドコモに契約ある場合とない場合で方法が違うので、それぞれ紹介します。
【ドコモの契約がない場合】SIMカードの用意
ドコモの契約がない場合は、ドコモと新規契約し、ドコモのSIMカードを新たに用意する必要があります。
新規申し込みはオンライン、ドコモショップ、家電量販店の店頭などで可能です。端末は購入せず、SIMのみの契約を選んで手続きしましょう。
【ドコモの契約がある場合】SIMカードの用意
ドコモに契約がある場合、機種変更前と機種変更後のiPhoneで同じサイズのSIMカードが使えれば新たに用意する必要はありません。機種変更前のSIMカードをそのまま使えます。
ただし、機種変更前と機種変更後のiPhoneでSIMカードのサイズが異なる場合は、新しい機種で使えるSIMカードが必要です。
SIMカードのサイズのみ変更するには、SIMカードの形状変更手続きを行います。ドコモオンラインショップ、店頭どちらでも手続きできますが、カード発行手数料が異なります。
ドコモオンラインショップの場合は、カード発行手数料は1,100円(税込)、eSIMの場合はキャンペーン中のため無料です。
オンラインショップ以外で手続きした場合は、カード発行手数料は3,850円(税込)になります。
手順3.SIMカードを入れ替える
新しいiPhoneにSIMカードを挿入します。
ドコモに新規契約してSIMカードを受け取った場合は、初期設定が必要です。送られてきたSIMカードに同梱されている書類などを参考に設定しましょう。
旧機種で使っていたSIMカードをそのまま使う場合には、旧機種から抜き出し、新しいiPhoneに挿入すれば利用できます。
ドコモでiPhoneに機種変更したときのデータ移行方法
それまで使っていた端末内のデータを新しいiPhoneに移行する方法を紹介します。複数の方法があるので、旧端末のOSなどに応じて便利なものを選びましょう。
ドコモデータコピーアプリでデータ移行する方法
ドコモの提供するドコモデータアプリは、スマホからスマホへワイヤレスでデータを移行できるアプリです。
iPhone版はもちろん、Android版もあるので、iPhone同士の移行に加え、AndroidからiPhoneへのデータ移行にも使えます。
iPhoneに移行できるデータは以下の通りです。
- 電話帳
- スケジュール/メモ
- 画像/動画
手順1.ドコモデータコピーアプリをインストールする
まずは、旧端末、機種変更後のiPhoneの両方にドコモデータコピーアプリをインストールします。
ドコモで購入した端末の場合、あらかじめドコモデータコピーがインストールされている場合があります。最新バージョンにアップロードしておきましょう。
手順2.スマホを並べてWiFiをオンにする
機種変更前・後の端末を並べて、双方のドコモデータコピーアプリを起動します。アプリのトップ画面から「データ移行」→「はじめる」をタップしましょう。
するとWiFiへの接続を求める促す画面が表示されるので、両方の端末をWiFiに接続します。
手順3.画面の指示に従って操作する
その後も画面の指示に従って操作を進めます。主な流れは次の通りです。
- 旧端末で「今までのスマートフォン」、新端末で「新しいスマートフォン」をタップする
- それぞれのOSを選択する
- コピー元にQRコードが表示されたら、コピー先で「読み取り」をタップ
- コピー先のカメラが起動するのでコピー元のQRコードを読み取る
- ダイアログが表示された場合は「接続」をタップ(表示されない場合もある)
- プロファイルのインストールを促された場合はインストールする(表示されない場合もある)
- 移行するデータを選択し「次へ」をタップする
- 「データ移行の完了」の表示を確認すれば完了
クイックスタートを使ってデータ移行する方法
クイックスタートは、iPhoneにあらかじめ備わっているデータ移行機能です。iPhoneからiPhoneへのデータ移行に利用できます。
アプリによっては個別対応が必要なものもありますが、設定など多くを移行できるのでiPhone同士のデータ移行では特におすすめです。
利用には、新・旧双方の端末でiOS 12.4以降のOSが必要なので、旧端末のOSが古い場合はアップデートしておきましょう。
なお、この機能が使えるのは、新端末のセットアップ時です。すでにセットアップをしてしまった場合には、一度初期状態に戻すと利用できます。
手順1.新しいiPhoneと古いiPhoneを並べる
古いiPhoneをWiFiにつなぎ、Bluetoothをオンにしておきます。
新・旧の端末を並べておき、新しい端末の電源を入れ、画面の指示に従って初期設定を進めます。
手順2.新しいiPhoneの画面を古いiPhoneでスキャンする
古いiPhoneに新しいiPhoneの設定について表示されるので先へ進めましょう。新しいiPhoneに表示されるアニメーションを古いiPhoneのカメラに写します。
手順4.新しいiPhoneにパスコードを入力する
新しいiPhoneでパスワードの入力が求められるので、古いiPhoneで使っているパスワードを入力します。
手順5.新しいiPhoneにFace IDまたはTouch IDを設定する
画面の指示に従い、新しいiPhoneにFace IDまたはTouch IDを設定します。この設定は後からでも可能なので必要に応じて行いましょう。
