So-net光 minicoのメリット・デメリット完全版!速度・料金は他社比較しておすすめ?
So-net光 minicoのサービス内容について解説!どのような特徴があるかチェックしましょう。さらに、申し込みから利用を開始するまでのフローにも触れています。安く快適にインターネットを楽しみたい方は、ぜひ参考にしてください。
この記事の目次
光回線は多くの事業者から提供されています。そのため、どれを選択するか迷っている方も多いのではないでしょうか。
So-net光 minicoなら、毎月安くインターネットが楽しめます。少額の追加支払いでより通信がスムーズになるのも魅力です。
その一方、デメリットもあるので、申し込む前にその内容を把握しておきましょう。
本記事では、So-net光 minicoの特徴を解説します。また、申し込みの手続き方法についても併せてチェックしてみてください。
So-net光 minicoはどんなサービス?
So-net光 minicoは、ソニーネットワークコミュニケーションズが提供する光回線サービスです。
光回線をリーズナブルな料金で使えます。毎月の請求額は通信量や契約年数などに関わらず一定です。
専用に設計したネットワークを使用し、最大1Gbpsの速度で通信できます。セキュリティやスマホとのセット割引などのサービスはなく、機能は通信のみです。
便利なオプションやお得な特典も用意されています。
So-net光 minicoのデメリット
So-net光 minicoには、3つのデメリットがあります。契約してから後悔せずに済むよう、事前にどのような難点があるか理解しておきましょう。
ここでは、デメリットの内容を解説しますので、ぜひチェックしてください。
1.キャッシュバックがない
インターネット接続サービスには、キャッシュバックのキャンペーンが実施されているものが多くあります。
キャンペーンを利用すれば、申し込み後に一定額が返金されるのでお得です。返金額はサービスによって異なりますが、1~7万円程度に設定されています。
しかし、So-net光 minicoにはキャッシュバックはありません。
2.混雑時の速度が遅くなる可能性がある
So-net光 minicoは、専用に設計された帯域を使用します。
通常時は通信がサクサク進みますが、常に高速で通信できるとは限りません。回線が込み合うと、通信が遅くなる可能性があるので注意しましょう。
なお、後述するオプションを付ければ速度を上げられます。
3.auスマホとのセット割引は対象外
一部のインターネット接続サービスでは、スマホとのセット割引を実施しています。auスマホと併せて利用した場合、月額料金が割引されるサービスです。
例えば、auスマホとビッグローブ光を同時に利用すると、ビッグローブ光の料金が毎月最大1,200円(税込)割引されます。
しかし、So-net光 minicoはセット割引の対象外です。そのため、auスマホを使っていても、特段のメリットはありません。
So-net光 minicoのメリット
So-net光 minicoには、6つのメリットがあります。以下の解説で、どんな利点があるかチェックしましょう。
以下の特徴に魅力を感じた方は、ぜひ利用を検討してみてください。
1.月額料金が安い
現在、多くの事業者からインターネット接続サービスが提供されています。月額料金は事業者によって様々です。
So-net光 minicoは安い料金で利用できます。金額はマンションで月々3,400円(税込)、戸建てで月々4,500円(税込)です。
通信量によって料金が変わることはありません。安く使えるネット回線を探している方におすすめです。
2.契約期間・解約金がない
契約期間のあるネット回線は、期間中に解約すると違約金を請求されます。金額は1万円を超える場合が多いので、解約のタイミングに注意が必要です。
So-net光 minicoには契約期間が定められていないので、解約する時期に関わらず違約金は発生しません。
そのため、光回線を短期で使いたい方や、引っ越しをする可能性がある方などに適しています。
また、解約金も発生しないので、解約の際には一切お金を支払う必要はありません。
3.工事費が実質無料
回線を新設する場合は工事が必要なため、通常は工事費がかかります。
工事費は26,400円(税込)となっており、36か月かけて支払うシステムです。契約1か月目は990円(税込)、2~36か月目は726円(税込)が請求されます。
しかし、実際には工事費を支払う必要はありません。キャンペーンの適用により、毎月の工事費が割引されます。
そのため、実質無料で回線工事が可能です。
4.24時間速度を上げられる
So-net光 minicoは、回線が混み合うと通信が遅くなる可能性があります。しかし、オプションサービスの「さくさくスイッチ(ワンデー)」を申し込めば、時間帯に関係なく安定した通信が可能です。
利用したい日の前日に申し込むだけで、通信が1日中安定します。オンラインゲームやライブ配信などを楽しみたい場合におすすめです。
なお、さくさくスイッチ(ワンデー)を利用するには、1回あたり220円(税込)がかかります。
5.v6対応ルーターが無料
v6プラス対応ルーターを永年無料でレンタルできる特典もあります。v6プラスは、高速のインターネットが楽しめる通信方式です。
回線と同時に申し込んだ場合に特典が適用されます。同時申し込みをしなければ、月額550円(税込)の支払いが必要です。
特典の申し込みは必要なく、条件を満たせば自動的に無料特典が適用されます。
6.開通までモバイルWiFiを無料レンタルできる
回線工事が必要な場合、工事が完了しなければネットが使えません。
so-net光 minicoを申し込めば、開通までモバイルWi-Fi端末のレンタルが可能です。そのため、工事完了まで待たずにインターネットを楽しめます。
また、端末のレンタルは利用開始日から31日目までは無料です。32日目以降は1日あたり46円(税込)がかかります。
【結論】So-net光 minicoはどんな人におすすめ?
