Yahooプレミアム会員最高6カ月無料!キャンペーンを利用してお得に申し込み

Yahoo!ショッピングやPayPayモールでお得に買い物できるYahoo!プレミアムをご存知でしょうか。Yahoo!プレミアムは会員制の有料サービスですが、無料期間があります。会員になるとさまざまな特典が受けられるYahoo!プレミアムについて解説します。
この記事の目次
Yahoo!プレミアムは、ソフトバンクやワイモバイルのユーザーなら無料で利用できるYahoo!JAPANが提供するサービスです。
一般の会員は月額料金がかかりますが、わずか数百円で多彩な特典が受けられるとてもお得なサービスです。
ここでは、Yahoo!プレミアムで受けられる特典と、Yahoo!プレミアムを利用する際の注意点を解説しています。
ワイモバイルキャンペーン実施中
- SIM/eSIM契約でPayPayポイント最大15,000円相当還元
- ワイモバ親子割!最大13か月毎月1,100円(税込)割引
- 60歳以上なら通話し放題オプションがずっと毎月1,100円(税込)割引
Yahoo!プレミアムとは
Yahoo!プレミアムは、Yahooが提供する様々なサービスがお得に利用できる有料の会員制サービスです。
お得にショッピングできたり、ヤフオク!を制限なく利用できたりします。さらに、ソフトバンクやワイモバイルのユーザーなら優遇される特典もあります。
月額462円で利用できるサービス
会員になってYahoo!JAPANが提供するサービスを利用すると、ポイント還元や割引などの特典が受けられます。月額料金は462円です。
Yahoo!JAPANのIDがあれば誰でも簡単に会員になれます。なお、特典はTポイントやPayPayボーナスライトで還元されるため、ポイント還元を受けるにはYahoo!JAPAN IDとTカードやPayPayとの連携が必要です。
お得に会員になれるキャンペーンが行われていることも多く、2020年4月現在なら最大Yahoo!プレミアム会員の月額料金が最大6ヶ月間無料になるキャンペーンが行われています。
お得なショッピング・サービスが楽しめる
会員になると、Yahoo!ショッピングやPayPayモール、LOHACOでのお買い物でポイント還元されます。お得に購入できるクーポンがあったり、大幅に割引されていたりする商品もあります。
また、補償も充実しているので安心してお買い物が楽しめます。
- 返品補償
- 宅配輸送事故補償
- 破損補償
- 修理補償
- 盗難補償
- 交通トラブルお見舞い
- 電子デバイス災害補償
- ネット売買トラブルお見舞い
- 個人情報漏洩過失責任補償
輸送時に破損した場合や、販売者が返品を受け付けてくれない場合の補償もあるのでとても安心です。
そして、追加料金なしで雑誌やマンガが読めたり、ヤフオクが制限なしで利用できたりとお得なサービスがたくさん利用できます。
さらに会員になると、会員限定のキャンペーンや期間限定のキャンペーンなども利用できます。
毎月高還元率のキャンペーンが行われているので、ショッピングや食事などがお得に利用できるでしょう。
ワイモバイルユーザーなら月額無料・手続き不要
この会員向けサービスは、ワイモバイルのユーザーは月額無料です。ワイモバイルでは、「Yahoo!プレミアム for Y!mobile」のサービスを通信料込で提供しています。
そのため、特に申し込みの必要なくYahoo!プレミアムの会員となってサービスが利用できます。
通常はYahoo!ショッピングでのお買い物はTポイント1%のみの還元ですが、ワイモバイルユーザーならいつでも5%還元でお買い物ができます。
このようにワイモバイルユーザーなら、会員登録の必要もなく気軽にお得なサービス特典が受けられます。
Yahoo!プレミアムの主なポイント付与率
Yahoo!プレミアムの特典の還元率は高く、お得にお買い物ができます。ソフトバンクやワイモバイルのユーザーならさらに優遇された還元率になります。
Yahoo!ショッピングの利用で5%付与
Yahoo!プレミアムでは、Yahoo!ショッピングやPayPayモールでのお買い物はいつでも利用代金の5%が還元されます。
Tポイントとして商品代金の1%、PayPayボーナスライトとして4%が付与されます。これらの付与を受けるためには、Yahoo!JAPAN IDとTカード、PayPayの連携が必要です。
ただし、これらの還元されるポイントは、譲渡したり出金したりすることはできません。なお、有効期限も定められており、付与された日から60日間です。
LOHACOの利用で最大10%付与
ソフトバンクユーザーならスマートログインを利用すると、LOHACOでのお買い物はいつでも10%還元されてとてもお得にお買い物ができます。
LOHACOでは、インテリアやファッション、文具など多くのカテゴリの商品が販売されており、日用品も多く販売されています。
さらにソフトバンクユーザーなら、LOHACOでのお買い物がお得です。
誰でももらえるTポイント1%に加えて、Yahoo!プレミアムの人を対象とする4%、ソフトバンクユーザーに対する5%が還元されるのでトータル10%が還元されます。
また、Yahoo!JAPANカードを決済に利用すると2%が、PayPay残高で支払いをすると1%がさらに還元されます。
このように日用品の買い物でも高還元率でポイントが貯められます。


どのくらいおトクなの?
