1. 格安SIM比較サイト SIMチェンジ
  2. UQモバイルでお得にタブレットを利用する方法を解説|おすすめプランも紹介

UQモバイルでお得にタブレットを利用する方法を解説|おすすめプランも紹介

更新日:2021.04.06

画面の大きいタブレットを、格安SIMで使いたい!という人は多いのではないでしょうか。CMでよく見かけるUQモバイル(ユーキューモバイル)を検討している人も多いはず。今回はUQモバイル(ユーキューモバイル)でタブレットを利用する方法とおすすめプランについてご紹介します!

UQモバイルを契約してタブレットを使いたいという人は多いと思います。今回は、UQモバイルのタブレットの紹介やタブレットを使う場合のおすすめのプランなどを紹介します。ぜひ、本記事を参考にしてみてください。


UQモバイルでタブレットは使えるの?

UQモバイルでタブレットを使うことは可能です。通信品質の良いUQモバイルとタブレットの相性は抜群なので、カフェや会議など、外へ持ち出してタブレットの利用を考えている人には特におすすめです。

タブレット用のSIMというものはなく、スマホ同様端末に合ったSIMカードを挿して使うことになります。データ容量の多いプランを契約すれば、快適にUQモバイルでタブレットを使うことができますね。

UQモバイルタブレット端末のセット販売はあるの?

UQモバイルではスマホやモバイルルーターを取り扱っていますが、タブレットは扱っていません。そのため、使えるタブレットを自前で購入する必要があります。

本記事ではUQモバイルで使えるタブレットとおすすめのプランもご紹介しますので、ぜひUQモバイルを契約してみてはいかがでしょうか。

UQモバイルでタブレットを使うときのおすすめプランは?

いくつかプランがあるので、それぞれタブレットで使うメリットやデメリットも紹介します。

プラン名容量料金(税込)
トクトクプラン1GB990円(※)
15GB2,178円(※)
コミコミプラン20GB+10分以内の通話3,278円
ミニミニプラン4GB1,078円(※)
※自宅セット割、auPAYカード支払いの条件あり

データ高速/データ無制限プラン

  • データ高速プラン:3GB/月の高速通信プラン
  • データ無制限プラン:最大500Kbpsの通信が、月間容量無制限で使い放題

「データ高速プラン」は、月間3GBまで高速通信が使えるプランです。月額料金は1,078円(税込)からで、SMS機能も使えます。

「データ無制限プラン」は、最大500Kbpsの中速通信が使い放題になるプランです。500Kbpsというと高速通信とは言えませんが、そこまで高速通信が必要ない人には月間の容量制限がなしで使えるのでおすすめです。

データ高速/無制限プランはデータ通信+SMS機能のみのSIMカードも選べるので、音声通話SIMのみのおしゃべり/ぴったりプランと比較すると、よりタブレット利用に向いているとも言えます。

【UQモバイル】最新キャンペーンはこちら

UQモバイルで使える、SIMフリータブレットおすすめ機種は?

注目!
注目!
格安SIMに切り替えると
どのくらいおトクなの?
現在、月々のスマホ代が だとしたら
格安SIMに替えると
月々0,000円もおトク!
3GBプランの安値上位10社の平均値
をもとに算出
さっそくあなたにぴったりな
プランをみつけよう

HUAWEI MatePad


出典:HUAWEI

HUAWEI MatePadは10.4インチのタブレットです。4つのマイクを搭載していて、音声をしっかりキャッチします。

M-Pencilで直接書き込みができ、2画面表示もできます。約7,250mAhの大容量バッテリーで1日中安心して使えるでしょう。

機種名HUAWEI MatePad
OSEMUI 10(Android 10ベース)
表示機能約10.4インチ
解像度2000 × 1200ピクセル
IPS
対応CPUHUAWEI Kirin 810(2×2.27GHz,6×1.88GHz)
グラフィックス機能Mali-G52
メインメモリ3GB
ストレージ機能32GB
拡張メモリ:microSD(最大512GB)
測位方式GPS
A-GPS
GLONASS
Beidou
対応バンド(LTEモデルのみ)
FDD-LTE:Band 1 / 2 / 3 / 5 / 7 / 8 / 18 / 19 / 20 / 26 / 28
TDD-LTE:Band 38 / 40 / 41
W-CDMA:Band 1 / 2 / 5 / 6 / 8 / 19
GSM:850 / 900 / 1800 / 1900 MHz
無線機能Wi-Fi IEEE 802.11a/b/g/n/ac (2.4 GHz / 5 GHz)
BlueTooth:BlueTooth® 5.1
USB:USB 2.0 Type-C
カメラ前面:約800万画素(FF)
背面:約800万画素(AF)フラッシュ対応
センサー照度センサー
ホールセンサー
電子コンパス
加速度センサー
カラーミッドナイトグレー
本体サイズ約245×約155×約7.4mm
重量約450g
主な付属品ACアダプター
USB Type-Cケーブル
USB Type-C to 3.5 mmイヤホン変換アダプタ
カードトレイ取り出しピン
クイックスタートガイド/td>

