初心者必見!ワイモバイルのガラホを徹底紹介!

Y!mobile(ワイモバイル)でガラホが契約できるって知っていますか?ガラホは、ガラケーを利用しているけど物理ボタンがなくて困っている人にも、既にスマホを利用している人にもおすすめできる優れものです。今回はY!mobile(ワイモバイル)のガラホ端末・契約についてまとめてみました!
この記事の目次
見た目はガラケーなのにLINEができたり、カメラが高性能だったり、高速通信ができたり、とスマホのいいところも満載のガラホ。ワイモバイルでもガラホは取り扱いがあります。ボタン式じゃないと不安だけどスマホの性能も欲しいという方、ご検討ください。
2019年10月1日よりY!mobile(ワイモバイル)の料金プランが新しくなります。
定期(2年)契約のあるプランは新規受付を終了し、契約期間の縛りがないスマホベーシックプランがメインに。
また、新しい容量のプランRが登場します。
変更対象プラン | プラン名 | 高速データ通信容量 | 変更前の料金 (2019年9月30日まで) | 変更後の料金 (2019年10月1日~) | 契約期間・違約金 |
---|---|---|---|---|---|
スマートフォン・SIM向け | スマホベーシックプランS | 4GB(3GB+1GB) | 5,480円 | 2,680円 | なし |
スマホベーシックプランM | 12GB(9GB+3GB) | 6,480円 | 3,680円 | なし | |
【新プラン】 スマホベーシックプランR | 17GB(14GB+3GB) | - | 4,680円 | なし | |
スマホベーシックプランL(新規受付停止) | 21GB(14GB+7GB) | 8,480円 | 5,680円 | なし | |
ケータイ向け | ケータイベーシックプランSS | - | 2,434円 | 934円 | なし |
タブレット向け | データベーシックプランS | 1GB | 3,980円 | 1,980円 | なし |
データベーシックプランL | 7GB | 5,696円 | 3,696円 | なし | |
Pocket WiFi向け | Pocket WiFiプラン2(ベーシック) | 7GB | 5,696円 | 3,696円 | なし |
料金はいずれも税抜です。 スマホベーシックプランの通信容量は2年間のデータ増量オプション無料キャンペーンを適応しています。 |
2019年9月30日までのスマホベーシックプランSの5,480円、2年縛りのあるスマホプランSの2,980円と比べると、データ通信容量はそのままで利用しやすくおトクになっています。
▼SIMチェンジではおすすめの格安スマホ・格安SIMを比較しご紹介しています。ぜひご一読ください。
ワイモバイルで契約できるガラホってなに?
ワイモバイルではスマホやケータイのほかにガラホを取り扱っています。ガラホとは簡単に言うと、ガラケーの形をしたスマホです。
ガラケーのいい部分とスマホのいい部分をうまく合わせた端末でガラケーユーザーにもスマホユーザーにもおすすめできる端末です。ワイモバイルではこのガラホを取り扱っています。
ガラホの特徴とは?
- LINEが使用できる!
- 高速通信が可能!
- クリアな通話が楽しめる!
ガラホにはさまざまな特徴がありますが、ケータイと違う点をまとめてみました。コミュニケーションの必須ツールとなったLINEをガラケーの見た目で使えます。
さらにLTE 4Gで、ガラケーとは違った高速通信を楽しめます。パソコン版のサイトも閲覧できるので、思う存分ネットが楽しめますね。他にもクリアな音質で通話が楽しめたり、高画質カメラで撮影できたりと魅力の多い端末です。
ガラホはどんな人におすすめ?
ワイモバイルのガラホは、これまで物理ボタンのあるガラケーを使ってきたためにスマホが苦手だという方におすすめです。中身はスマホに近いですが形はガラケーと一緒なので、苦手意識なく使えますね。
また、2台持ちとして使用したり、スマホからガラケーに戻ることを考えている方にもおすすめです。ガラホはさまざまなニーズに応えてくれる頼もしい端末です。
ワイモバイルのガラホを徹底紹介
ワイモバイルのガラホを紹介していきます。簡単なスペックと特徴、そしておすすめのプランをまとめてみました。契約する際の参考にしてみてくださいね。
2019年4月時点の情報です。
京セラ DIGNO ケータイ2
- サイズ
- 約W51×H113×D17.1mm
- 重さ
- 約137g
- 充電時間
- 約140分
- ディスプレイ
- 3.4インチ
- カメラ
- 約800万画素
- 耐衝撃にも対応。丈夫なあんしん設計
- 1週間超えの電池持ち
- 4G対応サクサク快適インターネット、LINEもOK
京セラ 702KC DIGNOケータイ2は、京セラ製の国産ガラホです。耐衝撃、防水・防塵と屋外でアクティブに使用しても問題ありません。さらに、電池は1週間以上持つので細かい充電の必要はありません。
そして、LINEを始めとするインターネットへの接続も高速通信でサクサク楽しめます。スマホを使っているような感覚で楽しめるのでストレスを感じずに使用できるでしょう。
SHARP 602SH AQUOSケータイ2
出典:SHARP 602SH AQUOSケータイ 製品ページ
- サイズ
- 約W51×H113×D16.7mm
- 重さ
- 約132g
- 充電時間
- 約140分
- ディスプレイ
- 約3.4インチ
- カメラ
- 約800万画素
- ワンプッシュでクイックオープン
- クイック起動キーあり
- 動作や機能を一部制限する長エネスイッチあり
SHARP 602SH AQUOSケータイ2はSHARP製のガラホです。ガラホなのでインターネットも高速通信で楽しめ、LINEもダウンロードして使えます。カメラは800万画素のカメラを搭載しているので思い出をいつでも鮮明に残せます。
SHARP 806SH AQUOSケータイ3
出典:SHARP 806SH AQUOSケータイ3 製品ページ
- サイズ
- 約W51×H115×D17mm(折りたたみ時)
- 重さ
- 約123g
- 充電時間
- 約130分
- ディスプレイ
- 約3.4インチ
- カメラ
- 約800万画素
- 大型レシーバーで聞き取りやすい
- 画面が見やすい
- 代理応答付き
SHARP 806SH AQUOSケータイ3はSHARP製のガラホです。通話相手の声が聞きやすく、画面は文字や色調がくっきりして見やすくなっています。ボイスレコーダーやWiFi・テザリング・PCメールにも対応しています。
ケータイのおすすめプラン!
- 通話無料サービス
- パケット定額サービス
ワイモバイルのケータイプランは月額934円から使用できます。通話無料サービスでワイモバイルやSoftBankとの通話が無料になったり、パケット定額サービスで2.5GBまで高速通信、その後は低速ですが使い放題です。お得にネットが楽しめますね!
ワイモバイルのガラホをさらにお得に!
ワイモバイルのガラホをさらにお得に使いたい方には“スーパーだれとでも定額”をおすすめします!
- 申し込み
- 必要
- スマホプランS/M/L
ケータイプランSS - 月額1,000円
- ケータイプラン
- 月額1,500円
- 国内通話かけ放題の完全定額サービス
- ケータイプランならパケット使い放題
月額1,000円から1,500円で加入することができるお得なプランです。
国内通話はいつでも何回でもかけ放題になり、パケット料金もケータイプランなら使い放題という夢のようなプランです!ガラホの契約を考えている方はこちらも検討してみてください。
ワイモバイルのガラホを契約してみよう!
ワイモバイルのガラホを徹底紹介しました。ガラホという言葉を初めて聞いた方でも理解できたでしょうか。
ワイモバイルのガラホならスマホが苦手な方もLINEができたり、高速通信も使えますよ。