をもとに算出
プランをみつけよう
Yahoo!トラベルの利用で5%付与
Yahoo!プレミアムなら、Yahoo!トラベルの予約でもポイントがいつでも5%還元されるので旅がお得に楽しめます。
対象となるのは、Yahoo!トラベルに掲載されるヤフープランのホテルや旅館の宿泊予約、JALやANAを利用したヤフーパックの利用です。
Tポイント1%とPayPayボーナスライト4%が還元されます。ただし、クーポンを利用した場合には、Tポイント還元分とクーポン利用分の代金を差し引いた分に対してPayPayボーナスライトが付与されます。
GYAOストアの利用で5%の付与
GYAOストアでは洋画や邦画、ドラマ、アニメなど多数の作品が販売されています。
会員になると、GYAOストアでの映画やドラマなどを購入がお得にできます。還元率はいつでも5%で、TポイントとPayPayボーナスライトで付与されます。
Tポイントとして2%、PayPayボーナスライトとして3%が付与されます。
無料で利用できる主なサービス
さまざまなジャンルの書籍が無料で読めたり、容量無制限でバックアップがとれるアプリが使用できます。

雑誌やマンガが読み放題
Yahoo!プレミアム会員になるとOggiやDomani、オレンジページなどの人気の雑誌が好きなときに読めます。女性誌のほかにも、旅行や料理、スポーツなどさまざまな雑誌が読み放題です。
また、マンガも13,000冊以上登録されており、それらも追加料金なしでいつでも読めます。
追加料金なしで特典がゲットできる
雑誌やマンガの読み放題のほかにも、Yahoo!プレミアムには多数の特典が用意されています。
Yahoo!JAPANには、写真や動画などのデータを保存できる「Yahoo!かんたんバックアップ」のサービスを提供しています。
会員でない人は5GBまでの利用ですが、会員はこのサービスを容量無制限で利用できます。
また、プロ野球のパ・リーグの中継が全試合見放題になったり、バスケットのB・LEAGUEの全試合がLIVEで見放題になったりとお得な特典があります。
また、電子書籍も無料で読めたり、カラオケ店の室料が割引されたりとお得な特典が盛りだくさんです。このように、Yahoo!プレミアム会員になると多くの特典が得られます。
Yahoo!プレミアムの登録方法
Yahoo!プレミアムの会員になるにはYahoo!JAPAN IDが必要です。このYahoo!JAPAN IDは、無料で簡単に取得できます。
Yahoo! JAPAN IDを用意する
Yahoo!JAPAN IDは、Yahoo!JAPAN ID登録フォームから簡単に取得できます。
- Yahoo!JAPAN ID登録フォームへアクセス
- 携帯電話番号を入力
- 送られてきた「確認コード」を入力
- 属性を入力後、「登録する」をタップ
携帯電話番号を入力、その携帯電話にSMSで送られてきた確認コードを入力し、属性を入力するだけで取得できます。
Yahoo!プレミアムの登録手続をおこなう
Yahoo!プレミアムでは、新規申込者に対してお得に申し込みができるキャンペーンが行われています。
キャンペーンには、月額料無料期間の特典がついていたりショッピングに利用できるクーポンがついていたりします。
キャンペーンは複数開催されていて、どのキャンペーンを利用するかで無料期間が異なったり、ほかにもらえる特典が異なったりします。
たとえば、6ヶ月間無料で利用できてさらに2,000円分のクーポンがもらえるものや無料期間が2ヶ月のものなどがあります。
そのため、登録を行うときにはより無料期間が長いものやクーポンがついているものを選ぶとお得です。どこから申し込むか決まったら、登録のページにアクセスし登録を行います。
なお、会員登録には支払い方法の登録も必要です。支払い方法にはクレジットカードや銀行口座からの支払いが選べます。
登録が終わったら登録内容を確認し、会員登録を完了します。
お得なYahoo!プレミアムの入会キャンペーン
Yahoo!プレミアムは複数の入会キャンペーンが行われていて、申し込みをする窓口によって特典が異なります。申し込み前には特典内容を確認しましょう。
Yahoo!ショッピングでの申込みで6ヶ月間無料
Yahoo!ショッピングで買い物をするときに、同時にYahoo!プレミアム会員に登録すると6ヶ月間のYahoo!プレミアムの月額料が無料になる特典がついています。
この特典を利用すれば6ヶ月間無料でサービスが利用できるので、自分に合ったサービスがあるかを確認できます。