ASUS ZenPad 3S 10 LTE (Z500KL)


出典:ASUS

ASUS ZenPad 3S 10 LTE(Z500KL)は、10インチ級の大画面SIMフリータブレットです。

9.7型の2,048×1,536ドット2Kディスプレイを搭載しており大型のスクリーンが特徴。プロセッサーにはSnapdragon 650、メインメモリは4GB RAMを搭載しています。

Z500KLはデュアルスピーカーを搭載するなど、こちらもメディア視聴向けに強化された機能が特徴で、ASUS ZenPad 3 8.0の大画面版がASUS ZenPad 3S 10 LTEといったところです。

機種名ASUS ZenPad 3S 10 (Z500KL)
OSAndroid 6.0
表示機能9.7型
LEDバックライト
2,048×1,536ドット (QXGA)
IPS液晶
アンチフィンガー プリント加工
フルラミネーションディスプレイ
対応CPUQualcomm Snapdragon 650 ヘキサコア
グラフィックス機能Adreno 510
メインメモリ4GB LPDDR3
ストレージ機能eMMC:32GB

ASUS WebStorageサービス:5GB(永久無料版)
Googleドライブ:100GB (2年間無料版)

入力インターフェースUSBポート:USB Type-C×1
SIMカードスロット:nanoSIMスロット×1
カードリーダー:microSDXCメモリーカード、microSDHCメモリーカード、microSDメモリーカード
オーディオ:マイクロホン
ヘッドホン・コンボジャック×1
対応バンドFDD-LTE:B1/B3/B5/B7/B8/B9/B18/B19/B20/B26/B28
TD-LTE:B38/B41
キャリアアグリゲーション:2CA対応
W-CDMA(HSPA+): B1/B5/B6/B8
無線機能無線LAN IEEE802.11ac/n/a/g/b
Bluetooth V4.2
カメラ前面:500万画素Webカメラ
背面:800万画素Webカメラ
センサーGPS(GLONASSサポート)
加速度センサ
光センサ
電子コンパス
磁気センサ
ジャイロセンサ
カラースチールブラック
本体サイズ242.3 ×164.2 ×6.75 mm
重量490g
主な付属品USB ACアダプターセット
SIMイジェクトピン
ユーザーマニュアル
製品保証書

▼SIMチェンジではおすすめのタブレットを比較し検討しています。UQモバイルでセット販売している以外のタブレットも確認してみましょう!

UQモバイルで動作確認済みのタブレット一覧

UQモバイルで使えるタブレット端末を一覧にまとめてみました。これからUQモバイルの契約を考えている人はぜひ参考にしてみてください。

UQモバイルで使えるSIMフリータブレット一覧

SIMフリー版として発売された端末の動作確認済み端末をみてみましょう。

ASUS
ASUS ZenPad 10 (Z300CL)
ASUS ZenPad 7.0 (Z370KL)
ASUS ZenPad 8.0 (Z380KL)
ASUS ZenPad 8.0 (Z380KNL)
ASUS ZenPad 3S 10 LTE(Z500KL)
ASUS ZenPad 3 8.0 (Z581KL)
HP
HP Elite x2 1012 G1 for au
HUAWEI
HUAWEI MatePad
MediaPad T2 8 Pro
MediaPad T2 7.0 Pro
LG Electronics
LG G pad 8.0 L Edition

UQモバイルで使えるauブランドタブレット一覧

UQモバイルでは、auから発売されたタブレット端末もいくつか動作確認済みです。すでに下記の機種を持っている人はUQモバイルでそのまま使えるので確認しておきましょう。

ASUS
ASUS Memo Pad 8 AST21
FUJITSU
ARROWS Tab FJT21
HUAWEI
Qua tab 02
KYOCERA(京セラ)
Qua tab QZ10
Qua tab QZ8
Qua tab 01
LG Electronics
Qua tab PZ
Qua tab PX
SAMSUNG(サムスン)
GALAXY Tab S SCT21
SHARP
AQUOS PAD SHT22
AQUOS PAD SHT21
Sony Mobile Communications
XPERIA Z4 Tablet SOT31
XPERIA Z2 Tablet SOT21

UQモバイルで使えるドコモブランドタブレット一覧

UQモバイルでは、ドコモから発売されたタブレット端末もいくつか動作確認済みです。

FUJITSU
arrows Tab F-02K
arrows Tab F-04H
Huawei
dtab Compact d-02K
dtab d-01K
dtab Compact d-01J
dtab Compact d-02H
dtab d-01H
SHARP
AQUOS PAD SH-05G
Sony mobile communications
XperiaTM Z4 Tablet SO-05G

