1. 格安SIM比較サイト SIMチェンジ
  2. SIMフリー版iPhone 7/7Plusの発売価格と発売日は?

SIMフリー版iPhone 7/7Plusの発売価格と発売日は?

更新日:2020.03.03

SIMフリー版のiPhone 7/iPhone 7 Plusの発売日が2016年9月16日に決定し、すでに予約注文が開始しています。価格も発表されており、32GBモデルなら7万円台から購入可能です。格安SIMと組み合わせてお得に利用するためにも、価格やスペック、カラーを比較しておきましょう。

2016年9月の記事です。

サムネイル画像の出典:iPhone 7

iPhone 7/7 Plus(SIMフリー版)の発売日

SIMフリー版のiPhone 7/iPhone 7 Plusは2016年9月9日より予約注文が開始しており、正式な発売日は2016年9月16日となっています(16日からはApple Store店舗でも購入できるようになります)。

アップルに問い合わせたところ「予約した人から順番に発送」ということだったので、早く予約すればするだけ、早く届くようです。

ちなみに出荷予定日は本体カラーや容量モデルによって異なります。


出典:iPhone 7

(9月13日時点での、iPhone 7:ブラックの出荷予定日一例)

Appleの公式サイトからカラー・容量を選ぶと出荷日も確認できるようになっているので、まだ予約していない方は公式サイトをチェックしておきましょう。

iPhone 7/7 Plus(SIMフリー版)の本体価格

本体価格は当然ながらiPhone 7と7 Plus、また容量モデルによって異なります。発表時点の本体価格を一覧にしましたので、確認しておきましょう。

(価格:税込)iPhone 7(SIMフリー版)iPhone 7 Plus(SIMフリー版)
容量モデル32GB128GB256GB32GB128GB256GB
本体価格7万8624円9万504円10万2384円9万2664円10万4544円11万6424円

(※ジェットブラックは32GBモデルなし)

本体カラーはスペースグレーが廃止され、新たに「ブラック」と「ジェットブラック(128GBと256GBのみ)」が追加されています。

iPhone 7



モデルiPhone 7
容量32GB, 128GB, 256GB
ディスプレイ4.7インチ
解像度1,344×750ピクセル 326ppi
本体サイズ高さ:138.3 mm
幅:67.1 mm
厚さ:7.1 mm
重量:138 g
防沫性能、耐水性能、防塵性能IP67等級
プロセッサA10 Fusionチップ+組み込み型M10モーションコプロセッサ
背面カメラ12MP, F1.8, 光学式手ぶれ補正, 6枚構成のレンズ, 5倍のデジタルズーム, クアッドLED True Toneフラッシュ, 4Kビデオ撮影(30fps), 1080p HDビデオ撮影(30fps or 60fps)
フロントカメラ7MP, F/2.2, 1080p HDビデオ撮影, 人体検出と顔検出
Apple PayTouch IDを使った、店頭、アプリケーション内、ウェブ上でのiPhoneによる支払い。iPhoneに入れたSuicaによる電車などの交通機関の利用、店頭での購入。
Touch IDホームボタンに内蔵された指紋認証センサー
ワイヤレス通信方式モデルA1779
FDD-LTE(バンド1、2、3、4、5、7、8、11、12、13、17、18、19、20、21、25、26、27、28、29、30)
TD-LTE(バンド38、39、40、41)
TD-SCDMA 1,900(F)、2,000(A)
CDMA EV-DO Rev. A(800、1,900、2,100MHz)
UMTS/HSPA+/DC-HSDPA(850、900、1,700/2,100、1,900、2,100MHz)
GSM/EDGE(850、900、1,800、1,900MHz)

MIMO対応802.11a/b/g/n/ac Wi‑Fi
Bluetooth 4.2ワイヤレステクノロジー
NFC、FeliCa
電源とバッテリーiPhone 6sより最大2時間長いバッテリー駆動時間
連続通話時間(ワイヤレス): 3Gで最大14時間
連続待受時間: 最大10日間
インターネット利用:
3Gで最大12時間
4G LTEで最大12時間
Wi-Fiで最大14時間
ワイヤレスビデオ再生: 最大13時間
ワイヤレスオーディオ再生: 最大40時間
センサーTouch ID指紋認証センサー
気圧計
3軸ジャイロ
加速度センサー
近接センサー
環境光センサー
OSiOS 10
同梱物iOS 10を搭載したiPhone
EarPods with Lightning Connector
Lightning - 3.5 mmヘッドフォンジャックアダプタ
Lightning - USBケーブル
USB電源アダプタ
マニュアル