So-net光 minico は基本料金がリーズナブルなだけでなく、工事費用もかかりません。そのため、できるだけ安く光回線を導入したい方におすすめです。
通信速度を上げられる有料オプションもあり、容量の大きな通信も快適に楽しめます。
また、契約期間が設定されていないので、長く継続できない可能性がある方にもおすすめです。
モバイルWi-Fi端末も借りられるため、開通まで待たずに早くネットを使いたい方にも適しています。
So-net光 minico申し込み〜開通の流れ
どのような流れでネットが使えるようになるか、わからない方もいるのではないでしょうか。
そこで、申し込みから開通までの流れを解説します。乗り換えと新規契約で流れが異なるので、ご自身の状況に合わせてチェックしてください。
フレッツ光から乗り換える場合
フレッツ光からの転用の場合、以下の手順で手続きを進めます。
- 転用承認番号を取得する
- So-netのホームページまたは電話で転用を申し込む
- 契約内容や利用開始に関する案内が届く
- So-netの接続IDでパソコンや端末装置の設定を行う
転用承認番号は、フレッツ光を利用している方がSo-net光に契約変更するために必要な番号です。
転用承認番号はNTTのWEBサイトまたは電話で取得できます。取得にはお客さまIDが必要なので、「フレッツ光開通のご案内」を用意しましょう。
また、利用していたプロバイダーの契約を継続する理由がなければ、プロバイダーを解約します。
フレッツ光の回線をそのまま利用できるため、工事は不要です。
他社光コラボから乗り換える場合
他社の光コラボサービスから乗り換える場合の手順は、以下のとおりです。
- 事業者変更承諾番号を取得する
- So-netのホームページまたは電話で事業者変更を申し込む
- 契約内容や利用開始に関する案内が届く
- So-netの接続IDでパソコンや端末装置の設定を行う
事業者変更承諾番号は、光コラボレーション事業者の契約変更に必要な番号です。あらかじめ契約中の事業者から取得する必要があります。
また、必要に応じてプロバイダーの解約手続きも行いましょう。
転用の場合と同様、工事は必要ありません。
フレッツ光・光コラボを利用していない場合
フレッツ光・光コラボを利用していない場合、回線工事が必要です。以下の流れで手続きを行いましょう。
- So-netのホームページまたは電話で新設を申し込む
- 工事が行われる
- 契約内容や利用開始に関する案内が届く
- So-netの接続IDでパソコンや端末装置の設定を行う
申し込み直後に届くSMSに記載されているURLから、工事日の予約状況を確認できます。場合によっては、工事への立ち合いが必要です。
So-net光minicoのサービスまとめ
So-net光minicoは、安さが魅力の光回線です。基本料金が安いだけでなく、解約の際にも一切お金はかかりません。
また、回線の新設には工事が必要ですが、工事費の支払いも不要です。
混雑時に通信が遅くなる可能性がありますが、有料のオプションを付帯すれば一日中スムーズに通信できます。
インターネットまたは電話で簡単に申し込みが可能です。また、新設ではなく乗り換えであれば工事は必要ありません。
リーズナブルにインターネットを楽しみたい方は、ぜひ契約を検討してみてください。