ショッピングだけでなく、雑誌やマンガを読んだり、飲食店やチケットの予約ができたりと多数の特典が用意されています。
半年間あるのでこのような様々な特典を利用してから、継続してサービスを利用するかを決められます。
ebook japanでの申込みで2ヶ月間無料
37万作品以上ものマンガや小説、雑誌などが販売されているebook japanからYahoo!プレミアムに申し込むと、2ヶ月間利用料が無料になるキャンペーンが行われています。
2020年3月現在、ebook japanで書籍を購入すると毎日20%還元されます。さらに、「金曜日はお得キャンペーン」にエントリーすると最大50%還元されます。
会員になって曜日を選んでお買い物をすると、ebook japanでの書籍の購入なら最大50%が還元されます。
Yahoo!プレミアムでの申込みで2ヶ月間無料
Yahoo!プレミアムの専用ページでも申し込みを受け付けています。
専用のホームページから申し込みすると、2ヶ月間月額料が無料になるキャンペーンが行われています。
対象となるYahoo!JAPAN IDで専用のホームページにログインして、会員登録を行うと特典がもらえます。特典の対象となるYahoo!JAPAN IDの場合には、ログインすると特典対象であることが表示されます。
また、Yahoo!JAPANで行われているYahoo!プレミアムの月額料が無料になるほかのキャンペーンとは併用できないので注意しましょう。
Yahoo!プレミアムを利用するときの注意点
Yahoo!プレミアムは有料のサービスです。無料期間が終わると課金されるので、申し込みのときに無料期間を確認しましょう。
また、特典はTポイントやPayPayボーナスライトとして還元されます。事前にTカードやPayPayとYahoo!JAPAN IDを連携していないと、還元が受けられないので注意しましょう。
無料期間が過ぎると自動的に課金される
Yahoo!プレミアムには月額料が無料になるキャンペーンが行われていて、それを利用すると一定期間無料で会員サービスが利用できます。
この無料期間を利用してサービスを利用するためには、会員登録が必要です。そして、会員登録を行っているので無料期間終了後は自動的に課金されます。
そのため、このサービスが自分に合わない場合には、無料期間が終了する前に自身で解約手続きを行わなければなりません。
そして、キャンペーンの内容は予告なく変更することや終了することがあります。キャンペーンを利用して申し込みたい場合には、キャンペーンを見つけたら早めに申し込むとよいでしょう。
特典の受け取りにはTカード・PayPayの連携が必要
Yahoo!プレミアムで受けられる特典は、TポイントやPayPayボーナスで付与されます。
そのため、ポイントやPayPayボーナスライトを貯めて使用するには、TカードやPayPayとYahoo!JAPAN IDの連携が必要です。
この連携を行っていないと、還元されたポイントやPayPayボーナスライトを利用することができません。
PayPayの連携方法
- PayPayのアプリを立ち上げる
- 右下のメニューバーにあるアカウントをタップ
- 外部サービス連携をタップ
- Yahoo!JAPAN IDを連携するをタップ
- 上記に同意して連携するをタップ
- 連携するYahoo!JAPAN IDでログインする
- 連携完了
Tカードの連携方法
Yahoo!JAPAN IDにTカードを登録するには、T-SITEのTポイント利用手続き(Tカード番号登録)をするから手続きが行えます。
- Tカードを用意する
- Yahoo!JAPAN IDでログインする
- 確認コードがSMSで届くので入力する
- Tカード番号や生年月日等を入力し登録する
PayPayとTカードを連携しておくと、貯めたポイントやPayPay ボーナスライトをショッピングに利用できます。
無料期間を利用してYahoo!プレミアムを試してみよう
Yahoo!プレミアムには、様々な種類の特典があります。
ショッピングや旅行でポイントやPayPayボーナスライトが還元されたり、無料でマンガが読み放題だったり、カラオケがお得に利用できたりと特典の内容も幅広く用意されています。
そして、常に無料で数カ月間サービスが利用できるキャンペーンが行われているので、気軽に色々な特典を試すことができます。
無料期間も2ヶ月から6ヶ月と長期間無料で利用できるキャンペーンがあるので、じっくりとサービスを試しからて検討できます。
この無料期間を利用して、お得な特典が盛りだくさんのYahoo!プレミアムを試してみましょう。