iPhone6にソックリ?Andoridスマホ『Blackview Ultra A6』

Androidスマホなのに見た目は大人気のiPhone6にソックリスマホ発見。格安で激安なiPhone6を探している方はこんなスマホはいかがですか?
この記事の目次
一風変わったスマホを見つけました。Androidスマホなのに見た目は大人気のiPhone6にソックリなスマホです。iPhone6かと思いきや実は…!というところで、ちょっと気になるこちらのBlackview Ultra A6をご紹介してみます。

Blackview Ultra A6
きっと日本でBlackview Ultra A6をご存知の方は非常に少ないでしょう。まず日本のお店では売っていませんし、だいたいの日本向けのネットショッピングでも取り扱っていません。
だから超レアなスマホで、一見誰がみてもiPhone6だと思うでしょう。
iPhone6ソックリの外観
写真を見て下さい。
出典:Amazon
もう外観なんてそっくりです。背面のロゴ部分を見れば、なんとかiPhone6とは違うのかな?と判別できますが、見た目は完全にiPhone6を真似ていますね。
iPhone6とBlackview Ultra A6性能比較
さて実際のiPhone6と性能を比較してみましょう。
Blackview Ultra A6はCPUの処理速度はOSの善し悪しの影響もあるので比較は難しいですが、クアッドコアCPUを搭載しておりスムーズな動き再現しています。
搭載メモリは1GBです。
カメラは背面が800万画素、前面カメラは200万画素とほぼiPhone6と同じ画素数となっています。
OSはAndroid4.4を搭載ですがLTEは非対応です。
Blackview Ultra A6スペック
OS | Android4.4 |
---|---|
ディスプレイ | 4.7インチ ハイビジョン(1280x720) IPS |
CPU | 1.3GHzクアッドコア |
RAM | 1GB |
ROM | 8GB |
カメラ | 背面800万画素 前面200万画素 |
SIMスロット | 3G GSM デュアルSIMスロット |
SIMカード | miniSIM x1 microSIM x1 |
対応周波数帯 | W-CDMA 900/2100 MHz GSM850/900/1800/1900 MHz |
サイズ | 139x67x9mm |
重量 | 145g |
SDカード | microSD 32GB |
バッテリー | 2200mAh |
さすがにiPhone6に見た目が似てるいるだけですので、性能面ではiPhone6の方が高性能です。
iPhone6スペック
OS | ios8 |
---|---|
ディスプレイ | 4.7インチ Retina HD Display IPS |
CPU | A8 |
RAM | 1GB(公式表示なし) |
ROM | 16GB/64GB/128GB |
カメラ | 背面800万画素 前面120万画素 |
SIMスロット | LTE対応 |
SIMカード | nanoSIMx1 |
対応周波数帯 | GSM/EDGE UMTS/HSPA+ DC-HSDPA CDMA EV-DO Rev. A Rev. B VO-LTE |
サイズ | 138.1x67x6.9mm |
重量 | 129g |
SDカード | × |
バッテリー | 公式表示なし |


どのくらいおトクなの?
をもとに算出
プランをみつけよう
そもそも日本で使えるの?
外国の方の動画レビューはありましたが、実際日本で使っているような体験談やレビューは全く見当たりませんでした。ですので独自に調査を進めてみました。
入手するには?
入手方法としては米版Amazon、もしくはスマホ取り扱いサイトから購入が出来るようです。基本的には日本語での取引できるショップがないので、英語が出来ないと手に入れるのにトラブル等が発生してしまうかもしれませんので、購入の際は厳重に注意を払う必要があります。
日本語は?
元のAndroidファームウェアに日本語がないためそのままでは日本語では使えません。ですが、ロケールアプリをインストールする事によってある程度日本語化させる事は可能なようです。
日本の格安SIMで使える?
もし入手に成功した場合、日本の格安SIMで使えるのか?ということが大問題になります。
スペックでは
W-CDMA 900/2100 MHz
GSM 850/900/1800/1900 MHz
となっています。
GSMの電波規格は日本ではもう使えません。ということはW-CDMAの電波を使う事になります。
W-CDMAはドコモ系の格安SIMが対応しており、2100MHzのみ使用可能です。900MHzはドコモ系ネットワークでは使えません。ソフトバンクであればW-CDMA 900/2100 MHzは利用可能です。
技適マークは?
さて、一番重要なのがこの技適マークです。
この技適マークは日本の電波法によって認定を受けている機器に与えられます。従って技適マークのない電波を利用する機器を使うと電波法違反で裁かれてしまいます。
この技適マークがこのBlackview Ultra A6にあるかどうかは現状明かされていませんが、たぶん技適認定はされてないように思われます。ですので入手しても、公に仕様は出来ない可能性が高いと思われます。
ですが、使用可能な海外で使うことは可能です。また、海外の方が日本で国際ローミングによって使用する場合は合法にするように法改正が進められているようです。
海外製の格安スマホはこの技適認定をされていない場合がありますので、必ず確認をして購入してください。
iPhone6ソックリスマホまとめ
iPhone6にソックリなスマホを紹介しました。
iPhone6ソックリスマホ『Blackview Ultra A6』まとめ
Blackview Ultra A6はiPhone6のデザインを元に作られています。少しだけ違うところがあるものの、よく比べないとその違いに気づくのは難しいかもしれませんね。惜しむらくは日本の技適に合格しているのかどうか不明であることです。技適認定されていれば日本でも使えるので、ちょっと変わったiPhoneとして使ってみたい気もしますね。入手される際はくれぐれも慎重に!
というわけで、安くてiPhone6と同じような外観で高級感があるBlackview Ultra A6の紹介でした。