ワイモバイルなら一括0円!お得に機種変更する方法や機種代が安くなるキャンペーンを紹介

Y!mobile(ワイモバイル)でお得でおススメなのが一括0円契約です!なぜ、一括0円がお得なのかその理由を解説していきます!
この記事の目次
ワイモバイルを契約しようと考えている方におすすめしたいのが一括0円での契約です。ワイモバイルでは一括0円で契約できる場合があります!なぜ、一括0円がお得なのかその理由を解説していきます!

ワイモバイルで一括0円で端末を購入する
ワイモバイルでは一括0円で端末を購入できるキャンペーンを定期的に行っています。これまでも多くの端末が対象となりました。
このキャンペーン中に新規またはMNPで乗り越えればキャリアと同じように機種代0円で契約することができます。うまく利用して安く契約しましょう!
最新の端末が一括0円になることはありませんが、販売されてからある程度経過した端末は一括0円になる時があるので狙い目です!
ワイモバイルの限定タイムセール!
出典:ワイモバイル
ワイモバイルではオンラインストア限定でタイムセールを行っています。
タイムセールは期間限定でのセールとなるため定期的にサイトをチェックする必要があります。
この際、一括0円で端末が購入できる可能性があります。
タイムセールでは必ず次回のタイムセールの日時と商品を教えてくれるので上記のサイトをチェックしておきましょう!こちらで一括0円契約できるかもしれません!


どのくらいおトクなの?
をもとに算出
プランをみつけよう
通信キャリア代理店
通信キャリアの代理店でも、端末を一括0円で購入できる場合があります。
キャンペーンの開催は不定期なため、各店舗のTwitterで「#ワイモバイル一括0円」「#一括0円」と検索すると見つけやすいでしょう。
iPhoneシリーズも一括0円で販売されることもあるため、購入を検討している方は定期的にチェックすることをおすすめします。
ワイモバイルのキャンペーン
ワイモバイルを契約する際は一括0円をキャンペーンで契約することをおすすめします。
特にいつでも乗り換えられる状態の人はこれから紹介する一括0円のキャンペーンなどを定期的にチェックしてお目当ての端末が0円になったら契約するといいでしょう!
ワイモバイルの一括0円以外のキャンペーンでお得に契約する
ワイモバイルでは時期ごとにお得なキャンペーンを開催しています。
お目当ての端末が一括0円ではないときは、キャッシュバックや値引きなどのキャンペーンをぜひ利用してみてください。
最大23,000円相当のPayPayボーナス
特典 プラン申し込みでPayPayボーナス進呈
(シンプルS:最大3,500円相当 / シンプルM:最大23,000円相当 / シンプルL:最大23,000円相当)適用条件 ・シンプルS/M/Lのどれかを契約
・申込日の翌月末日までに、特典エントリー済みのIDと端末でY!mobileサービスの初期登録をする期間 2021年6月1日~終了日未定 ワイモバイルの料金プラン「シンプルS/M/L」に申し込むと、もれなくPayPayボーナスが受け取れるキャンペーンを実施中です。申し込むプランによって、PayPayボーナスをもらえる額が異なるので確認しましょう。
PayPayボーナスは、申し込み日の翌々月の月末に付与される予定です。付与時期までに、エントリーしたYahoo!JAPAN IDとPayPayアカウントの連携を完了してください。
該当プランに申し込めば最大23,000円相当のPayPayボーナスが貰えるチャンス。ぜひこの機会に申し込んでみましょう。
最安1円~!特価スマホセール
特典 対象端末が最大31,679円割引 適用条件 対象機種の購入 期間 2021年6月1日~終了日未定 ワイモバイルでは、端末代金から最大31,679円(税込)値引きされるキャンペーンを実施しています。また、オンラインストアで購入した場合事務手数料が無料です。
値引きの対象端末は時期によって異なります。以下の情報は2022年9月現在のものなので、詳しくはワイモバイルの公式サイトを確認してください。
割引対象端末 割引適用後
販売価格(税込)iPhone SE(第3世代) 73,440円
→ 51,840円iPhone 12 111,600円
→ 90,000円Libero 5G II 21,960円
→ 1円OPPO Reno7 A 37,800円
→ 4,980円OPPO Reno5 A
アウトレット14,040円
→ 1円Android One S9 31,680円
→ 1円かんたんスマホ2+ 31,680円
→ 1円Libero 5G III 24,480円
→ 1円Xperia Ace III 31,680円
→ 3,980円AQUOS wish2 23,760円
→ 1,980円AQUOS wish 21,960円
→ 1円人気の機種をお得に購入できるチャンスなので、希望の端末がある場合は早めに申し込みましょう。
データ増量無料キャンペーン2
出典:ワイモバイル
特典 データ増量オプション月額料550円(税込)が1年間無料 適用条件 データ増量オプションに初めて加入する方 期間 2019年11月29日~終了日未定 ワイモバイルの「データ増量オプション」とは、月額550円(税込)でデータ容量を増やせるオプションです。このデータ増量オプションに初めて申し込むと、加入翌月から1年間オプション月額料が無料で利用できます。
初めてワイモバイルを契約する方はもちろん、現在ワイモバイルに契約しており、データ増量オプションを初めて申し込む場合にも対象です。
対象料金プランは、シンプルS/M/L、スマホプラン、スマホベーシックプランの3種類となっています。新しいプランに変更していなくても利用可能です。
- シンプルS:3GB→5GB(+2GB)
- シンプルM:15GB→20GB(+5GB)
- シンプルL:25GB→30GB(+5GB)
- スマホプランS:2GB→3GB(+1GB)
- スマホプランM:6GB→9GB(+3GB)
- スマホプランR:10GB→13GB(+3GB)
- スマホプランL:14GB→21GB(+7GB)
- スマホベーシックプランL:14GB→21GB(+7GB)
こちらの記事では、ワイモバイルのキャンペーンについて詳しく紹介していますので、あわせて参考にしてください。
まとめ
ワイモバイルでは、一括0円で端末を購入できる場合があります。
特にいつでも乗り換えられる状態の人はこれから紹介する一括0円のキャンペーンなどを定期的にチェックしてお目当ての端末が0円になったら契約するといいでしょう!
一括0円にならなくても、さまざまなお得なキャンペーンがありますので、ぜひ活用してみてください。
こちらの記事では、ワイモバイルの乗り換え手順を紹介していますので、あわせて参考にしてください。