1. 格安SIM比較サイト SIMチェンジ
  2. 格安スマホにも欠かせない充電器!どう選ぶべき?

格安スマホにも欠かせない充電器!どう選ぶべき?

更新日:2020.03.03

格安スマホに変えることになったので、ついでに充電器も新調したい!そう思っても今まではスマホとセットになっていたことが多かった方も多いのでは?いざとなるとどう選べばよいかわからないものですよね。今回は充電器の選び方についてレクチャーします。

格安スマホに変えることになったので、ついでに充電器も新調したい!そう思っても今まではスマホとセットになっていたことが多かった方も多いのでは?いざとなるとどう選べばよいかわからないものですよね。今回は充電器の選び方についてレクチャーします。

2A以上の電流対応がおすすめ

充電器のスペックでチェックが欠かせないのは電流です。電流についてはA(アンペア)で記載されています。一般的な充電器では1Aのものが主流ですが、さらに大きい2Aや2.4Aなどの製品を選べば、スマホを早く充電することができます。

2Aや2.4Aの充電器は、1Aの1/2~1/3程度の時間で充電を完了することができます。当然1Aより少しお値段は高めですが、スマホを即充電したいことが多い方にはおすすめ!

注目!
注目!
格安SIMに切り替えると
どのくらいおトクなの?
現在、月々のスマホ代が だとしたら
格安SIMに替えると
月々0,000円もおトク!
3GBプランの安値上位10社の平均値
をもとに算出
さっそくあなたにぴったりな
プランをみつけよう

ポートが複数あるタイプも便利


出典:anker 公式サイト

ポートとは充電口のことで、2つ以上あれば複数のデバイスを同時に充電できます。スマホ以外のタブレット、ゲーム機、BlueToothイヤホンなども急速充電することができます。ポートが複数あるからといって、同時にさしてもスピードが落ちることもありません。外出先で2つ以上のデバイスを使うことが多い方におすすめです。

ポートが複数ある充電器は、ケーブルが別売りとなっていることが多いです。推奨ケーブルの情報がありますので、ネット通販の商品説明欄を注意して読んでください。店頭なら店員さんに聞くのが早いかもしれません。

Android端末ならQuick Chargeも見逃せない

注意の画像

Android端末の中には、メーカーが独自に開発した急速充電機能が使えるものがあります。Qualcomm(クアルコム)社のQuick Charge(クイックチャージ)が代表です。クアルコムはCPUのメーカーとして有名ですが、急速充電機能にも力を入れています。

Quick Chargeを利用するには、充電器・ケーブル選びに注意が必要です。まず、市販の充電器に、このQuick Chargeに対応していることを示す表記がされているものを選びましょう。またケーブルは充電専用ではなく、通信機能を持ったタイプが必要です。

ELECOM社などの充電器は、Quick Charge対応でケーブルもついている充電器があるので、こういうものを選べば楽ですね。Androidユーザーはぜひ、自分が使っている端末がQuick Chargeに対応しているのかを調べてみてください。

格安スマホ用の充電器も、急速充電できるものがおすすめ

格安スマホ用に充電器を選ぶ際には、まず電流が2.0A以上あるタイプを選ぶのがおすすめです。従来の1.0Aのタイプに比べて速度が2倍以上異なります。Android端末であれば、Qualcomm社のQuick Chargeに対応しているかも調べてみてください。Quick Charge対応の充電器・ケーブルを選べば非常に早く充電ができます。

自分にあった格安SIMを診断してみる!

SHARE!!