iPhone 7 Plus



モデルiPhone 7 Plus
容量32GB, 128GB, 256GB
ディスプレイ5.5インチ
解像度1,920 x 1,080ピクセル 401ppi
本体サイズ高さ:158.2 mm
幅:77.9 mm
厚さ:7.3 mm
重量:188 g
防沫性能、耐水性能、防塵性能IP67等級
プロセッサA10 Fusionチップ+組み込み型M10モーションコプロセッサ
背面カメラ12MP広角カメラ(F/1.8)と12MP望遠カメラ(F/2.8),
光学手振れ補正, 6枚構成のレンズ, 2倍の光学ズーム, 最大10倍のデジタルズーム, クアッドLED True Toneフラッシュ, 4Kビデオ撮影(30fps), 1080p HDビデオ撮影(30fps or 60fps)
フロントカメラ7MP, F/2.2, 1080p HDビデオ撮影, 人体検出と顔検出
Apple PayTouch IDを使った、店頭、アプリケーション内、ウェブ上でのiPhoneによる支払い。iPhoneに入れたSuicaによる電車などの交通機関の利用、店頭での購入。
Touch IDホームボタンに内蔵された指紋認証センサー
ワイヤレス通信方式 モデルA1785**
FDD-LTE(バンド1、2、3、4、5、7、8、11、12、13、17、18、19、20、21、25、26、27、28、29、30)
TD-LTE(バンド38、39、40、41)
TD-SCDMA 1,900(F)、2,000(A)
CDMA EV-DO Rev. A(800、1,900、2,100MHz)
UMTS/HSPA+/DC-HSDPA(850、900、1,700/2,100、1,900、2,100MHz)
GSM/EDGE(850、900、1,800、1,900MHz)

MIMO対応802.11a/b/g/n/ac Wi‑Fi
Bluetooth 4.2ワイヤレステクノロジー
NFC、FeliCa
電源とバッテリーiPhone 6s Plusより最大1時間長いバッテリー駆動時間
連続通話時間(ワイヤレス): 3Gで最大21時間
連続待受時間: 最大16日間
インターネット利用:
3Gで最大13時間
4G LTEで最大13時間
Wi-Fiで最大15時間
ワイヤレスビデオ再生: 最大14時間
ワイヤレスオーディオ再生: 最大60時間
センサーTouch ID指紋認証センサー
気圧計
3軸ジャイロ
加速度センサー
近接センサー
環境光センサー
OSiOS 10
同梱物iOS 10を搭載したiPhone
EarPods with Lightning Connector
Lightning - 3.5 mmヘッドフォンジャックアダプタ
Lightning - USBケーブル
USB電源アダプタ
マニュアル

iPhone 7シリーズではプロセッサーにA10 Fusionが新たに採用され、性能を計測するAntutuベンチマークテストでも全スマートフォンでトップレベルのスコアを記録しています。

両機種共通の変更点として、イヤホンジャックの廃止(アダプタあり)、背面アンテナラインのデザイン変更、FeliCaへの対応IP67等級の耐水防塵対応などがあります。特にSuicaやiDなどの機能に対応する予定で、日本仕様にカスタマイズされているのは注目ポイントです。

サイズはiPhone 6s/6s Plusと同じですが、重量は両機種共に若干軽めに。ディスプレイサイズと解像度も据え置きですが、色域が広くなり、輝度は15%アップしています。

背面カメラは従来Plusシリーズしか光学手振れ補正に対応していませんでしたが、今回は無印7も7 Plusも両方対応しています。フラッシュはクアッドLEDに進化し、より明るい発光環境での写真撮影が可能になりました。

iPhone 7 Plusのみの特徴として、背面カメラが12MPのデュアル仕様になっています。広角カメラと望遠カメラを組み合わせることで背景ぼかしの写真が綺麗に撮影できるなど、特徴のあるモデルに仕上がっています。

iPhone 7とiPhone 7 Plusの価格差は同じ容量モデルで1万4,040円程度になってくるので、カメラ機能の違いやサイズ感が購入ポイントになってくるでしょう。

SiMフリー版iPhone 7/iPhone 7 Plusの価格と発売日まとめ

最近のiPhoneはキャリア版と同時期に発売されるようになったので、以前と比べてずいぶん手に入りやすくなりました。運用する格安SIMは、下記のSIMチェンジプラン診断から比較してみましょう。

自分にあった格安SIMを診断してみる!

SHARE!!

あわせて読みたい