手順6.「iPhoneから転送」をタップする
データ転送用の画面が表示されたら、画面の指示に従い転送を開始します。転送中は端末同士を離さず隣に置いておきましょう。
ドコモショップでデータ移行する方法
ドコモショップでのデータ移行方法を紹介します。DOCOPYという端末を使って自分で行うほか、有料でサポートをお願いすることもできます。
DOCOPYを使ったデータ移行
DOCOPYは、ドコモショップに設置されている専用機器で、無料でデータの移行ができます。iPhone・Android端末のどちらでも利用可能です。
セルフサービスの機器のため操作は自身で行いますが、ドコモでの端末購入時はその場であれば操作案内が受けられます。
なお、ショップの店員に操作をお願いしたい場合は、事項の通り有料となるので注意しましょう。
DOCOPYで移行できる主なデータは次の通りです。
- 電話帳(電話番号・メールアドレス)
- カメラ画像(ピクチャ)
- 送受信メール(iモードメールやドコモメール(ローカル)のデータ)
- ムービー(動画)
有料サポートでのデータ移行
自身でのデータ移行に不安があるという方には、有料サポートが用意されています。料金はサポート内容によって異なり、データ移行のサポート料は3,300円(税込)です。
なお、有料サポートは、データ移行、設定などで個々に料金が発生します。データ移行以外もお願いしたい場合は、事前に問い合わせをして料金を確認しておくと安心です。
ドコモでiPhoneに機種変更するときのよくある質問
ドコモでiPhoneへ機種変更するにあたり、不明点がある方もいるのではないでしょうか。そこで、機種変更時のよくある質問について解説します。
以下の解説を読み、疑問点を解消してください。
iPhone本体のみの購入はできる?
ドコモオンラインショップや店舗で、iPhone本体のみの購入が可能です。
ドコモオンラインショップでは、商品紹介ページの下部にある「機種だけ購入(白ロム)の場合はこちら」から購入できます。
店舗を利用する場合は、本体のみ購入する旨をショップ店員に伝えれば手続きできます。
なお、端末のみの購入に対応していない店舗もあるので、来店前に購入可能か確認するのがおすすめです。
以下の記事では、ドコモで端末のみを購入する方法についてまとめています。ぜひ本記事と併せてご覧ください。
ドコモに実質0円または一括1円のiPhoneはある?
2024年8月時点でのオンラインショップでは実施されていません。
しかし、店舗によっては一括1円で販売するキャンペーンを実施している場合があります。キャンペーンの適用条件を満たせば、ほぼ無料で入手が可能です。
ただし、こうしたキャンペーンは不定期で開催され、告知も主に店頭のみです。iPhoneを安く購入したい方は、キャンペーン情報をこまめにチェックするのがおすすめです。
ドコモでiPhoneに機種変更するメリットは?
ドコモでiPhoneに機種変更するメリットは、以下のようなものが挙げられます。
- オンライン・店頭のどちらでも購入できる
- オンラインショップ、店舗ともに独自のキャンペーンがある
- 独自の端末購入プログラムが利用できる
- 端末代金の支払いにdポイントが利用できる
ドコモでiPhoneに機種変更するならどれがおすすめ?
iPhoneのおすすめ機種は、求めるものによって異なります。最新の端末を使いたい場合は、なんといっても2024年9月に発売予定のiPhone 16シリーズがおすすめです。
一方で、出費を抑えてiPhoneを購入したい場合は、新機種登場後に値下がりが予想される旧機種がおすすめでしょう。
iPhoneはスペックが高く、旧機種となるiPhone14、iPhone 15シリーズでも十分な性能を備えています。
ドコモでiPhoneに機種変更したときのメール設定方法は?
ドコモの特徴でもあるドコモメールは、iPhoneでも利用できます。設定方法の主な流れは以下の通りです。
- ブラウザのSafariで「ドコモメール利用設定」ページにログインする
- 画面の指示に従いdアカウント、パスワード、セキュリティコードなどの入力して先へ進める
- 構成プロファイルのダウンロードを許可する
- ホーム画面に戻り「設定」を開く
- 「プロファイルがダウンロード済み」(または「プロファイルがダウンロードされました」)を押す
- 画面の指示に従いプロファイルをインストールして完了する
- 「メール」アプリを起動し、ドコモメールのメールボックスができていることを確認する
ドコモでiPhoneに機種変更する方法・価格まとめ
今回は、ドコモでiPhoneに機種変更する方法や端末の価格について解説しました。機種変更の端末は以下の方法で入手できます。
- ドコモオンラインショップで購入する
- ドコモショップなどの店頭で購入する
- 他店で買うなど自身で用意する
自宅で簡単に手続きを済ませたいなら、ドコモオンラインショップを利用しましょう。
ドコモショップや家電量販店などの店舗では、実物を手に取れるだけでなく店員に相談もできます。
高額な機種もありますが、「いつでもカエドキプログラム」やキャンペーンを活用すれば安く入手可能です。また、新型の機種が発売されると、型落ちモデルが値下げされる可能性があります。
当サイトやオンラインショップで、価格やキャンペーン情報をチェックしましょう。