UQモバイルで使えるソフトバンクブランドタブレット一覧

ソフトバンクから発売されたタブレット端末も確認しましょう。

Huawei
MediaPad M3 Lite s
MediaPad T2 Pro
Lenovo
Lenovo TAB4
Lenovo TAB3
Lenovo TAB2

UQモバイルで使えるワイモバイルブランドタブレット一覧

ワイモバイルから発売されたタブレット端末も確認しましょう。

Huawei
MediaPad M3 Lite s 702HW
MediaPad T2 Pro 606HW
Lenovo
Lenovo TAB4 702LV
Lenovo TAB3 602LV
Lenovo TAB2 501LV

UQモバイルでは上記のタブレットで動作確認端末として動作が確認されており、使用できます。

契約する際、SIMカードのサイズに注意しましょう。サイズを間違えてしまうとUQモバイルを契約してもサイズ変更しなければいけません。必ず動作確認端末一覧でサイズを確認してから契約しましょう!

また、多くの人が気になるiPadについては残念ながら動作確認端末には入っていないようです。auの端末もしくはSIMフリー端末、端末に合ったSIMカードを契約して挿入する、UQモバイルの周波数に対応している…など、基本的な条件を満たしていれば使用は可能かもしれません。しかし公式の確認が取れていない以上、今のところは自己責任での利用ということになりそうです。

Try UQ mobileレンタルを試そう

iPadに関しては現在動作確認済みの端末一覧に記載されていませんが、UQモバイルでは「Try UQ mobileレンタル」というサービスを提供しており、SIMカード単品の15日間レンタルが可能です。

iPadや動作確認済みページに掲載されている以外のタブレットで使えるかどうかは実際のSIMカードで試してみるしかないのですが、多くの他社SIMカードと異なり「レンタルして試せる」のがUQモバイルの強みなので、ぜひトライしてみましょう。

【UQモバイル】最新キャンペーンはこちら

UQモバイルでタブレットを使うときの注意点は?

データ容量の種類が少ない
プラン内容で紹介した通り、データ高速プランは3GB/月、データ無制限プランは最大500Kbps、おしゃべり/ぴったりプランはS/M/Lの3つなので、選べる容量プランは8種類です。他社の格安SIMではもっと多くの容量コースが提供されていたりするので、選べる選択肢が少ないのはデメリットと言えます。
データ通信専用プランが少ない
おしゃべり/ぴったりプランは音声通話プランのみなので、データ容量だけで見ると、同じ高速通信容量ならデータ通信専用のプランを提供している他社SIMカードの方が安く使える可能性があります。

容量プランが少ないのはUQモバイルのデメリットです。逆を言えばシンプルで選び易いのが特徴なのですが、より大容量の高速通信を使いたい人は、タブレット利用におすすめな他のSIMカードもチェックしておきましょう。

BIGLOBEモバイル

BIGLOBEモバイルでは、6ギガプラン(旧:ライトSプラン)に注目。ドコモ回線のSIMプランなら月額1,595円(税込)から利用可能で、コストパフォーマンスが高いです。

BIGLOBEモバイルの料金プラン

音声通話SIM月額料金(タイプA・タイプD)
1GB1,078円
3GB1,320円
6GB1,870円
12GB3,740円
20GB5,720円
30GB8,195円

データSIMSMS付き(タイプA・タイプD)SMSなし(タイプD)
3GB1,122円990円
6GB1,727円1,595円
12GB3,102円2,970円
20GB5,082円4,950円
30GB7,557円7,425円

シェアSIMも申し込みOK(3GB以上のプランから)となっており、スマホ用SIMカードとタブレット用SIMカードの2枚を契約して、同じ容量プランで安く使うことができます。

【BIGLOBEモバイル】最新キャンペーンはこちら

楽天モバイル

楽天モバイルはドコモ回線を利用した格安SIMですが、SIMフリータブレットのセット販売・取り扱いに積極的で、2018年7月時点ではHUAWEI MediaPad T1 7.0/M3/M3 Lite/M3 Lite 10など多くの機種がSIMカードと一緒に申し込み可能です。

楽天モバイルの料金プラン

【Rakuten 最強プラン】
月額料金/データ容量~3GB未満1,078円
3GB~20GB未満2,178円
20GB3,278円

通話SIM向けに「スーパーホーダイ」というプランも提供されていますが、タブレットでデータ通信をメインで使うなら上記表の「組み合わせプラン」がおすすめです。

【楽天モバイル】最新キャンペーンはこちら

▼他にもタブレットを使うのにおすすめの格安SIMを比較しご紹介しています。ぜひご一読ください。

UQモバイルを契約してタブレットを使おう!

UQモバイルで使えるタブレットとおすすめプランを紹介しました!ぜひ、本記事で紹介した動作確認端末とおすすめプランで、快適にタブレットを使ってみてはいかがでしょうか?

【UQモバイル】最新キャンペーンはこちら

SHARE!!

あわせて読みたい